「共産党との選挙協力理解得られない」民進党の長島昭久氏が離党届「保守として譲れぬ一線示す」(産経新聞 2017.04.10)またひとり比較的マシな人が離党する。そして、どうしようもない人達ばかりが残ってもっとどうしようない党になっていく。ところで、長島氏は比例復活なので離党より議員辞職するべきじゃないかと。【長島昭久氏、民進離党会見詳報(1)】「『アベ政治を許さない!』と叫ぶことを求められた。熟議も提案もない」と痛烈批判(産経新聞 2017.04.10)(一部抜粋)「党内ガバナンス」という魔法の言葉によって、一致結束して「アベ政治を許さない!」と叫ぶことを求められ、過去に自分たちが推進し、容認してきた消費税も、TPPも、ACSA(物品役務相互提供協定)も、秘密保護法制も、安保法制も、憲法改正論議も、共謀罪も、すべて反対、徹底抗戦、廃案路線で突き進む。行き詰まると、院外のデモ隊の中に飛び込んで、アジる、煽る、叫ぶ。そこには熟議も、建設的な提案もない。与野党の妥協も政策調整の余地もない。民進党のダメなところを全部言われてます。党に所属しながら「このやり方ではほとんどの有権者に受け入れられない」と気がついたいた人もいるんですね。そこで、「真の保守」とは何か。それは、わが国の歴史と伝統を貫く「寛容の精神」だと思います。ですから、「真の保守」は多様な意見を包摂することができるのです。実はこの間気付いたのですが、リベラルといわれている皆さんの方がけっこう過激でありまして、権力に対するルサンチマンのようなものがあって、寛容さに欠ける言動がしばしば見られます。政府や保守的な主張に対する攻撃は時に激烈であります。「市民連合」なる組織を率いるある政治学者が、一国の総理に向かって「お前は人間じゃない。叩き斬ってやる」などと叫んだりしていました。リベラル左派が不寛容で時に過激なのは今に始まったことじゃなく、例えば拉致問題が2002年に金正日が拉致を認める以前のまだ疑惑として伝えられてころに被害者家族に罵声を浴びせていたのも(拉致を認めた後も拉致被害者家族には不寛容のままですが)リベラルや左派だったように、自分達の意に反するものには不寛容で過激な言動を取り続けてますよね。原発事故でも福島に対するデマや暴言を未だに繰り返しているのもこの人達。主張している平和や人権の思想とは程遠いんじゃないでしょうか。一方、保守の側も昨今劣化が激しく、籠池(泰典)さんのように、教育勅語を信奉していれば保守だといわんばかりの粗雑なキャラクターが際立っています。 私は、「真の保守」というのは、国際社会でも通用するような歴史観と人権感覚を持ち得なければならないと考えております。不寛容なリベラルも、粗雑な保守も、1度立ち止まって国内外の現実を直視し、それぞれの議論を整理し直すべきではないかと考えております。 「真の保守」は、左右の主張を包摂しつつ、対立点について粘り強く説得に努め、この国に「秩序ある進歩」、これは私の尊敬する小泉信三先生の言葉だが、この国に秩序ある進歩をもたらすことに力を注ぐべきではないかと考えます。籠池氏は保守のふりをして利用していただけで真の保守思想じゃないですよね。ところで、長島氏は小池都政のほうに興味があるみたいですが、小池都政も豊洲移転問題を見ていましても共産党色が強くなってますよね。豊洲移転反対な共産党の主張どおりに動いてますし。そこのところの折り合いはどうなっているのでしょうか気になるところです。◆Perfume初主演ドラマ「パンセ」 自然体の3人の演技に絶賛の声!Perfumeの初主演スペシャルドラマ『パンセ』(テレビ東京)が3月31日と4月1日に2夜連続で放映された。脚本を手がけたのは『やっぱり猫が好き』や『野ブタ。をプロデュース』、『Q10』など独自の世界観を持つ木皿泉。共演者も勝村政信、片桐はいり、古舘寛治、大島蓉子と個性派揃いだ。Perfumeの3人の役柄は小学校時代からの幼馴染。OLのどんちゃん(あ〜ちゃん)、実家の乾物屋の手伝いのおかみど(かしゆか)、リサイクルショップのアルバイト店員ののりぶう(のっち)が、昔から気になっていた洋館を“力丸の面倒を死ぬまで見ること”を条件に300万円という驚きの低価格で手に入れるところから物語は始まる。が、彼女たちがペットの犬だと思い込んでいた力丸は実はいい年をした引きこもりのオッさん(勝村政信)だった。人に近づけない、人が触ったものにも触れられない潔癖性のオッさんの面倒を3人が根気よく見ることになるというストーリー。ドラマ初主演のPerfumeだが、3人の仲の良さが自然ににじみ出ている演技に視聴者からも好感度の高いツイッターが続々。「Perfumeの演技ほとんど素の状態だったな」「テレ東さんありがとう」「木皿泉さんすごい」「3人の演技もすごく自然でライブMCを見ているような感覚(笑)」などなど、イメージとギャップのないPerfumeがドラマで見られたのが嬉しかったという声が数多く寄せられた。赤の他人が自分の屋敷に一緒に暮らしていることにビビりまくっていた力丸が3人の寛大さと優しさに徐々に心を開いていくというのも『パンセ』の見どころのひとつだ。今は島で暮らしている両親から届いた荷物を開けようともしない力丸に「じゃあ、私、開けるよ。手紙が入ってた。読んじゃうからね」と、母性本能全開で接するあ〜ちゃん。片桐はいりから、力丸が引きこもりになった理由は社長だった父親が会社の裏金問題から退職することになり、人やお金を信じられなくなったからだと明かされる前に、硬貨を洗いまくる姿を見て、「マネーロンダリングだ」とつぶやいて笑わせる現実派でさっぱりしたのっち。傷ついていた青年時代のことをふりかえる力丸の手をやさしくとって、身長を測った柱のあとを見せ「力丸、こんなに小さかったんだね」と微笑むかしゆか。力丸の笑顔を見たいという3人の想いが通じたのか、後編ではついに力丸が屋敷の外に勇気を持って歩き出し、3人は垂れ幕と「おかえりなさい」の笑顔で玄関で力丸を迎える。Perfumeの3人にやさしく微笑まれて「おかえりなさい」なんて言われたら、引きこもり人口も減る!? そんなことさえ思わされたほっこりするドラマだった。今回の初主演をキッカケに女優としても活躍するチャンスが増えるかもしれない。テレビ大阪では1週間遅れて今日深夜に放送されました。既に放送されたテレビ東京などで見た人達の評判どおり初めてのドラマ出演とは思えないナチュラルな3人の演技でした。いつもライブで観てるMCのまんまと言ってもいいかもしれません。物語は前編後編の合計1時間なので、引きこもりのオッサン力丸が外部の世界とふれあい歩みだそうと心が前向きになる心理描写の流れが描ききれていないと感じるもののせめて創作の世界だけでも暖かい時間の流れる空間があってもいいよねと思わせるストーリーでした。これは1クールで描いたほうがもっとグッと来るドラマになったんじゃないでしょうか。演技も上手いことが分かって今後も出演依頼があるかと思いますが、かといって『タラレバ娘』みたいな役は見たくないです。