佐藤研の日誌&日記

2005年12月15日(木)

12月15日(木) 天気晴れ
蕨野慎治
大変だー!えらいこっちゃ〜!!
もう、2005年もあと半月となってしまいました。
  ガーン↓↓
どうやってすごしていこうかぁ。
今日は、研究室の廊下を片すために10時に集合した!明日消防が入るので廊下のものを第二倉庫へ・・・。入らないものは、教授室にいれてしまえーー(うそうそ)なかには、1993年と書かれたスプレーペンキがあったりして、釘を刺したら黒のペンキが飛び散って一時最悪となった。
 しかし、掃除はしっかり終わり、中間発表に向けて頑張るだけである。



2005年12月09日(金)

12月9日[金]  製作者:橋本
 最近ガッツリ寒くなってお布団から出れない日々が続いています。そして、街はすっかりクリスマス色に染まり、寂しさも平常時の5割り増しです。
 先日T崎君の車のタイヤをスタッドレスに交換するのを手伝いました。いやぁ、これがまた大変でタイヤを履かせ替えてジャッキをおろしたら、空気がぜんぜん入ってないという珍事。コンプレッサーなんかあるわけもなく、チャリンコ用の空気入れで手こぎで入れました。やればできるもんですね、こげばこぐほど盛り上がっていくタイヤに感動を覚えてしまったという心暖まるエピソードでした。



2005年12月08日(木)

12月8日(木)   著者 千明 大介

 本日は、・・・・寒い。寒いぞ桐生!!22年住んでいるけど、未だに慣れない。
そろそろ雪が降るかしら?寒くなると実験するのが億劫になってしまいます。実験といえば、自分の実験はなかなかうまくいかないなぁ。僕のヤカン君一号はぜんぜん活躍してくれないので、ステンチューブを買うことにしました。これでうまくいくといいなぁ...
そういえば皆さん今日は年末ジャンボを買いに行くとかでなにやらウキウキしてます。
当たるといいですね。


 < 過去  INDEX  未来 >


佐藤研の日誌