京のいけず日記
もくじ|前の日|次の日
2004年01月12日(月) |
ぶっちゃけ「新選組!」感想 |
●----- 歳三さんならどんな番組を見たりしたのかなぁ? -----●
「もっと俺を出せって。消すぞ。こら」
諧謔の分かる人だもん。意外とお笑系バラエティ番組だったりするかも。 近藤さんはそれこそNHKの大河ドラマとか、 プロジェクトXとか、国技の相撲とかを大まじめに見そう。 山南さんはニュース番組と教育テレビ御用達。 沖田ら屯所の若い連中はサッカーや、プロ野球、競馬中継に大興奮!かな?
この通りの(↑)どあほうの戯言です。
史実命の歴史ファンの方も、志を貫く生き方に男のロマンを感じる方も、 やおい系歳受専門の方も、新選組にまったく興味のない方も、 どちらさんも、読んでお気を悪くされたら、ごめんなさい。
「ふざけるな!」とおっしゃるなら、 土方歳三ご本人、あなただけには心の底から謝ります。
ということで、昨夜、見ました。待ちに待っていた「新選組!」
ひと言でいうなら 従来の大河や、時代劇として見なければ「面白い!」のひと言。 (ちなみにダンナは最後まで起きてました)
青春群像劇として、今のドラマとして、 こういうノリ、流れ、面白いし、楽しいし、好きです。
香取君は(黙っていたら)思っていたより良かった。 土方(山本)はまあまあ。ちょっと線が細いかな。ゆえに副長以降、楽しみ。 沖田はちょっとイメージが合わず(私の中ではもっと男っぽい)
で、良いも悪いも、長年、時代劇の洗礼を受けてきたので、 時代劇としての感想ということなら、全体の雰囲気も、役者さんも軽くて、 器用で、なんていうか厚みがないかなぁ…。
と書こうものなら、今までのものがおじんくさい、芝居くさい、と。 逆に、年季の入ったおじん達は、つまらん、という。
でも、同じ新選組ファンなら、ちょっと待ってくんしゃんせ。
「黒乃奈々絵」と「小島剛夕」。「渡辺多恵子」と「望月三起也」 分かる人には分かる作家さんですが、画風、ジャンルがまったく違います。
と、いきなり漫画の話…。新選組を題材に書かれてます。 (^^ゞ
ビジュアル系が大好きな人なら 「水木しげる」の新選組風雲録なんて読まないかも。 他にもたくさんの作家さんがいて、それぞれの世界がありますよね。
ちなみに、ギャグも含めて、たいがいのものは、みんな好きです。 漫画ばかりじゃなく、本もちゃんと読んでるのよ。
思い入れは人の数だけ。それぞれ大切なものに変わりないから。 だけど、そう、言いたいことも言えないんじゃ、苦しいし。
互いに大切にしたその上で、自分の言葉で話したい。
ぶっちゃけ、京都、池田屋以降、下り坂。 この雰囲気でどう盛上げていくか、重み、厚みが増していくか (志のために同じ人間同士が斬りあった時代ですもん…) 三谷さん、香取君以下、出演者総出の見せ所、成長が楽しみ! (20%ほど「いけず気持ち」がはいっているかも)
やっぱりオススメ ↓
古臭ささ、大根(と言われたそうな)を差し引いても、いいですよ。 「新選組血風録」モノクロ。土方=栗塚旭主演のTVドラマ(ビデオ)
ちょうど栗塚旭の初々しさ、演技の堅さ(人参)が、 結成した頃の一生懸命な土方の心情とも重なりあって、良かったです。 絵がきれい。それと、井上の源さんが秀逸!
「燃えよ剣」では、栗塚の土方に、ハマってましたので、 血風録のほうが色が染まっておらずに新鮮です。
まじ。給食のエプロン、まだアイロンかけてないぞ。
Sako
|