KaBoom!
デブ(上司)にまた野球のチケットを貰ったので 球場近くまで行ったのですが、港らへんがめちゃくちゃ混雑。 結局、遅刻して球場には入れなかったわけなんですけどね。 試合が7回を過ぎたら入れてもらえないなんて知らなかった。 ・・・ま、どんだけ遅刻したんだ、という疑問は置いておくとして(ぇ)
港の混雑の理由は、KFOG(ラジオ局)主催の花火大会KaBoom!でした。
花火がメインとはいえ、無料コンサートもあるし 午後4時から10時までと結構盛大に行われるお祭りらしいです。 ・・・SFではとても有名?らしいんですが、私は今の会社に勤めるまで 名前すら聞いたことありませんでした。
ま。そんな感じで、KaBoom!の話になると思い出すのはC氏・・・(またか)
C氏と船に乗ってチェックインを待っている間に
C:「KaBoom!面白そうだよね。今週は天気も良いし花火きれいだろうな」 S:『楽しそうですよね。それに、KaBoom!のクルーズ(うちの社のやつ)は オープンバーらしいですよね?』 C:「え、そうなの?知らなかった。でもそれじゃ絶対楽しいよね?w」 S:『ま、そう・・・ですよねw』
オープンバーとは、お金を取らないバーのことです。所謂、飲み放題。
C氏、その後もKaBoom!の話題が出る度に 「オープンバーらしいしなぁ・・・俺、行くの迷ってたんだけど やっぱ行こうかな、って気になってくるw」 と、言っていました。つかただの飲兵衛か。
KaBoom!クルーズは正規料金で一人169ドルもするので 社員とはいえ、タダでは入れてもらえないわけです。 割引料金で、確か99ドル?・・・それでも高いよなぁ。
ま、C氏がもし一緒に行ってくれるんなら99ドルは安すぎるくらいだけど。(現金)
2006年05月13日(土)
|
|