2012年11月17日(土) |
橋下首相は誕生するのか? |
携帯用URL
| |
|
どうかお読みになる前に←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m
野田総理による「破れかぶれ解散」のせいで、予定よりもかなり早い時期に選挙戦を戦うことになった各陣営だが、もっとも準備ができているのが自民党であり、もっとも態勢が整っていないのが日本維新の会をはじめとする第三極のグループである。さて、このままでは自民党が比較第一党となって公明党や民主党の離反者たちと組閣する可能性が高い。その劣勢を打開すべく、橋下大阪市長は石原慎太郎との会談を行って、「太陽の党」がいずれ「維新の会」に合流するという点で合意した。オレは今回の会談のウラには、なんらかの密約が存在すると思っている。ズバリ、総選挙への橋下氏の出馬である。
第三極のグループに政権をとらせたら、橋下首班指名もあるぞと思わせることで、一気に劣勢を跳ね返せるからだ。
もちろん選挙で勝つためにはマスコミの協力も欠かせない。ここで週刊朝日の差別記事で先日謝罪した朝日新聞は、橋下氏に借りができてしまったという形になっている。その借りを返す方法は一つしかない。今回の選挙で巧妙に橋下擁護記事を書いて選挙に勝てるような世論形成をはかることである。あのお馬鹿な特集の本当の意図は、最終的に橋下氏に有利な流れを作るためだったとオレは思っている。
橋下氏が大阪府知事選挙に出たとき、周囲にはずっと「100%ない」と言い続けてきたことを思い出そう。今彼は「大阪市長の職を途中で投げ出すことはない」と言っている。現職の市長のままで衆議院選挙に出ることはオレはあってもいいと思ってるが。世間ではそれはどうやら認められないような感じである。おそらく彼は公示日直前に辞任して総選挙に出る腹づもりだろう。なぜ前言を翻して総選挙に出馬するのか。そうしないと維新の会が勝てないからである。
国会議員にならないと総理大臣にはなれない。橋下氏が衆議院選挙に出ると言うことは、当選すれば首班指名される可能性が出てくるということであり、そうなると安倍や野田はお互いに協力するしかなくなるのだ。それこそ彼らの批判する「野合」である。オレは今回の選挙で自民、民主、第三極が1/3ずつ分け合うような結果になると思っている。ただ、民主党という名の「選挙当選目的互助会」は、負け戦が決まっている今回の衆議院選挙ではメンバーを集められないことははっきりしている。勝てるからみんなその互助会に入るのである。今回は負け戦なので公示日までにさらに離党者が増えてしまうことは間違いない。そうなると自民と第三極がかなりの議席を占めて、民主は泡沫政党になってしまうかも知れない。
第三極の盟主は誰かということだが、橋下は石原を立てようとするだろう。しかし、石原は橋下をリーダーに指名して自分は引退するという方向を選びそうな気がする。あるいは息子を自民離党させて後継者にしようとするかも知れないが。
太陽の党ではなくて維新が主導権を握るならば、「脱原発・TPP参加・金融緩和による円安誘導と景気回復という方針で国民の信を問えることになるだろう。
TPPで農業がダメになると考えてる田舎の人たちが多いわけだが、そんなことを気にしなくても日本の農業はすでに死んでいる。コメをつくらずに休んだらゼニがもらえるというむちゃくちゃな農政ですでに死亡したものはもうこれ以上悪くなりようがないのである。だったらTPPを積極的に活用するしかないのだ。人口比にしてわずか数パーセントの農業従事者よりも、日本の基幹産業である自動車や家電、精密機械の部門を守ることの方が大切である。韓国政府がサムスンやLGを保護してるのと比べて日本政府はあまりにも電機業界をないがしろにしてきた。そのツケが今の電機業界の不況を招いているのである。こんなに円高になってしまったのに日銀は無策だったから、今の不景気や株安を招いたのである。
オレは橋下首相に対して特に期待はしない。彼の政治手法はむしろ嫌いである。しかし、変化を求める国民には支持されるだろう。混乱した政局をまとめる力があるのかどうかはわからないが、少なくとも安倍や野田よりも日本を再生するためのノウハウはありそうだ。そんなわけでオレは橋下首相の誕生を消極的に見守りたいと思っている。さて、どんな選挙になるのだろうか。
←1位を目指しています! m(_ _)m 投票博物館