みのるの「野球日記」
==すいません、ちょっと宣伝です==

●『中学の部活から学ぶ わが子をグングン伸ばす方法』(大空ポケット新書)

新刊が発売になりました。
しらかし台中(宮城)の猿橋善宏先生の
指導法などが掲載されています。
詳しくは、大空出版HPをご覧ください。
http://www.ozorabunko.jp/book/gungun/

●『グラブノート』(日刊スポーツ出版社)
BBA梅原伸宏さんのグラブ本。構成を担当しました。
親指かけ・小指かけの結び方、グリスの入れ方など、
グラブをよりよくするための方法が書かれています。

*ツイッター始めました
@mino8989 です。

2010年04月22日(木) 高校「新1年生」情報!

 はやくも、軟式出身の高校1年生が全国各地で頑張っています。

 まずは、北から聞こえてきたのは…、
『中学野球小僧』流しのブルペンキャッチャーにも登場した、会田隆一郎(鶴岡四中)の活躍。関東の私学までも争奪戦に加わったすえ、選んだ先は地元の酒田南。入学早々の秋田遠征、対秋田商業との試合で先発して、好投。145キロを出したとか何とか。

 もうひとりの東北の逸材は、秀光中等教育学校から仙台育英に進んだ渡辺郁也。春の大会で、背番号11でベンチ入り。こちらも、ピッチャーとして公式戦デビューを飾っています。
 そうか、ピッチャーなのか…。中3で140キロ近い球を投げていましたが、ピッチング以上に、手元まで引き付けて打てるバッティングのほうがすごい! と、思っていたのですが、どうでしょうか。

 関東では、昨夏の全中準優勝ピッチャー・渡邉隆太郎(東海大翔洋中卒)が帝京でベンチ入り。何か、中3時とくらべると、えらい太ったみたいですね。まぁ、あの頃すでに90キロ近い体重がありましたから。
 昨秋の神宮大会、どっかで見た体型だなぁ…と、思ったら、渡邉でした。「まだ、悩んでいます」と進路を決めかねていましたが、結局、帝京へ。
 興味深いのは、帝京名物の「3合飯」をどうするか。帝京はお昼の弁当タイムで、3合の白飯がノルマになっています。でも、今年の鈴木昇太は、2年生になったとき、「ご飯の量を少なくしろ」と首脳陣から指令が出たとか。
 渡邉はどんな指示を受けるのか。ちょっと、興味深いです。

 関西では、メジャー兵庫で秋のKボール準優勝の田村伊知郎(山田中)が、春の大会でデビュー。こちらは、報徳学園に進んでいます。
 Kボールの試合を見ましたが、タイプ的に高校の先輩・大谷智久(ロッテ)に近いものがあります。スライダーの制球が抜群だったため、高校デビューも早いと思っていましたが、予想以上のはやさです。

 ただ、軟式の子はボールに慣れるまで時間がかかるので、じっくりと、焦らずに…。春から夏にかけて頑張って、その疲労がたまってしまい、1年新チームで故障。という話しをよく聞きますので。。



 < 過去  INDEX  未来 >


みのる [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加