2005年02月03日(木) |
たい焼きとか綿菓子とか箸巻きとかクレープとか。 |
今日は初午でした。・・・って、『初午』って全国的にメジャーな行事なの?毎年、その年の最初の午の日にお祭りがあるんですよ。
うちの近くには九州三大稲荷だか日本五大稲荷だかに入っているという稲荷神社があります。そこの参道にずら〜っと出店が並ぶんです。
小学校の時、毎年初午の日は2時間授業ぐらいで学校終わりでした。小学校がその稲荷神社のすぐ近くなので、グランドが駐車場として使われるのです。中学校でも同じ。まぁ小学校にくらべると若干距離があった分、さすがに2時間ではなくて午前中授業でしたが。
だから私にとって、初午の日ってのは毎年祝日のようなものだったんですよ。初午の日は、どこの学校も昼までで終わりなんだと思ってた。
ビックリしましたね〜。高校に行って、その日も通常通り1日授業があると聞いた時は(笑)他の中学校から来た友達に 「初午?何それ?」 と言われて、その時初めて『初午ってのは全国的なものじゃないのか!?』と知ったんですから。
えーとねー、どう言ったらいいかなぁ。
たとえばですね、あなたがどこか遠くにお嫁に行ったと思って下さい。あ、男性読者さんもいるから、転勤とかでもいいや。とにかく、今まで全然縁がなかった、知らない土地に行きました。
そしたらなんとその土地では、お正月を祝わないんですよ。大晦日もお正月も関係ないの。もちろん年越しそばもおせちもお雑煮も作らない。お年玉もないし、年末休みとか正月休みなんてものも存在しない。普通に朝から出勤して夕方まで仕事して、『お疲れ様でしたー』と帰るだけ。『今年もお世話になりました』とか『来年もよろしくー』なんて誰も言わない。
え、お正月って全国的に休みじゃないの!?土地によってはイベントじゃない所もあるの!?
・・・・・ビックリするでしょ?そんな事があったら。
初午が全国的にそういうお祭りじゃないと気付いた時の私の衝撃はそのぐらい(笑)
まぁせっかくのお祭りも、平日なので行けないんですが。夜までやってはいるから、仕事から帰ってから行くという事もできるんだけど、1人で行くのも寂しいしね〜。
大学の頃、当時の彼氏と行ったなぁ。『彼氏』と行ったのは、今のとこそれっきり。来年は次郎君と行けるといいなぁ・・・・・・・・・忙しくて無理かな(苦笑)
みなとに教えてもらってメッセンジャー機能に挑戦。しかし最初の登録時に何か間違えたのか、表示される名前がメールアドレスに設定されちゃって変更できない。多分最初の登録をする時に、名前を入れる所で間違ってアドレスを入れちゃったんだろうな〜。
誰か詳しい人教えてください。
|