イージョー☆ライダー日記
INDEXヘタレな過去前途多難な未来


2004年08月09日(月) 進路妨害だ!(なぜか嬉しい)

昨日はバイクに乗れませんでした。
というわけで、今日も忙しくて乗れなそうだったんですが、夜になってからガマンできずに20分ほど出かけることに。

出かけるからには、目的地か「本日のテーマ」を決めたいところです。

決定。

今日はこの時間渋滞しがちな街なかを走り、「すり抜け」の練習をしてみよーーーーーー。


街に出てみると。

うわ。
マジ混んでる。 渋滞です。

怖いようと思いながらも、行けそうなところは行ってみるじょりぃ。
わあ。
渋滞で並んでいる車には申し訳ないですけど、こりゃ速い。

行けそうかな?どうしようかな?というところは止まる、自分を知っているワタシ。
車が動き出して、流れに割り込ませていただくときには、軽く会釈をして。
ぢっと待っていた車の気持ちを思うと、なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまうもので。

そんな具合に、進んじゃあぺこぺこ、進んじゃあぺこぺこしつつ、順調に進んでいくじょりぃ。
でもやっぱり怖いなあ。
気が休まらない。
いつも先の先の様子をうかがっていないといけないですし。
駐車してある車の脇を通るときは、ドアが開いたらどうしようとビクビクしちゃいますし。

なんて具合に進んでいたんですが。

じわじわと進む車の横を、とろとろとバイクで進んでおりましたら。

ぎゅいっ

と、一台の車が突然ハンドルを切り、ワタシの進路を妨害してきました。意味もなく。
ていうか、「妨害してやれ」という意味はあったんでしょうけど。

ききききぃぃぃぃっ

と、サルの運転するバイクらしい音で急ブレーキをかけるじょりぃ。


イジワルされたんですよね?ワタシ。
これが噂に聞く、勝ち気でバイク嫌いのドライバー様の、意地悪な進路妨害ってヤツですか?


う、う、嬉しい・・・・。


また初めての体験をしてしまいました。
妨害したくなったということは、きっとワタシがスイスイすり抜けしているように見えたに違いありません。
そうでない可能性の方が大きいですが、そう思わないと、イヤな気持ちばかりになってしまいますし。

わ、わあい。


でも。

ワタシは毎日、ライダーたちの集うサイトをいくつか見ていて、体験談などを楽しく拝見し、「ふむふむ。こういうこともあるのか」と疑似体験することにより、危険回避できているフシもかなりあるわけですが。

そういった予備知識がなければ、ぶつかっていたかもしれません。
今日だって、やはり頭に「イジワルドライバーの存在」は、危険予測のリストに入れつつ運転していたわけですし。
そんなわけで、先輩ライダーたちの体験談のおかげでぶつからずに済みましたけど。

ぶつかっちゃったら(そもそもワタシは初心者のへたっぴライダーなんですから、大いに可能性はあるわけです)、その車の人、どうするのかしら。
やっぱりぶつけられれば困ると思うんですけど。
なんだか不毛で無意味なイジワルですね。


という体験を、家に帰ってから嬉々としてきょんに話して聞かせました。
案の定、きょんはその車のことプリプリと怒ってましたけど。


何はともあれ。
今日も無事に、初体験を済ませることができて、満足なじょりぃであります。
ただ走るだけなのに、バイクってなんでこんなに楽しいのでしょうね。


じょりぃ |HomePage