ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2016年12月01日(木) 最終的に審査員の趣味主観で選んだら、それはもう流行語じゃないだろう。

16年流行語大賞は「神ってる」野球界2年連続 トップ10には「ゲス不倫」…(スポニチ 2016.12.01)

年末恒例の「2016ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞と
トップ10が1日に発表され、年間大賞は「神ってる」に決まった。

年間大賞の「神ってる」は25年ぶりの優勝を飾ったプロ野球・広島の緒方孝市監督(47)が
2試合連続でサヨナラ本塁打を放った鈴木誠也外野手(22)を表したもの。
昨年の「トリプルスリー」に続き、プロ野球界から2年連続の大賞受賞となった。

 このほかトップ10には、サッカー日本代表のDF長友佑都(30=インテル・ミラノ)が、
女優の平愛梨(31)との交際が発覚した際、発した「(僕の)アモーレ」、
タレント・ベッキー(32)と人気ロックバンド「ゲスの極み乙女。」の
ボーカル・川谷絵音(27)との不倫報道を発端に、
芸能界で次々と発覚したスキャンダルを称した「ゲス不倫」、
世界規模で人気となったピコ太郎の「PPAP」、
社会現象となった「ポケモンGO」などが入った。

 【年間大賞】「神ってる」

 【トップ10】「ゲス不倫」「聖地巡礼」「トランプ現象」「PPAP」
「保育園落ちた日本死ね」「(僕の)アモーレ」「ポケモンGO」「マイナス金利」「盛り土」※50音順


去年の「トリプルスリー」同様に野球ファンしか使ってない

ごく狭い範囲内で流行していた言葉が年間大賞に選ばれましたね。

「トリプルスリー」もそうですがメディアが発信する以外を除いて

日常生活の場で何回か言ったことがあったりすることもなく

誰かが使っているのをほぼ聞いたこともない言葉が

年間大賞になってしまうのは違和感があります。

もっともよく日常生活の場において見聞きしたり言った言葉じゃなく

最終的に審査員の趣味主観で選んだら、

それはもう流行語じゃないんじゃないでしょうか。

ネットの時代になってGoogleの流行語検索ランキングが発表されるようになったことで、

ユーキャンの流行語大賞も時代遅れなんでしょうね。







名塚元哉 |←ホームページ