2017年11月09日(木) |
無保険車にはDQNマークを! |
携帯用URL
| |
|
昨日の日記で任意保険の加入率について書いた。共済も含めた加入率なら田舎もかなり上昇して、全国平均でもちゃんと8割を越えるようなのだが、それでも無保険車が存在することには変わりない。そこでオレの提案なんだが、初心者マークや老人マークのような標章をクルマの外側に表示することを義務づければどうだろうか?
まず、事故の多いドライバーには「危険マーク」ということで「どくろ」のマークでもつけてもらって、「私の運転は乱暴です」というふうに周囲に注意喚起してもらえばいいかと思うのである。また、強制的にそうしたマークを表示させられることを誇りに思う馬鹿もいるだろうし、罰則規定を設ければ表示させることは可能だろう。
そして任意保険未加入者には「無責任マーク」をつけてもらうのである。これはたとえば元祖無責任男の植木等の似顔絵とかのマークがデザインとしては適してるだろう。そのマークをつけてるクルマは任意保険未加入なので、うっかりぶつかると満足な補償を受けられないから近づくなということになる。また歩行者もそういうクルマにはひかれないように、ひかれるときはちゃんと任意保険に入ってるクルマにひかれるように選ぶことが(できるわけないか・・・)。まあとにかく、事故の時に相手がまともな人なのかそうでないのかということは大変重要だ。この「無責任マーク」が義務づけられれば、ドライバーはカッコ悪いからちゃんと保険に入ろうと思うようになるだろう。
さて、マークの図案だが、いくら「元祖無責任男」だといっても植木等さんが難色を示すかも知れない。それならアルファベットのDQNの3文字を組み合わせて図案化すればいいんじゃないだろうか。クルマを運転するのに任意保険にも入らない迷惑野郎はDQNだということは誰もが納得するだろうから、DQNマークでいいのである。
信号が青になっても、前に止まってる車が動かない。そんなときにクラクションを小さく鳴らして発進を促すというのは普通のことだが、そんなことに逆上して追いかけてきたり嫌がらせをしてくるドライバーもいる。そういうドライバーはたいていDQNどもだから、このDQNマークを付けてるクルマに対してはクラクションを鳴らさないとかいう形で警戒可能なのである。
オレは通勤帰りの時に後ろのクルマがハイビームにしていてまぶしくて困ったことがあった。それで信号で停まったときに降りていってそのハイビームを注意した。ところが発進するとまたハイビームで後ろから照らされる。それでオレは道の端でやりすごしてその迷惑野郎を先に行かせ、後ろからハイビームで照らしてやった。それがどんなにまぶしくて迷惑なのかわからせてやるしかなかったからである。オレがやったのは「いやがらせ」ではなくて「教育的指導」である。そこのところをどうか誤解しないでもらいたい。
無法なドライバーは数多く存在する。事故に巻き込まれないように常に自分の身を守って走るしかないのだが、ドライブレコーダーは必須だと改めて思うのである。前方にも後方にも付けるべきだ。
オレのS660の場合,そもそも後方を見通すような窓がない。どこにドラレコをつければよいのだろうかとオレは悲しくなった。
←1位を目指しています! m(_ _)m