そろそろ疲れが出てきています。 朝の日課のテレビ体操、何だかおっくう。 でもやめたくはなくて、座ったままやってみる。 うん、だんだん調子が出てきたみたい。 やっぱり体を動かさなきゃね。
だらだらとパソコンでスパイダソリティアをやってしまいます。 う〜、これ、はまりだすとやめられなくて。 その内憑き物が落ちたようにぱったりと忘れるんですが、今はダメだァ〜。 しばらく読書やサイトの更新がテキトーになると思いますが、そういうことなので。
午前中はいつものように公民館のミニプール、午後からはおウチプールで子供を 遊ばせることに。 午前の帰り、コンビニでお友だちに会ったので午後のプールに招待しました。 二人になると遊びにも幅が出るし、第一子供たちはお友だちに飢えているのでした。 夏休みだもんね〜。 小学校ぐらいになるといろいろお友だちと遊べるんでしょうけど。 自分は…、そういえば毎朝のラジオ体操の帰りに遊ぶ約束をしてたりしたわ。 1時間ほどプールをやって、その後1時間ぐらい部屋で遊んで、おやつを食べて。 親同士もおしゃべりを堪能しまして。 たまにはいいですね。
夜はテニプリとヒカ碁を観るのでTVの前。 あらら、本を読む時間はありませんのこと。
それでは、また明日v
いつもの火曜日。 朝起きたときは鼻水垂れだった娘も、鼻炎シロップ飲んだら治まりました。 そしたらやっぱり、プールに行くんだって。 家にいても煩いので、ゆっくり目の時間だったけどプールへ。 でも今日はヤマハ幼児科の日。 プールの後にお昼寝をして貰いたいので、30分くらいで引き上げました。 もくろみ通りというか、帰り道ですでに眠くなっていたらしい娘は、昼食の後寝てくれました。 私も少しウトウトしてたら、電話で起こされました。 図書館から、リクエスト本が用意できた、とのこと。 でも結局今日は取りに行けなくて、明日は月末館内整理で図書館がお休みだから、 明後日以降忘れずに取りに行かなきゃね。
ヤマハの帰りに買い物。 駅前に出て、和菓子屋さんが夏季限定で売っているかき氷を、店の前の縁台で食べ ました。 娘はかき氷が大好きで、いつもイチゴを注文します。 ここのは値段が120円と手頃なので、缶ジュースを買うのと同じ感覚。 買い物嫌いの娘には氷を食べてて貰って、隣の店や向かいの店で著ちょっと買い物を 済ませちゃうの。 おかげで本も買えました。
買ったのはコミック2冊。 えみこ山「パールホワイト 2」、くるみぎ★くるみ「きっずvチャンネル!!」。 はは……どっちもボーイズ系ですね。
「パール〜」は2巻なのですが、実は1巻の内容を忘れております。 ですがえみこ山作品なので、そこだけ読んでも大丈夫! 充分雰囲気は味わえました。 ち…近い内に1巻を探し出さなきゃ! 白銀先輩が真田くんを好きなのが、良く伝わってきました。 言われたことしかわからない、裏の意味があるなんて全然思ってもいない、そんな 不思議なキャラクターな白銀先輩、容姿が美しくさえなければ、それはそんなに 不都合なかったかも知れませんが、現実はツライですね。 今、真田くんと付き合うことで今までの自分の無頓着さと向き合うことになった先輩は、 何だかホントに可愛いんですよね。
「きっず〜」はかなりHです(笑) 内容は、小学生くらいの男の子がHなことされちゃう話ばっかりの短編集。 著者・くるみぎ★くるみは、巣田祐里子の別ペンネーム。 絵は同じなので、一目でわかっちゃうけど。 カワイイの好きだし、Hものも結構好きなので、こーいうのは個人的には好きですが、 巣田ファンにはダメな人もいるでしょうね。 男の人は、まずダメかしら?
ところで。 最後にちょっと失敗話を。 夕飯にコロッケを揚げました。 油を片付けて、揚げるのに使った炒め鍋を洗って、そのままでは錆が出てくるので 軽くあぶる為に火にかけました。 実はそのまま、火にかけていることを忘れてしまって、もう少しで火事になるところでした。 ひえ〜! 幸い、気付いたおじいちゃんが消してくれましたが……。 私、惚けているんでしょうか? 火にかけてるけど席を外した、という意識じゃなくて、火にかけたことが完全に頭から 抜けていたんですから。 やばすぎ?
実家にお泊まりでしたので、昨日の分も一緒に更新してますから、いきなりここを読んだ方、昨日の分もよろしかったらどうぞ♪
今日、実家の父は仕事が休み。 ウチの姫はじじ大好きなので、午前中、まとわりつきっぱなし(笑) 親は助かります。おかげで読書が進みましたからね。 久しぶりに読了報告が出来ますもん。 じじ大好き……って、なんとなくわかります。 何故かというと、私も子供の頃は父が大好きだったの。 父の話は面白かったし、遊んで貰えると嬉しかった。 いくつ頃までだったかな? かなり大きくなっても、お母さんよりお父さんが好きvな子供だったんですよ。
親戚が、お下がりを貰いに来てくれまして、おしゃべりしながらお茶しました。 いつもお下がりを貰ってくれるUちゃんは2歳、すごく食べ物に執着していて、ちょっと 新鮮でした。 ウチの子は、そういう方面は全然なんだもん。 両手にプリッツ持っちゃうところや、ママの口からポテチを奪い取るところは、笑っちゃう けど可愛かったですね、いかにもお子さま〜な感じで(笑) そうそう、今回パジャマをあげそびれてしまいました。 また貰ってくれるかしら??
読了本は、なんと2冊です。 大塚英志「リヴァイアサン 終末を過ぎた獣」と、榎木洋子「影の王国 十六夜異聞二」。
「リヴァイアサン〜」は、大塚っぽいようなぽくないような。 内容は裏切られなかったけど、語りが軽めで、読みやすかった。 サイコとかだと理屈っぽい感じで、冬の教室とかもお堅いところがあったけど、この作品は 怪しげな感じが○でした。 ヒロインさつきのキャラクターのせいでしょうかね? それにしても、リヴァイアサンなる存在のハズの三溝耕平、訳分かんないですね。 彼が引き取ってるあかねがさつきに好戦的なのは、結局彼がさつきを守っているのが わかっているから、なんでしょう? もう、はっきりしない男なんだから。 オススメかどうかというと、この本はけっこうオススメですが、オカルトとかそーいうのが キライだったらやめた方がいいかも。 なかなかに、スゴイですから、遅れてきた世紀末は。 最後に。 第五章のコインの名もなき女神は、ちょっとほろっと来ましたね、ウン。
「十六夜〜」は先頃完結した「影の王国」シリーズの外伝ですが、この本一冊まるまる 後日談、という体裁。 後日談は大好きなので、嬉しい限り。 本編のラストでは煮え切らない関係だった瞳と月哉の関係もはっきりして、月でのその後も なかなか順調に治まって、一安心ですね。 瞳と月哉は、もっとラヴラヴでもOKだったけどなあ。
実家にお泊まりで、市民祭りに行って来ました。 毎年行きます、習志野市民祭り「きらっと」。 1日限りですし、市民祭りですし、そんなに凝ったものではないのですが、お祭りって 響きだけでワクワクします。 始まってまだ10年ぐらいの新しいお祭りなので、私は市民だったことはないんですけどね。 どんなお祭りなのか、知っている限りですがちょっと紹介します。
場所は市役所の向かいにある、昔は市立高校があったところの跡地で、今は市役所の 駐車場になっているところ。 消防署の裏手でもあります。
消防署では毎年、希望者をはしご車に乗せてくれるイベントをやってます。 私は乗ったことはないけれど、実は密かに一度乗ってみたいな〜とは思っていますよ。
会場では今年、警察のふれあいイベントもやったようです。 ゆ〜っくり行ったので早い時間のことはわからないのですが、私が行ったときにもまだ 白バイが2台停まっていて、一般の人と話をしたり写真を撮ったりしてました。
埃立つグランドは、消防隊員とおぼしき方々の手で、おそらく消防のホースで水まきが されていたりして。
会場はテントだらけです。 今年は片端に食べ物売りのテントが並んでいました。 去年まではいろんなお店がランダムに出ていたので、今年は混乱度が少なくて 良かったですね。 休憩用のテントも大きく取っていて、それも嬉しかったです。 でもまあ、今年は涼しくて、休憩はあんまり必要なかったけど。
市民祭りなので、会場にはいわゆるテキ屋さんはいなくて、いろいろな団体でお店が 出ます。本職の方もいますが、それはおそらく市内の商店の方で。 お店の名前を見るのもなかなか楽しいんですよ。 食べ物以外のお店は、籤やさんが断然多い。 籤の形態は様々ですが、賞品がオモチャなのはみんな同じ。 子供たちで賑わっていました。 ウチの娘も3つくらいやったかな? 大きな当たりは全然なかったけどね。
このお祭りのメインは、夕方から始まる様々なパレードです。 午後3時くらいから始まるのかな? オープニングパレードは市内の中・高校のブラスバンドなどが中心で、その後は幼稚園の 子供が可愛く踊る「子供サンバ」パレードが続きます。 手に手にポンポンを持って、衣装を揃えて、ほんっとに可愛いですよv 残念だったのは一緒に参加している保護者ダンサーが地味だった……団体もあったこと。 保護者ダンサーまで気合い入れて衣装を揃えているところは、見ていてホントにいいんです。でもお母さん方が白Tシャツにジーンズ、だったりすると、なんかガッカリしちゃうんですよね。おそろいのポンポン、おそろいのバンダナ、そんなものが一つでもあると、見ている方の 気持ちも違ったりするのですよ。 その後、様々な団体の御神輿やら山車やらのパレードがあって、その次には「習志野音頭」の盆踊りパレードになります。 去年は私も踊りました。 行列の最後に飛び入りできたんです。 今年は最初の方を見ただけで帰って来ちゃったんですけどね。
今年は見ませんでしたが、トリを飾るのは「サンバパレード」です。 コレはね、もう、毎年派手になっているようです。 サンバ、ですからね、期待を裏切らず奇抜な衣装で。 男性の参加も多かったハズ。 来年は、最後まで見ようかな? ま、子供次第なんですけどね。
どうでしょう、雰囲気、わかっていただけました? 興味のある方、来年お出掛けください。 7月の最後の日曜日ですから。
オホホホホ、レジャー! ですのよ♪ なんて眩しい太陽でしょう! プール日和ですよ〜! 毎日お子さまプールに付き合っている身としては、たまには大人もプールに入りたい〜! と思うのです。 一番近いのは隣市の海浜公園で、車で15分くらいかな? 道は何処にも通じてない、最終的には行き止まりのところにあるので、渋滞知らずなのが 気に入っていますの。 朝一で出掛けて、9時半過ぎ。 おお、駐車待ちはないわ〜v 屋根の下に場所も確保できたし、午前中はプールも空いていたし。 水はちょうど良く温んで冷たいって叫ばずにすんだし♪ なかなかご機嫌でしたよ〜。 ……これで日焼けが程々だったらもっと良かったけどね……(TT)
去年までは「帰ろう」って言ったらすぐに帰れたけど、今年はそうはいきませんでした。 姫が「もうちょっと」と粘ります。 先に上がった私、待ちきれなくて眠くなりそうで、時間が勿体ないし、先に更衣室に 行って着替えてしまいました。 結果的にOKでしたが。 子供の着替えは更衣室でなくてもいいし、帰りの支度が早く済みましたから♪ 次に行くとしたら、8月後半、かなあ?
夜は花火見物でした。 今日は有名な「隅田川花火大会」で、テレビでは賑やかにボンボン上がっています。 アップで見られて綺麗ですけど、テレビの枠に収まっているのはちょっと寂しい…。 ダンナが「土手から見える」というので、行ってみることに。 遠〜くの方に小さく、ってわかっているんですけどね。 まあ、夕涼みも兼ねて。 そう思って玄関を出ると、なにやら打ち上げの音が聞こえてきました。 いくら何でも、隅田川花火の音が聞こえるわけがありません。 と、いうことは、もっと近くでも花火をやっている? 地元の花火大会は来月3日だし、どこだろう? 出掛けてみると、隣市の花火大会のようです! (ところでこの日記、あちこちに隣市隣市と出てきますが、プールと花火は別の市ですよ。 いくつ隣市があるかな? 4つ? 5つ?) 川向こうなんですけど、なかなかよく見えます。 地元の花火と同じくらい、見えるかも。 虫除けスプレーして、ジュースのボトルを持って、けっこう準備いいでしょ? ジュースのことばかり考えていた私に対し、ダンナは懐中電灯を持ってきていました。 ウン、土手には街灯はありませんからね。 彼は懐中電灯を持っていくことだけ考えた、と言っていました。 …なかなかいい夫婦じゃない?
子供が飽きて帰る道々、何と花火が2カ所で上がっているのを見ました。 ひとつは今まで見ていたもの。 のこるひとつは……というと、ディズニーランドだったようですv そっか、見えるのね〜、知らなかったわ〜。
読書は、プールサイドで少し(笑) や〜、気持ちいいですよ、プールサイド! プールで遊んで、ひと休み中に本を読む! 眠くなってきちゃうのが難かもしれないけど(笑) 読み終わっていないけど、相変わらず「リヴァイアサン」です。
プール帰りに買い物に行ったので、本屋で雑誌「メロディ9月号」買ってきました。 今回の目玉は、夏の恒例「ZERO」です!! やまざき貴子「ZERO」は、今年7年目。 前後編合わせて200Pという、長編ですよ〜。 でも、去年の話があやふや……。 毎年、掲載時期に前年分のコミックスが出るんですけど、今年はまだなの(TT) 「ZERO・VI」は8月5日発売予定ですね。 「ZERO」ファンの皆さま、お忘れなきように。 コメントは来月、「ZERO・VII」を終わりまで読んでからにします。
ところで、白泉社繋がりで書いちゃいますね。 LaLaを立ち読みました。 樹なつみ「八雲立つ」が終わりましたね。 立ち読みなのでザーっと読んだだけなので話を追いかけるばかりだったのですが、 コミックスでまとめて読んだら泣いちゃうかも知れません。 で、終わったらやっぱり次は「獣王星」ですって。 楽しみですね。 いいところで終わってますものね、前回。
2002年07月26日(金) |
きらきら&ちょびっツ |
昨日の夕方から引き続き、好天でした。 繰り返しになりますが、暑い〜!んです。 まさしくプール日和! それなのに仲良しさんが来ないので、娘はちょっと不満の様子。 メールで訊いたら「鼻水ずるずる」ということだったので、そう言い聞かす。 で、代わりに午後からその子の家へ。 仲良しの別のお友だちも来ていて、4歳児が3人やかましい〜。 そこで聞いたのだけど、件のお友だちは歩くのがイヤでプールに来ないのだそうな。 おいでよ〜! いい運動になるよ〜!
そのお宅で夕方まで遊んだのだけど、合間に買い物に行かせて貰う。 お出掛けの為のジュース類を買うのが目的なんだけど、本屋もちょっと……。 今月、お盆前で発売の早いコバルト文庫買って、コミックも買って。 コミック2冊。 高橋冴未「きらきら馨る 11」、CLAMP「ちょびっツ 6」。 文庫3冊、榎木洋子「十六夜異聞二」、前田珠子「鬱金の暁闇 1」、 桑原水菜「炎の蜃気楼35 耀変黙示録VI」。
読了はコミック二冊。
「きらきら〜」は全10巻と思ってたけど、番外編があったおかげで余計に読めることに。 嬉しいですね。 連載が長くなって、11巻では収まらず、12巻へ続いてたり。 沙桐は無事に東宮女御になってますが、どーして問題が多いんでしょうね〜。
「ちょびっツ」は感動路線ですね。 「チロル」の店長と一緒に、ちぃちゃんに諭されてしまいそうです。 ところで、Chobitsの謎にも迫りつつある様子。 一体どうなってしまうんでしょう? あ、そういえば今回、絵本ネタがありませんでしたねえ。
雨降りなせいか、涼しい朝です。 木曜日なので公民館プールは元々お休み。 天気が良ければおウチプールを、と目論んでいたのに、あいにくの雨ではそれも ままならず。 う〜ん、子供を遊ばせるのって、なかなか大変です。 でも、午前中はいいTV番組もあるので何とか乗り切り、午後からは雨の中を散歩に 出ました。 子供がノースリーブの赤いワンピースが気に入って、どうもそれを見せびらかしたい らしいんでした。 あいにくおじいちゃんおばあちゃんはお泊まりで留守、家の中には見せる相手が いなかったのです。 ま、外に行ったからって誰が見るわけでもないと思いますけどね。 駅前まで出て、ミニストップでジュース飲みながら休憩して、図書館へ。 紙芝居なんて借りてみました。 そのあと買い物をして帰りましたが、途中で雨が止んでお日様が顔を覗かせると、 あ…暑い〜。 夏の太陽って侮れないなあ。 もう午後3時を回っていたのに、この暑さときたら! 傘をささずにすむのは楽チンだけど、暑いのは参るわね。
夜、借りた紙芝居を読んでやりました。 「ヘンゼルとグレーテル」です。 下読みの時間がなかったのでちょっとドキドキでしたが、周知の話だったのでなんとか なりました。 知らない話だったら辛かったことでしょう。 魔女が出てくる話なので怖かったみたい。 顔が真剣でした。 次はどんな話がいいかな〜?
今日の収穫。 羽柴紀子「ぜんぶあげちゃうv」。 雑誌「コミッククリムゾン 9月」。
「ぜんぶ〜」はちょっとHな恋愛もの。 羽柴紀子、ボーイズ以外も描いてるのね〜。 Hを描いてるってことは同じだけどさ(笑) 絵が可愛いので好きなんですよ。
コミクリ、高河ゆん「秘密の花園」が終わっていない(TT)
図書館で、本も借りてきました。 う〜ん、小説以外を借りるのって久しぶりだ〜。 借りたのは、荒俣宏「荒俣宏の20世紀世界ミステリー遺産」。 読むのは「リヴァイアサン」の後かな? でも半分くらい残っているんですけどぉ〜。
2002年07月24日(水) |
ソルフェージュ その他 |
今日もプール遊び。 でも昨日より涼しかったせいか、朝の内曇っていたからか、思ったほど人がいません でした。 昨日の半分くらいだったかも。 でも昨日より日射しがあって、水温は上がっていたみたいです。 昨日はね〜、暑かったけど曇りっぱなしで、思ったより水は冷たかったみたいだもの。
1時間くらい遊んで帰り、午後からはドライヴ! 義理姉一家のところに一泊の予定のおじいちゃんおばあちゃんを、隣市まで送って 行くのです。 隣市、とはいっても、ウチも隣も大きな市です。 1時間以上かかる道のりなの。 私の運転、怖かったでしょうかね? ときどきある急ブレーキは、殆ど初心者と同じな私ですから、許して下さいましね。
で、その足で私の実家へ。 いただきもののニンジンをお裾分けに。 そしたら遊んで行くといってきかない娘……。 ま、家には誰もいないし、ダンナの帰りは午後8時過ぎだし、「まあいいか」と夕飯を ご馳走になり、帰る……と。 私は楽チンで良かったですけどね。
読書、購入はコミック2冊。 竹本泉「トランジスタにヴィーナス 4」、よしながふみ「ソルフェージュ」。 どちらも読了。
「トランジスタ〜」はグラマー美女・イーナスが主役のスパイアクション……一応。 竹本泉なので、そーいう感じです、やはり。 今回、珍しく長い話で、1冊まるまる「リスボンのネズミ」って話でした。 ネズミ……かわうそ型の宇宙人なんですけどね。 むやみにミサイルぶっ放す好戦的な種族で……見てくれとは違ってけっこうあくどい。 イーナスは相変わらず可愛い女の子が大好きで、何かと関係各所で迫りまくっている けど、今回は報われませんでしたようで。 たまにはいいわね。
「ソルフェージュ」、買ってしまったのです。 このところ、よしながふみにはまっています。 この前に読んだ「月とサンダル」よりは感動路線。 H描写も少ないので、苦手な人でもいけるかな? ゲイの音楽教師、指導力は抜群。 彼を慕ってクラシック音楽の世界に足を突っ込む元教え子。 二人の物語だけれど、彼らの繋がりは体中心ではなくて、心というか存在そのものだった ところが、よかったですね。 元教え子は二人の関係が破綻したあといったイタリアで、声楽家として成功して凱旋帰国。けれどその時教師の方は、恋人と刃傷沙汰を起こして世の中からのリタイアを余儀なく されていた……。 そんな感じで始まる最終話「カーテンコール」が、しみじみと胸に染みました。 …よしながふみ、また読んでしまうかも。
「リヴァイアサン」はまだ読み中。 ドライヴ三昧だったので、さすがに疲れた〜。
地元の公民館のプール開きです。 ホントのプール開きは、プールを使わせて貰っている幼稚園で、園児たちが行いました。 今日は一般の開放が始まる日だったのです。 天候は、プール日和というには今ひとつ。 日差しが頼りなく、プールは楽しんだ娘も終いには震えてギブアップする始末。 覚悟していたより人出も少なく、浮き輪で泳ぐのにも支障はなかったようで、まあまあ だったのではないでしょうか。 さあ、今年の夏もプール三昧でいきましょう! お手軽だしね♪
帰って、無理矢理昼寝を40分ほど、そのあとはヤマハです。 少しですが寝ていったからか、途中で眠くなることもなく無事にレッスンが受けられました。 最近、鍵盤を弾くのが好きな様子の娘、早く練習用のキーボードをかってやった方が いいかしら? オモチャの鍵盤は、音が外れてて気持ち悪いんです。 こんなので楽しんでたら、悪影響があると思うんですよね。 でも、でも、置く場所があ〜!!
本屋には行っていないので新購入本はナシ。 読書は、大塚英志「リヴァイアサン」を読んでいるところ。 今、2章目。 読みやすいので、時間があればサクサクいくでしょう。 今日は出掛けっぱなしだったもんな〜。
今日はお友だちと一緒に、小児科へ。 日本脳炎の予防接種の追加、でございまして。 予防接種の是非については賛否両論ありますが、ウチはさしたる主義主張もなく 「接種する」という方針でやっております。 副反応の可能性は、いつも考えます。 病気に罹ったときのリスク、も考えます。 正直、簡単に答えは出ません。 悩むのは毎度のことですが、そんなこんなで今までこなしちゃいました。 ま、今回は追加なので、去年受けた分を有効に活用する為にも受けたかったんですよね。
注射といえば、去年はエライ目に遭いました。 忘れられないです。 アトピーの治療に通院していた娘は、定期的に採血によるアレルギーテストを受けて いました。ま、1年に1回程度ですが。 それと日本脳炎の予防接種2回分が、1ヶ月間くらいの間に続いてしまったの。 注射どころか、医者も嫌い。検診もイヤ。 おかげで夏の3歳半検診も、殆ど何も出来ませんでしたよ。
それがどうでしょう、今年は。 事前に通達しておいたにもかかわらず、イヤといって逃げもせず、泣きもせず。 そう、泣かなかったんですよ! もう、ビックリ!! お友だちと一緒だったからでしょうか? 生まれてからずっと仲良くしている3ヶ月違いのお友だち、けれど幼稚園にはウチの娘が 先に上がった……早生まれだったから。 自分だけ泣いたら恥ずかしい、幼稚園のお姉さんだから頑張れる、と思ったみたい。 お姉さんの自覚? プライド? そんなものが育っているらしく、親からすれば頼もしい限りです。
そのお友だちのお父さんがお休みで車を出してくれ、医者の帰りには一緒にお出掛けも しました。 といっても、ショッピングセンターですけどね。 さすがに夏休み、親子連れの姿が多いです。 映画館もあるショッピングセンターだからでしょうか。 軽食コーナーが混み混みだったので、レストラン街のおソバ屋さんに入りました。 値段も手頃、おいしかったし、また行きたいなv
バタバタしてたせいもあり、読みかけ本がないせいもあり、読書はお休み。 また明日。
2002年07月21日(日) |
青春鬼、そしてコミックいろいろ |
昨日は一日遊んだので、今日はちょっとお疲れモード。 子供はそうでもないけど、ダンナはちょっとお寝坊でした。 何か予定があるではなし、子供が起こそうと言うまでは寝ていて貰ってOKなんです けどね。 日曜日、私はセーラームーンを見るのが必須なのだけれど、娘はそうでもない。 最終的にどれみちゃんに間に合えばいいわけで。 今朝はその二つ前のハリケンジャーに間に合ったようです。 ぴたテンが終わる頃起こされたダンナは、身支度のあと10時半頃、子供と外に 出かけて行きました。 はは、このところ、お休みの恒例で「土手で運動」です。 どんな運動なんだか、知らないけどね。
二人が土手から帰ってきて、TV「ハロモニ」を見てから(ウチの娘はミニモニ。の ファンなのよ。ちょっとだけ 笑)買い物に。 買い物嫌いの娘には「かき氷食べに行こう」と誘う。 夏は、この一言で言うがままなの。 ひょっとしたら夏以外でも言うがままなのかも知れないけど、さすがに健康上それは 勘弁、ですね。 第一、お店のメニューにはないものね。
買い物に行ったら、当然本屋には行きます。(当然? 当然なのか?) けっこう買ってしまいました。 ではまず、収穫本から。
雑誌「いちラキ9月」。 文庫、田中芳樹「銀河英雄伝説外伝5 ユリアンのイゼルローン日記(下)」。 コミック、波津彬子「雨柳堂夢咄 其ノ九」、高河ゆん「はぴぷり」、 よしながふみ「月とサンダル 2」、森本秀「G.DEFEND 15」。 コミックは読了してます。
では、読了コメント。
「雨柳堂〜」は、篁・柚月サイドの話が主軸の巻になりましたね。 この話筋は先がとても気になっています。 もちろん、単発読み切り話は大好きなんですが、長い話には長い話のお楽しみが あるもので。 ところで、話の中には十何年というスパンの長いものもあるのですが、雨柳堂の 蓮さんの出番はいつも最初の方。 関わったお客がその長い時間の中でいろいろな経験をしますよね、そして中には 蓮さんを再び目にするらしい人もあるようですが、その姿は描かれない。 非常〜に気になります。 蓮さんはどんな大人になるのでしょう? 果たして彼は、ひとりで雨柳堂を切り盛りすることがあるのでしょうか?
「はぴぷり」、これってはなまるきっずの情報誌に連載されたのね。 でもなんか、ありきたりの育児マンガとは違うみたい。 私はまた、どっかのレディース誌かと思いましたよ。 口の遅い娘と二人で頑張る、バツイチワーキングママの話で。 タイトルは、はっぴーなぷりてぃちゃん、の略みたい。 ま、タイトルそのままの話ではある。
「G.DEFEND」は岩瀬が着任した当時のエピソード後編からの収録。 それももちろんいいけれど、年越しのエピソード、描き下ろしの石川さん帰郷編も 面白かったです。
「月と〜」、2巻買っちゃいましたよ。 思った通り、同人誌分でした。 だよね、だって1巻で話終わっているもの。 でも、その後の話って大好きなので、充分堪能しましたけどね。 それにしてもジャイアン(あだ名です)って、ホントに音痴だったのね(笑)
あと読了は、菊地秀行「青春鬼」。 これ……、なんか終わってない、ですね。 ということは続きがある、のです。 雑誌で連載中らしいです。 せつらにも未熟な頃があるのって、やっぱり不思議。 でもせつらはせつら。 性格は、いくつぐらいから形になるものかしら? ま、面白かったですけどね。
夏休み初日! 今日は最初からの予定で、キティちゃんのミュージカルを見に出掛けました。 けっこう大きな地元のホール。 歌手が来て歌っていったりする、2階席もある会場なのです。 それが満席なのだそうで。 まあ、ウチもそうですが、市内の幼稚園では先行予約を募ったようだし、それが1枚 1000円なのだからお得感もありましたし。 みんな考えることは同じなのね。 バスで行ったんですが、コレが曲者で、1時間に1本ないし2本という路線。 時間の関係で、会場1時間15分くらい前には到着することに。 それでも、もう待ってる人たちもいましたけどね。 まあ、早くから待ってた甲斐もあって、屋内に入れて貰えてたし(列の後ろの方は 建物の外でした)席も選び放題だったし(全席自由席でしたから。そのために早く 行ったんだしね)。 午後の部だったんですが、午前の部を見ていた幼稚園友達のお母様にいいポイントの 伝授もして貰ったおかげで、キャラクターにも触れました♪ 見てないと思うけど、この場を借りてお礼v ありがとうございました〜♪
その舞台が終わって出てきたら4時近く。 「お腹空いた」と子供が言うので、近くのファミレスで軽く食事。 ……のつもりだったけど、私以外は本格的に食べてた。 4時だと、まだおやつじゃないの? でも結果的にコレが大正解!
夜はホタル狩りに行くことになったので。
キティちゃんもいつものお友だちと行ったんですが、そこのダンナさんが去年、「ホタルを 見たい」と言っていたのね。 市内の自然観察園で毎年ホタル鑑賞の為の夜間解放があって、それが今年はちょうど 今日からなんですよ。 彼は土日のお休みではないので、早く帰って来れたら行こうって約束してたんです。 行けるようなので行っちゃおう! そういうことになり、家に帰る早々に支度です。 帰りは遅くなると思っていたので、子供はお風呂。 それはダンナにお任せで、私はお弁当の支度。 ダンナと子供はけっこう食べたけど、私はサラダしか食べてないのよ〜? おばあちゃんの食事の支度も兼ねて軽く揚げ物、そして塩むすび。 もってってよかったです。何故か子供が食べました。(もちろん、私も!)
で、ホタル。 実は初体験だったんです。 行ったメンバー……私、ダンナ、子供、ダンナの友人、奥さん、その子供二人(一人は 赤ちゃん)……では、何でもダンナが学生の頃旅先で見たという以外は、みんなが初めて だったという。 一言で言うと、感動でした。 そうか、ホタルってこういうものなんだ〜。 思ったより小さかったです。 それで、想像してたより冷たい印象の色だった。 星の光みたい。 暗闇を背景に、ポツンポツンと光って飛ぶサマは、星が落ちてきたみたいで。 子供が飽きて帰りたがっても、大人がしつこく見ていましたv 来年も行きたいな。 詳しくは、施設のページをご覧になってください。 8月4日まで、ホタルの鑑賞会はやってます。 →市川市動植物園催し物
新規購入&読了はナシ。 本の話は明日以降。 ひょっとしたら「青春鬼」が読み終わるかもしんないし。
2002年07月19日(金) |
II、レコンキスタ、そして… |
今日で1学期がお終い。 全体保護者会のあと、そのまま終了式で、子供たちがやってきます。 みんな先生のいうことを良く聞いて、歌も歌えて、何だか涙が滲みそうになりました。 うう……おっきくなったのね。 子供の成長って、けっこうあっけないものなんですね。 自分が子供の立場だと気付かなかったけど、見守る立場に転じてみると、あっという間 です。不思議だな〜。
午前中…っていうか、1時間半ぐらいしか保育時間がなかったので、午後はまるまるある。 ので、お友だちの家に押しかけることに(笑) 久々に、前々からのお友だち3人で遊び出す。 ウチ以外は赤ちゃんがいるので、大きい子供たちは隣の部屋にいるよう言い含める。 赤ん坊が床で寝てると、気を遣いますよね。 子供が転んで、赤ん坊を潰すとコワイもの。 お菓子やジュースも廊下に揃えて(笑) や〜、4歳児でも3人いれば遊び方が派手なのよ、ホント。
夕方、ちょっと抜けさせて貰って買い物に行きまして。 もちろん、というか、本屋さんにも。 ついでに中古屋さんにも。 中古屋さんにはゲームを見に行ったんだけど、結局買ったのは本だったりして。
買い物は以下の通り。 雑誌「花とゆめ16号」。 コミックは河惣益巳「ツーリングエクスプレス特別編2 レコンキスタ」、 石渡治「II ツヴァイ 1」、よしながふみ「月とサンダル」。 それと、トールキン「指輪物語1 旅の仲間(上)」…2200円が980円だったので、 思わず(笑) 質の良いファンタジーは、揃えるならしっかりした装丁のものをと思っていたので 飛びついてしまいましたよ。 自分は読むだけでもいいし(つまり図書館でも、ね)文庫でもいいのだけれど、いずれは 娘にも読ませたいと思うから、というのがその理由です。 まだ4歳、自分でこれらの本を読むことは出来ないけれど、5〜6年後には読んで欲しい なと思うのです。
では、読了報告。 新購入のコミックばかり読んでしまいました。 ので、「青春鬼」はおあずけ、ということに。
「レコンキスタ」はシャルル&ディーンの物語というより、リーツェンベルガーのクリスの 話って感じですね。 それにしても、初登場の時は彼は5歳くらいだったはず。 今では3人の弟妹のいるお兄さんで、立派な企業家なんですね。 こんな形の物語、続きがもっと読めるといいな。
「II」、前作「パスポート・ブルー」とは趣が違うような、何だか似た空気があるような。 そんな気がするのは、王になるべく火星にいった「ブルー」が、「パスポート〜」の 青山空知を思い出させるから? とにかくまだ謎だらけなので、続きが楽しみです。 だけどこれ、月刊誌連載なのよね〜。年1冊、出るのかなあ?
「月と〜」は中古品。 はは…、最近またもやはまっているよしなが作品、目についたので買ってしまいましたよ〜。 うん、面白かったですよ。 井田先生も悪くないけど、小林とジャイアンのサイドの話が好き。 ジャイアンの妹・なるちゃんと小林のホントの友情が、早く確立されるといいなあと 思いました。 コレって、続きがあるんでしたっけ?
午前中はひたすら暑く、午後からは心なしか気持ちよい風がびゅうびゅうと吹き荒れた、 夏なんだか梅雨なんだか、どうにも半端な日だったように思えます。 幼稚園は午前中でお終いなので、午後からはお友だちを誘ってお家プール。 昼前の感じでは気持ちのいいプール遊びのつもりが、だんだん強くなる風に、子供たちは 寒くなってしまったようです。 途中でシャボン玉とか水鉄砲とかで遊んで、1時間ぐらいしたら店じまい。 お家遊びになってしまったのでした。 プールはまた仕切直しね。 それにしても。 お家プールをやるたびに、飛んでくる虫におののいていた娘の姿が思い出されますが、 今年はそんなことはないようです。 う〜ん、成長してるのね〜♪
読書は、思い出したように菊地秀行「青春鬼」を読んでいます。 ついに幻十が登場。 せつらの糸技も修行中で、なんだか初々しいわね。 彼らが未熟だった頃、なんて想像もしたことなかったわ。 誰でも最初から熟練者ではない、ということね。
さて。 明日で1学期もお終い。 今年はどんな夏休みになるかな〜?
もうすぐ夏休みだというのに、娘はいきなりの登園拒否。 まったく、しょうがない。 まあ、原因がないでもなく、疲れているようでもあり、おばあちゃんが味方についている こともあって、今日のところは負けておいた。 午後からはお友達の家で遊んだこともあり、明日は行ってくれるでしょう、と思うけど。 どうかな?
本日の読了は新田一実「海神祭」、姉崎探偵事務所編3冊目です。 今回、あんまり「姉崎〜」っぽくない気がする……。 話は面白かったんですけど。 竜憲の出番が少ないですね。…いや、今回は竜憲大活躍だった? でもね、印象だと大輔が頑張ってた気がするんだよね。 最後の最後まで役立たずだったからだろうか。 でも考えてみれば大輔だって右往左往してただけなんだけど。 ここはやはり、存在感? たおやかな(?)竜憲と違って、大輔は大きいからね〜。 え、どんな話か分からない? 神様と一体になってる竜憲&大輔があやかし退治をするシリーズです、ハイ。
購入&読了コミック、八神ひろき「DEAR BOYS ACTII 12」。 全国大会前の、最後の追い込み。 ルール改正で四苦八苦してる姿が描かれていますが、これって現実にそうなんですよね?(ルール改正) この夏は、TV観戦でもしようかな? 「DEAR〜」の世界ではトーヤがいい感じで画策してますね。 この夏は女子マネの杏崎さんの恋愛関係の話も、少しはあるかしら?
ところで、子供がお友達の家にお邪魔してる間、別のお友だちのとこでサークルの作業を してたんですが、そのときに出た話で、同好の士だということが判明しました(笑) 新井素子だとか氷室冴子だとかグインサーガだとか中山星香だとか、馴染んだ名前が 飛び交っちゃいましたよ〜。 なんでも、コミケに行ってみたいだとか。 いいよいいよ〜、一緒に行こうよ〜v
台風っす。 娘の幼稚園は、早々に休園が決まりました。 おかげで「ピタゴラスイッチ(通常版)」を見られてご機嫌です。 いつもは夕方の枠に入ってくる「ミニ版」しか見られないので。
昼過ぎには通り過ぎてしまった台風、なので、3時頃から公園遊び。 ドロ団子を作りたいんだってさ。 仲良しのお友だちと待ち合わせして遊んだんだけど。 偶然、二人とも、赤い長靴に麦わら帽子。 仲良しなので手を繋いでいた帰り道、通りすがりの方々に笑われておりましたが……。 何故??
本は読み中、新田一実の「海神祭」。 まとめて読む時間が取れればすぐだけど、なかなかねえ。 ドラマ「ナースのお仕事4」も見ちゃったしね。 買ったのは、森博嗣「黒猫の三角」。 はは、もちろん未読です、ハイ。
2002年07月15日(月) |
1限目はやる気の民法 |
幼稚園では役員会。今年度最終。 お茶当番だったので、他のお当番の人と慣れない作業に四苦八苦。 短縮で早上がりだったから、子供と一緒に登園、そして降園でした。 今週、こんなかしら? ひょっとして。
それにしても、風が強かったです。 台風の影響でしょうね。 幼稚園でプールやるのに浮き輪を使うってことだそうでふくらませて持っていったんですが、 飛ばされそうでした。 特に帰り。 明日はどうだろう? 台風ばっかりは、事前の予報はあてにならないしね。直前情報でないと。
読書は、ボーイズのコミック2冊。 やー、本屋に寄ったら、よしながふみのコミックが、何だかずらりと並んでいたもんだから。 以前「ジェラールとジャック」に打ちのめされているもので。 どのように打ちのめされてるかといえば、サイトの読後文を見ていただきたいんだけれど (よしながふみ「ジェラールとジャック」)。 で、買ったのは「1限目はやる気の民法 全2巻」。 ま、感動作ではないんですが、普通に、面白かったです。 H描写が結構あるんで(特に2巻。同人誌発表作だから、なんだろうな)、苦手な人は やめておいてね。 シャイな田宮くんが、藤堂に好きって言えないのに、下品なエッチい言葉はガンガン 言えちゃうんだ〜、ってとこが笑いました。 1巻は商業誌発表作だけあって、おとなしいもんでした。 ちょっと駄目、程度の人なら読めそう。女性キャラも出てくるし。 H飛ばして、読んじゃえ!
夏休み前の3連休も今日でお終い。 お出掛けがあった割には……というかお出掛けがあったからか……ゆっくり休んだ 気がします。 ダンナが子供と出かけてくれたからかしら? 最近お腹周りが気になるらしく、日頃の運動不足の解消の為に、休みには子供を 誘って近所の土手に行くのです。 子供は土手遊びが大好きなので、喜んでついて行きます、たいていは。 タマには外遊びがイヤなときもあるらしいですけどね。
子供とダンナがいないとき私が何をしているかというと、もちろん読書を…… な〜んて落とせれば格好いいんですけどね、パソコンが立ち上がっていれば スパイダソリティアをしちゃうことも多いです。 こんなにはまってていいんでしょうか?
でもでも、今日はちゃんと読了報告も出来るんですよ! 椹野道流「犬神奇談」が読み終わりましたので。 今回、珍しく敏生の友達なんて出てきて、人間関係が軽め…というか暖かめで、 気持ちが楽でした。 琴平敏生くん一行が行く、琴平温泉の旅。 今回の観光は小一郎と参道見物くらいだったけど、二人の掛け合いは最近ホントに 兄弟じみてて微笑ましいですね。 どっちが兄でどっちが弟かはおいとくとして(笑) 余所の土地が描かれてるものを読んだあとの常として、その土地に行ってみたく なりました。 金比羅参り、してみたいなあ〜。 ばばあになってからかなあ? 敏生と森はラブラブで、ポワンとしますねv 龍村センセにお邪魔された未遂のキスは残念だったね、って感じ。 そろそろ森パパのエピソードですね。 気をしっかり持って頑張ってね、とエールを送っておこうっと。
昨日の疲れが抜けてません。 特に足、ぼろぼろな感じ? いや〜、サンダル履きは無謀だったか……。
そんなわけで、午前中は殆ど死んでいましたが、午後からはお出掛け。 実は、朝やってたアニメ「ミルモでポン!」のオモチャを買う為なのだ。 子供が欲しいんだろうって思うでしょうが、私も欲しい!(威張ってどうするか) 子供はミルモ、私はそのGFリルムのマグカップオモチャをGET! はは…、レベルが一緒だったのね♪
本屋も寄って、ちょっと買い物。 津田雅美「彼氏彼女の事情キャラクターブック」と、鷹守諫也「Tears Roll Down 5」。 カレカノキャラブックは、はっきり言って「鋼の雪」のシナリオ目当てです。 まだパラパラめくっただけだけど、その内じっくり読むわ。 キャラデータは、見直しになって面白かったです。
2002年07月12日(金) |
ディズニーランド、だよ♪ |
足が痛いです。 遊びすぎたわ…トホホ。 と、いうわけで、お出掛けレポートは「東京ディズニーランド」です♪
調べたら、2年ぶりでした。 (何で調べたか…って、ケースに残ってたパスポートの日付で 笑) 今回は子供にねだられて、という初めてのケースで。 そのためか娘は、非常に積極的に頑張ってました。 疲れたってこぼす回数も少なめで。
朝は8時半頃に出発。 ちょっと道が混んでたけど、開園の9時を少し回ったくらいで無事到着。 そう、近いんです、ウチ。 開演前には着けなかったけど、ちょうど入場の列がはけたところだったらしく、並ばないで 済んでラッキーだったかも、です。 何せ子供は待つのが苦手だもんで。
とりあえずの子供のお目当ては、「プーさんのハニーハント」。 ファストパスのための行列がスゴイ。 これでは普通の列もさぞや、と思ったら、システム調整で動いてなかったんです。 仕方なくFPの列に並んでたら、キャストの人が「10分くらいでご案内できます」な〜んて 回ってきたので、アイコンタクトの上、子供はダンナに任せて私はダッシュ! ダッシュの甲斐あって、ホントに10分ほどで乗れました。 お友だちなどから話を聞いてたらしくて、「プーさんのハチミツのヤツ〜」って盛り上がってた 乗る前とは対照的、暗くなったりしたとこでビビリが入ってました。 もう1回乗りたいとは言わなかったな〜。
そのあと「ダンボに乗りたい」というのでファンタジーランドをひたすら進む。 でもダンボに辿り着く前に、手前のティーカップに引っかかりました。 何処に行っても乗るのよね、この手のカップは。 そして、ぐるぐる回す(笑)
そのあとも隣のカルーセルに心惹かれた様子の娘でしたが、初志貫徹、次は「ダンボ」に。 親子3人並んで乗りました。 で、そのあとにカルーセル。 安全ベルト、ついてるんですね。 知らなかった〜。 こちらも、3人1列に並んで乗りました。
次は「ミッキーマウスレビュー」。 コレは前々から子供も気に入ってるアトラクションで、いつ行っても空いているのでゆったりと一休み。
で、昼ご飯にしました。 ホントは「ドナルドのスーパースプラッシュ」の時間だけど、そうそうに濡れるところには 行かないと決めていたし、そうしたら水かけの見物は大変そうなのであきらめて(笑) ちょうど行き帰りに通りかかるトゥモローランド・テラスのテラスで場所を確保。 日陰で涼しく、パレードはよく見え、ゆっくり休めました。
そのあとはトゥーンタウンに…行こうと思ったのに、「スタージェット」にひっかかる。 子供はダンナと、私は一人で乗りました。 初めてだったんですが……結構すごいんですね〜。 子供は飛ばされそうで怖かったみたい。 確かに、Gで体がふられるからね。 降りたらフラフラしました。気持ち悪〜。 それにしても、エレベーターの中は暑かったです。
トゥーンタウンでは「ガジェットのゴーコースター」へ。 娘の仲良しのお友だちがお気に入りらしい話を聞いてたので、コレは是非チャレンジ せねば、と。 待ち時間はナシ。 コースターはお子さまタイプの単純なコースだったけど、娘にはスリルたっぷりだったみたい。 ガマンの顔で「面白かった」と言ったものの、もう1度乗る?と聞いても「ウン」とは言わな かった……。
ジョリートロリーに乗って反対側へ。 や〜、歩いた方が早いんですけどね〜。 ダンナと子供が乗ってる間に一足先に移動した私は、キャラメルポップコーンのスタンドで 買い物を。 やっぱりポップコーンはバケツじゃないとね♪
そのあと「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」に並んでたら、怖かったらしくて子供に 泣きが入ったです。 出るに出られず宥めて並んでる内に、寝ちゃいました。 で、ダンナと娘はリタイア。 「せっかく並んだんだから一人でも乗れば?」というありがたいお言葉に、私は乗って きました。 ……目が回ったし、首がガックンってなりました。 そして、お化け系のなかみ。こりゃ、ウチの姫がもろに苦手なタイプだわ。 寝てくれて良かったかも。
さて、子供も寝たし、午後2時も回ったので、そろそろパレードの場所取りをするか〜、って なったんですが、その前にシェイプアイスをGETしたい! で、通りすがりのスペースプレース・フードポートに並びました。 15分くらい並んだかな〜? もうちょっとかしら? ハニーレモン味を買って、パレードコースへ。
暑い時間帯だからか、ゲストの集まりはボチボチ。 日陰にはシートを敷いてずらっと待ってるんだけどね(笑) 暑いのをガマンして、パレードの最初の方に陣取りました。 このあとはアドベンチャーランドの方へ行こうと思ってたので。 地面が熱くてシート1枚じゃ焼けて座れなかったけど、バスタオルを持参していたので 子供に敷いてやりました。 簡易座布団のようね(笑) 場所に落ち着いたところで起こして、帽子代わりにタオルを被せて(髪を結ったら帽子が かぶれなかったのデス)3人でシェイプアイスを食べました。 こんなに冷たいものがおいしいなんて久しぶり〜♪ あとでアイスキャンディーも食べたんですが、それもおいしかった〜v
パレードのあとは、「ジャングルクルーズ」へ。 待ち時間0でした。 行って、着いてた船に乗ったんだもの。 楽しいアトラクションだけど、怖かったらしいです、姫は。 船長さんは楽しかったと言ってましたが。
続いて「ウエスタンリバー鉄道」へ。 こちらも殆ど待たず。 5分待ちぐらい? その間に下を見たら、ジャングルクルーズの列が伸びてました。 そりゃそうですね。 ああ、いいときに乗ったわ。 汽車は、の〜んびり。 最後のあたりは、姫にはなかなか過酷だったようですが、恐竜はあまり怖くなかったみたい。 「赤ちゃん、可愛かったね」などと言う余裕があったし。
で「蒸気船マークトウェイン号」に乗って。 最初は1番上〜とか言ってましたが、暑かったのでひとつ下がりました。 もう、日焼けでジリジリしてるんですよ〜。 子供とダンナは周遊を堪能したようですが、私はボーっとパンフレットを見てたら終わっちゃいました。
トゥモローランドに回ろうと思ったら、スーパースプラッシュ2回目に引っかかったので、ファンタジーランド経由に。 途中でアイスキャンディー食べてたら、目の前がカルーセルで、姫が「乗りたい〜」と言うので今度は二人乗り。 ダンナは休憩でした。
お土産をちょっと買ったら、あらまあ6時? 夕飯の時間ね。 クリスタルパレス・レストランはセルフサービス式のレストラン。 今は世界のお料理を出してるんだそうで。 ダンナはカレーを食べて、子供にはお子さま用のミッキープレート。 大人は暑さに消耗してあんまり食べられなかったけど、昼間は遊びに夢中だった子供は よく食べました。 あくまで当人比ですが(笑)
ゆっくりデザートまで食べてたら、もうすぐ夜のパレード。 レストランを出たところで、ちょうど見られそう〜。 その場で見ることに決めて、時間を待ちました。 エレクトリカルパレード・ドリームライツは、初めてでワクワクしました。 綺麗で、それでもって長い…気がしましたね。 大昔のエレクトリカルパレードと比べちゃいけないんですが、もう、時代が違うっていうか。 まあ、アレです、タマ〜にしか行かないリピーターならではの楽しみってヤツですね。 ガンガン行ってる人とも、初めての人とも違う感動があるものですよ。
残念だったのは、花火が中止になってしまったこと。 天気は良かったのにねえ。 何でも上空の気流の関係だったそうで。 それ以外は、まあ上出来のレジャーだったんじゃないでしょうか。 花火の代わりに、ミニーちゃんの家とミクロアドベンチャーを楽しんで帰りました。 ミクロアドベンチャーは、半分泣きが入ってた娘です(笑)
長々とお付き合い、ありがとうございました。
次は、また来年とか?
今日はサークルの活動日。 劇に使う衣装や道具の製作で、園児たちがお昼を食べ始める時間まで夢中になって しまう。 で、帰りにお昼ご飯を一緒に食べて家に帰ると、もうお迎えの準備ですよ。 あ〜、1日が短いわ。
それにしても、今日は暑かったです。 夜の内に台風が去っていって、朝からカンカン照りでしたし。 風が強めだったので、夕方になったら涼しいと思えましたが、明日も暑いって言って ますね、天気予報。 お出掛けの予定があるんだけどな〜。 幼稚園が創立記念日でお休みなんですよ。 ダンナが休みをとったので、3人で遊んできます♪
明日、とか言ってるけどこの日記は翌朝更新なので、実はこれからお出掛けです。 本も読んでいないし、短めで、今日の日記はお終い。 明日はお出掛けのレポートでもしましょうか。
台風到来。 サークルの作業をする予定を、思わずキャンセルしちゃいました。 昼間は思ったより風も雨も酷くならなかったのですが、キャンセル入れて正解でした。 頭痛に悩まされちゃったので。 原因は、低気圧だと思われます。 天気が悪い時って、体調もしんどくなっちゃうのよね。
子供が久しぶりにおばあちゃんを捕まえて遊び始めたので、私は雑誌の整理。 ダンナの溜め込んだパソコン雑誌をゴミ出しする為、紐で括らなくては。 しかし、私のマンガ雑誌と違って紙がいいから重い〜。 1年半分くらいあって、約10束。 溜めたら駄目ね〜、何事も。
今日は久しぶりに読書の話が出来ます。 買った本は2冊、コミックで、いずれも読了。 そして、どっちもボーイズ系……(笑) 鳥人ヒロミ「幾千の言葉より 成層圏の灯」、葵二葉・紅三葉「WEST END VIII」。 2冊とも、コレで完結。
鳥人ヒロミの「成層圏の灯」シリーズは、大好き。 Hの描写はそんなに重くなくて、むしろ人間関係とか心の葛藤にスポットが当てられてる。 コミックじゃなくて文章の媒体で語られても、全然OKと思うけど、コミックのおかげで 敷居が低くて、私には有り難いです。 今まで追いかけてた英ちゃんが佐伯くんに追いかけられるのって、楽しそうで良かった ですね〜。 プロポーズのくだりは、英ちゃんの「ありがとう」の意味をはかりかねている佐伯くんが 何ともいえなかったな〜。 1巻目が絶版なのがとても残念です。 同人誌版があるようなので、興味のある方は問い合わせてみて下さい。
「WEST〜」はマジマジな最終巻になってます。 殆ど、謎解きオンリーのようになっている……。 物語の終わりにある書き下ろしを読んでいて、ちょっと涙が出ました。 キリやトナミが生きてハーヴェイに再会した未来がホントにあったのかと、錯覚しそうに なって。 そこにどう考えてもいないはずのツヴァイが出てきて「ああ、そうじゃないんだ」と納得した けれど。 それで切なくなってしまった。 いい終わり方だったと思います。 もっとページがあったら、もっと良かったかな?
2冊のコミックに押されましたが、菊地秀行「エイリアン黒死帝国 上」も読了です。 とはいえ(上)ですんで、物語については下巻を待ちましょう(笑) 新キャラの牙鳴譲くんですが、あんまり好みじゃないかも。 彼主演の物語が実現したとして、読むかどうかは?です。 人間くさい八頭大くんは、非常に好みなんだけどね〜。
2002年07月09日(火) |
少女マンガであの夏に帰りたい |
焼けるようなお天気が続いています。 汗で化粧がはげまくりだっちゅーの! トホホ。
今日は幼稚園のサークル活動の流れで、地道な作業をMさん宅で。 おしゃべりをしながら楽しい時間を過ごしましたが、外に出たら地獄の暑さ。 それまでいた冷房の効いた室内は、ホントに天国のようでしたよ〜。 昼過ぎまでお邪魔してて、お迎え時間間際に一度帰宅。 降園後に行くヤマハの準備をして、お迎えに。
そんなこんなで、外出続きの一日。 本が進みません(TT) 読みたい気持ちは溢れているのにな〜。 空き時間にスパイダソリティアをやっちゃうのがいけないのかな〜? (…それだっ!!) なかなか本の話題にならなくてゴメンナサイ、だな〜。 なので、今月のダ・ヴィンチから、ちょっとお話ししてみようかな。
パラパラとめくっていたら、「少女マンガであの夏に帰りたい」という企画ページが ありました。 恋愛、家族、友情、自分をとりまく社会、僕たちも少女マンガで救われた……という 5つのカテゴリに分けて、それぞれコメントつきで作品が紹介されてました。 読みながら、遠くは中学生の頃までトリップしてしまった私……。 思わず胸が詰まったことも。 例えば「恋愛」にのってた、くらもちふさこの「おしゃべり階段」。 例えば「家族」にのってた、三原順の「はみだしっ子」。 例えば「友情」にのってた、逢坂みえこの「永遠の野原」。 例えば「自分をとりまく社会」にのってた、吉野朔実の「少年は荒野をめざす」。 今あげた4作品には、特に思い入れがあったので、ホントにウッときました。 「おしゃべり階段」を読んでいた頃は、私も初恋の真っ最中だったな〜、 とか。 「はみだしっ子」を読んだのは中3の頃で、長いグレアムの台詞をノートに書き写したな〜、 とか。 「少年は荒野をめざす」を読んだのは高校生だったと思うんだけど、本気で憧れて、 主人公の女の子になりたかったとか。 「永遠の野原」では思い通りにならない主人公の恋愛に、共感しつつイライラもしたことを 思いだし。 思えばずっと私の傍らにはマンががあって、もどかしい思いを癒してくれたことがあった なあと、しみじみしたのでした。 それはそうだね、もう25年くらい、マンガを読んでいるんだもの。 そう、いまだに。(笑)
最初に白状してしまうと、今日もまとまった読書はしていません。 読んでる本は、菊地秀行「エイリアン黒死帝国」です。 柴田昌弘のイラストがかっこいいです。 あんまり進んでいないけど。
読みたい本が溜まってて苦しい〜です。 でも外出が多いと、なかなかツライです、読めなくて。 まあね〜、半日幼稚園では無理もないんだけど。
今日は子供は幼稚園で、お友達の家へ遊びに行く約束をしたらしい。 仲良しグループの子供4人、園が終わっても遊び続け。 お任せで悠々と夕飯の支度を8割済ませ、誘って下さったので早めにお邪魔。 私もお茶をいただいておしゃべりタイム。 どうもお世話さまでした。 中の一人が途中で体調不良で帰ったりするハプニングもありましたが、子供たちは 楽しそうでした。
しかし。 自転車での帰宅途中、睡魔に襲われてしまう姫。 何とか誤魔化して、シャワーでお風呂タイム! おかげで目も覚め、汗も流せて、ゆとりの団らんタイムを過ごせました。 は〜、子供のペースって、ホントに掴めないわ〜。
風の強い七夕になりました。 そして、天気はよいが雲も多い一日で、我が家の近辺ではあまり星も見えなかったです。 夜遅くなってからは、どうだか分かりませんが。 子供も飾りを作ることだけが目的のようになっていたので、星が見えなくてもどーってことは なかったんですけどね。 外に出した笹飾りの飾りが、風に飛ばされるのには参りましたよ。
最近、お休みの過ごし方がいい感じです。 ダンナ自ら子供を誘って外遊びに行ってくれます。 多分、朝ちゃんと起きるからなのでしょう。 娘はお父さん大好きで、自分が起きるとお父さんも起こしてしまうのですよ。 幼稚園に入ってから子供はあまり寝坊もせず、疲れていないときは早く早く起きるようです。 午前中の時間が有り余っちゃうんですよね〜。 で、今日はあまり暑くならない内に近くの土手へ、その後出直して公園へ。 ダンナはなんだか、腕や顔が真っ赤になってました。 普段、インドアだもんね。 またお願いします♪
私はといえば、溜まった雑誌の片付けを。 昨日から10冊束を2つ、作りましたよ。 時間があれば、明日も作ります!
そして読書ははかどらず。 今月はあまり読めないかも〜(TT) 読了はかろうじて、山田ミネコ「神聖都市」。 とうとう真砂流の「風の智天使」まで来ましたね。 真砂流視点で物語のはじめを振り返るのは、新たな事実がはっきりして「ほえ〜」な感じ。 でも、永都がこの未来世界でソマの王になる為には、いずれも必要なひとつひとつだったの じゃないのかな。 もちろん、誰もがもっと上手く立ち回ることが出来て、笑さんがデーバダッタにならないのが 一番良かったけれど。 さて、このあと彼はブラックまで出番なしか〜。 代わりに小角が出てくるなあv
ぐうたら土曜日。 ……って、はっ、なんか毎週こんなコトを書いている気がしますねえ。 お休みってぐうたらしちゃってるんですね、ウチ。 でも、「お休み」ってぐらいだから、基本姿勢は間違っていないですよね。 ウン。
最近、お休みの日も寝坊しなくなった娘……暑いからでしょうか? とにかく、いつもより早く起きた娘は、当たり前ですが、早々に眠くなってました。 ぐずるぐずるぐずる。 大騒ぎして、昼早々に沈没でした。 一寝入りした後、かき氷で釣って買い物へ。 お気に入りの麦茶、アサヒの麦水を買いたくてショッピングセンターまで行きました。 近所のお店には500ミリのペットボトルしか置いてないんですもん。 去年も探し回ったな〜、麦水。 で、買い物に行ったなら、当然本屋にも行きますよん。
コミックが2冊。 有栖川るい「モーツァルトは子守唄を歌わない 3」、 山田ミネコ「最終戦争シリーズ12 神聖都市伝説」。 文庫を2冊。 新田一実「海神際 姉崎探偵事務所」、椹野道琉「犬神奇談」。
読了は、CLUMP「合法ドラッグ 2」。 思いっきり、話を忘れていました。トホホ……。 いえ、繋がりが分からなくても充分楽しめる、連続性のあまりないストーリーだったんです けど。 一応連載作品ですから一話ずつを繋ぐ糸というか線があるじゃないですか。 そういうものを、忘れきってるわけですよ。 ……探して読もうっと。 それはそれとして。 風疾の女装の回、「すき。だからすき。」のひなたちゃんが出てましたね〜。 あいかわらず、ほけほけしてて可愛かった♪
久々に家で過ごす時間……。 今週は火曜日からずっと幼稚園に通ってしまったもので。 家でゆっくり……ためにためた少年マガジンを読みまくりました。 20冊以上読みましたよ〜。 読み始めは去年の暮れだったのが、今年の春頃まで進みましたからね。 塀内夏子の「ROAD」は泣けたし、「ラブひな」は尻つぼみだったと思う。 「GTO」は結局好きになれなかった。(「湘南純愛組!」は好きだったんですけどねえ) 追いかけて読んでいるのは「ゴッドハンド輝」とか「コータローまかりとおる!L」とか 「探偵学園Q」とか「はじめの一歩」とか「勝負師伝説 哲也」とか「シュート!」とか 「クニミツの政」とか「JUMPMAN」などなど。 おお、なかなか読んでるわ。全部じゃないけどね。
久々に買い物も。 コミック2冊。 樹なつみ「八雲立つ 18」、CLUMP「合法ドラッグ 2」。 「八雲立つ」のみ読了。
「八雲立つ 18」には、ちょうどLaLaを立ち読みに切り替えたあたりが入ってました。 じっくり読めて、面白かった。 現代編と古代編が入り組んでくるあたりなのね。 古代編のミカチヒコはかっこいい。 ホントに七地のルーツなの?と思ったら、そっか、彼の子を産んだ女性がいかにも 七地のボケのルーツだったわ。 上手くできてる〜。 この作品は、完結したら最初から読みたいですね。 きっとかっこいい話だぞ。 ところで、この作品はクライマックスなんですよね。 終わったら、「獣王星」をやるのかな?
2002年07月04日(木) |
光化学スモッグ”警報”だってさ |
いや〜、ひっさしぶりに晴れ上がりました。 連日幼稚園に通っている私……慣れたもので、出掛ける前にだいたいの用事を 済ませます。 洗濯も、間に合うように干しますが、家にいたならもっともっと洗いたかったかも。 それとも、面倒だからやらなかったかな? 暑さにめげまくりです。 後から聞いた話では、光化学スモッグ「警報」が出たんですって。 なんたらいう物質がすごく多くなっていて(スマン、テキトーで)地図で分布図が 示されたのを見たのだけど、どうもウチのあたりが多かったらしいです。 子供は幼稚園でプールがあったので疲れてるかなあ〜とお家遊びをして午後を 過ごしたのだけど、正解でしたね。
本はぼちぼち。 実は去年暮れあたりの少年マガジンを読んでたりして。 そろそろ捨てなきゃね〜、と必要に迫られて(笑) ためるな、っての!
何を気に入ってるかというと、「探偵学園Q」とか「空の昴」とか「ゴッドハンド輝」とか 「クニミツの政」とか。 「シュート!」「DRAGON VOICE」も読んでます。 7冊片付けたよ〜。 ファイトだ!
今日も幼稚園の用事で、子供と一緒に登園し、一緒に帰宅(笑) 今日はお隣の公民館プールでプール開き、それを取材に行ったのです。 ちょっとプールには肌寒かったかな〜と思ったのですが、子供たちは楽しそうでした。
そんなこんなで、最近立ち時間が多いんです。 腰が痛いのはそのせいかなあ? 肩から腰にかけて痛いところが続くので、パソコンやるときの姿勢が悪いのかな〜? 両方な気がしますね。 動けなくなる前に直さなくては。
最近子供と遊ぶ時間が増えて、嬉しいやら面倒臭いやら、ちょっと複雑です。 娘はずっとおばあちゃん大好きッ子で、おばあちゃんと遊んでばかりだったのが、 最近「お母さんと遊ぶ」と言ってまとわりついてくるようになったのです。 嬉しい…のですが、どうしてなのかしら?
で、今の前フリは、本の読めない言い訳……だったりして。 そう、子供と過ごす時間が増えると、読書の時間が減るのでした。 今週中にもう1冊くらい読みたいんだけどな〜。
2002年07月02日(火) |
お天気が気になる季節 |
PTAの用事で幼稚園に11時頃までいました。 お天気は曇りで、雨は微妙に降るかも??って感じ。 とても洗濯物を干したままでは出られない。 結局降らなかったので干しても良かったけど、後の祭りでございます。
毎日冒頭はお天気話な最近ですなあ。 そのくらい、梅雨時のお天気からは目が離せないものなのです。 降るなら降りなさい、降らないなら晴れて〜って、皆さん、そう思うでしょ?
今日は読書はつまんだ程度。 探してる本も見つからなかったし。 あ、そうだ。 本関係といえば、今日は図書券が届いたんでした。 某クレジットカードの使用ポイントで、交換したのです。 ふふふ、本しか買えない図書券は(まあ、お店によっては文具が買えたりもするけど) 私が独り占めで使うと決まっているのですv えへへ……♪
幼稚園の帰りに、お友達の家にお呼ばれしました。 男の子のとこだけどね。 娘の習い事の関係でキーボード(鍵盤楽器だよ! パソのキーボードは間に合ってマス) の購入を考えていて、参考に見せて貰ったの。 男の子のお宅でしたが、なおさらというか、見慣れないオモチャばかりでご機嫌な娘で ございました。 遅くまでゴメンナサイね。 懲りずにまた呼んで下さいませv
2002年07月01日(月) |
7月のオススメは新井素子 |
月が変わりました。 間抜けな私は、日記の下書き用のWPファイルを6月分読み出しちゃいました。 6月は終わったっちゅうの!
今日は幼稚園の都合で12時半までの保育だったので、実家へ行きました。 七夕用の笹を1本、貰いにです。 実家のお隣は、以前お寿司屋さんで、入り口の前に笹が植えてあったのです。 その笹が地下からやって来たのが実家の笹。 最近はすっかり育って、立派な笹飾りが作れるようになってしまいました。 お隣は持ち主が変わって今では普通の民家、笹は跡形もありません。 ……ちょっと払ったらどうよ、藪になる前にさ。 言ったら、「そんな暇ないわよ、雨も降るし」と返されました。
…そんなわけで笹をGET! 明日から七夕まで、子供と一緒に飾り付けようと思います。
ちょっと時間配分を間違って真夜中にWP原稿を打つ作業をしていた私、遅くなって 寝てからも眠りが浅かったらしく、途中で何度か目を覚ましてました。 そのせいか、1日中眠いこと眠いこと! え、何の話かって? 本の読めない言い訳ですとも。
本は読んでいませんが、今月は珍しくイーエスブックス読者書店のオススメ更新が 1日に出来ました♪ 特集は新井素子です。 サーバーの調子があまりよくなくて途中までしか作っていないのですが、6〜7作品は 紹介済みです。 興味のある方は見に行って下さいませ。 (直接リンク貼ってなくてゴメンナサイ。下のHPから辿ってね)
|