人恋しくて 一人も好きで
INDEX過去の日記未来の日記


2002年12月31日(火) 感謝

2002年もあと10数時間で終わろうとしています。



ホームページを訪問してくださった皆さま、
日記を読んでくださった皆さま、
今年一年どうもありがとうございました。



拙い文章ではありますが、
ちょっと笑ったり、
ふむふむと思ったり、
少し元気になったり、
そんな風に感じていただければ幸いです。




これから新幹線で実家に向かいます。
帰ってくるのは1月3日なので、
それまで日記の更新はしないつもりです。


本来なら全ての人にご挨拶して廻りたいのですが、
あいにく時間の余裕も手段もありませんので…。
ごめんなさい。



今年もいろいろなことがありましたが、
たくさんの人たちと出会い、
笑い、喋り、飲み、歌い、
楽しく過ごすことができました。


ささやかではありますが、ニューイヤーカードを用意しましたので、
こちらは年が明けてからクリックしてくださいね。


皆さまがよい新年を迎えられますように。


2002年12月30日(月) 諦念

午前中になんとか年賀状を仕上げました。


今年引越しした友達の新住所がわからない〜。
彼女から年賀状が来たら、返事を書くことにしようっと。
ごめん>友人


ギリギリになったので、中央局まで年賀状を出しに行きました。
少しは早く、みんなの手元に届くでしょう。


それにしても来年こそは、〆切間際にならないと腰をあげない
この性格をなんとかしないとねぇ。

でも去年は12月30日の深夜(31日ともいう)に
年賀状を出しに行ったので、少しはマシかも。へへ。



買い出しの途中で、体がふらふらしてくる。
…やば。風邪かも。


熱はないけれど、洟がぐすぐすします。
もうすっかり大掃除は諦めて、風邪薬を飲んで
少し昼寝しました。


こんな押し迫った時期に風邪を引くなんて
私の馬鹿馬鹿馬鹿。


そして誰もが思うであろう言葉。



日記書いてる
ヒマがあったら
早く寝なさい。




…はい。


2002年12月29日(日) 逃避

昼間はずっとパソコンをいじってました。


先日の日記で苦労していたハードディスクが
なんとか使えるようになりました。
やったー!
パソコンのケースを閉じ、プリンタを接続したので
これで年賀状を印刷できます。



ついでに新しいハードディスクにLinuxをインストールしてみました。
先日、会社の先輩が「仕事で必要だから」と言って
VineLinuxをインストールしていたのが面白そうだったから。

インストールするならDebianVineかな、と思っていたけれど
ここはとりあえずVineLinux2.6を入れてみました。
(でもインストールしただけ)

本当はFreeBSDもインストールしたいのだけど
ここで時間切れ。
東京ミレナリオを見に行きました。



6時30分に東京駅に着いた時点で、
「本日は混雑しておりますので、会場までは1時間半ほどかかります」
というアナウンスが。

半分くじけそうになりながら会場に向かうと、人の波波波。
どこからこれだけの人間がわいてきたんでしょう。
全くみんな暇人なんだから。 (←をい)



丸の内界隈は、ビル風が吹き抜けて寒かったです。
これからミレナリオに行こうという方、
防寒対策は忘れずに。
そしてラッシュ時の山手線のように混んでいますから
手荷物は最小限にしたほうがよいです。



それにしてもライトアップはやはり綺麗でした。
 ↓
東京ミレナリオ2002



結局、会場を抜けるまで1時間半くらいかかったようです。
思っていたより早かったかな。



ここまで来たので、ついでに
リニューアルした丸ビルをのぞいてきました。
私と同じような丸ビル観光客がたくさんいました(笑)。


本日おつきあいいただいたなつかさん、ありがとうございました。



そして、私、


いいかげんに
大掃除しろ。



2002年12月28日(土) 負ける

人はどこまでも眠ることができるのですね。

だらだらと惰眠を貪っていたら、
10時30分過ぎに目が覚めました。
これでもう、今年じゅうに燃えないゴミは出せないや。


朝食と昼食を兼ねて、バジルソースのスパゲティを作ったら
あまりおいしくありませんでした。
自分が悪いのに、思わず憮然。
そして唐突に、某パスタ屋でこれと同じくらい
まずいスパゲティを食べさせられたことを思い出し
さらに不機嫌度倍増。




午後から冬ごもり用の本を買いに行きました。

BOOK OFFは商品も比較的キレイだし、
自由に立ち読みもできるし、
時々掘り出し物が安く買えるので結構好きなのですが、
すべての店員さんが、厳しい修行でもしているかのように
大声で挨拶するのはどうにかならないでしょうか。



こんにちは。いらっしゃいませー。
こんにちは。いらっしゃいませー。
こんにちは。いらっしゃいませー。
こんにちは。いらっしゃいませー。
こんにちは。いらっしゃいませー。
こんにちは。いらっしゃいませー。
こんにちは。いらっしゃいませー。
こんにちは。いらっしゃいませー。







五月蝿い。





あまりの騒々しさに頭が痛くなり、
よろよろと店から退却。



なんとなく物足りないので、
青山ブックセンターにも行ってきました。
店内が広々としていて
他の書店と品揃えが違っているので、
たまに覗くのが楽しい書店です。

ここでもついうっかり1時間半ほど
時間を過ごしてしまいまして。



そして物欲に負けて買ってしまった本の山。

BOOK OFFでは
「コンピュータのきもち」山形浩生 (興味があって)
「二人で紡いだ物語」米沢富美子 (講義を受けたことがあるから)
「ねむりねずみ」近藤史恵

青山ブックセンターでは
「にせもの美術史」トマス・ホーウィング (今「ギャラリー・フェイク」読んでるから)
「L文学完全読本」斎藤美奈子 (これも興味があって)
「ひとり鍋ふたり鍋」緒方俊郎・吉田勝彦・李南河 (鍋料理が食べたいから)

などなどでした。


2002年12月27日(金) 今年最後の日

今日は御用納めでした。




忘年会が終わった後で、
きっぱりさっぱり忘れてしまいたいことが
転がり込んできた場合には
どうしたらいいのでしょうか?
しくしくしく。


とりあえず、残業した後で
回転寿司やさんに行ってきました。
ひとり忘年会&お疲れさま会ということで。
ご馳走といえば寿司。
そういう世代の私。


びんちょうまぐろがうまかったです。


お腹がふくれれば、気持ちも落ち着く。


ま、今までもなんとかなったんだから、
多分明日もなんとかなるさ。
らりほー。



2002年12月26日(木) 気をつけて

今日初めて、アイフルのこのCMを見ました。



これは、卑怯です! 反則です!



チワワのつぶらな瞳、
可愛すぎです!
涙が出そうです! あぁぁぁぁあぁうううぅ。


*****


今、風邪が流行しているらしくて、
会社でも何人もの人が、つらそうに仕事をしています。

隣の席の後輩も、先週の金曜の夜から
風邪をこじらせてしまい、
今日ようやく復活してきました。

でも、喉は痛そうだし、体はふらふらしているし、
見ているほうがつらいです。


39度超の熱が出たり、
二日間まるまる何も食べられなかったり、
病院で点滴を受けたり、

といった話を聞いていると、つくづく
殺しても死なないくらいしぶとく頑丈に
自分を産んでくれた母親に感謝せずにはいられません。


帰り際、その後輩が、

「ボク、今日はホームセンターでカーテンを買って帰ります。
 今まで窓のサイズより小さいカーテンを吊るしていたから
 すきま風が入って、部屋が寒かったんですよ」
 

…って、
それが風邪引いた原因じゃないんですかい?



2002年12月25日(水) 駆け足で過ぎていく

今日帰る頃には、もうショッピングモールに門松が搬入されていました。
早っ!


あと1週間で新年なのですね。
今年一年もあっという間に過ぎ去っていきます。


***


通勤途中にあるマンション。
毎年毎年、クリスマスの時期になると、
競うように窓に電飾を飾っています。


今年はデジカメで写真を撮ってみたけれど、
実際より綺麗に写らない。うーみゅ。
やっぱり遠くから撮影したせいかなぁ。

某マンションの電飾


電飾といえば、今年も東京ミレナリオが開催されたのですね。
見に行こうかなぁ。
一緒に行く人いないけど(笑)。


2002年12月24日(火) 聖誕節前夜

世間様がどんなに乱痴気騒ぎを起こしていようとも、
当然のように今日は会社で仕事をしなくてはならないし、
当然のように残業もしなくてはならないのです。


いえ、別に悲しくはありません。
毎年のことですので、もうすっかり慣れました。



連休の間に少しは仕事をしようかと思っていたのに、
結局、1デシリットルもやりませんでした。
あ、0.3デシリットルはしたけれど。


ま、とりあえず仕事のほうは
何とか年の瀬を迎えられそうな気配が見えてきました。


一日早かったけれど、
昨日はお店で買ってきたケーキを食べました。
シャンパンつきで。

クリスマスケーキ

ケーキの王様は、やはりイチゴショートだと思います。


そしてなぜか、ケーキにローソクがついてきました。
お誕生日じゃないんですけど…?
でも、まぁ、いいか、ということでローソクに点火。


ケーキにローソクつけてみました



帰り道、店先で赤と白のサンタスタイルで
ケーキやチキンを売る店員さんがたくさんいました。
でも、ももひき色のトナカイの着ぐるみは
ちょっと情けない気がするのですが、どうですか。



ケーキの箱を抱えて帰るサラリーマンも
たくさん見かけました。
きっと、これから家族で食べるのですね。



Merry Chiristmas!



2002年12月23日(月) 連休最終日

ほぼ一ヶ月ぶりの、何の予定もない休日。

もうぜーったい予定なんて入れないもんねー。
気合をいれてのんびり過ごそうっと。
とか言っているわりには
古雑誌の整理などしてみたり。


多分、街中は込み合うので、
午前中のうちに買い物に出かけてきました。
あ、そういえばショッピングモールの抽選券を
持っているんだっけ。
ついでに例のガラガラを回してこなくては。


抽選会場に行ったら、見ず知らずのおばちゃんが
「あなた抽選するなら、これあげるわ」
と、抽選補助券の束をくれました。
数えたら20数枚ありました。
おばちゃん、どうもありがとう。


係のおにーちゃんに抽選補助券を数えてもらったら、
全部で4回、ガラガラを回すことができるらしい。



1回。
2回。
3回。
4回。




…あれれっ?



カランカラン♪




3等1個、4等が3個
当たりました!




多分、私の直前で
19回もクジを引いたのに
14個も赤い玉(5等の末等)を出した
おばちゃんのおかげかも。

おばちゃん、どうもすみません。
いつもの私だったら、
全部ポケットティッシュに化けているところでした。


うーん。
それにしても、これで今年の幸運を
使い果たしてしまったような気がする。


いやいや、せめて年末ジャンボもお願いします。
南無南無。


2002年12月22日(日) 本日は

気が付いたら今日は冬至。

スーパーマーケットで柚子を買ってきて、柚子湯にしました。
…ということを去年もしていたなぁ、
とふと思ったり。


お風呂に入れた後の柚子って、何かに再利用できないだろうか。
と真剣に悩んでます。
さすがに料理には使えまいて。



午前中は前から気になっていたガスレンジの汚れ落とし。
一所懸命磨いていたのだけれど、
ちっともキレイにならない(涙)。
普段の掃除をサボっていると、こうなるんだよねぇ。
しくしくしく。
でも自分が悪いのだし。
お掃除大魔王(って誰)が、我が家にやってきて
バリバリと大掃除してくれないかしらん。



午後から今年最後のお茶のお稽古へ。
客としてお茶菓子をいただいているときに
ついうっかりお饅頭にかぶりついてしまって
先生に怒られた。へへ。


今年もあと10日なんですねぇ。
嘆息。


2002年12月21日(土) 悲しみ。

我が家のパソコンのケースを開けて、
ハードディスクの増設を行いました。


今使っているのが10GBのハードディスク。
昨日買って来たのが60GBのハードディスク。


まぁ、まだ容量に余裕はあるのだけれど、
やっぱお家に収納スペースがあればあるほど
お家の中は片付くってもんでしょう。(←気のせい)



ケースのフタを開けるのにてこずって
3分くらいかかったのはまぁいいとして。

ついでにUSBポート増設ボードも入れたりして。


わしわしとハードディスクにケーブルを接続して
スイッチON!





…なぜ、おニューのハードディスクを
認識しないのさ? (涙)



60GBのハードディスクは
お前には身のほど知らずのゼイタクだって
あざ笑われているのか?
パソコンふぜいに?
ムキーーーッ!


1時間ばかり、あれこれいじってみても
全然変化なしです。
しくしくしく。



しかたないので、
パソコンは開腹手術をしたまま放置。
これから忘年会に行ってきます。


2002年12月20日(金) 願い

サンタクロース写真
(ランドマークタワー前にて撮影)



サンタクロースのおじいさん、


どうか日記のネタをください。


バリバリ仕事がこなせるような
賢い頭もほしいです。


年末ジャンボの1等を当ててくれるのでもいいです。


素敵な恋人もお願いします。


ナイスバディとか
読みたいのに なかなか見つからないあの本とか
自宅の大掃除をするためのやる気とか
新しいノートパソコンとか
もう読まない本を処分できる勇気とか
整理整頓の能力とか
料理の腕前とか

そういう願いは諦めます。



でもまずは、風邪を治してください。
明日も忘年会だし。


2002年12月19日(木) イヤなやつかもしれない。

自分のことは思いっ切り
高ーい棚に上げてしまうのでナニですが、
私、他人の文章の日本語の間違いがかなり気になるほうです。


誤字脱字はもちろんのこと、
「てにをは」や主語と述語の不整合、
用語の不統一、句読点の位置、
接続詞が妥当かどうか、
その他モロモロについて、
今日も後輩が書いたレポートを赤ペンチェックしました。


パソコン上で書いた文章は、どんなに注意したつもりでも、
プリントアウトしてみたり他人に読んでもらったりすると、
案外間違いがボロボロ見つかるものです。


普段軽く読み飛ばすような文章なら
それほど気にならないですが、
今回のように社外に提出するレポートは
ことさら間違いに気をつけないと。
理系の人って、日本語に無頓着な人が多いしね。



ところで、よくある日本語の間違いといえば「的を得る」ですね。

「的」は「射る」もので、「得る」のは「当」。
だから、「的を射る」または「当を得る」が正解。


「以外」と「意外」とか、「内臓」と「内蔵」とかも
間違いやすい言葉だし。

「ディスクトップ」という言葉を見ると、
いや、それは「デスクトップ」なのではありませんか?
と一言声をかけたくなる。


今までで一番すごい間違いだと思ったのは、
数年前に読んだ、ある新入社員の研修レポートでした。
その新入社員は「ファックス」と書くべきところを
「ファックス」の「ス」の字を抜かした単語を書いていたのです。

…そ、それはマズイだろう。

と思いつつも、指摘するのも悪いかなー
と放置したまま幾星霜。
その新入社員の名前を忘れたのは、武士の情けってことで。
決して私の記憶力が8ビットだからじゃないから。


2002年12月18日(水) お久しぶりです

「ゆびとま」ってサイト、ありますよね。


正式な名称は、ウェブ同窓会「この指とまれ!」
小学校から大学までの同級生どうし、ネットを通して
交流しよう、というアレです。


かなり前に、出身中学と出身高校に
自分の名前を登録したまますっかり忘れていたのですが、
今日、ゆびとまのサイトから
こんな感じの転送メッセージが届いてました。



  ごぶさたしてます。
  地元に帰ることももうあまりなくなってしまったけど、
  時々思い出します。
  たまには帰ることがあるんですか?
  ではお元気で。




…って、

あんた誰?




いや、高校の同級生のN.I.くんからのメッセージらしいのですが、
彼の名前に見覚えはあるんだけど、
どんな顔のどんなヤツだったか
さーーっぱり思い出せないの。
同じクラスになったことがあるかどうかも
記憶の彼方。




だから、このメッセージに返事を書かなくても
私、人非人じゃないですよね? ね?



2002年12月17日(火) コーヒータイム

先日、友人からもらった直火式エスプレッソ・メイカー。
使い方がわからなかったので放置しておいたのですが、


あ、本屋でコーヒーの淹れ方の本を
立ち読みすればいいじゃん


ということにやっと思い至り、
ようやく自宅でエスプレッソを淹れることができました。
豆はTully'sで挽いてもらったものを買いました。


ただね。
コーヒーポットをそのままガスコンロの上に置くと不安定なので、
魚の焼き網の上に乗せてお湯を沸かしたんだけど、
途中から

焼き魚の匂い

が、台所に充満してしまって
なんだかなぁ、と思いました。


それはそれとして、
電子レンジでミルクを温めて、
淹れたてのエスプレッソと混ぜて、
お手軽カフェラテのできあがり。

まずまずおいしかったです。
そりゃ、スターバックスのには負けるけどね。



***

今、NHK教育で茶の湯の番組をやっているのですね。
知らなかった。
出演している男性アナウンサーが結構男前だと
思うんだけど、どうだろう。


2002年12月16日(月) もうそろそろ鬼も笑わないだろう。

今朝の朝食は、頂きモノのシュークリーム1個半でした。




ひとり暮らしの女性の朝食が、
テーブルにランチョンマットを敷き、
花を一輪飾り、
紅茶とトーストとサラダとオムレツを優雅に食す、






なーんて
やるワケないじゃん。

幻想を持っちゃいけません。
平日は毎朝毎朝、時間との戦いです。
いかに短時間で朝食を準備するかが勝負なのだ。


ちなみに最近の基本的朝ごはんは
納豆かけご飯。ご飯は玄米で。


***


うちの職場は、上司の方針で忘年会をやりません。
その代わり、新年会を開いて、
各自がその一年の抱負を披露することになっています。
うひゃー。

幹事役の後輩が、「そろそろ会場の予約をしなくちゃ」
と言っていました。
もうそんな時期なんですねぇ。


***


来年の手帳を買いました。
ここ最近は能率手帳を使っています。


ついでに年末ジャンボ宝くじも買おうかと思ったけれど、
「宝くじいかがですか〜」
と呼びかける売り子さんの声があまりに景気悪そうだったので、
少なくともその店で買うのはやめよう、
と思いました。



クリスマス企画第三弾。
ランドマークタワーにあったクリスマスツリー。
 ↓
ランドマークタワーにて


2002年12月15日(日) 今年一年は。

12月ももう半ば。
そろそろ今年一年を振り返ってみる頃ですね。




ニュースで、今年の世相を表す漢字「帰」だと言っていました。
さしずめ、2002年の私を漢字一文字で表すと















「宴」




になるんだろうと思います。

今年の日記を読み返してみると、
ほんとしょっちゅうオフ会に行っています。
地味で真面目な普通の会社員を目指していたはずなのに、
私はいったいどこで道を踏み外してしまったのでしょうか。



ただ、自宅と会社を毎日往復するだけでは
決して出会うことのなかった、
たくさんのおかしな素敵な人たちに出会うことができたこと、
それはとてもよかったなあ、と思っています。

 ↑
いえ、別に
とってつけたように言っているわけじゃなくて。
負け惜しみでもなくて。




てなワケで、今日もプチ忘年会でした。
あはははは。

北海道からはるばる、やぎママが研修で横浜に来るというので、
さとうやさんともども、桜木町で歓迎の夕食を食べてきたのです。


やぎママいわく、
「北国では滅多に食べられないものを!」
ということなので、アジア〜ンなお店に入りました。

店員さんがこうるさい店員さんに活気のある
こじゃれたチャイニーズレストラン。
なんかトイレがとんでもなかったらしいけれど、
私は見ていないのでよくわかりません。


「一度食べたものは、だいたい家で料理が作れる」
と豪語していたやぎママが、
「これどうやって作るんだろう…?」
と真剣に料理を食べていた姿は、さすが主婦の鑑。
ぜひぜひ、私のおかあさんになっていただきたく…(爆)。


さすがに3人とも明日は仕事があるので、
夜も早めに解散いたしました。
また明日からがんばろうねぇ。


2002年12月14日(土) そして第二弾

今夜は山本文緒ファンつながりのお友達との忘年会でした。


参加予定だったりえるさん、急に激しい歯肉炎に襲われて
ろくにモノが食べられないとかで欠席でした。
お気の毒に…。
なので、昼間ちょっとお茶がてら「例のブツ」の交換をしてきました。
楽しみ楽しみ。


本日の参加者は、しゅりーぷさん、会うのは1年ぶりくらい(?)のはるるさん、
そしてはるるさんの古くからのお友達のピコラさん。
なんとピコラさんは、現役の漫画家さんなのです。


なんだか四人で、すんごく濃ゆい話をしていたような気がします。
石森章太郎先生に会ったときの話とか、
手塚治虫先生とツーショットで写真を撮った話とか、
なぜ宝塚の追っかけの人たちは、お揃いのTシャツを着るのかとか、
現在の漫画会の状況についてとか…。
いえ、話すのは、はるるさんとピコラさんでして、
私はもっぱら聞き役で。



同じ店ではにごちゃんたちも飲んでました。
仕事でお江戸にきていたKPさんや
はるばるアメリカからやってきたさとこさんや
あきばちゃんや店主もいました。
ジンチロくんやRITSUさんや山田にも会いました。


そして、

普通に大人しく飲んでいるKP氏を
はじめて見ました!

びっくりです。

※注
KPさんの所業を知らない方は、こことか
ここの日記を読まれるのがよいかと。



本日、飲んでいたお店は下北沢の「太好」。
おいしい料理とお酒をたらふく食べて飲んで満足です。
メールで道順とかいろいろ教えてくれたみにちゃん、どうもありがと。


2002年12月13日(金) 小物と私

小さくて機能的なものが好きです。


だから、VICTORNOXのカード型ツールキットマグライトとか持っているし。
# でもあまり持ち歩いていないので、意味がない(笑)。


先日、PDAであるSONYのPEG-N750Cを使っていたら、
「あ、私、そういうの一度使ってみたかったんですよねー」
と声をかけてきた後輩がいたので、
今日、家で余っているPEG-S500Cを無期限で貸し出してあげました。


職場は理系だらけとはいえ、
PDAを日常使っている人はとても少ないのですね。
ゲームや便利ツールもインストールしておいてあげたから
これで後輩がPDAに目覚めてくれると嬉しいなぁ。


ちなみに私、最近インストールしたソリティアにハマリ中。
通勤電車の中とか通勤バスの中とか寝る前とか
サルのように延々とゲームしています。(←おばか)
実は結構ムキになる性格だったり。



クリスマス企画第ニ弾。
銀座ソニービル前のクリスマスツリー。
 ↓
銀座のツリー

近寄ってみると、なんとCHANELのクリスマスツリーでした。
てっぺんの"C"マークが見えますか? (クリックしてみてね)


CHANEL Tree


2002年12月12日(木) ケーキケーキケーキ

朝の通勤バスの中で、会社の後輩と
ずっとクリスマスケーキの話をしていました。


「私、昔はブッシュ・ド・ノエルって
 子どもっぽいケーキだと思っていたんですよねー」

「えーっ。マジパンでサンタクロースとかお家とか
 作ってのせてあるケーキのほうが 子どもっぽいでしょー」

なんて他愛のない話。


そんな彼女のお母さんは、昔、
クリスマスケーキを焼いてくれたこともあるとか。
そういえば小学生の頃、
クリスマスイブ生まれの友人のお誕生日会に呼ばれしたときは、
友達のお母さんが誕生日ケーキとクリスマスケーキを
2個も手作りしてふるまってくれたっけ。


ところで私が子どもの頃は、
ケーキといえば手作りするものではなくて、
「売るもの」でした。
昔、我が家はお菓子屋さんだったのです。
クリスマスはいつもお店の手伝いで忙しかったな。


その頃のクリスマスケーキは、
こってりとした味のバタークリームのケーキばかりで、
生クリームのケーキなんて売ってませんでした。
最近はバタークリームのケーキ、見かけませんね。



去年はクリスマスケーキを焼いたんですよね。
今年はめんどいから、どこかのお店で買ってしまおうかな、
クリスマスケーキ。



クリスマス企画第一弾。
横浜桜木町クイーンズスクエアのクリスマスツリー。

 ↓
クリスマスツリー


2002年12月11日(水) 倒れそう。

人前で話をするのがすごく苦手です。



人見知りであがり症なので、
大勢の人の前で話をしなければならないときなど、
顔は赤くなり、動悸は激しくなり、
胃はキリキリと痛くなり、
お腹の調子も思わしくなく、

あぁ、もしかして私、
このまま死んでしまうのでは?

なんて考えてしまうこともしばしばです。(ちょっと大げさ)
以前は人前で話している時に、手や足がぶるぶる震えてしまう
なんてこともありました。


あぁ、それなのに、それなのに。
そんな私が人前でプレゼンテーションをするなんて。
しかも今日は社外の人たちの前で。
その道のプロが続々と集う場で。
うっひゃー。


できれば目立たないように、ひっそりと暮らしていたい。
そう思っているのですが、
仕事をしている限りはそうもいきません。
自分がやっている仕事や自分自身を
積極的にアッピールしないとやっていけないのですね。



今回、このプレゼンテーションをセッティングしてくれた人は、
「発表時間は基本的に30分だけど、
 いくらでも好きなだけ話してくれていいからさ」
と言ってくれましたが、

いや、別にそんなに
喋りたくないですから。



数日前から、せっせとPowerPointで資料を作成し、
部署の人の前で発表練習を行い、
もしくは脳内練習を繰り返し、
とうとう迎えたプレゼン本番。



何箇所か口ごもってしまうことはありましたが、
どうにか練習しただけの成果は出せたと思います。
皆さんからの質問にも、ちゃんと答えられたし。



それにしてもこうして人前で喋ってみると、
自分自身の欠点というものをしみじみ実感してしまいます。
「もっと自信をもって喋ればいいよ」
とアドバイスを受けていたのですが、
やっぱり私の心の片隅には、

「自信がなかなか持てない子どもの私」

がいるんだなぁ。


これでも少しづつ進歩しているつもりなんだけどね。


2002年12月10日(火) 足元

検索ワード「白い靴下」でこの日記に辿り着いた方は、
いったい何を探していたのでしょうか?
さっきからいくら考えてもわからないのですが。


でもおかげで、アグネス・チャンが約27年前に
「白い靴下は似合わない」という唄を歌っていたことを知りました。
なんと荒井由実作詞作曲です。
でもこの曲、一度も聴いたことないなぁ。
私が生まれる前の曲だからかしら?
えへ。


私の会社では、仕事をするときは、
作業服と作業靴を着用する決まりになっています。
作業靴というのが帯電防止機能のあるスニーカーなので、
靴下を履いてから作業靴を履くようにしています。
冬場は足元が暖かくてよいです。


でも作業靴を履くのを嫌がって、
サンダル履きで仕事をしている人もたくさんいます。
女性の場合、オシャレなサンダルを履く人が多いですが、
男性のサンダル姿は、いかにも
「ご近所に買い物に行くからちょっとつっかけてみました」
といった風情で、なんとも微笑ましいというか。


ずっと頭と喉が痛いです。
風邪の引き始めなんでしょうか。
とりあえず明日さえ乗り切れば!
ということで、もう少しがんばります。
はひー。


2002年12月09日(月) 寒いと思ったら。

朝起きて、テレビの天気予報を見ていたら
「東京は雪が降っています」
だって。

あわててカーテンを開けたら、
外は真っ白でした。

でもうちの近所はこーんな感じ。積雪3cmくらい?

初雪


電車もバスもダイヤは乱れまくっているし、
普段の倍くらい混雑しているしで、
乗客も駅員さんもなんだか殺気立っていた朝の通勤時。
でも大体いつもと同じくらいの時間に
会社に着いたのでラッキーでした。



昔の日記をひもといてみたら、
1998年と1999年は1月8日に雪が降っています。
多分、それがその冬の初雪のはず。
特に1998年の大雪は電車も軒並み止まってしまって、
会社に泊まる同僚が続出するやら、
私は自宅に帰る途中で遭難しかかるやら、
大変な目にあったんだなぁ、なんて
過去を懐かしんでみたり。



こんな寒い日は温かい飲み物が恋しいです。
なので昨夜はミルクティーを飲みました。
沸かしたてのお湯を使って、
きっかり3分間ポットで蒸らして、
お茶の葉がびっくりしないように
やさしくゆらしながらカップに注ぐのが私のやり方。


そういえば先日、
友人に直火式のエスプレッソメイカーを貰いました。
こんなの↓。
エスプレッソメイカー
でも、取扱説明書がどこかにいってしまったとのことなので、
どうやってエスプレッソを淹れたらいいのか、さっぱりわからず
ただテーブルの上のオブジェとなっています。


朝から頭が痛いのは、
二日酔いのせいではなくて
もしかして風邪を引きかけているのかもしれないな。


今日はもう寝ます。
おやすみなさい。


2002年12月08日(日) 冬の休日

寒い。


こんな日は一日中、
お布団の中にくるまって ぬくぬくしていたいのだけど、
午後からお茶のお稽古があるので
しぶしぶ起き出す。


外は雨。
雪が降っているわけではないのだから
これ以上寒いというとバチが当たりそうな気がする。
でも、今日はこの冬一番の寒さらしい。
3日ぶりにつけたテレビのニュースで、そう言っていた。


冬といえば鍋。
ということで、今夜は湯豆腐に決定。
土鍋にコンブを入れて、コトコトと煮込む。
長ネギとかツミレとかも入れて
熱々の豆腐を はふはふいいながら食べた。


ビールを飲んだら すっかり眠くなってしまい、
テレビを見ながらネコのように丸くなってウトウトしてしまう。

あぁ、大好きなフィギュアスケートの世界大会の放映中だったのに。
たしか女子シングルは日本人が1位2位をとっていた。
男子シングルの1位はブルシェンコ? どうしても思い出せない。



やっと目が覚めてきたので、少しパソコンに向かう。
なぜ週末は、日曜の夜中まで何もやろうしないのか。
ほんと、自分に甘いよなぁ>私




2002年12月07日(土) まずは第一弾

今日は会社の先輩後輩たちとの忘年会です。

これから先輩の自宅で、
昼間から夜まで
ノンストップで飲み、喰い、歌い、踊ってきます。 (←ちょっとウソ)

では、続きはまた後ほど。


****


帰ってきました。


毎年恒例、会社の理系女子社員だけでクリスマス会&忘年会をやっています。
もちろん去年もやりました。
ちなみにこれは去年の忘年会の写真。
クリスマス会

先輩曰く、
「彼氏、旦那、婚約者も持参OK!!」
ということですが、一筋縄ではいかない女性の集団のなかに
あえて混じろうとする男性がいるだろうか。
いや、ない。


そして今年もたくさん手料理をふるまってもらいました。
覚えている限りのメニューを書き記すと、

餃子
シュウマイ
焼きうどん
トマトサラダ
カルボナーラ
チキンの丸焼き バターライス詰め
牛タンの塩焼き
オープンサンド
えびせんべい
大根と豚角切り肉の煮物
ケーキ3種


ケーキ以外はすべて先輩の手料理。おいしかった〜。
そして私は銀のぶどうのチーズケーキ、「白らら」を手土産に。
ひとり暮らしだとまず食べきれないので、
大きめのケーキなど買うことはありません。
今日はせっかくの機会なので、前から食べたいと思っていた
チーズケーキがみんなと食べられて幸せ。



お昼前に先輩の御宅に到着して、
餃子を作ったり、バケットにディップを塗ったり、
みんなでワイワイとお料理のお手伝いをして、
昼から夜8時過ぎまでひっきりなしに飲んだり食べたり
ピーターパンのビデオを真剣に見たり、
後輩が連れてきた1歳の男の子と真剣に遊んだり
子どもたちが大騒ぎしながら遊んでいるのを
大笑いしながら眺めたり、
飲んだり、
食べたり、
飲んだり、
食べたり、
食べたり、



いやもう、

おなかいっぱい。



しかし、こんなにたらふく飲み食いしても
なぜ明日になると
お腹がすくんでしょうね?


2002年12月06日(金)

ひさしぶりに仕事が早く終わったので、
カフェだかバールだかよくわからないけれど、
そういうお店で夕食をとることにしました。


夜景がキレイに見える窓際の席は
隣のカップルがうるさそうだったので避けて、
中ほどのカウンター席に座りました。

でもちょっと体をひねれば
夜景が見えるからいいや。

目の前では男前が熱心に料理をしています。

いい席や。


きれいなおねえさんも好きですが、
働き者の男前も好きです。


ビールとかフィッシュアンドチップスをいただいて
いい気分になって帰りました。

あ、まだ最近の私なら仕事している時間!
すっばらし〜い。



2002年12月05日(木)

自宅近くの某所へ出張してきました。


お昼は時々顔を出しているカフェレストランへ。
スーツを着ていたせいか、
「あらっ、今日はお仕事ですか?」
とカフェのスタッフの方に声をかけられました。
はい、そーなんですよ。


今日のランチは特製グラタン。
熱々でとてもおいしかった。
そうだ、今度自分でもグラタンを作ってみよう。
そんなことを考えたり。


食後の紅茶を飲みながら、のんびりと窓の外を眺めました。

空が青いなぁとか
電車が走っているなぁとか
今日は比較的暖かいなぁとか
外ではみんな一所懸命働いているなぁとか

そんなことをぼんやりと考えている時間がとても好きです。


平日も土日も、なんとなくバタバタしていて
落ち着いてお茶を飲むゆとりすらなくしていたことに
今さらながら気が付きました。



出張中に忘れ物に気が付いたので、
夜になってから会社に向かいました。
仕方ないので、1時間ばかり働いてから帰宅。

会社にいた時間より、通勤時間のほうが
遥かに長いことを考えると、なんだか空しい。


2002年12月04日(水) がーーん

今日発売の、PostPet V3


先日ポストペットプロダクツストアで予約しておいたので、
会社から帰ってきたら宅急便が届いてました。
CD-ROMと一緒に、こんなモノもついてきたので、とても嬉しいです。


大喜びで、今まで使っていたおためし版をアップグレードして、
さて起動っと、





………あれれ?



ポストペットメール、出せませんけど???


よーくマニュアルを読んでみたら、
おためし版のデータをアンインストールしないと
正常動作しないんだそうです。


泣く泣くデータを削除して、またイチからやり直しです。
せっかくペットを可愛がっていたのになぁ。



あぁ、これでもコンピュータ関係の仕事をしている私。


2002年12月03日(火) 雑感

人生って、ツライことばかりね。



いや、単に仕事でイタイ失敗をしただけです。
しくしくしく。



気持ちが煮詰まっているときは、つい本を読みふけってしまいます。
でも『姑獲鳥の夏』は、読んでいて気持ちが明るくなるものじゃないです。
関君、暗いし。


スーパーに行くと、「きのこの唄」が耳についてしまいます。
でも「もずくニュルニュル」の唄は、なんか気分が萎える。


****


昼休み、売店から自席に戻ってきたら、
襟元にてんとう虫が一匹、
止まっていたのに気がつきました。

別に虫の一匹くらい怖くはないけれど、
顔のそばで もそもそ動かれるのも落ち着かないし、
てんとう虫さんに そっと机の上に移動していただきました。
そうしたらてんとう虫は
あっという間にどこかに飛んでいってしまいました。


そういえば、昔住んでいた団地では、てんとう虫をよく見かけました。
そこは山を切り開いて作られた新興住宅地で、
すぐ近くに雑木林もあったせいか、夏の朝、玄関のドアを開けると
大きなクワガタがのそのそと目の前を歩いていた
なんてことがよくありました。

冬の日差しが暖かい日など、洗濯物を取り込んで畳んでいると
洗濯物の間からのそのそとてんとう虫が這い出してきたりとか。


ま、それだけなら可愛いものなんですが。
ある冬の日、何気なしに天井を見上げたら、

2〜30数匹のてんとう虫が
天井の隅でかたまっていた

のを見つけたときは、ちょっとこわかったです。
いったい、いつの間に部屋に入り込んだのやら。

さすがに、そのてんとう虫の集団を追い出す勇気はなかった…。


2002年12月02日(月) ちょっといたいらしい。

今、仕事がすんごく煮詰まっているのです。
でも、そもそも予定通り仕事を終えることができない
私が悪いのです。ええ。
で、かなりストレスがたまっているのです。


だからちょっと、八つ当たりしてもいいですか?
八つ当たりだから、何の脈絡もありません。







いったいどういうことなんですかね。なんかミョーに思わせぶりに「家中がとても散らかっていて、腐海は広がるいっぽうなんだ」とか「家ではガスコンロでお湯をわかすのもめんどくさいから、電子レンジでお湯をわかしている」とか「誰かに掃除してもらわないと片付かない」とかワケのわからないことをやたらと言うのは。ひとり暮らしなんだから、自分で自分の世話をするしかないやん。30過ぎて甘えているんじゃないってーの。家事をやりたくないならお手伝いさんを雇いなさい。オレにそんなこと言うだけムダだってば。だって、オレ自身が料理の上手な奥さんがほしいんだもーん。





…ひと息でこれだけ喋ったら、息が切れた。




明日の朝になったら、消すかも。これ。


2002年12月01日(日) 本日は

午前中は部屋の掃除をした。
大掃除、中掃除、小掃除でいうならば、中掃除くらいの掃除。
ゴミをまとめたり、あちこち雑巾で磨き上げたり、
掃除機をガンガンかけたり、本の整理をしたり、
その他いろいろ働いた。


でもこれって、
普通の人ならば毎日やっている掃除なんだろうなぁ。
いかに普段私が掃除をサボっているか(恥)。


私がマジメに掃除をするときは、

(1)お客さんが来るとき
(2)いろいろ煮詰まっているとき
(3)心底から部屋が散らかっているとき

のどれかの理由による。
今日の理由は(2)。多分ね。



午後からお茶のお稽古に行った。
歩き方や動作などが、せかせかしていて大雑把すぎる、
と先生に注意される。
まさに自分の性格を言い当てられたようだ。



お稽古の後、
以前つきあっていたひとと会った。

以下省略。



私としたことが、2002NHK杯国際フィギュアスケートの放映を
見逃してしまった…。
女子シングルはちょっと見たけど、
しかも一番見たかった男子シングルは全く見られず。
しくしくしく。
やはりビデオ録画できるようにしないとダメか……。


あの「なにがなにやら」が本になりました!詳しい情報はこちらもしくはこちらへ。某直木賞作家も激賞!の内容だよ。
よろしければ、↓の記念てぬぐいもどうぞ。

◎この日記の著作権は、ゆうにあります。無断利用は禁止します。リンクはご自由に。


↑エンピツ投票ボタン
My追加

ゆう |MAILBBSblog旧blogPhotoHomePageゲストブック

お気に召したら投票ボタン(↓)をクリック!


My追加