2023年09月11日(月) |
飲み物のマナーについて |
携帯用URL
| |
|
スタバで買った飲み物にはカップに蓋が付いている。それを持ち出して路上で歩きながら飲んでいる人も多い。セブンイレブンなどで売られている蓋付きカップ飲料はそもそも店外で飲むことが前提である。そうした飲み物に関して最近感じることがある。それは飲んでるときのマナーである。
あのカップを手にしたまま、買い物とかをするのはそもそもどうなのだろうか? オレは北花田のイオンモールにある紀伊國屋書店で、スタバのカップを手にしたまま店内を徘徊している客がいたことにちょっと驚いたのだ。もしも飲み物を吹いて本を汚してしまったらどうするのか。あるいは子どもが衝突してきて手にしたカップを本の上にぶちまけてしまうようなことはないのかと。
北花田のイオンモールでは同じようにカップを手にした人がユニクロやGUに来店しているのも目撃した。オレが店員なら気になって仕方がない。もしも飲み物で服が汚されたらどうなるのかと心配してしまうのだ。そういうマナーの悪いDQNのことだから、もしも汚してもそのまま逃亡するに決まってるのである。DQNとはそういうものである。
TSUTAYAが佐賀県武雄市でカフェと図書館が併設された建物を運営すると聞いたときにオレが思ったことは「そもそも図書館って飲食禁止だ」ということであった。まだ小学生くらいの頃に公共の図書館でベビースターラーメンを食べようとして叱られたことをオレは今でも覚えている。「図書館は飲食禁止」というのは当然のマナーではないのか。だったら書店も同じだろう。
かつて日本には「歩きながら食べる」という文化はなかった。そういうことは行儀の悪いことだと思われていたわけだし、オレも母からよく注意されたのである。通学時に歩きながら飲食していることを注意する学校があるのはおかしくないと思っている。アイスの食べ歩きなど言語道断である。それが許されるのは修学旅行で北海道に出かけて休憩時にSAなどでソフトクリームを買うときだけである。
ユニクロやGU、紀伊國屋書店などは「スタバの飲み物を持ち込むな!」と店頭に大書してもいいと思う。そしてもしも店内の商品が汚された場合、その抗議は客ではなく、そういう可能性を放置したスタバに対して行ってもいいと思うのである。つまりスタバは販売時に「当店の商品で他店に損害を与えた場合、その賠償責任がお客様に発生します」という注意喚起を店に掲示すべきである。
オレはマナーの悪い人間が本当に大嫌いである。そこら中にタバコの吸い殻をまき散らすDQNや、避妊しないであちこちでSEXしまくって精子と共に悪い遺伝子をばらまくDQN男などは大嫌いである。本当に絶滅してもらいたい。
最近は電車の中にカップ麺を持ち込んで喰うようなDQNがいるという。もう最悪である。そんなやつは電車が揺れて顔面に麺がぶちまけられたらいいのである。
←1位を目指しています。
前の日記 後の日記