せきねしんいちの観劇&稽古日記
Diary INDEX|past|will
2001年12月14日(金) |
ジオラマ・マンボ・ガールズ |
朝から「ファッションチャンネルニュース」のMA。 「2002春夏パリコレクション」パート3&4 ローラン・メルシエとオリビエ・テイスケンスがとってもかっこいい。 いつもと違うスタジオで、久し振りなハンサムな岡田くんと一緒。 中出さんもノリノリで楽しく録音終了。 夜から、gaku-GAY-kaiのための「ジオラマ・マンボ・ガールズ」の打ち合わせ。 「ジオラマ・マンボ・ガールズ」(以下「ジオマン」)は、3人組のリップシンクユニット。 年に一回、このgaku-GAY-kaiでだけ、ショーをやる。今年で、結成7年目くらいかな? ドラァグクィーンのみなさんがよくやるリップシンクと違うのは、選曲と演出がぬるいってことかな? ちなみに去年は、シドニーオリンピックの新体操にちなんで(?)、スリーキャッツの「黄色いさくらんぼ」でボール、神楽坂浮子の「三味線フラフープ」でフラフープ、奥村チヨの「嘘でもいいから」でリボンを使ってみた。 今年は、笠置シズ子特集。 これまでずっと、やりたい!と思ってた企画(年に一度なので)がついに実現。 メンバーの三人は、ふだん揃って会うことはほとんどないんだけど、このgaku-GAY-kaiの準備のためにだけ集合する(もちろん、普段は芝居見に来てくれたりはしてるんだよ)。 河田町にあるマルゴリータ・奈須の家に、元・フジテレビ通りを歩いていると、「もう一年が終わるね」との感がひとしおだ。 で、今日は、完全な打ち合わせのみ。練習はしない。 計3曲を「コンガラガッタコンガ」「黒田ブギー」「エッサッサマンボ」に決定する。 それから、衣裳担当ベリンダ・弦本を中心に衣裳の打ち合わせ。 役割分担等々を決める。 あとはおしゃべりしながら、曲を延々と聞く。 そのうちに、演出(ていうか振付)のプランがどんどん浮かんできて、ポイントポイントを確認する。 「できるよ、できる!」と盛り上がって、今日はおしまい。 新宿に出て、アイランド、それからタックスノットに、デザイナーのヒロユキくんがつくってくれた「gaku-GAY-kai」のポスターを持っていく。 タックスノットでタックさんに、「エッサッサマンボ」の歌詞を教えてちょうだいとお願いする。 「エッサッサマンボ」は「安来節」が折り込まれた歌なんだけど、イマイチ、何て言ってるのかわからない。 この曲を教えてくれたのがタックさんなので、聞いてみたわけ。 そしたら、その時店にいたみんなに「はい、みんなで書くのよ!」と言って、テープで「エッサッサマンボ」を聞くことになった。 少しずつテープを流しながらのヒアリング(?)。 一人で聞いても全然わからなかったのに、みんなでわいわい聞いたら、全部わかってしまった! もう感動する。 その後、ラピスによって、仕上げ(?)。ここにもポスターを届ける。 コタくんとずっといろいろしゃべる。 最後は、ウェンディーズで、コーヒーを。 この頃はあっという間に夜になるのに、朝が来るのは遅いよねという話をする。 ツタヤに借りてたCDを返すのにもつきあってもらう。 よかった、忘れなくて。
|