江草 乗の言いたい放題
コラムニスト江草乗の日記風エッセイ クリック募金にご協力お願いします。

日記目次(検索可能)前日翌日 エンピツ投票ランキング  江草乗の写真日記  ブログ  お勧めLINKS  

ご愛読ありがとうございます。「江草乗の言いたい放題」は読者100万人を目指す社会派コラムです。一人でも多くの方が読んでくださることで、執筆意欲は倍増します。ぜひ、お友達に勧めて読者数UPにご協力ください。掲示板へのご意見の書き込みもお願いします。

2006年06月15日(木) こんな卑怯なルールを作ったのは誰だ?        ブログランキング投票ボタンです。いつも投票ありがとうございます。m(_ _)m 携帯用URL by Google Fan

 昨夜に書いた時点から一部コラムの内容を書き換えております。毎日新聞の記者さんに対して失礼な文言が当初書かれていたことをお詫びいたします。



このような記事が出ていてオレはびっくりした。

阪神株:TOB価格割り込む 空売りでマネーゲームの様相
 阪急ホールディングスによる阪神電気鉄道株の公開買い付け(TOB)は14日、新しく株を購入して応募する場合の申し込み期限を迎えた。TOB価格は1株930円で阪神株は5月30日のTOB開始後、930円前後で推移していたが、14日の東京株式市場では一時、前日終値比9円安の912円まで下落、922円で取引を終えた。利ざやを稼ぐため阪神株を借りて売る「空売り」が広がったためとみられる。
 TOBは19日までだが、株券受け渡しなど事務手続きに最低4営業日必要で、市場で阪神株を買って応募する場合は14日が期限。TOB開始前より数十円安く買い付ける方式のため、株価は開始前日の終値948円から下落、930円前後に収まるはずだった。ところが、TOB終了後には阪神株が値下がりするとの見方が強く「阪神株を借りて高値で売り、TOB終了後に安値で買い戻して返せば利ざやを稼げる」(アナリスト)との思惑から空売りが広がった。【清水直樹】 毎日新聞 2006年6月14日 21時43分 (最終更新時間 6月14日 22時32分)


 確か阪神電鉄株は4月28日、阪急による阪神株取得、経営統合の話題が出たときにすぐに混乱を防ぐために「新規空売り禁止」の規制が入ったはずである。それなのにこんな記事が出ていたのでオレはあわてて証券会社のサイトに接続してみた。もしもこの「空売り禁止」という規制が解除されてるのなら絶好の空売りチャンスである。930円という理不尽なTOB価格が事実上の上限価格となれば、空売りに失敗して踏み上げられる(空売りしたのに値上がりしてしまう)リスクがほとんどない中で利益を狙えるからである。しかし、マネックス証券の取引画面で阪神電鉄のところを見ると、規制情報として

9043 阪神電気鉄道
日証金 新規売建規制 取引停止 半年 2006/04/28
大証金 新規売建規制 取引停止 半年 2006/04/28
日証金 現引規制 取引停止 半年 2006/04/28


とある。やはり空売り禁止は解除されていない。もしかして規制が解除されているのかと思って試しにオレは阪神株を5万株空売りするという注文を入力してみた。すると ご指定の銘柄は取引規制中です。詳細は注文画面中の「取引規制情報があります」(携帯画面では「規制情報あり」と表示)をご覧ください。というエラーメッセージが表示されたのである。

 だったらこの人騒がせな記事はなぜ書かれたのか。よく相場も研究せず、ろくすっぽザラ場も見ていない不勉強な記者がこの見出しの記事を書いたのかとオレは最初は思ってしまったのである。しかし、後で日経新聞にも同様の「空売りで下落」という記事を発見した。オレはわけがわからなくなったのである。

 阪神株は法外な価格のTOBが締め切られた明日から値下がりする可能性が高い。もう930円なんて馬鹿高い値段で売れる機会は永遠にないのである。9000億円近い有利子負債に青息吐息の状況である阪急と合併させられることで、超優良企業だった阪神はこれから低迷する可能性が高い。そんな確実に値が下がる銘柄を空売りすればかなり高い確率でゼニを稼ぐことができる。みんなそう考えてるからこそ、東証は規制を実施して阪神株を空売り禁止にしたのだ。そんなこと、株式投資を少しでもやってる個人投資家なら誰でも知っている。どうやったらこの株を空売りできるのだ。そんなうまい方法があるなら教えてくれ。この銘柄を貸し株してくれる証券会社がどこかに存在するのか?

 毎日新聞だけではなくて日経新聞までもがこの値下がりの原因を「空売り」と断定して記事にしているということは何か根拠があるはずである。次にオレは阪神電鉄株の日証金の信用取り組みの変化を確かめてみた。すると「貸株残 新規174000」とある。日経や毎日の記者はおそらくここを見て「新規に空売りが174000発生したんだ!」と判断したのだろうか?毎日なら「勘違い」かも知れないが、日経ならまさかそんなことはないだろう。

 なぜ空売り禁止なのに、新規空売りが発生するのか? この疑問に関してはこのような説明を聞いたことがある。この新規174000というのは、以前にまだ空売りできたときに証券会社が売りと買いの注文を相殺した名残なのだ。信用取引で売り30万、買い35万という両建ての注文があった場合、30万を相殺して買い5万と発注する。ところがこの両建て分の買いだけが返済されてしまった場合、新規空売り停止中であっても統計処理上は新規売り注文が発生したことになる。それが表示されているということである。

 でもそれなら「新規の空売り」はこの時点では発生していないことになる。それではどこの誰が空売りしたのか。少なくとも日経や毎日が報道してる以上、誰かが空売りしてるはずなのである。日経や毎日の記者が株式取引の仕組みに無知で、この新規空売りの発生を空売りされていると勘違いしたのなら話は分かる。しかし、少なくとも日本を代表する新聞記者さんたちがそんな間違いを起こすことはないだろう。だからオレは「空売りを誰かが出来たんだ」とここでは信じることにする。それはすなわち、個人投資家が空売りできない銘柄でも、TOBによる株不足で貸株なんか無いはずの銘柄であっても空売りできて確実に儲かってしまうというそんな卑怯なやり方を使える人たちや証券会社が存在するということである。そんなアンフェアなルールの中で我々個人投資家は戦わないといけないのか。それはあんまりにもひどすぎるのである。少なくとも阪神株は「空売り禁止」なのだから、そのことについて少なくとも記事の中で触れるべきである。個人投資家は売れない銘柄を空売りできる一部の卑怯な人たちのせいで下がったと書くべきなのである。ちゃんと「個人投資家は空売りできませんが」とヒトコト触れるべきなのである。それが記事の良識だろう。

 話は変わって昨日600円以上値下がりした日経平均だが、今日は小幅上昇だった。このような動きをすると必ず「もう下げ止まった」と言い出す人がいる。しかし、最近の下落相場の中で「下げ止まった」という発言を何度聞いただろうか。安心して買ってみてその直後に激しい下げを繰り返されてきた個人投資家たちはもうそんな甘い誘いを信じていないだろう。そういえば以前にオレが「ハメこまれた人たち」シリーズで書いたダイワボウだが、今日なぜか大幅高になっていた。理由を探るとどうも鳥インフルエンザでどこかで死者が出たとかいうことらしい。いったいいつまでそんなボロ株で騒いでるんだ。そんなものはだまされて買う投資家の自己責任だとオレはずっと言って来た。オレがダイワボウ株の暴落を予言した5/25の株価から今日までの半月で実に150円近く下げていることを見れば、株式投資の世界で誰を疑い誰を信じればいいのか自ずと明らかだろう。

 ダイワボウが1000円を超えると買い煽っていた投資顧問も怪しい評論家も、本来なら証券取引法違反(風説の流布)で検挙されるべきだと思っている。いつもはめ込まれるのはだまされるのは個人投資家なのだ。健全な証券取引市場が日本に根付くためにはあと何十年待てばいいのだろうか。


↑エンピツ投票ボタン。押せば続きが読めます。登録不要です。
投票ありがとうございます。←証券会社だけが儲かるそんな卑怯なルールは許せないと思う人はクリックお願いします


My追加
江草乗の言いたい放題 - にほんブログ村

前の日記   後の日記
江草 乗 |ファンレターと告発メール   お勧めSHOP エンピツユニオン