江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2010年03月01日(月) 相撲をオリンピックに採用しろ!        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

どうかお読みになる前に投票ありがとうございます。←応援のクリックをお願いします! m(_ _)m 


 オリンピックの種目には、陸上競技のような記録を単純に比較する競技と、フィギュアスケートや体操のような採点競技がある。オレはその採点競技に対して疑問を持っている。本当に公正な採点ができているのかという疑問である。たとえばフィギュアスケートで浅田真央とプルシェンコは金メダルが取れなかったわけだが、二人とも難度の高い技を成功させている。しかし、今回その金メダルをとった両者に共通するのは、難度の高い技を捨てて総合点で上回ることを狙ったことである。それはどういうことかというと、「採点が最初から自分に有利なんだから失敗するような技をやる必要などない」という卑怯な戦略である。

 キムヨナが滑り終えて得点が発表されたとき、浅田真央はそのあまりの高得点に唖然としただろう。キムヨナはミスをしなかったことが評価されたそうだが、もともと難度の高い技なんか入れてないのだからノーミスは当たり前である。それなのに異常な高得点なのだ。どうしても勝てないような八百長の得点操作をされた中であきらめずに最後まで自分の滑りを見せた彼女はすごいとオレは思ったのである。

 審判の中に韓国人もカナダ人もいるのに日本人はいなかった。これもオレには納得がいかない。日本人審判は不公正な点数を付けると思われたのだろうか。だったら韓国人やカナダ人も外して公平にすべきである。なんでかなりレベルの落ちるカナダの姉ちゃんが3位なのかもオレには全く納得できなかった。

 オリンピックに採用するのはこのような採点競技ではなくて、誰が見ても勝敗の明かな競技に限定するべきだ。そういう意味でオレは相撲の採用を主張するのである。相撲なら勝ち負けは誰の目にも明かである。ビデオ判定などを導入したらさらに精度は高まるし、同体の場合はちゃんと「取り直し」という仕組みもあるからだ。

 海外で相撲はかなり人気がある。イスラエルでは相撲を教える道場があって、相撲の映画が大ヒットしてるそうだ。ここでオリンピックに採用と言うことになれば世界中のデブが歓喜するに違いない。やっとチャンスが生まれるからである。これまで肥満体と言うことでスポーツに無縁だと思ってあきらめていた世界中のデブに夢と希望を与えるのが相撲の五輪採用なのだ。

 大相撲を引退した力士にもオリンピック出場資格は与えればいい。朝青龍にも今度は金メダルという目標が生まれるのである。4年後に彼が今の実力を維持できる可能性は限りなく少ないが、それでも彼のことだから、メダルという新たな目標が生まれれば不可能を可能にするかも知れない。大麻で解雇された外国人力士にも出場のチャンスは与えればいいだろう。金メダルの名誉を得る機会は誰にでも等しく与えられるべきだ。

 日本の大相撲の力士もオリンピック参加を認め、その期間の休場に関しては特別休場という扱いにして不利にならないようにしてやればいい。もちろん横綱や大関も参加可能にすればいいのである。絶対に盛り上がるはずだ。

 オリンピックに相撲が採用されたとして、世界中でその競技人口が増えればそれは日本の大相撲の活性化にも役立つと思うのである。オレは現行の部屋制度は改めるべきだと思っている。すべての力士はフリーで協会に所属し、序の口力士にもちゃんと初任給程度の給与を支給して個人で参加できるようにすべきだ。もちろん稽古場としての部屋の意味はあるわけだが、すべての稽古場を協会直轄にしてどこでも練習可能な制度にすればいいだろう。部屋制度が八百長の体質の温存につながってるのだとすればなおさら無くすべきである。

 オリンピックで活躍した外国の力士がそのままプロとして日本の大相撲に参加してくればそれで観客も盛り上がるだろう。また、メダルを目指すという新たな目標が生まれることで相撲の競技人口も増加するかも知れない。

 年間6場所以外の拘束も解いてやって、今の地方巡業は基本的に廃止すべきだろう。それで力士個人の負担はかなり軽くなるはずである。場所のない時はサッカーをしようとゴルフをしようと旅行をしようと自由にすればいいのである。
 場所ごとの優勝には賞金5000万円、後は勝敗でその場所ごとの賞金が決まるようにすれば外国人にもわかりやすいだろうし、海外でも相撲の開催国を作ることが可能だ。もしも日本よりも相撲のレベルの低い国があれば、日本で弱い力士がそこに出稼ぎに行くというパターンもありかも知れない。
 今のレスリングにしても柔道にしても判定競技の側面が強い。その点相撲なら誰でも勝敗がわかるだけに単純だ。きっと外国人にも受け入れやすいと思うのである。採点競技に偏った今のオリンピックに新たな価値観をもたらしてくれるに違いない。どうせ金メダルはモンゴルに独占されそうだが・・・・


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。応援の投票ありがとうございます。←1位を目指しています! m(_ _)m      週刊アクセス庵もよろしく。   投票博物館


My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン