Just for today !
re-invention
■
■
■
■
■
■
拡散する授業
今日から3日間,部活動は完全にお休み。
昨日の余韻が頭を冴えさせているのとは反対に,
体はかなりの疲労感。
優勝のカップ・トロフィーを運び込む。
デモ用として送っていただいた
IZUMIの収納ケース一体型スクリーン
を試す。
ケースの重さは多少あるが,セットや収納は確かに便利。
サイズが今使っているものよりも多少小さいのは気になるが,
それ以外は,大変優れものであることを感じる。
授業は今日もVoyageを使って。
連続する3つの整数の和の法則を,Voyageで試させる。
とんでもなく大きな数で試してこそ,
法則の見事さ,文字式での証明の凄さも実感できる。
次の授業では,自分なりに仮定を変更して,
法則を発見させる。
生徒の問いの広がりや,追究の方向性が拡散していく授業。
生徒によって
追究は様々。
一つ試して,
仮定を変える生徒もいる。
これも
一般化を
志向しているのかも。
∞やπを使って,
追究している生徒も。
無理に
収拾させようとは
思っていないが,
知的好奇心を,
どう広げていくのか。
座席は班の形に。
先週よりは,
互いのやりとりが生まれる。
追究方向が拡散していると,
話合いも難しい。
Voyageを使うことで,戸惑う生徒もいる。
遅れているクラスでは,奇数,偶数の問いが出されて,
一気に解説してみた。
知りたいときが旬。
リアルな問いを追いかける面白さ。
チャレンジタイムは,生徒と個々に面談を。
こんな時間は確かに必要。
でも,この先どうしていくのかな?
疲労感が意欲を減退させる。
思い切って早めに帰宅し,いつものカイロプラクティックへ。
2006年05月14日(日) 道の険しさ
2005年05月14日(土) 生徒の思いをまだ拾い上げていない
2004年05月14日(金) 松下教育財団の贈呈式
2007年05月14日(月)
≪
≫
目次