みのるの「野球日記」
==すいません、ちょっと宣伝です==

●『中学の部活から学ぶ わが子をグングン伸ばす方法』(大空ポケット新書)

新刊が発売になりました。
しらかし台中(宮城)の猿橋善宏先生の
指導法などが掲載されています。
詳しくは、大空出版HPをご覧ください。
http://www.ozorabunko.jp/book/gungun/

●『グラブノート』(日刊スポーツ出版社)
BBA梅原伸宏さんのグラブ本。構成を担当しました。
親指かけ・小指かけの結び方、グリスの入れ方など、
グラブをよりよくするための方法が書かれています。

*ツイッター始めました
@mino8989 です。

2002年12月25日(水) 来季へ(4) 横浜国大・渡邊裕文投手【1】

 マウンドに上がった渡邊を見て、「あれ?」と思った。
 自宅を出る前に、国大野球部のHPからプリントアウトしてきたメンバー表に目を落とす。やはり、違う。メンバー表には背番号「13」と記されていたが、この日の渡邊は「18」を着けていた。
 もう一度メンバー表を見る。3、4年生を含めても、「18」を着けている選手がいないことに気付いた。

 渡邊に初めて会ったのは、今年6月のこと(※6月23日の日記参照)。神宮球場で行われていた全日本大学選手権を同期の野原投手と観戦しに来ていた。「国大のエースです」と野原から紹介されたことを覚えている。「小さくて細い」それが第一印象だった(本人曰く、171cm、60kg)。

 秋のリーグ戦。
 渡邊は第3週の横浜市大戦の第1戦で初先発。取りこぼしの許されない試合で(国大が確実に勝てる相手と言われている)、9回1失点と完璧なピッチングを見せ、国大に秋季リーグ初勝利をもたらした。
 第4週の横浜商大戦でも第1戦に先発。9回を3失点に抑えるも、味方の援護がなく1−3で敗戦。最終週の対神奈川工大戦も初戦に先発。だが、9回4失点で勝ち投手にはなれなかった。
 
 3試合すべて完投。成績は1勝2敗。2年間の通算勝利は5勝(市大3勝、工大2勝)となった。

 
 国学院大とのオープン戦。渡邊のピッチングを見る初めての機会だった。
 右サイドハンドから、ナチュラルシュート、スライダー、シンカー、ストレートを左右に投げ分ける。ヤクルト・高津に投げ方が似ていた。
 当初は5イニングの予定が、調子が思ったよりも良かったということもあり、6イニングを無失点で投げぬき、先発の役割を果たした。
 ほぼベストメンバーだった国学院大に対し、6回を散発の2安打、四球2、三振1という内容だった。

「こんなに良い試合ができるとは思いませんでしたよ」
 試合後の第一声だった。
 クラブチームからの勝利を除けば、強豪(国大から見て)と呼ばれる大学に勝ったのは、今年初めてかもしれないということだった。話しをしながら渡邊の顔には自然と笑みがこぼれていた。背番号のことを聞いてみた。

「18にしたのは、秋のリーグが終わってから?」
「そうです」
「エースナンバーって意味で良いのかな?」
「そうですね」
 少し照れながら答えた。

 隣で話しを聞いていた野原が、突っ込みを入れた。
「18番着けるために、北川さんの携帯に電話したんですよ。いきなりだったんで、こっちがビックリしましたよ」

 野原の話しによれば、北川卒業後、その活躍に敬意(?)を表して、誰も「18」を着けようとはしなかったそうだ。国大の「永久欠番」として、エースナンバーは封印されていた。

 その封印を渡邊が2年ぶりに破った。


 < 過去  INDEX  未来 >


みのる [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加