白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2013年04月22日(月) 娘の新しい部屋。

昨日の日曜日は全国的に寒かったようだけれど、大阪も朝からご多分に漏れず寒かった。

休日となると、どこかに出歩く我が家にしては珍しくのんびりとした朝。昨日は午前中に注文していた家具が届くことになっていたので出掛ける必要がなかったのだ。朝食後は手持ち無沙汰でソワソワしていた。家具の配達は予定通り10時半着。前日、隣のクレーマー家族が騒ぎを起こしていたので、家具の搬入トラックが短時間とはいうものの道を塞ぐことに、怒鳴り込んでこないかとドキドキしてたけれど、2階の窓から様子を伺っているだけで、何も言ってこなかったのはラッキーだった。

家具はニトリで買った物。搬入から組立て設置するまでキッカリ1時間。搬入チームの手際の良さは拍手物だった。我が家は階段が狭てくて荷物を持って上がるのが大変なのだけど、ビックリするほどサクサクと上げてくれた。結婚して入居する時実家で使っていた箪笥がどうしても上がらずに諦めた事があるので少し心配だったのだけど、2階の部屋に無事設置する事が出来てホッっとした。

お昼は釜揚げうどん。午後から娘と夫はデート。私は食料の買い出しだの夕食の準備など。夕食は実家の母と弟を招いて鉄板焼きパーティなど。ささやかながら娘の穂部屋が出来たお祝いをした。

娘が小学校に上がるのは来春なので部屋を作るのは気が早いのだけれど、娘も1人部屋を持つようになったかと思うと感慨深い。昨夜は夫に「いまだに娘のお母さんである事に慣れない」って話をした。乳児の母であるこにと慣れてきたかと思えば、幼児の母になっていて、気がつけば幼稚園児の母になっている。幼稚園生活に慣れた頃には小学生になっているのだろう。子どもは成長と共に初めて体験をするけれど、親だって「子どもの親」としての体験は初めてなのだ。初めての事が次々とやってきて、バタバタする間に去っていく。ボンヤリしていたら取りこぼしてしまいそうで、ちょっと怖い。

娘は自分の部屋が出来てご機嫌だった。娘が気に入ってくれたようで何より嬉しい。とは言うものの、机とベッドが本格稼働するのはまだまだ先。今のところ、机はともかくベッドはアスレチック代わりにしかならないと思う。

そして今週もまた1周間がスタート。今年は春になっても寒い日が多いけれど、そろそろ暖かくなって欲しいものだ。今週は冬物を洗いたいのだけどなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。

左から娘の机とベッド。狭い部屋なのでベッドは下に物が置けるタイプにしました。ピンクが基調の乙女部屋。右、本日のお弁当。ふりかけおにぎり、魚肉ソーセージ、魚フライ、薩摩芋キンピラ、スナップエンドウとコーンのバター炒め、黒豆、キーウィ(別容器)タンパク質のオカズが魚&魚。普通のウィンナーにした方が良かったかも。










目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
2011年04月22日(金) 花粉症?。ビリーズブートキャンプ。台所仕事。
2010年04月22日(木) スタバのカード
2009年04月22日(水) カレーパーティ
2008年04月22日(火) 空の色に似合う花
2004年04月22日(木) 馴染んでいるし。
2003年04月22日(火) 脱力。
2002年04月22日(月) 売られたピアノと薔薇の花と。

白蓮 |MAILHP