●関西社会人リーグ第16節 アイン食品6−1セントラル神戸
この結果アイン食品は優勝。全国地域リーグ決勝大会出場を決めた。昨年はこの大会で優勝しながら、入れ替え戦でジャトコに破れJFL昇格を逃した。今年はどうなる?
●関西学生リーグ 第3節 甲南大2−1大院大 関西大1−2大体大 阪南大1−0同大 立命大1−2関学大 桃山大0−1近畿大 第4節 近畿大2−2甲南大 阪南大2−1大体大 立命大2−1同大 関西大0−1大院大 桃山大1−1関学大
阪南大と大体大の直接対決は阪南大が勝ち、独走態勢を固めつつある。桃山大は不調でエース川井も復調せず。インカレの5位以内も黄信号か?
●関西学生女子リーグ第2節 大体大17−1和大 武庫女大3−0大教大 立命大6−0近畿福祉大
2試合続けて大体大がラグビースコアで勝ってしまった。こうなると和歌山大の1点は謎だ。10点差をつけるのは失礼というか相手の名誉を傷つける、という考え方がある。で、うっかり10点目を取ってしまったから相手に1点プレゼントした実話もあるが、この場合もちろん違うだろう。大邱ユニバーでは女子で北朝鮮がフランス戦で前半9点をとりながら後半1点も取らないこともあった。マナーの杓子定規な解釈というか、どうせなら前半から手加減してやりなさい。
◎女子W杯 グループC 日本0−3ドイツ 1−3カナダ
カナダには案の定敗北。全体はコンパクトではないわ、引いて守ればカウンターの形が無く、DF間でボールを回す究極の遅攻続きだわ、攻勢に出れば一本調子でリズムの変化はないわ、選手個々の能力からすれば、良いところが無かったと思う。まさに上田ベルマーレ。相手の走力が落ちてきてからペースを掴む時間帯も出てきたが、五輪予選で勝たなければならない中国や北朝鮮の走力は日本を凌ぐことを忘れていないか?各所での高い評判は、普段女子を観ておらず「予想よりも良かった」ということなのだろう。A代表なら監督解任すべし、と言いたいところだがすぐ就任可能な人材や女子の経験のあるJFA関係者など多分いないし、取るに足りない人材の箔付けに使われるくらいなら上田氏のままのほうがマシかもしれない。少々きつい女性外国人監督がベストだが、先立つ物は多分ないので無理。
|