すっかり日付がズレてしまったのだけれども
11月27日の火曜日の夜は「風邪っぴき」の身体に鞭打って
私が激愛している『劇団 新感線』の秋公演
『轟天対エイリアン』を観に行ってきた。
『劇団 新感線』とは古田新や羽野晶紀が所属している
関西を本拠地とする小劇団である。
最近はメジャーになりつつあって、大きな公演をしたりしている。
↑今夏は石田壱成がクスリで掴まった時に公演してTVの話題になった。
「勧善懲悪」「派手な衣裳」「大仕掛け」「くだらないギャグ」
……がメイン・カラーの劇団で『
吉本新喜劇』と『宝塚』を足して2で割ったような
面白いと言えば面白いが、さして人生の役に立ちそうにもない
そんな芝居ばかりしている劇団である。
メジャー路線を行くにしたがって「くだらないギャグ」の割合が
どんどん少なくなり、最近は「まともな芝居」っぽい感じになってきていて
ファンとしては非常に哀しい思いをしていたのだけれど
昨日の公演は「本来の路線に戻った」公演で
筋書きもなく、内容もなく、ただ派手で、くだらないギャグの多い
どうしようもなく素晴らしい舞台だった。
アンコールの時、主役の役者さんの言った言葉が心に残った。
ゲストがたくさんいらしている時の芝居は「よそいき」の芝居です。
本来の僕たちは、こんな芝居をしています。
力の続く限り「馬鹿」やっていきたいとおもいますので
みなさんも力の続く限りついてきてください。
『劇団 新感線』は真剣に「馬鹿」と取り組む大人の集まりであり
私は、そんな彼らがたまらなく好きだ。
馬鹿で世の中の役に立たないものは、どこか魅力的だ。
「役に立つ」ものは素敵だが
「役に立たないもの」は、もっと素敵だ。
……と私は思う。
大好きな劇団の芝居に敬意を表して
私は、おろしたての黒いコートを着て出掛けた。
シンプルで機能性を重視したコートは、とてもあたたかだった。
でも、それ以上に「訳が分からなくて馬鹿馬鹿しい芝居」は
私の心に熱く食い込んできてた。
風邪をおして出掛けて良かった…と思った。