![](../../images/space.gif)
しもさんの「新聞・書籍掲載文」
しもさん
HOME
|
![](../../images/space.gif) |
2012年01月05日(木) ■ |
![](../../images/space.gif) |
生活で感じた気付きを投稿 (53歳) |
![](../../images/space.gif) |
静岡新聞・朝刊(ひろば)
毎朝の楽しみとなっている、本紙の投稿欄。 若者のイキイキとした感性から生まれた投稿や、 年配者の熟考された投稿に心温まることも多いが 最近、少し違和感を覚えたので、感じたままを文字にしてみた。 それは、文頭に「○○付けの投稿を読んで」というフレーズが目につくこと。 私の考える新聞投稿欄は、短いながらも1話完結型であり、 以前の記事を読み返さなければならないものではない。 またトークバトルのように賛成か反対か、意見を戦わす場ではなく、 自分とは違う考え方の人もいる、という程度の感覚で読んでほしい。 投稿者のほとんどは、執筆をなりわいとしているわけではないので、 日常生活から感じた何気ない気付きからヒントを得て、 本紙読者や社会に向けて、自分なりの提案が含まれていれば、 それで良いと思う。 素人の私たちの与えられた貴重なスペースを、 不平不満のはけ口とするのではなく、 「気付きのお裾分け」として活用してはいかがだろうか。
|
|