サッカー観戦日記

2006年03月18日(土) 大垣フェスティバル第1日

毎年恒例、全国から強豪を集めて行われる大垣フェスに足を運ぶ。大垣から近鉄養老線で6分、美濃青柳(みのやなぎ、と読む)で下車して徒歩15分で杭瀬川スポーツ公園に到着。河川敷の芝のグラウンドである。2つのピッチで2つのグループリーグを行う。昼から雨が降っている。

第1試合はAコートの中京大中京ー清水東を観戦。中京大中京は道家監督になってから、後方で確実にボールをまわし、前線へのフィードを伺い、前が詰まれば後ろに戻し、逆サイドを狙うといった、Jユースのようなサッカーを展開する。まずFKから誰にも触れないボールがそのままゴールインし、中京大中京が先制。スルーパスに抜け出したチャンスも決めて2−0とする。清水東は攻め手がなく、組み立てにも大苦戦。後半もペースは変わらず、伊藤の右足FKが壁に当たり、跳ね返りを伊藤自ら決めて3−0。さらに左クロスをファーの熊澤が決めて4−0。中京大中京の圧勝だった。伊藤は相変わらずスケールの大きなプレーが光った。清水東は以前と比べて毎年少しずつ力を落としているように見える。


第2試合もAコートで国見−帝京戦を観る。国見は1stユニフォームのデザインが変わっている。春先だけのことか、今後これで通すのかはわからない。ゲームは第1試合よりもレベル的にやや上回る熱戦となった。双方ともキックの基本、強さがあり、ショートパスにもスピードがあり、そう簡単にカットできない。国見はすばやいカウンターから快速2トップを活かす。特に西川は抜群のキレをみせ、思わぬ発見だった。(プログラムの背番号が全く実際のメンバーを異なっていたためコーチングから推測)ただチーム戦術にはフィットせず、後半から退くことになったが。ゲームは終了間際にPKを得た国見が、確実に決めて、1−0で逃げ切った。

さて明日はどうするか?雨の予報だし、会場が変わってしまっていて、単なる河川敷の散歩になってしまってはつまらない。直前まで観戦に行くかどうか決めないでおこう。


 < 過去  INDEX  未来 >


T.K. [MAIL]