ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2011年01月30日(日) 「嘘のマニフェストの次は騙し討ち」 民主党は人を騙して怒らせるのだけは得意。

野党の審議拒否を批判=民主・岡田氏(時事通信 1月29日)

民主党の岡田克也幹事長は29日、自民、公明両党などが31日からの
衆院予算委員会の審議を欠席する構えを示していることについて
「さしたる理由もなく、出てこないというのはどうか。
最初から議論しないというのはどうにも説明できない」と批判した。松山市内で記者団に答えた。
 一方、岡田氏は「野党が出てこなくても審議を進めると確認している」と強調した。
 小沢一郎元代表が強制起訴された際の対応については
「強制起訴がいつ行われるか分からない。そのときに対応は考えたい」と述べた。


民主党やマスメディアは、野党が政局に利用しようと審議拒否したと広めていますが、

本当のところは、こうだったようです。



午後4時過ぎから予算委員会における趣旨説明の予定については
白紙に戻すという約束も踏みにじって、強行した。
こくた恵二(共産党)
http://www.kokuta-keiji.jp/cat1/post_1681.html

今日は予算委員会は無いということだったので
自民の議員は午後からは地元に帰った人も多かったのですが
民主は予算審議を野党各党が居ないまま強行しました。
許されざる暴挙で本当に無茶苦茶です。
小野寺五典(自民党)
http://twitter.com/itsunori510/status/30928401619488768

与党が勝手に予算委員会をやってる!?
質問時間も日程も決まってないのに、こんなことやってなんの意味があるのか?
河野太郎(自民党)
http://twitter.com/konotarogomame/status/30893364899479552

衆院予算委 与党が趣旨説明強行 横暴な運営に共産党など抗議 社民は出席(しんぶん赤旗 1月29日)

与党・民主党は28日、一方的に衆院予算委員会を開き、社民党以外の野党が不在のまま、
2011年度予算案の趣旨説明を強行しました。
また、31日から予算案質疑を行うことも一方的に決めました。

 日本共産党、自民党、公明党、みんなの党の野党4党は28日、共同の記者会見を開いて、
与党側による国会冒頭からの横暴な委員会運営に抗議しました。

 野党側は与野党筆頭理事間の協議で、社民党以外の野党が一貫して要求してきた
小沢一郎民主党元代表の証人喚問の問題について「真摯(しんし)にとりくむ」よう求めるとともに、
31日の予算案の趣旨説明実施と2月1日からの審議入りを提案していました。

 ところが与党側は、証人喚問についての態度を示さず、
与野党間の理事懇談会さえ1回も開かないまま、趣旨説明を強行しました。

 日本共産党の笠井亮議員は記者会見で、
「暮らしや外交など、国民にとって重要な課題を議論するために、
与野党間の合意で審議日程を決めるべきだ」と主張しました。



こちらのブログに予算委員会強行採決の経緯がまとめられていますが、

『パチンコ屋の倒産を応援するブログ』 2011年01月30日
民主党とマスコミによる予算委員会日程詐欺について


あの、例え反対であっても絶対に審議には出席する共産党でさえ、

審議に出ていなかったので疑問に感じながら報道を見ていたのですが、

結局、「今日は予算委員会はありません」と言いながらも騙し討ちな審議の強行に

出たくても出られなかっただけというのが事の真相だったわけですね。

民主党の騙し討ちに野党が参加できなかったことを報道したのは産経新聞と赤旗のみで、

その他のマスメディアは、岡田財閥のイオングループと、

鳩山財閥のブリヂストンの広告費が欲しいためか、

野党が悪いと攻めているみたいです。

ネットが無ければマスメディアに騙されるところですが、

ネットで詳しく調べない人なら、

マスメディアの情報を鵜呑みにして、野党は酷いと思っているのではないでしょうか。

それにしても、菅首相は、「熟議の国会」を掲げて野党に協力を呼び掛けていますが、

自民党でさえ与党時代にやらなかった姑息な騙し討ちの横暴を見る限り、

北朝鮮の正式名称は「朝鮮人民民主主義共和国」ですが民主主義がないように、

民主党にも民主がないと言わざるを得ません。




 







名塚元哉 |←ホームページ