★★natsuka.net 本日の更新★★gallery(ORIGNAL)に1枚追加しました。教育基本法改正めぐり火花散るやりとり 文科省シンポ (朝日新聞)>藤田教授は、基本法に「家庭教育の大切さ」を理念として盛り込むべきだとした>中教審 答申に「家庭の問題を国が法律で定めていいのか」と異議を唱え、>「教育上の問題がすべて家庭の責任として処理されかねない」とさやあて。この考え方っておかしくないですか。教育は、まず家庭からでしょ。大体、学校の道徳の授業も無くそうとしてるくせに。>軍国主義への回帰につながる」との批判が根強い>「国を愛する心」の基本法への規定にも、疑問を示した。ど〜も、日本は「愛国心」や「ナショナリズム」という言葉に、罪悪感を抱かせるような導き方をする人が多い。愛国心・・・patriotismで、国家主義・・・nationalismで、まったく別物です。意図的に混同しないで下さい。>一方の鳥居会長は「いま軍部がいるんですか。二度と繰り返させないように私たちが>しっかりすれば良いことであって、改正への反対論にすり替えるのは間違いだ正論ですな。愛国心を持つこと、教育すること=軍国主義と結びつけないと気が済まない人たちの方が、頭がどうかしているし、何か心にやましいことでもあるんじゃないの?愛国心なんて郷土愛みたいなものだと僕は思いますが。時々帰郷して「やっぱ実家はいいな〜」とほのぼのしたりするように日本人は日本に対して普通そういう感情持ってるでしょ。それこそオリンピックで日本選手応援するのもささいな愛国心。国を思って政治を批判するのも愛国心。ある人は愛国心から道に落ちてるごみを拾うかもしれないし、ある人は愛国心から政治家、公務員を目指すかもしれない。その表れ方は人それぞれであり、優劣を決めるものではないはず。自国に対する心を教えるのではなくて、態度を教えることだと僕は思う。心は誰にも縛れない。でも、国民としてとらなければならない態度、というものがあると思うので、それを教えることが必要だと思っています。愛国「心」教育という表現に惑わされてしまいがちだけど、この教育というのは、日本国民が日本国民としてどうあるべきかということを教える教育のことだと思うし、自国の伝統文化風土に誇りをもち、それを培い育ててきた先祖に敬意をはらえる心のことです。またそうあって欲しいです。日本が軍国主義化する、と言ってる人たちは社民・共産党みたいに日本より他国の主張や利益を優先する人たちなんでしょうね。 ↑投票ボタンです。今日の日記が良ければ押して下さいまし。Myエンピツ追加