2009年04月04日(土) |
病院も保育園も相性次第。 |
土曜日ですがユウを保育園にお願いして、予定をいくつか。
まずは、朝からエステ。本気で効果を出したいなら1〜2週間に1回ぐらい行った方がいいんだろうけど、それはさすがにお金かかっちゃうもんなー。月に1度の贅沢です。…と言いつつ、3週間おきに行ったりしてるんだけど(笑)
終わったらちょっとTSUTAYAに寄る。ドリカムの新しいアルバムが欲しかったんだけど、ついでに書籍の方も見たら『おせん』の新刊を発見!!15巻まで出たところでドラマ化されたものの、ドラマのあまりの出来の酷さに作者の心が折れて一時連載を休止、ドラマ終了後年末になってやっと連載が再開してたんですが、このほどようやく新刊が出たようです。いそいそと買って、12時からは予約してた歯医者さんへ。
親知らずが虫歯になったと思って行ってみたらそれ自体はたいした事なくて、でもちょっと妙な向きに生えててあまり良い状態じゃないのでこの機会に抜いちゃいましょう!でもその前に口腔内環境を整えてからね☆って事になったのが2週間前。今日はまず歯茎の状態の検査と歯石除去です。
「まずは歯茎の健康状態をチェックしますね」 と言われたのですが、そのやりかたってのが……『先端2cmぐらいが90℃に曲がった針のようなものを歯と歯茎の隙間に差し込んでいってその深さを見る』という方法。やった後に見たから良かったけど、やる前に見てたら想像するだけで痛そうでかなり怖かったと思います(苦笑)
歯と歯茎の間、というのは、よくCMなどで“歯周ポケット”とか言われてる部分ですね。針の曲がった部分には3・6・8・11mmと4段階に印が付いてて(なんで3・6・9・12じゃないんだろう)、どこまで針が入ったかでその“ポケット”の深さを見るのですが、これが深ければ深いほど歯周病が進んでて歯の根元がえぐれてるような状態のようです。ちなみに私はほとんどの部分で2〜3mm、最初の目盛りまで入るか入らないかというぐらいで、何ヶ所か針を差し込んだ時に出血した部分はあったもののその数もずいぶん少ない方で。総合的には、なかなか健康的な歯茎だったようです。やった♪
その後、歯石の除去。これは若干痛かったですが、終わった後は 「あ〜なんか歯がツルツルしてる〜」 と自分でもわかる。前にもやった事があるけど、確か数年前なんですよね。それでこのぐらいと考えると、数カ月おきとか、なんなら年に1回ぐらいでもケアに通えば1回1回はほとんど痛くなくて済むんじゃないかな。マメにやっておいた方が1回1回はラク、ってのは何でも一緒ですね(^^;
で、最後に、カルシウムやリンを補って歯を丈夫にするというリカルデントペーストなるものを歯に塗ってもらう。リカルデントってガムとかで聞くな〜なんて思っていたら、歯科医衛生士のお姉さんがひらりと1枚の資料を差し出しました。 「味が5種類あってですね」
へ?味?
「ミントと、ストロベリーと、バニラと、メロンと、バナナとありますけどどれがいいですか?」
なんだそりゃ!と思わず笑ってしまいました。じゃぁせっかくなのでイチゴ味でお願いします。
綿球のようなもの(だと思う)にペーストをつけて歯に塗布してくれるんですが、あ、本当にイチゴ味……っていうか……これは………
イチゴ味の歯磨き粉の味だ(笑)
終わってから 「なんか懐かしい味がしました」 と言ったら 「子供の頃を思い出しました?」 と笑われました(苦笑)次回はバニラにしてみます(爆)
っつーか、歯を丈夫にするために塗る物が甘いって不思議な感じ。もちろん糖分が入ってるわけじゃないんだろうけど、なんか逆に虫歯になりそうだよね(^^;
朝から出かける直前にトモエから電話が来てて、歯医者の後に適当に昼食を取ってからトモエに電話して14時から眼科に行こうと思ってたんです。でも 「(塗布後は)30分ぐらいは食べたり飲んだりしないでくださいね」 と言われちゃったので諦めて、眼科の近くのスーパーの駐車場でトモエに電話。
なんか、こないだまで無認可の保育園に通ってたマイちゃん(ユウと同い年の女の子)がこの春から認可の保育園に移ったそうなんです。でもその保育園がいろいろと引っかかるというか 「認可の保育園ってどこもこうなの!?」 と納得いかない事が多かったので、それを聞きたかったらしい。
聞いてみると、延長保育の料金がなんか変。どこの園でもある決まった時間以降は延長保育扱いで別料金が発生するんですが、マイちゃんが行き始めた新しい保育園は、18時以降は20分毎に200円。つまり1時間で600円の延長料が必要なんだそうです。それはまぁほぼ相場なんですが、おかしいのは月極め料金。
単発で払うなら20分で200円(または1時間600円)の延長料金が、月極めだと1ヶ月に12,000円なんだって。え?それって月に20日フルに1時間延長した場合の合計金額と一緒だよね?それって月極めの意味がなくない?
普通は、1ヶ月とかで契約したら少し安くなるじゃないですか。実際、妹が勤める保育園は 「1回毎に400円。月極めだと4,000円」 だそうで、それなら月に10日以上延長保育を利用するおうちは月極めで払っておいた方がお得ですよね?普通はそういう設定なんじゃないの?
他にも、 「給食表がなんか短いなと思ったら、1回の献立の横に日付が2つ書いてある」 つまり、半月単位で同じメニューが2回出てくるのか!!……とか、聞いてみると確かに 「ん〜、なんかそれはちょっとおかしいよねぇ」 っていう点がいくつか。担任の先生も 「主担任が新卒っぽい若くてなんか頼りない人だし、副担任はベテランっぽいけど愛想がなくて必要以上に厳しい感じで、なんかイマイチ安心して任せる気になれないっていうか…」 だそうで。
そりゃ誰だって最初は新人なんだから、新卒っぽい先生が担任でもいいんですよ。でもそれなら普通は副担任で、主担任はベテランの先生がやるもんじゃない?その人が実は新卒じゃなくてもう2年目とか3年目なので主担任なのかもしれないけど、どっちにしても副担任の年配の先生の愛想のなさ(保護者だけじゃなくて子供に対しても同じ態度らしい)はやっぱり気に障る、と。
実は、本当は別の園が第一希望だったそうなんですよ。でも利用時間の都合で泣く泣く諦めてそこに入園したら、その直後に旦那さんの職場の協力でその問題が解決したそうで…入園早々で気が引けるけど、最初に希望してた園に転園願いを出そうかな〜と悩んでました。そうだねぇ、担任の先生に関しては運とか相性もあるけど、園自体に満足がいかないのならそれもアリなんじゃないなかな〜。子供を預けるのに、その預け先を信頼できないのって怖いじゃないですか。保育料とは別に延長料が12,000円ってのもかなり痛いし。
話が一段落したところで眼科へ。今まで通ってた眼科が、『先生の印象は悪くはないんだけど具体的な病名や症状の説明をあまりしてくれないし、目薬を処方してくれるけど(確かに悪化はしないが)あまり症状が改善されない』という感じで気になったので、ここは一つ他の眼科の診察も受けてみよう、と。セカンドオピニオンって奴ですね。
行ったのは、実家の近くの割と新しい医院。妹が行ってみて結構良かったらしいので。
さほど混んでもおらず、5分ほどの待ち時間で診察が受けられました。まぁ結果から言うと今まで行ってた眼科の診察で問題はなく、とにかくコンタクトの使用を止めて目薬の点眼を続けるしか治療法はないみたいです。病名はちゃんと教えてくれましたが、聞きなれない言葉だったのでもう忘れちゃったし(苦笑)ま、言ってもらえただけで気が済んだというか。
ただ、ここで言われた驚きの事実が。
最初に視力や眼圧の検査があったのですが、その後先生と向かい合って座って最初に言われた言葉。
「あ〜、近視も乱視も結構強いから大変でしょう」
……乱視?今、乱視って言いました?
「え、あの…私、乱視もあるんですか?」 「えぇ、ありますよ」
初めて知りました、自分に乱視があるって(--;
驚いて 「今まで近視しか言われたことなかったんですけど…」 と聞くと 「あぁ、近視がかなり強いからそっちがメインになっちゃったんでしょうね」 だって。そ、そうだったのか……(汗)
肝心の目の症状については、ハードレンズ(=黒目より小さいコンタクト)を使うとどうしてもその両側の水分が不足しがちになって充血するので、ソフトレンズ(=黒目より大きいコンタクト)を使うと目の乾燥も充血も軽減される事が多いんだそうです。ソフトはハードに比べて視力矯正力が弱いと聞いてたのですが、最近では近視も乱視もかなり矯正できるソフトレンズもあるそうで 「ソフトレンズを試してみたい時はまたいつでも来てください」 と言われました。
う〜む、本当はこの症状が治まったらレーシックを検討しようかと思ってたんだけど、強度の近視に加えて乱視もあるとなると手術ができないかもしれないな〜。じゃぁ適応検査だけでもやってみて、手術が不可能だったらソフトレンズを試してみようかな?
3時過ぎに実家に帰ったら、ちょうど母と妹がユウを迎えに行って帰って来たとこでした。朝から釣りに行ってた父がガラカブ(熊本の方言。一般的にはカサゴと呼ばれるらしい)を山ほど釣ってきたので、下処理までしてくれた奴をもらって帰りました。煮付けにしよう♪
|