ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2014年09月14日(日) 捏造体質が沁み込んだ朝日新聞社

朝日新聞に新たな不祥事 任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた!(週刊文春 9月14日)

朝日新聞が今から約2年前に、任天堂株式会社の岩田聡社長のインタビューを
捏造していたことが、週刊文春の取材で明らかになった。

 捏造インタビューが掲載されたのは、2012年6月8日付(東京版)経済面の
「ソーシャル時代、どう対応?」と題された記事。
当時、米ロサンゼルスで開かれていた世界最大のゲーム見本市「E3」を取材した同記事の中で、
「各社の責任者に話を聞いた」とした上で、
任天堂の岩田社長の顔写真とともに、インタビュー記事を掲載した。

 だが今回、週刊文春に対し、朝日新聞関係者が内幕を明かした。

「その当時、岩田社長は朝日の記者のインタビューを受けていません。
取材ができないことに記者が焦ったのか、
任天堂公式HP上で岩田社長が語ったコメントなどを勝手につなぎあわせ、
インタビューに仕立て上げてしまったのです」

 これが事実であれば完全な捏造記事である。

 今回、週刊文春があらためて任天堂に
「2012年6月当時、朝日新聞記者が岩田社長にインタビューした事実はあるか」と聞いたところ、
任天堂株式会社広報室は「(当時)岩田聡は
日本のマスコミの記者様の取材はお受けしておりません」と回答した。

 一方、朝日新聞広報部は同様の質問に「当時、任天堂の社長への取材を申し込みましたが、
了解が得られなかったため、任天堂に動画の発言内容をまとめて記事にしたいと伝え、
了解を得られたと思い込み、記事にしました。
任天堂から『インタビューは受けていない』と抗議を受けたことなどから、
おわびをいたしました」と回答した。

 誰しもが見られる任天堂公式HPの動画内容を、さも記者が取材したかのように見せかけて掲載し、
しかも任天堂から抗議を受けたにもかかわらず、
読者に対して2年以上もの間、訂正もせずに放置していた事実は重い。
木村伊量社長の今後の対応が注目される。


任天堂と読者の皆様におわびします 朝日新聞社(朝日新聞 9月14日)

朝日新聞社は2012年6月8日付経済面に、
「ソーシャル時代、どう対応?/ゲーム大手4社に聞く」の記事を掲載しました。
この記事のうち、岩田聡任天堂社長の部分は、
任天堂のホームページ上の動画の発言内容をまとめたものでした。
本来ならインタビューを受けた他の3人とは体裁を変え、
動画内の発言であったことを明記するべきでした。

 当時、任天堂に社長への取材を申し込みましたが、了解が得られなかったため、
任天堂に動画の発言内容をまとめて記事にしたいと伝え、
了解を得られたと思い込み、記事にしました。
掲載後、任天堂から「インタビューは受けていない」と
抗議を受けたことなどから、弊社は謝罪いたしました。

 今回新たに外部から指摘があり、事実関係を改めて調査した結果、
紙面でおわびする必要があると判断しました。
ご迷惑をおかけした関係者と読者のみなさまにおわびいたします。


> 当時、任天堂に社長への取材を申し込みましたが、了解が得られなかったため、
>任天堂に動画の発言内容をまとめて記事にしたいと伝え、
>了解を得られたと思い込み、記事にしました。

言っていることの意味が理解できないんですけど。

朝日に限らず新聞や雑誌のインタビューを受けたけど、

言ってないことまで言っているかのように書かれたということは、

これまでにもたびたび問題になってきましたが、

今回はインタビューしたことすらなく、

しかも他の場所での発言を切り張りして繋ぎ合わせ

インタビューしたかのように細工していたわけですから、

悪質さではこちらの方が上です。

吉田調書の一部だけを抜き取り、

さらに勝手に物語を作って付け加えていたこともそうですが、

こんな考え方だから勝手に記事を創作して

捏造しちゃうのが当たり前のように出来てしまうんでしょうね。

抗議を受けた任天堂には謝罪しても、この捏造を読者には伝えず、

外部から指摘されてやっと読者にお詫びするのは

読者をバカにしているとしか思えません。

朝日、夕刊1面コラムも謝罪「過剰な表現撤回」(読売新聞 9月14日)

東京電力福島第一原発事故を巡り、所長命令に反して所員の9割が原発から
撤退していたとする記事を朝日新聞が取り消すなどした問題で、
朝日は13日、夕刊1面のコラムで改めてこの問題に触れ、謝罪した。

 朝日は同日朝刊の社説や1面コラムでも、
この問題と、いわゆる従軍慰安婦報道を取り上げ、謝罪していた。

 13日の夕刊1面のコラム「素粒子」は、
原発事故を巡る吉田昌郎(まさお)元所長(昨年7月死去)の調書に関し、
「小欄の過剰な表現を撤回しおわびします」とした。
吉田元所長の調書に関する朝日の記事は5月20日朝刊に掲載されていたが、
同日夕刊の素粒子は、「『フクシマ50』の称賛の裏に勝手に
撤退した650人。傾く船から逃げだすように」などと記していた。



その素粒子がこちらになります。

素粒子 2014年9月13日16時30分(朝日新聞 9月13日)

爪楊枝(つまようじ)ほどの矢でも事実の土台が揺らげば害になる。
吉田調書に関する小欄の過剰な表現を撤回しおわびします。

 〈京橋の滝山町の新聞社/灯ともる頃のいそがしさかな=石川啄木〉
輪転機はきょうもまわる。原点は忘れまい。

 ご批判はつつしんで。さりとて世には気にかかることなお山積み。
来週からまた輪ゴムの弦に爪楊枝をつがえん。


海外までに大きな影響を与えた誤報や捏造を

「爪楊枝ほどの矢」と書いてしまう辺りに、

反省をしているとはとても思えないのですが。

自分達の過ちを「爪楊枝の矢」と書いてしまうあたりに、

近い将来、また何かしらの捏造をやるのではないでしょうか。




捏造して、それがバレて処分されても出世できるのなら、

そりゃ、そんな上司を見て育つ部下も安心して捏造しちゃいますよね。










名塚元哉 |←ホームページ