2004年05月16日(日)  【Jrユース】 クラブユース(U-15)選手権茨城予選 Jrユースvsアズー、ノルテvs常総アイデンティ(仮)

クラブユース(U-15)選手権茨城県予選 決勝リーグ第1節 鹿島アントラーズJrユースvsアズーSC
 2004年5月16日(日) 13:00〜 常総運動公園陸上競技場 35分ハーフ

アントラーズ
−−−9中塚−−−−−−11渡邉−−−

−−8細谷−−−−−−−10小古瀬−−

−−−7山田−−−−−−5伊波−−−

−6川又−4小松崎−3松崎−2及川−

−−−−−−−1長峰−−−−−−−−

SUB:浜子・中野・杉村・(以下不明)


アズー
−−−9高橋−−−−−−−11佐藤−−−

−−8田中−−−10三木−−−7多田−−

−−−−−−−−6斉藤−−−−−−−−

−5古橋−−3磯山−4屋向−−2山中−

−−−−−−−−1柿沼−−−−−−−−

<交代>
17分 ア:5古橋→16深瀬(メモ字が汚く苗字の二文字目が自信無し)
51分 鹿:9中塚→20中野
58分 ア:4屋向→18新井
63分 鹿:8細谷→19浜子(中野が2列目に入り浜子がFWへ)
65分 鹿:6川又→14杉村


<警告・退場>
51分 鹿:8細谷(暴言?)
68分 鹿:3松崎(暴言?)


<得点>
15分 鹿:10小古瀬
34分 鹿:11渡邉
34分 鹿:10小古瀬or11渡邉(ゴール前渡邉が触ったかどうかよく見えず。公式が出たらそちらに合わせます)
49分 鹿:8細谷
67分 鹿:20中野



クラブユース(U-15)選手権茨城県予選 決勝リーグ第1節 鹿島アントラーズJrユースノルテvs常総アイデンティ
 2004年5月16日(日) 15:00〜 常総運動公園陸上競技場 35分ハーフ

ノルテ
−−−11松枝−−−−−9保知戸−−−

−−10小國−−−−−−−−7大津−−

−−−−5関−−−−−8藤田−−−−

−6郡司−3黒沢−−4山住−2市川−

−−−−−−−1木本−−−−−−−−

SUB:菊地・前野・笹島・吉田・川口・小林・古館・小黒・船橋・望月


アイデンティ
−−−8古谷−−−−−−−4射手矢−−

−−9藤川−−−−−−−−−11細田−−

−−−−28藤井−−−−−14及川−−−−

−5小林−−6高岡−2筧田−−22上田−

−−−−−−−−1沼尻−−−−−−−−

<交代>
54分 ノ:9保知戸→13小林

<警告・退場>
49分 ア:14及川(ラフプレー)

<得点>
31分 ア:9藤川(?)
34分 ノ:10小國


今年U-15のカテゴリーの公式戦を見るのは初。(ナイキはU-14なので)。そんなこともあってJrユースもノルテも顔・ポジション・名前が一致する選手が少なく、当然のようにチームの様子も全く分からないので今日は全体的な雰囲気をつかむのに必死という観戦でした。そんな中で軽く雨が降ってきたりしたり、常総運動公園のバックスタンドは殆ど傾斜が無いのでほぼピッチレベルでの観戦ということで上の記述もかなりミスがある予感がします。何か発見したら訂正いたしますので、指摘してやってください。詳しい試合経過は後ほど。(ユースも含めてこればかりですみません……)。忘れないうちに簡単な感想だけを。

1試合目は結果的に点差がつきましたが、個々のレベルの差でアントラーズが得点を重ねたかなと。アズーは確かにあまり体躯に恵まれておらず、珍しくアントラーズが大きく見えるほどでした。ただ非常に気合いが入っていて、声がよく出るし「絶対一泡吹かせてやろう」という気持ちはよく伝わってくるチームだったなと。対するアントラーズの方は最初の15分間はその気合いに押されたのか、それともスロースターターなのかはたまた必死にチェックをかけてくるアズーに対してとまどったのか全体的な動きがいまいち。個々の能力と技術で得点はきっちり重ねて得失点を大量にプラスすることができたのは結果オーライなのではないかなと(正直予選でアイデンティに引き分けたりしている結果を見て心配していたりもしたので)。もうちょっとチームとしてどうなのかというのを残り2試合で見てみたいなと思いました。

2試合目は引き分けは痛かった。アイデンティは前線に足の速い選手をそろえており、悪いピッチ条件の中で繰り出されるカウンターには何度も冷や冷やさせられました。そんな中先制され、イヤなムードになりかけた前半終了直前にカウンターからのファインループが決まりこれでムードがノルテに来るかと思ったんですが……。いや、流れは何回か来て連続でセットプレーを取ったりゴール前で相手に掻き出されたりという時間帯があったのです。それだけにその時間に1点入らなかったことが引き分けに終わった後、余計に悔しいなと思いました。何しろ4チーム中1チームしか抜けられないリーグなので、勝ち点を落とさずに最終節に行きたかったところだっただけに悔やまれる引き分けでした。ただまだ可能性は残っているので、次の試合頑張って欲しいなと思っています。

それにしてもどちらか1チームしか関東に行けないというのは、頭では仕方ないと分かっている(茨城は登録クラブユースが少ない)のですが、実際に現場で試合を見るとどうやっても両方のチームが関東に進めることはあり得ないというのは辛いです。




 < 過去  INDEX  未来 >


すー [MAIL] [HOMEPAGE]