憤る女性議員、柳沢厚労相へ包囲網 身内からも批判女性を「子どもを産む機械」と例えた柳沢厚生労働相に対し、辞任を求める声が野党の女性議員を中心に高まっている。与党の女性議員も、この「失言」には批判的。朝日新聞社の世論調査で高い傾向が続く女性の安倍内閣支持率にも、影響を与えかねない事態だ。 「残念ながら子どもを持てない人もいる。最低の、許せない発言だ」(社民・福島党首) 「『私の女性観とは違う』と言うが、思っていなければ出ないので、これが本音だ」(民主・小宮山洋子衆院議員) 「女性たちは傷ついている。少子化問題に一番かかわる厚労大臣として不適格だ」(共産・吉川春子参院議員) 民主・共産・社民の野党3党の女性議員16人が29日夕、共同で記者会見し、柳沢氏の辞任を求めていく考えを強調した。直前に柳沢氏に辞任要求書を手渡したが、男性議員も巻き込み、国会論戦を通じて責任を追及する考えだ。 身内の自民党の女性議員からも批判の声が上がっている。 野田聖子衆院議員は04年、不妊治療の経験をつづった著書「私は、産みたい」を出版した。「言葉を大切にするというのは閣僚の大切な要素。軽率で不適切で、大きな過ちだ。心得違いをされていたのだと思う」と不快感を示す。 前少子化・男女共同参画担当相の猪口邦子衆院議員も「出産は命がけで尊いこと。女性としては誰でも違和感を受けたのではないか。適切でない表現であることは明らかで、残念だ」と言う。 朝日新聞社の世論調査では、安倍内閣の支持率は20、21日に実施した調査で39%となり、初めて4割を切った。昨年9月の内閣発足以降の5回の調査結果を見ると、支持率(%)は男性が60→61→51→45→36、女性が65→65→55→48→42で、いずれも下がり続けている。20、21日の調査で、男性は不支持率(46%)が支持率を初めて上回った。これまでは女性の支持の高さに支えられてきたが、今回の失態で、それすらも失いかねない。 「安倍首相の任命責任も問うていきたい。これが、安倍首相が言う『美しい国づくり』内閣の実態かと思うと、背筋がぞっとする」(社民・辻元清美衆院議員)などと、野党は首相に対しても責任を追及する姿勢だ。 (朝日新聞 2007年01月30日15時14分)「女性は子ども産む機械」柳沢厚労相、少子化巡り発言●柳沢厚生労働相が27日、松江市で開かれた自民県議の後援会の集会で、女性を子どもを産む機械や装置に例えた発言をしていたことが分かった。 集会に出席した複数の関係者によると、柳沢厚労相は年金や福祉、医療の展望について約30分間講演。その中で少子化問題についてふれた際、「機械と言って申し訳ないけど」「機械と言ってごめんなさいね」などの言葉を入れながら、「15〜50歳の女性の数は決まっている。産む機械、装置の数は決まっているから、あとは一人頭で頑張ってもらうしかない」などと述べたという。 会場では発言について異論はなく、主催者からの訂正などもなかったという。(朝日新聞 2007年01月28日00時33分)-----------------------------(引用終了)----------------------------少子化問題は女性が産まないのが全てという考え方では、根本的に解決しない問題であり、確かに柳沢厚労相の機会を機械と喩えた発言は、誤解を与えたりするので、もっと別の表現がなかったのかなど、よく考えて話すべきであった発言であるとは思いますが、ただ、数々の失言、妄言を繰り返してきた品性下劣な社民党の福島瑞穂氏や辻元清美氏が女性の代弁者のように騒ぎ出すと、「お前らが言うな」と柳沢厚労相を庇いたくなってくるから不思議なものです(笑)27日の集会の場所でも何度も断りを入れ謝った上での喩え話であったわけですし、この年代の男性特有の古い考えが出てしまった上の発言で、非難を浴びるのは当然としても、辞任するまでも無く、謝罪、訂正発言で済む失言ではないでしょうか。野党も、発言の揚げ足取りで辞任要求とかばかりしてないで、他のところにエネルギーを注いでほしいと感じます。このレベルで野党やメディアが騒げば騒ぐほど、アパホテルや政治資金のもっと大きな問題が霞んでいくだけで、本当に時間の無駄だと思います。◆毎日世論調査:安倍内閣の支持続落 無党派層5割へ急迫各メディアの世論調査結果も、安倍内閣支持率ダウンと自民党の支持率のダウンは、ほぼ同じぐらいのパーセンテージで拮抗していますが、FNN世論調査では、不支持が支持を逆転していました。安倍不支持40%超、支持を逆転 FNN世論調査離れた層が別の党の支持になるのかというと、それも無く、政権交代を目指している野党の民主党はというと、支持率が上がるどころかダウンしており、安倍自民から離れた無党派層を支持に取り込めない民主党の弱さを露呈させています。庶民の味方をアピールし、あれだけCMを放送しても下がっているのですから、よほど説得力のある政策を出さない限り支持率が上がることは難しいのではないでしょうか。毎日新聞の世論調査で面白いと思ったのはこの質問です。> 安倍首相の「美しい国づくり」と民主党の小沢一郎代表の>「生活維新」のキャッチフレーズのうち、どちらに共感するか尋ねたところ、>(1)「生活維新」46%(2)「どちらにも共感できない」29%>(3)「美しい国づくり」22%−−の順だった。「美しい国づくり」も「生活維新」も抽象的表現には変りありませんが、「美しい国」と言われても、人それぞれ想い描くものが違い漠然としているのに比べて、 民主党の「生活維新」というキャッチコピーは、「維新」は改まって新しくなることを意味し、そこに「生活」という二文字を前に使っているだけに、みな自分の生活を想い描けるので、なんとなく共感できる人が多いのでしょう。民主党は以前のキャッチコピー「日本をあきらめない」から進歩したと思います。ただ、あの船のCMはどう見ても失敗ですが。↓エンピツ投票ボタンです。 押してくださると日記を書く励みになります。エンピツ時事/社会ランキング エンピツ総合投票ランキングMyエンピツ追加