みのるの「野球日記」
==すいません、ちょっと宣伝です==

●『中学の部活から学ぶ わが子をグングン伸ばす方法』(大空ポケット新書)

新刊が発売になりました。
しらかし台中(宮城)の猿橋善宏先生の
指導法などが掲載されています。
詳しくは、大空出版HPをご覧ください。
http://www.ozorabunko.jp/book/gungun/

●『グラブノート』(日刊スポーツ出版社)
BBA梅原伸宏さんのグラブ本。構成を担当しました。
親指かけ・小指かけの結び方、グリスの入れ方など、
グラブをよりよくするための方法が書かれています。

*ツイッター始めました
@mino8989 です。

2005年04月12日(火) 『野球小僧中学野球特別号 2005年新学期版』発売!

 以前の日記でお知らせした通り、『野球小僧中学野球特別号 2005年新学期版』が4月15日に発売されます。
 今号は「中学野球小僧のQ&A」大特集! 読者から届いた疑問・悩みを、ありとあらゆる「球界の達人」に答えてもらいました。そして、表紙は野球小僧らしく(?)マニアックに川●君です。

http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/


[総力大特集]
中学野球小僧のQ&A
読者アンケートハガキに書いたキミの疑問に「球界の達人」が答える!

[第1部]
中学野球小僧のテクニカルな疑問


<打撃編>
Q・打てるバッターになるにはどうしたらいいの?
清原和博(巨人)のバッティングを分析しろ!
打率とホームランを両立する万能型バッターのすべて
 分析=安倍昌彦(流しのブルペンキャッチャー)行木茂満(データスタジアム株式会社)

Q・いいフォーム、自分に合ったフォームって?
「自分の形」はバットを振って作り上げろ!
自分のフォームを知ること、そして感覚を磨くこと
 回答=中村壽博(日本文理大学監督)

Q・ボールを遠くへ飛ばすにはどうしたらいいの?
回転が生み出すパワーを球に伝えよう
体の回転を大きく速くして右手で打ち込め!
 回答=山岸昭彦(石川・珠洲市立緑丘中学校監督)

Q・内角・外角、変化球を打つにはどうしたらいいの?
特注ゲタが生む「ため」と「爆発力」
引きつけてためた力を爆発させるテクニック
 回答=中上雅文(兵庫・高砂市立松陽中学校監督)

Q・バントがうまくなるにはどうしたらいいの?
新発見! ソフトボールからバントを学ぶ!
中学女子ソフト日本一の名将が教える「3つ」のバント・テクニック
 回答=末永一夫(奈良・三郷町立三郷中学校ソフトボール部監督)

<投球編>
Q・速い球を投げるには、どうしたらいいの?
五十嵐亮太・スピードキングの成長プロセス
「いい指導者の下で、たくさん走ってピッチングを作りました!」
 回答=五十嵐亮太(ヤクルトスワローズ)

Q・速い球を投げるには、どうしたらいいの?
130キロ超えを実現する投球フォーム
スピードアップは背筋力と握力強化でできる!
 回答=小泉隆幸(武蔵府中シニア監督)

Q・いいフォーム、自分に合ったフォームって?
ピッチャーに必要な3つの条件
バランス・アクセント・リズムがいいフォームを作る
 回答=鈴木博識(日本大学監督)

Q・コントロールをよくするには、どうしたらいいの?
「軸」と針穴コントロールの深い関係
軸足、体重移動、フィニッシュの「3軸」を決めろ!
 回答=板倉茂樹(栃木・栃木市立栃木南中学校監督)

Q・変化球について知りたい!
握りを変えるだけ! チャレンジ・変化球
カーブからジャイロボールまで様々な変化球にチャレンジ!
 回答=森裕樹(神奈川・慶應義塾湘南藤沢中等部監督)

<守備編>
Q・守備がうまくなるためには、どうしたらいいの?
川相昌弘の「川相塾」<第2弾>守備編
いい準備といいスタートの、切っても切れない関係
 回答=川相昌弘(中日ドラゴンズ)

Q・ゴロへの対応はどうしたらいいの?
グラブの“背”は自然に汚れる!
柔らかい守備を支える徹底した柔軟トレーニング術
 回答=高井敬祐(京都・京都市立高野中学校監督)

Q・外野守備がうまくなるには、どうしたらいいの?
外野手のための上達キャッチボール法
利き足を引いて構えて一歩目を踏み出せ!
 回答=大川和正(神奈川・桐蔭学園中学校監督)

Q・いいキャッチャーになるには、どうしたらいいの?
キャッチャーは「学者・役者・芸者」だ!
敵・味方・審判と同時に向き合う「三者」であれ
 回答=安倍昌彦(流しのブルペンキャッチャー)

Q・フォーメーションについて知りたい!
間一髪をアウトにする鉄壁フォーメーション術
自チームを知ってフォーメーションを作れ!
 回答=村上賢正(石川・金沢市立額中学校監督)

<走塁編>
Q・走塁・盗塁はどうしたらうまくなるの?
初めの一歩に集中! 勝つための走塁
レベルアップ確実! 基礎トレ&グラウンドでの技術練習
 回答=水野澄雄(神奈川・相模原市立上溝中学校監督)

<戦術編>
Q・試合で勝つためには、どうしたらいいの?
中学軟式野球、勝ち続ける戦術を知る
この夏、頂点を目指すためのチーム戦術と練習法
 回答=木野昌孝(愛知・刈谷市立刈谷東中学校監督)

[第2部]
中学野球小僧のアラカルトな疑問


<進学・進路編>
Q・軟球から硬球への対応って、どうやればいいの?
高校野球と中学野球の考え方
いいフォームと充実した体をしっかりつくること
 回答=松本稔(群馬県立前橋高校監督)

Q・高校・大学の練習って、どんなことをやっているの?
甲子園優勝ピッチャーが感じた野球
「自分で決めたメニューで練習していました!」
 回答=田辺佑介(投手/明徳義塾高校→関西大学)

Q・高校・大学の練習って、どんなことをやっているの?
甲子園優勝スラッガーが目撃したもの
「全体練習後は室内練習場まで競走しました!」
 回答=原島正光(内野手/日本大学第三高校↓明治大学)

Q・社会人野球って、どんなことをやっているの?
アマ球界の4番打者が暮らす社会人野球の世界
「幅広い年齢層の選手たちが野球に打ち込んでいます!」
 回答=西郷泰之(内野手/日本学園高校↓三菱ふそう川崎)

Q・プロ野球選手になるには、どうすればいいの?
プロ野球ベテランスカウトの選手が伸びる条件
体を動かして運動能力を高め、大きく伸びよう!
 回答=渡辺秀武(広島東洋カープスカウト)

<人生編>
Q・野球人生を充実したものにするには?
カズ山本の「中学野球人生相談」
悩みを解決して楽しい中学球児ライフを送ろう!
 回答=カズ山本(元ダイエーほか)

<コンディショニング編>
Q・どうすれば野球にふさわしい体ができるの?
立花龍司の中学野球コンディショニング
中学球児にピッタリの運動と、栄養・睡眠を知る
 回答=立花龍司(コンディショニングディレクター)

Q・体を作る食事・栄養について知りたい!
栄養を吸収する「生活のリズム」を作ろう
一流アスリートが実行する、練習・休息・栄養のバランス
 回答=岸本行司(株式会社バイオライフ)

<モチベーション編>
Q・どうしたら強いチームになれるの?
答えはいつも「我の中」にある!
問題点を具体的に分析すれば解決策が見えてくる
 回答=原田隆史(天理大学講師)

<歴史編>
Q・野球はどうやって始まったの?
野球のはじまり物語 in アメリカ
体力作りを目的にしたゲームが全米に広まるまで
 回答=佐山和夫(ノンフィクション作家)

<道具編>
Q・軟式ボールと硬式ボールはどう違うの?
野球のボールができるまで
目からウロコの製造工程、そしてウワサの新球を大公開!
 回答=ナガセケンコー株式会社/ミズノ株式会社

●イベントレポート
第3回東北中学校選抜野球大会
第11回中学校野球交歓会金沢大会

●新企画スタート
投稿大募集!



 < 過去  INDEX  未来 >


みのる [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加