moonshine  エミ




2006年03月29日(水)  がんばろうって思います。

8時〜23時、仕事。やってもやっても終わらないし、どんどん何かしら飛び込んでくる。ああ、こういう季節になってきた。まぁいい加減慣れもあるので、仕事そのものに対するストレスは一時期よりもずいぶん軽減されている。自分だって、同じレベルにいつまでもとどまっているわけにはいかないんだし。そのかわり、新たな心配事は、やっぱり仕事が原因で彼とぎくしゃくしたくないってことだなー。俗ですが。

今日は、人が成長する瞬間、みたいなのを見た。上司が見事に部下のモチベーションを引き出して、それがうまく作用していく起点となるひとときだった。やっぱり、人間は誰でも「向上したい」というような本能をもっている。それを顕在化させるためには当然、本人の意識も必要だし、周りの環境というのもとても大事。上司と部下(って、年齢でいくと私の先輩ですけど)のやりとりを見ているだけですごく勉強になり、また、自分もがんばらなきゃなーと思った。

とはいうものの、今日の自分はいまいち。努力はしているけどまだまだ未熟だ。経理の大義名分なんて、営業の現場にいる人にとっては屁でもないのだ、結局。彼らの立場に立てば、机上で数字を転がしているような人間にあれこれ言われるのが、まず感情として納得できないのも当然だろう。「俺たちは脚を使って、額に汗してやってんだ。つべこべ言うならおまえが稼いでこい」って話。私だって、営業の手助けになれればうれしい。その場その場では、そうしたほうが実務上も楽だし、気分もいい。でも、経理の命題ってそこじゃない部分もどうしてもある。適当な経理処理とか、瞬間の楽さに甘んじられない部分。感情的に言うなら、「じゃああなたが、高度な専門知識をもつ会計士や、マルサと言われる国税局を相手に直に事前に交渉して、大局的長期的視野に立って全体最適を確保してください」ってことになる。でももちろん、そんなこと言うわけないけどね。お互い、それを言っちゃあおしまいよ、ってことって絶対あるもん。そう言葉にはしないで、それをどう理解してもらうか。相手の立場を理解したうえで、でもこうせざるを得ないんですよ、というのをできるだけ相手に苦労をかけず、円滑に処理していくか。それもまた、経理の手腕なのかなーと思う。

辞めた上司からメールが来た。他愛ない話題だったけど、なんとなく癒された。やっぱり、頑なにならない、オープンマインドって必要だなあ。

いつも私がべた褒めしてて、心から尊敬し親愛の情をもっている上司は、帰りぎわ、「今日なんか面白いテレビ番組あんのかなー。」と新聞を開き、「あっ、さんまと女子アナの特番があるね。2時半までか。よし、ソッコー帰ってフロ入って、これ見よう」と呟いていた。・・・・。もう11時なんですよ。早く寝てください。

長崎旅行についてなどは、blogに詳しく書いてみました。興味がおありの方はごらんくだされ。
Mail Home

BBS blog






2006年03月27日(月)  あきらめないってこういうことよ。

8時〜21時前、仕事。

昼、同期と外食。唇も口の中も熱くなるような、石焼ビビンバ食べる。店内には韓国語が飛び交っていた。会社のこんな近くに、こんな本場の店があったとは。

仕事では予定外の件に時間を費やしてしまい、あまり進まなかった。しかし自分の力技にもだんだん年季が入ってきた気がする。システムの人たちにも驚き半ば呆れられた・・・。えっ、手で計算したん?!みたいな。ふっ。会計も税務も開示業務も、膨大な知識を習得するための不断の努力はもちろん大事だけど、結局、最後は腕力と根性だ。(知識の足りない奴ならではの言い草だが・・・)

帰って、お弁当用の食材をつくりため、お風呂に入って辻原登の『発熱』を再読。
Mail Home

BBS blog






2006年03月26日(日)  軸

前週、仕事でけっこうくたびれていた反動と、4月の最繁忙期が近づいてくることへの焦りとで、先週はよく夜遊びした。会社の人と飲み、ゆうきちゃんと飲み、彼と飲み、週末は長崎へ一泊旅行までしてきた。そして明日からは、僧侶のように虚心坦懐な状態で生活したいと思っているのだが、さてどうだろうか。無理か、やっぱり。

ゆるやかに「何かが変わっていっているな。」と、思う。日々は一喜一憂で小さく時には大きく浮いたり沈んだりしながら進んでいくのだが、株価のチャートを1ヶ月単位ではなく6ヶ月単位くらいにして見たときに、何かの形ができていることに気づくように、しばらく前とは違うところにいる感じがする。

ただ、自分の形が、大きく見れば上昇しているのか下降しているのか、ひとつの山を築いているのかあるいは谷なのかはまだ分からない。もしかしたらy=xの三乗の式みたいなのかもしれない。まして傾きの角度なんて測れない。つまり、x軸を時間の経過にするとして、y軸は何で測ろうとしているのかが、見えていないのだ。

最近、打ち解けた雰囲気で話をする機会で、なんて、主に飲んでいる席でのことなんだけれども、「今の自分の満足度は何%ですか。」と何人かに聞いてみた。その答えはもちろん人それぞれなんだけど、この質問をすると、その人にとって100%という状態がどういうふうに定義されているのかを垣間見ることができて、おもしろい。当然、自分にも問いかけてみるのだが、意外と点数は低い。漠然とy軸の基準が見えてくる気もする。まだ書かないけれど。
Mail Home

BBS blog






2006年03月20日(月)  自力本願と唱えよう

昨日のおねえの結婚式は、滞りなく終了しました。その場はとても大変だった。身内の結婚式ならではの気疲れもあった。でも、あれこそが「当事者意識」というものかもしれない。どうかあの一日が、両家みんなにとって、うつくしい思い出としていつまでも残りますように。

帰ると賢ちゃんがうちまで迎えに来てくれた。疲労困憊で夕食の買い物などして、餃子鍋作って食べた。

今朝は賢ちゃんが6時過ぎに家を出ていったので、鍵っ子になってあとから出勤した。22時前まで仕事。疲れる、ほんとに疲れる。たくさん仕事してるけど、未熟だ・・・。もっといい仕事しなきゃと思う。何のために? それは結局、自分のためだ。だめな自分だと思うことが嫌だからだ。忙しくて疲れてて不条理なこともいろいろある。でも言い訳をよそに求めるのはやめよう、できるだけ。自分のためじゃないか。
Mail Home

BBS blog






2006年03月18日(土)  物入りな季節であることよ。

はい、今回は木曜日からですかね。

木曜日、8時〜21時、仕事。「あー疲れた、一杯ひっかけて帰りたいなー」なんて考えが浮かぶ退社どき、同僚と遭遇。飲んだことない相手だったけど、すかさず誘って一本釣り成功、渡辺通りのベトナム料理屋へと入り込む。なかなか話が弾んでごきげん。ビールさんざん飲んで帰ったのに、帰宅後また缶ビール飲んだあたしはダメな女子だ。

金曜日、8時〜20時過ぎ、仕事。この5日間、よく働いたよ。こってり絞られたよ、体重は減らんけど。・・・・と思ったが、監査の対応に始終追われていたので、ほかの仕事はほとんど進んでいないのだった。がっくり。もう少しがんばったほうがいいのだろうけどもう脱力だ、と思って切り上げた。

上司、「明日、娘の卒園式なんだ。どうしよう、泣くかもしれん」なんて言ってる。「ええ、ええ、泣きますよ。きっと、卒園生が入場してきた瞬間に、『こんなに立派になって・・・』て泣くものなんですよ、うちの母親もそうだったもん」と笑顔であいづち打つと、「お父さん同士の交流が思い出されて・・・」と不届き発言。「交流って、どうせ飲み会でしょ」「そう、あの馬鹿騒ぎのひとつひとつが走馬灯のようにめぐるに違いない・・・」なんて幼稚園だ。

まったくついてない一日だったので、こりゃもう飲まずにおれんばい、ということで、家の近くのいつもの店に久々に行く。1時半までノンストップドリンキング、トーキング。すっきりする。

土曜日、11時起床。シャワー、掃除、ごはん食べて天神で買い物。カード切った額は10万円超。物欲爆発!というわけでもなく、必要なものを冷静に選んで買っただけ。基本的に、私はショッピングがものすごく好きなわけじゃないのだと思う。買い物に行くときも、「わくわく☆」という感はそれほどなく、「もうそろそろ買わんといかんよね・・・」という義務感だったりする。今日も、繁忙期に入ると買い物に行くこともできまい、と思ったから行ったまで。小汚い格好でいるわけにもいかん年だしね。まとめて買っとくか、て感じでした。

帰って、買い物の荷解きし、パスタ作って食べる。椎名誠の『岳物語』(集英社文庫)を何度目かで読みながら、久々にひとりの長風呂であった。

明日は日曜日だが早起きする。おねえの結婚式なのだ。きょうだいの結婚式は最初で最後だ。どんな感じなのだろうな、あまり想像できない・・・。
Mail Home

BBS blog






2006年03月15日(水)  時間が過ぎる

8時〜22時前、仕事。時間があっという間に過ぎていく。やばいもう3月も後半だー。過ぎる過ぎる。寒の戻りもまた緩んできて今度こそ春かもしれないし。

あらゆる意味で、もっとちゃんとしたいなあ。

でも焦るときほどじっくりひとつずつしないとね。「急がば回れ」とは、なんて正しい格言でしょう。

『長い階段をのぼり 生きる日々が続く』
(小沢健二 「強い気持ち・強い愛」)
Mail Home

BBS blog






2006年03月14日(火)  体があるうちは

恒例になりそうな予感びんびんのダイジェスト。

先週金曜日、8時〜18時過ぎ、仕事。のあと、同期と飲みに行く。“同志”感もあり、刺激も与え合える同期という関係って、やっぱりひとつの理想。気心知れてて気楽、且つ、前向きな気持ちになる夕べ。結婚退職の世代であり、みんなそれぞれの幸せを求めるべきなんだけど、同期とはなるべく長く一緒に働きたいなー、と心から思う。

土曜日、長らくごぶさたしすぎていた美容室に、やっとこさ、髪を切りにいく。「前髪切ってください、あッこれこれ、“ピュアな乙女バング”ってやつ。」と雑誌のページを指さす私に、間髪いれず「若作りですか」と店長さん・・・。「ええ、マイナス3歳でお願いします!」とすぐに返せる自分がまた怖い。年をとるってある意味、面の皮厚くなるよね〜。夜、部屋の片付け。いろいろ捨てる。

日曜日、久留米へ母方の叔父のお葬式に行く。たくさん泣く。別れは必ずくるんだな、と思う。どうしようもなく悲しい。だからこそ、生きることを大事にしなくちゃいけないんだなあ。
夜、賢ちゃんちで夜ごはん作って食べる。いつか何らかの形で必ず別れる、でも今この瞬間、好きな人が近くにいて、ごはん食べて喋って、片付けて、寝て、ってできること。他愛ない日常、笑ったり怒ったり汗かいたり排泄したりもする、あたたかいお互いの体に、時々でも、しみじみ感謝しよう。

月曜日、8時〜18時半、仕事。賢ちゃんと天神で待ち合わせて、『平和楼』で夜ごはん食べる。バレンタインのチョコレイトのお返しってことで、おごってもらった、ワーイ。満員の地下鉄に乗って、一緒に賢ちゃんちへ帰る。こたつに入ってビール飲みながら、ゆうべ放映のF1バーレーンGPを見る。「世界観」みたいなものに触れるのが好きなので、こういうのにすぐハマっちゃうんだろうなあ、自分。珍しく二人で夜更かしして、1時半過ぎに寝る。

火曜日、今日。8時〜22時、仕事。ここ何日か早く帰るようにしてたので、みるみるうちに仕事がたまっております・・・。監査中で調査・調整・協議の連続。疲れる日の救いは、ホワイトデーで大量に入手した甘いお菓子たち。
Mail Home

BBS blog






2006年03月09日(木)  ダンディズム崇拝

あら?またダイジェストかしら。えーと、火曜日からか。

火曜日、あたたかくなるようだったので、買って間もないジャケットをおろす。うーん、春が来てる。8時〜20時半、仕事。いくつか片付く。そのあと、飲みに行く。春吉の、いい感じの居酒屋。トロのあぶり、いわし・さざえ・たいのお刺身その他、おいしいものをたくさん食べる。ビール2杯、焼酎3杯。帰宅、12時半。

水曜日、寝坊する。賢ちゃんという男は割とまめで、毎朝地下鉄かバスから必ずメールをくれる。しかも毎朝おもしろい。そのメールで、目が覚めてしまった、時刻は7時45分。焦ってさすがに自転車出して会社に行く。18時にさっくりと上がって、キャナルシティの本屋でぶらぶらし、リンガーハットで皿うどん食べて帰る。買った『娼年』(石田衣良 文春文庫)物足りなくあっさりと読み終わって、なんと20時半に寝てしまう。

今日木曜日、6時半までぐっすり寝てた。8時〜20時、仕事。ここ半年くらいで仕事内容がだいぶ変わったな、と思う。ここからどれだけ進化・深化していくかだなー、という感じ。また本屋に寄って一冊購入し、帰宅後、さすがに今日はぱっちり目が冴えて元気なので、掃除・洗濯など家事をがんばる。日曜日に受けた試験の解答がHP上で開示されていたので、自己採点する。合格でしょう、ほ。

今日ネットで注文した本は、池波正太郎の『男の作法』(新潮文庫)。女らしさを追求しようなんて心に期しつつ、興味もっちゃうのはコレなんですもの、まだまだね・・・。
Mail Home

BBS blog






2006年03月06日(月)  ダイジェスト版でお送りします

金曜日、8時〜19時半、仕事。気分が乗らないのでそこそこに切り上げ、その後、会社の人と焼き鳥屋へ。ぐいぐい飲む。久しぶりに「童顔」って言われてうれしかった・・・。やっぱり若く見られるのって本能的にうれしいものなのかしら。

土曜日、昼、母親と待ち合わせてCafe Tecoでランチ。待った待った。ますます人気のようだ、あの店は。まあお正月ぶりに会ったのでいろいろ話は尽きず(といっても7割くらいは母親がしゃべっている)、待ち時間もよろしいものでした。
本屋に寄って帰り、夕方2時間ほど寝て、やっと勉強に取りかかる。合間に、『春の嵐 剣客商売10』(池波正太郎 新潮文庫)読み終わる。池波正太郎の文章って、はまるわー。

日曜日、寝坊して泡食いながら試験会場の九大(箱崎文系地区)へ。本当に間に合わないかと思った、どんだけ焦っていたかというと眉毛かかないで家を出たくらいです。久しぶりに踏み込む母校のキャンパスに感慨を抱く余裕もなく試験が始まった。出来はまあ、あんなとこですかね。

やや興奮状態のまま、昼に賢ちゃんと大濠公園で待ち合わせて「らるきぃ」へ行く。ぺぺたまとぺぺ納豆、という、昼間っからどんだけ匂うん?!というメニュー選択(でもどちらも絶品!)。天神まで歩いてって、さんざんぶらぶらしてお茶し、姪浜へ帰って、恋するハニカミ→ナイナイサイズ→知っとこ!→ビッグ・マネー、K−1と、ビデオ三昧。ビッグ・マネーなんて何度目だ!ていう視聴で、もうせりふもあらかた覚えて二人芝居ができる勢い。夜はすき焼き。絶対多すぎるやろ、と言いながら買い物したが全部食べきった。風呂に入ったら互いに胃が出てた。

そして今日、月曜日。8時〜21時半、仕事。もう帰宅後の勉強の心配もしないでいいし、当面、ぐっと仕事をがんばろう、がんばってみよう。帰りに、ネット注文していた小沢健二くんのアルバム『刹那』をセブンイレブンで受け取り、ごきげんで聞く。思わず着メロもダウンロードして、電話の着信もメールの着信も小沢くんに!
Mail Home

BBS blog






2006年03月02日(木)  春を待つ

8時〜20時、仕事。

10時から17時過ぎまでは、もうすぐ施行になる会社法のセミナーだった。ブロイラーになったかのようにびっしりと座らされ、分厚い冊子を配られてみっちりと長時間、会計士先生の話を聞く。実務に直結してくるので、メモとったりして真面目に取り組む。が。いかんせん、時間が長い!長いよー!

「いやー、今日は勉強しましたね〜」
充実感を胸に(←嘘ですが、)隣の上司に笑顔を向けると、
「あんたねー、寝るんなら、もうちょっと、こっそり寝なさいよ。大学の講義じゃないんだから」
と怒られる。うっ。でも、寝てたのは、あんまり実務と関係ない部分のとこだけだもーん。しかも、たった、30分くらいよ・・・ってじゅうぶんか。

昼ごはんは上司に「新三浦」で親子丼をおごちそうになった。

3月のはじめって、毎年、こんなふうに冷えるよね。鍋でもしたくなるような寒さだった、今日という日だ。

さて、アメーバビジョンで藤田社長の「Fujita's bar」でも見て、寝ようかな。
寝る前のちょっとしたひとときは、落ち着いていいな。
興が乗ってくると、お酒を片手につい夜更かししちゃうんだけどね。


ふー、見終わった。Fujita's bar。藤田社長、あたりが柔らかーい。好きになった社長さんをこうやって見られるって、いい時代です。ペンティアム搭載のパソコン買ってよかったわー。
そして今回のゲストの普天王関も、なんていい人!(すっかり番組およびサイバーエージェントの術中にはまってる?!私ったら。)話もおもしろいし、あいづちもうまいし、礼儀正しくよく飲んで、好青年だわー。

やっぱりサシ飲みっていいよね。いろいろ話せてさ。何人かで飲むのも、わーっと飲むのも楽しいけどね。飲みに行きたくなったー。

ところで見てて思い出した。賢ちゃんがマンガについて熱く語ってたこと。
「ボクシングだったら『がんばれ元気』、柔道だったら『帯をギュッとね!』と『YAWARA!』、相撲だったら『ああ播磨灘』と『うっちゃれ五所瓦』だな!!」
題名列挙されただけでなんか笑える・・・。彼の頭の中には、いったいどれだけのマンガデータが入っているのでしょうか。
Mail Home

BBS blog






2006年03月01日(水)  神様を信じる強さを僕に

8時〜21時過ぎ、仕事。予定してたこと、終わらなかった・・・。

忙しいときに限って日記に書きたいこともたくさん。でも、今週は帰宅してからも忙しいのだ。(と言いつつ、今、ビール飲んでるけどさ。)

ということで、落ち着いたら書きたいことメモ。

・釜山旅行記
・小沢健二考
・日経新聞「日本的組織のトップの役割」
・いぬ占い・出会いと別れ占い

来週以降かな。どれも。

体調が悪い・・・。とにかく、せーり不順過ぎ。こんなんじゃ、危険日も安全日もあったもんじゃない。妊娠しないように気をつけよう。といってもそこは大人だしちゃんとしてるので、あんまり心配してないけど、いざ妊娠したくなったときに(そんな予定はありませんが、)だいじょうぶなのかな?といぶかしむほどだ。

いろんなことで気持ち的にも忙しい。
大事にしたいことがありすぎるのだろうか?
自分では相当おおらかな(正確にはおおざっぱーな)人間だと思ってるけど、実は神経質なのかな? ナイーブとかデリケートとか、言い換えてもいいかしら?

とにかく好きなことは大事にしようと思った。

梅干でも食べるか。

『神様を信じる強さを僕に
 生きることをあきらめてしまわぬように
 にぎやかな場所でかかりつづける音楽に
 僕はずっと耳を傾けている』
(小沢健二 「天使たちのシーン」)
Mail Home

BBS blog


<< >>