2010年11月22日(月) |
がんばれ! 柳田法務大臣 |
携帯用URL
| |
|
どうかお読みになる前に←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m
柳田法務大臣の「失言」が問題になっている。しかし、この失言のどこが問題なのだろうか。この発言を責めている方はその理由として「大臣の職務を舐めていて、政治家にあるまじき発言だから」ということをあげている。しかし、オレはそうは思わない。むしろ柳田法相はきわめて正直な方だと思うのである。少なくとも自分の政治資金の出所に関してウソばっかりついてごまかしている岩手のド田舎の金権政治家よりもはるかに正直な方だと思うのだ。だからこうしてついつい本音を語ってしまったのである。
たぶん柳田氏は法務大臣に就任するにあたってかなり焦ったのだろう。
「やばい、オレ法律なんて何にもわからん・・・」
そこで彼に向かって官僚はそっと教えたのだ。「大臣、何も心配はいりませんよ。法務大臣だなんて馬鹿でもつとまります。南野や千葉なんかをみてごらんなさい。あんな馬鹿でもつとまってきたんですよ。柳田さんも馬鹿だと思いますけど・・・(おっと失礼)、少なくともあの二人の馬鹿女よりはマシじゃないですか。そうそう、私が魔法のキーワードを伝授いたしましょう。何か困ったことがあればこの二つのせりふを使ってください。『法と証拠に基づいて適切にやっている』『個別の事案については答えを差し控える』これさえあれば大丈夫です。なあに、歴代の法務大臣がみんなこの二つしか使えない馬鹿ばかりでしたから。」
「なんだ、そんなもんだったのか。悩んで損したよ。よし、オレもそれで行こう!」
かくして調子に乗ったこの馬鹿、いや柳田法務大臣はそれをうっかり公開の場でしゃべってしまったのである。なんと正直なお方だろうか。大臣としては失格だが、人間としてはなかなかお茶目な憎めなお兄ちゃんなのである。中国の手先になってる売国官房長官や、メモを簡単な挨拶一つさえメモを見ながらでないと満足にできない総理大臣と比較してもなかなかユニークなキャラクターなのである。
オレは政治家になりたい。なぜか。それは政治家というお仕事が他のあらゆるお仕事に比べて遥かに楽なお仕事に思えるからだ。給料の割にこんなに楽な仕事があるだろうか。他のどんな仕事でも、高収入を得ようと思えばそれだけの労働が待っている。しかし、唯一政治家だけはろくに労働なんかしなくてもいつもヘラヘラ笑っていて、官僚たちの作ってくれた作文を読み(その漢字さえも読めない麻生太郎という馬鹿なヤツもいたが)困ったことがあればいつでも
『法と証拠に基づいて適切にやっている』
『個別の事案については答えを差し控える』
というふうに責任逃れの伝家の宝刀が用意されてるのだ。いやはや、なんとお気楽な世界じゃないか。
他の政治家が今、柳田法相を攻撃しているのは何も彼の発言の不見識さを責めているのではない。他の政治家たちが守ろうとしてるのは、「政治家とは国民から選ばれたエリートである」という幻想なのである。そこに柳田法相という「国民の平均よりもかなり馬鹿」というオッサンが登場してしまったわけで、これを放置すると「なんだ、政治家ってかなりの馬鹿でもできるじゃん」と大衆に思われてしまう。それでおそらくは柳田氏と大差ないレベルの馬鹿政治家たちが必死で彼を攻撃することで、「自分たちはあいつほど馬鹿じゃない」と必死で事実を隠蔽しているのである。
柳田法相にはやめる気持ちが全くないようである。「えっ?本当のことを言ってどこが悪かったの?」とでも思ってるのかも知れない。確かにそうである。その発言は全く本当のことなのだ。彼は悪いのではなくて正直すぎただけである。正直に国民に向かって政治家のホンネをばらしてしまったに過ぎないのである。
法務大臣は何も知らなくてもこれまでずっと二つの言葉だけで切り抜けてられてきた。おそらく他の大臣も同じ程度のレベルなんだろう。官僚主導から政治主導に変えようとしたところで、肝心の政治家がボンクラばかりならばそのボンクラに支配された政治はかなり危ういモノとなる。オレはそれを恐れるのである。しかし官僚から見ればボンクラの方が支配しやすい。もしもオレのようにあら探しが得意で疑ぐり深い人間が大臣の椅子に座ったらかなり困ったことになるだろう。美女を近づけて籠絡させたりしてオレの失脚を狙ってくるかも知れない。まあただのブログ書きから大臣の地位に昇りつめるなんて出世物語は少なくともオレの生きているうちには実現しそうもないのだが。
柳田法務大臣は別に辞めなくてもいい。あんたがしたのはただの失言であり、自分が馬鹿であるということがバレただけだ。特に国民が実害を被った訳じゃない。もっともっと辞めるべき人間はいる。それは中国と密約して国益を失った売国野郎である。あいつの犯した罪に比べればまだまだ柳田法相の失言なんて実にかわいいものである。
←1位を目指しています! m(_ _)m 週刊アクセス庵もよろしく。 投票博物館