|
|
2003年04月30日(水) ■ |
|
骨折り損のくたびれもうけ |
|
面倒くさいったらありゃしない! 10時13分のひかりで京都へ。 この時期は「新幹線ビジネス切符」が使えないからホントもったいない。 片道500円くらい違うし。 新大阪行きの割に自由席は空いており、3人座席を1人で占拠。 ここ2日間の寝不足を解消すべく爆睡。 目が覚めたらそこは山科。 そこから金閣寺まで、205系統で40分。 新幹線の乗車時間と市バスの乗車時間がほとんど一緒。 ・・・すごい移動距離の差ですね。 正午に部屋の鍵を開けると、ゴキの字の応報が。 今日は泡で殺生。(あの「固めて捨てる」ヤツではなく、ただの殺菌消毒剤) それに囚われていて、学部講義の教室に着くのが時間きっちりに。 そのあと、院生のゼミで、基本書の購読書物が決まる。 ・・・4400円?!高いなあ。 とはいえ、買わなきゃしょうがないし。何せこのジャンル、自分はド素人。
買ったら財布はオケラ。600円しか残らなかった。 それなのに今日はみんなで食事会。痛いなあ。ってなわけで。
|
2003年04月28日(月) ■ |
|
予定外の帰郷 |
|
朝起きる。→今日に限って嫌な予感がするので、台所の三角コーナーをどかしてみる。
やっぱり居ましたよチャバネさん!!
先週に引き続き、どうしてキミは月曜日になると現れるの?!
三角コーナーの生ゴミをどうにかこうにかしているウチに見失ってしまう。
・・・どうしようなあ。バルサンするにも部屋にある火災報知器が邪魔だし。
レポート発表があるので、11時からは院生共研に。
ずーっと居座って午後3時までレジュメ作成。
その後で昼食を摂りに外出(とはいえ学食)。 やっぱり学部生は若いなあ。
昼食、休憩、新聞読み(日経流通新聞や工業新聞があるのは嬉しい)の後で、 再び共研に戻って、今度は自分用の原稿を制作開始。
・・・ところが5時40分頃に母親から電話が掛かってきて。
父が?また入院する?だから今日帰ってこい?
・・・別に今更帰ったところでどうしようもないだろ、と思いながらも、 講義の後に新幹線で帰ることに。
20時に大学を出て、とりあえず部屋に帰り、荷物なんてまとめる暇がないから、 適当に荷物をまとめてバスで京都駅へ。この時点ではやくも21時。
21時15分のこだまで名古屋まではおよそ1時間。そこから自宅までおよそ40分。
これで思ったこと。「やっぱり院に通学するのはしんどいなあ。下宿してよかった」。
|
2003年04月27日(日) ■ |
|
市内観光(別の意味で) |
|
市内散策を「スルっとKANSAI3dayチケット」でしてまいりました。 ただ、切符を前日までに買い忘れてしまったので、普通に回数券で京都駅まで でて、そこで購入。 その後、わざわざ京都までお越し頂いた、Mバス尾西氏と合流。 とりあえずは・・・ということで、真っ先に最近新規開業した「ヤサカバス」 とやらに乗りに行くことに。 乗った区間が、阪急洛西口→桂坂中央と、思いっきり既存路線と重複しているので 雰囲気は分からないんですけど、それほど「安い」というわけでもなく(これは 新規参入業者に対する私の勝手な思い込みなのかも知れません)、平日の朝、 重複のないJR長岡京駅までの全区間乗車をしてみないことには、このバスの意義 は分からないなあ、と思いました。 その後、京都交通で西大路四条を経て、「原谷」行きに乗車してみる。 これに乗ると「自転車搭載可能バス」なんかを連想してしまうんですが、まあそれは 良いとして。終点ではすぐ折り返すバスに置いてけぼりを喰らい、40分を暇つぶし することに。
そのあと、思いつきで山科へ行って京阪バスに乗車し、六地蔵へ。 駅のホームから、西の方向へ行くのに、京都方面へ向かっているという、 いつものイメージとは何か違う雰囲気に、一瞬戸惑う。
そのあと、中書島から市バスで京都駅へ行って、
京都駅→(バス)→北大路→(地下鉄)→国際会館→(バス)→京都駅
で、Mバス尾西氏とお別れ。
その後も、それで終わらせるのはもったいないので、 苔寺行きに乗って嵐山へ行き、そこから市バスの別系統で京都駅でまた戻り、 そこからバスで帰宅。
その後ぼちぼち、翌日用のプリントを作って(というか、作ったヤツの添削)、 翌日添付するネット資料をくっつけて、終り!という段階にまでしておきました。
さて。明日乗り越えれば明後日はまた休みじゃね。
※過去の日記は、G.Wに実家に帰り次第upします。
|
2003年04月26日(土) ■ |
|
二日酔いには幸いにしてならず |
|
2限の講義はさておいて。 午後からは家に閉じこもって、月曜のためのレジュメ作成。 講義のタイトルに即したテーマに絞ってレジュメを作ると・・・。あれ?A41枚半。 コレはヤバイ、何か図表を探してみよう。でも、ネットはないしスキャナもない。 仕方がない、月曜に突貫工事しよう。 と、一区切りつけたのが午後6時。 それからコインランドリー行って洗濯物して、終わったら午後7時半。 スーパーなんか行けるわけない。米を炊いてもないし。
・・・仕方がないのでまた外食。 ホント食費がバカにならない。 今日行ったラーメン屋、思いっきり麺が延びてやがんの。 こんなもん出すなよなあ、仮にもチェーン店なら、さあ。
|
2003年04月25日(金) ■ |
|
親睦会 |
|
修士1年生での飲み会あり。 3限講義ではなんか、私にはついて行けない議論になってるし。 それでもまあ、課題だって言うんで、自分の意見を述べておきましたけど。 6限は、私の趣味的講座(ISO14001の話)。 こんなのがまち作りに直接影響するとは、とうてい思えないけど、まあ私が好きなんで これはよし。
飲み会は・・・結構飲みましたね。帰りの自転車漕ぐときに頭がガンガンしてましたから。
|
2003年04月24日(木) ■ |
|
バリアフリー、って言われて・・・。 |
|
私の個人的趣味である「福祉用品フェア」が大阪であるって事で、わざわざ行ってきました。 朝一番で大学に行き、院生共同研究室で夜の講義で使うレジュメを印刷しようと格闘するも、 相性が悪いらしく強制終了を散々食らうことになり、やむなく学部生共用のオープンパソコンルーム に行くことに。こっちはこっちでCD−Rにデータが焼けないという不具合があったんだけど、 まあいいや。プリントアウトできたし。 そんなトラブルのおかげで1時間ほど遅れた我が予定。12時に出町柳から淀屋橋に向け出発。 淀屋橋→住之江公園を経て、会場に。 名古屋と違って、見学に来ている来場者数も、出店している企業バースも多く、さすがは関西圏と 目を見張った次第。ただまあ、展示してある品はなんか見たことあるものが多く、私的にはさほど 興味がなかったかなあ。大阪ではタクシー会社が出店してなかったのも意外でした。 見学に思いの外時間を割いてしまったので、他に寄ろうと思っていた各所は全部割愛して講義へ。
|
2003年04月23日(水) ■ |
|
カネない学生さん、カネをパーッと使う |
|
朝、買い物(冷蔵庫は空っぽ)に出かけようと外に出ると、大家さんがガーデニングをしていらっしゃった。 社交辞令的にご挨拶をしたが最後、小一時間世間話をすることに。 そこで得た情報を元に、千本北大路から佛大を経て、西加茂方面へ行ったところにあるという、 『生鮮食品もあるコンビニ』というところへ行ってみる。 ・・・しかしその日は、24時間営業対応工事のため、休業との悲しい張り紙が。
仕方がないので、アパートから徒歩2分のスーパーに行って、チャーハンくらい作れる食材を購入。 キャベツはしなびてるわ、玉子(6ケ入り)のうちの1つには、なんとひびが入っているし、なんか最悪。 ・・・できるだけこの店は使わないようにしよう。
3限の学部講義の終了後は、富田林までゲルマン民族よろしく大移動。 大学から近くのJR円町まで、タクシーで移動。ただ、乗った時点でメーターが1300円を指している という不思議な有様。話を聞くと、迎車料金がない代わりに、予約配車は到着時点でメーターを倒す んだとか。迎車150円の名古屋からすれば何とも理解できない話。
京都から天王寺までは、なんと関空特急「はるか」で移動。もちろん自由席だけど。 うーん、学部生は金持ちだなあ。 天王寺からは河内長野行きの近鉄準急に乗り換えるために、全員で天王寺→阿部野橋を走ることに。 すれ違う人たちの奇異物見るあの目線は、3ヶ月は忘れることはないでしょう。
これだけ苦労してたどり着いた、富田林については今回は割愛。 ネタがない日の日記のために、今日は省略させていただきます。
|
2003年04月22日(火) ■ |
|
ビジネスとはこんなもの |
|
今日も夕方6時から講義。 しかし、まだテキストが1冊しか入手できていない。探しに行こう。 とりあえず、ユニットバスを掃除してから出かける。 ・・・やっぱり手に入らないなあ。 市バスで適当に散策してから、大学の講義へ。
・・・この講義、やっぱり私にとっては能力開発に役立つよな・・・。 ただ、課題が多いから、ただでさえレポートが溜まっている今の自分には辛すぎるけど。
|
2003年04月21日(月) ■ |
|
帰るついでに仕事、仕事。 |
|
木曜日に出すべき課題の参考資料欲しさも手伝って帰って来た今回の名古屋入り。 その大事な目的を果たすべく、朝8時50分に起床し、30分で身支度、腹ごしらえを すませ、自転車で役場まで移動。 学部生時代は、自転車での移動が面倒臭くていやだったものだが、コレも下宿効果か、 再び自転車を漕ぐ、という行為に対して、コレといった抵抗を持たなくなったな。
役場の都市整備課、ってところへ行き、コレコレうんぬんと事情を説明。 んで、「マスタープラン(概要版)」【平成7年版】っていうのだけを貰う。 それ以外は部外秘&公開できる形になっていないんだとか。
さすが情報公開度数の遅れている自治体だこと。
これ1枚でもあるのとないのは大違いだけど、他のメンバーの住んでる自治体に比べると 全然情報が足りないんだよねえ。やっぱり独断と偏見によるコメントを書かないと どうしようもない、ってことなのだろうか。
そんなコトやっていたので、今回は名古屋出発が先週・先々週より1時間遅い13時。 バス会社が違うとこうも走りが違うものか、これでもかというくらい定時走行をして、 いつもは10分くらい遅れる休憩の後の出発も、今日は定時(しかも、15分休憩)。
それでも京都市内は混んでいたので、駅に到着したのは15分遅れだったんですけど。 まあ、そのおかげで、いつもより空いている市バスに乗車できたのでよしとしよう。 サムソナイトも邪魔がられなかったし。
夕方6時からは講義。
・・・来週は私が発表の日。 さて、どうなることやら。いい加減レジュメ作り出さないとなあ・・・。
|
2003年04月20日(日) ■ |
|
溜まった日記の処分法 |
|
ということで、昨晩またもや溜まった日記を処理しました。
ふぅ。何とか今の「公衆電話からネット接続」という環境をかんがえねばなりませんなあ。
さて。
今日は親につき合ってフラフラ繁華街を散歩。
自分の買い物(参考書類)もチョチョッと済ませました。
しかし、大阪・京都の書店に比べても、お目当ての本が探しにくいことが判明。 検索システムがない書店なんて、今のご時世、ダメ×2ですね。 検索システム使っても、目当ての本探すのに10分かかったし。
ヨルはレジュメを制作してたんですが。
案の定、手詰まりです。仕方がないので明日、役場に自転車で行ってきます。
・・・雨が止んでますように。
そのついでに、プリンタの不具合も発見。インクヘッドクリーニングを10回やって、 ようやく治りました。
・・・やっぱりたまには使わないといけないみたいですね。
|
2003年04月19日(土) ■ |
|
また名古屋に還る |
|
あまりに回数が多いので、文字を変えてみました。
昨夜も、某ホームページ新規制作計画のために、26時まで起きていたので、 相当キツいなか、朝2限の講義を聴きに大学へ。
また受講者が増えてましてびっくり。
で、その担当の先生と、私の学部時代の恩師とが、繋がりがあることが判明していた ので、そのご挨拶を講義の終わった後でする。
世間は広いようで狭いと言うことです。
院のメンバー2人と一緒に生協食堂で昼食。
やっぱり値段の割に盛りつけが少ないよなあ。 まあ、名古屋の大学生活の頃は、それはそれは安かったんですけどね。
そこで話し込みすぎたので、今日はいつもより1時間遅い高速バスで名古屋へ。
いつもとバス会社を変えるのも、たまには雰囲気が変わって、いいもんです。
とはいえ、バス行程のおよそ7割を寝て過ごしたんですけどもね。
|
2003年04月18日(金) ■ |
|
今日も大阪にて |
|
3限の講義の後、大阪へ移動。
昨日の講義(休講)の補講なんですよね。
そのお陰で1つ、講義をサボるハメに。
ま、いいや。誰かにコピらせて貰おう。
大阪へは、同じ研究チームの人と移動。 梅田のジュンク堂書店を紹介して貰う。
さすがに堂島方面へは歩いたことがなかったので、非常に新鮮。
書籍の取りそろえもマニアック。
ウチの(名古屋の)大学の先生が書いた、ウチの大学の講義にしか使わない (であろう)書籍が堂々と配架されてるのを見て、一種の感動を覚えました。
その後、近くのドトールでお茶してから、講義に出席。
終わった後は、すぐ下の京阪特急で四条まで行き、電車を降りてからは 全力疾走で四条河原町のバス停へ。
・・・これでようやく最終の西大路四条「まで」の205系統に乗って帰れるのです。
おかげで部屋に戻ったら11時半。財布の中身は500円。今から作るのも 騒音的にどうかな?だし、コンビニに何か買いに行くのもめんどうだし、カネがない。
そんなわけで、レトルトパックのカレーと、レンジでチンする白飯で簡単に夕食を済ませ、 それからは夜中遅くまでホームページ作りにいそしんでいました。
|
2003年04月17日(木) ■ |
|
出町柳から淀「屋橋」まで |
|
毎週木曜日は、淀屋橋の日。
交通費もさることながら、一番の問題は夕食。 帰宅すると23時回っているもんだから、やっぱり外食でさっさと済ませたいモノです。 ところがそうは財布がおろさないんですねぇ。
毎水曜日の「食事会の日」ってヤツがあるもんですから、普段は締めておかないと。
・・・そうはいっても、今週は何も食料品を買っていないので、
(冷蔵庫に実際にあるモノ。 4/4に買った卵→破棄予定 4/4に買ったキャベツ→破棄予定 4/4に買った大根→大根は日持ちするのでまだ待ち。みそ汁作ろう、いつか 4/11に買った食パン→消費期限が4/15だから今週末破棄予定 4/4に買ったマーガリンとジャム→こんなもんはまだまだ持つから大丈夫 )
とりあえず朝食には、昨晩の「食事会」で、余剰になった白米をレンジでチンして、 それにふりかけかけて簡素に済ます。 その後昼1時くらいまでホームページの作成。 それから大学に行って、在学証明書の発行を事務室に依頼。 ・・・ところが自動発行機で出せるとのこと。試しにやると、・・・あ、出てきた。 それにしてもなんでコレのお金、生協のプリカで払うんだろ?ちょっと謎。
それから出町柳まで自転車で移動。 30分弱のちょうどいいサイクリングになりました。
久々に車道を暴走したし、市バスを追い越したり、右折車線から曲がったり。
淀屋橋の講義は1コマだけなので今日は楽勝。
帰りの車内でくつろいで、堀川今出川のラーメン屋で夕食にして、帰宅しました。
・・・やっぱり財布が心配だわ。
|
2003年04月16日(水) ■ |
|
講義でチャリ移動 |
|
3限の学部講義を聴いてから、チャリンコ40分ほど漕いで、ゼミ講義の場へ 移動しました。
なにせ普段は市バスばかり使っているから、京都のまちを自転車で大移動するのは 初めての経験。
歩道が狭くて走りにくいですね。
車道大暴走ですわ。
で、この講義の場所が、烏丸で、昔ながらの「うなぎの寝床」みたいなところ。
なかなかいい感じでしたね。
|
2003年04月15日(火) ■ |
|
市内散策 |
|
毎週火曜日は、強いてとる必要もない講義の日。
人生の糧になるから出席しているだけで、決して修論とは関係ないんだけど。
その講義が夜なんで、日中は暇暇。
市内を散策してました。
夜は講義でボコボコにたたかれて。
まあ、ディスカッションだから、叩かれてナンボ!って感じなんですけどね。
|
2003年04月14日(月) ■ |
|
京都に帰る |
|
ということで、今日、京都に帰ってまいりました。
先週同様の12時発の京都行きで出発。駅には3時間半で到着。
エキ地下「ポルタ」のスタバで、京都に出てきていた先輩と1時間ほど雑談。 それから私は下宿に帰って荷物整理。 先週よりは軽かったけど、キャスターつきじゃなかったから、結構手間。
バス車内は、観光客も少なくなってきたこともあって、さほどデカいかばんでも 文句いわれる事ありませんでした。
講義のほうはといえば・・・。
再来週、発表当たってしまいました。まあ、立候補なんですけどもね。
さて困った、準備しなきゃあなあ。
|
2003年04月13日(日) ■ |
|
けっきょくやること無いんですよね |
|
自宅に帰っては来ましたけど、結局やることはないんですよ。
朝起きてから、自宅の配達局になっている郵便局に行って、先日四条河原町で 作ってきた銀行口座のキャッシュカードを引き取り、それから自宅近所のケータイ 電話のショップで充電サービスして貰い、昼から打ちっ放しに行って、おしまい。
とりあえず、今日記書いてる別ウインドウで、講義のレポート書いてます。
まあ、これは京都のアパート前の公衆電話でモジュラー指してネット接続しても よかったんだけどもね(笑。
・・・それにしてもどうしようなあ、ホームページ。 ここ2ヶ月更新全くなにもしていないし。
|
2003年04月12日(土) ■ |
|
呼び戻されました。 |
|
朝の9時に電話掛けられて、なんだか所用があるから帰ってこい、とのこと。
ホントは、今日はこいんらんどりーで洗濯してして、明日の日曜、 「スルっとKANSAI3dayチケット」でも買ってどこかへ出掛けよう、と 考えていたんですが、残念な結果に終わってしまいました。
2限の講義終了後、帰宅して、身支度を調えてから京都まで移動。
今日は駅のバスチケットセンター内にあるパン屋のパンで昼食。
予想通り、あんまり美味しくありませんでしたけど(特にカレーパン)。
バスは先週同様の混雑ぶり。何で土曜の午後2時発、っていう中途半端な時間なのに これだけ混雑するんだろう。
まあ、そんなわけで今週の日記も、まとめて自宅のPCからお届けしました。
(ちなみに自宅のパソコン、先週以来誰もスイッチを入れてなかったらしい)
|
2003年04月11日(金) ■ |
|
早くも1週間 |
|
院の講義が始まって、早くも1週間が経過しました。
少しは生活にも慣れてきたかな、って感じです。
ただ、買い物出不精(学校と下宿の行き来が主。外出しても買い物しない) なので、冷蔵庫が空っぽに近いのは頂けないなあ。
そんな空っぽな冷蔵庫なので、白米炊いて、ふりかけかけて朝食。
3限の講義を受けて、そのあと存心館の地下(生協の食堂。慣れない響きだ)で 昼食。
「唐揚げ丼+きんぴらゴボウ」=420円。
って、大学時代では想像も出来ないくらい高いなあ、と思った次第。
そのあと、図書館で昼寝をし(大学時代より勉強している人間が多いのはびっくり) 今度は6限の講義に。
そのあと、スーパーによって、ちくわと食パンを買って帰ってきました。
え?夕食?
大根以外の食材を適当に切って炒め(焼いて)食べました。
また、冷蔵庫、カラです。
|
2003年04月10日(木) ■ |
|
遠隔地で講義 |
|
毎週木曜日・ヨルの講義は大阪は淀屋橋で行われることになりました。
朝イチ番(9時)に大学事務室へ行って、学部講義履修に必要な書類を取りに行く 予定だったんですが、深酒のお陰で1時間遅れで大学に。
その後、一旦帰宅し荷物を持ち替えて三条京阪へ行き、そこからおけいはんで淀屋橋へ。
18時からの講義なのに早く来たのは、久々に日本橋に行ってみたかったから。
行ったはいいけど、最近はあんまり大須にも行ってなかったし、よく分からなかったです。
ただまあ、大須よりはゴタゴタした店が多かったかな、とは思いましたね。
5月以降、どうやって大阪へ遊びに来ようかな、金銭面が心配ですねぇ。
ヨル3時間ちょっとの講義はやはり刺激的でありました。
帰りの足が問題なんですけどもね。
|
2003年04月09日(水) ■ |
|
初の会合 |
|
いわゆる研究指導って講義ですね、これ。
夕方4時半から初顔合わせって事で行って参りました。
まあいろいろありまして(相変わらず面接通りいじめてくださいました) 会合も順調に終わりました。
とりあえずは顔合わせと上半期の流れみたいな説明会でしたしね。
他大学出身生の特権と言うことで、私の指導教官の学部講義を履修することになりました。
その数、2単位×2期=4単位。
・・・院の講義、前期は削れないので、後期に削りまくること決定しました。
この分なら、来年は通いに出来るかも(ちょっと嬉し・・・やっぱ安く済むし)。
ヨルは初顔合わせ、と言うことで(予想外に)呑みに出かけることに。
まあ、友好深まったし、いいか。
|
2003年04月08日(火) ■ |
|
まだまだ暇が続きます。 |
|
まったくもって。レポートも何もないと暇で仕方がない。
そんなときはフィールドワーク(自称)に限ると、また9時に自宅を飛び出し 市バスでフラフラ散策。
金曜は講義が立った2つしか用意されてなかったんですけど、さすがに下宿生が ヒマつくっちゃうのもなあ。。。と思っていたんで、6限を選択。
・・・4人しかいない講義で、ベンチャー論とこれまた修論とは少し離れたジャンル。
まあ、何かの糧にはなるでしょう。ちょっとツラそうな講義だけど。
・・・そういや、テキスト売ってないじゃん(4/12現在)
|
2003年04月07日(月) ■ |
|
若くないなあ |
|
ということで、今日で23歳であります。あー歳取った。
今日は、夕方6時の講義だけなので、昼の京都行きバスに乗ればいいや、と 思ってました。最初から。
ところが、朝起きてみると、うちの親父どのが体の不調を訴えてたりするんですよ。
ビビっちゃいましたね。京都帰れないんじゃないかと一瞬思っちゃいました。
まあ、本人が寝てれば治る、と仰るんで、とりあえず用事を済ませちゃいました。
クルマもあることだし。
役場に行って、年金控除の申請をしてきて、その後郵便局へ行って、母親の雑務の お支払い。
で、結局どうしようもないから、私は買っておいた往復切符の「帰り券」で帰って来ちゃいました。
正午発で京都に3時着。そこから市バスで(デカいサムソナイトは、バスの乗客に 散々疎まれた) 金閣寺道まで小1時間。一旦帰宅して荷物を片づけてから講義へ。
今日の講義はヒトが多くて、正直ホッとしました。
|
2003年04月06日(日) ■ |
|
ナゴヤでブラブラ |
|
はい。と言うわけで昨日帰ってきてから、今日も1日、ナゴヤでぶらついてました。
というのも、月曜日の選択講義が。18時からの6限となっているので、必然的に わざわざ早いうちに帰らなくてもよくなったって訳。
まあそんなわけで、もう1日ナゴヤでゆっくりしていきます。
今回の帰省の成果。
1・油断した「京都の春」対策衣類を入手することが出来た。 2・災難よけの仏閣参拝が出来た。 3・運動不足の解消が出来た(打ちっ放しにお出かけ)。 4・自宅に「モノ質」に置いてきた、ニューデジカメを引き取ることが出来た。l 5・メシ代浮いた(w
・・・まあ、こんな所でしょうか。
とりあえずまだ講義が始まって2日だから、比較的気持ちもラクに帰省することが出来ました。
次回の帰省からは、そんなことも言ってられないんだろうけどもね。
・・・多分、演習とかで散々課題抱えてるんだろうなあ。
ということで、今回の帰省で持ち帰ることとなった課題。
「マイ・ノートパソコンのインターネット接続環境を考える。」
8800円払って、生協で無線LAN用のカードを買うべきか、 (通信速度は速いけど、如何せん大学内でしか使用することが出来ない) 自宅でもネット出来るように、某インターネット用カード型PHSを購入すべきか (通信速度は遅いけど、一応どこでも電波が入ればネットに繋がる)。
真剣に悩みますね。
|
2003年04月05日(土) ■ |
|
早速帰ってきました。 |
|
京都の春をナメきってました。
持ってきた衣服が薄かった!おかげで寒い!!
そんなわけで今日、名古屋へ帰ることを決定いたしました。
それでも2限が講義。地域行政情報論ですって。これならなんか関係する だろう。
その前に、1限の時間が健康診断。学部の1回生と一緒のワクでやることに。
・・・やっぱり若いねえ、学部1年生は。
身長(コンマ数ミリ縮んでいた)、体重(自宅で計るより2キロ痩せていた) 胸部レントゲン(大学は薄手のシャツでOKなのに、何でここは上半身裸に ならなきゃいかんのだ?)、尿検査(インテリなのか?大学時代と違って だれも小便器を使って紙コップに採尿しないのは)、血圧、問診(共に問題なし) で、終わり。1時間近くかかってしまいました。予想外にも。
2限の講義は、研究科長の講義。諸般の事情で講義担当者が直前に変わった んだそうな・・・。
まあ、なんだか良くも悪くもマークされたみたいで(苦笑)。
ここでやっと、同じ専攻の人の1人出会う。
・・・助かった気がしました。
その後速効で部屋に戻って、あらかじめ用意していた帰省支度の鞄を持って 出発。バス停で1本、205系統を見逃して40分で京都駅へ。
駅ビルの10階で昼食を買って、14時発の名古屋行き高速バスに乗車。
さすがに春休み、車内はよく混雑していますねえ。
高速はすいていましたけど、下道が混雑していたので、都合30分遅れで名古屋着。
帰宅後には、夕食を食べにお出かけ。
|
2003年04月04日(金) ■ |
|
講義開始日 |
|
さて。今日から講義開始ですね。とりあえず、一晩考えに考えて、 講義を選択しました。自分の修論とは直接的に関係のある科目とか、直接的 には関係ないけど、興味がある&将来的には役立ちそうな講義をとることにして、 今日は13時からの講義に出席。
「デジタルエンタテイメント」と呼ばれるそれ。
なんだか興味本位になって、修論と全く関係なくなりそう(爆。
4・5限は空き。図書館(通っていた大学よりもボロくて、私の興味あるジャンルの 所蔵はさっぱり。困った)で時間つぶし。うちの大学との根本的な違いは、 法曹を含めた、法律関係資格の試験勉強をしている連中がアホみたいに多い ことですかね。
自分はといえば、小説読んで寝てるだけ。
6限の講義は、ISO14001シリーズの講義でなぜか電話回線を使った 遠隔講義。
これまた、自分の専攻と同じ人が誰も居ない!!ヤバいなあ。みんな何を 選択して居るんだろう。ちょっと不安。
|
2003年04月03日(木) ■ |
|
・・・・・? |
|
とりあえず、今日は学部ガイダンス@13時から。
アサは早かったんですけど、やることなかったんで、付近を散策。 西陣郵便局@千本今出川まで、チャリンコで8分。意外に近いですねえ。 隣のUFJ銀行も近いなあ。この銀行、うれしいことに2000円札両替可能 な自動両替機があったんですね。嬉しいですね。
13時から1時間半ガイダンスがあって、それから16時半まで今度は院生 協議会のガイダンスが。
うーん。なんだか自治がしっかりしているようですねえ。
しっかし、辛いねえ。今日講義ガイダンスがあって、こんな状態で あすから講義開始だなんて。選択の余地なんてないじゃないか。
出がけにご飯だけ炊いてきたので、今日はそれを使って湯煎カレーライスを 食べることにする。
炊飯器の初利用&お鍋の初利用。
まあ、それなりにおいしく頂きました。
|
2003年04月02日(水) ■ |
|
全体ガイダンスの日 |
|
アサは6時に目が覚める。どうも新環境、目覚めが良いようで。
その後もウトウトまどろんで8時に起床。
まだ冷蔵庫には何も入っていないし、レンジでチンするようなものもない から、身支度をととのえてお出かけ。
お家賃の振り込みが、みずほ銀行ご指定だったので、口座を開設することに。 今手持ちの東海三和銀行では、手数料が840円も取られるんですから、必然 といえば必然ですよね(当行他支店なら手数料が315円ですしね)。
四条河原町のコーヒーショップでモーニングコーヒーとトーストを食し、隣の みずほ銀行で口座を開設。本人確認法のせいか、免許証の住所と、キャッシュカードの 届け先住所が違うのはいかん、ということで、京都の支店で口座を開設したのに 名古屋の実家にキャッシュカードが届くという珍事態に。
その後も京大のある百万遍とかをウロウロし、適当に時間をつぶす。
昼ご飯を食べ損じ、16時に北大路ビブレで食材を適当に買う。
・キャベツ(1/2) ・もやし(1袋) ・やきそば(2玉で100円) ・ベーコン ・豚肉 ・マーガリン ・ジャム ・大根(1/4)
・・・これでまあ、何か作るとしましょう。
バスに乗って部屋にいったん戻り、初めて冷蔵庫のコンセントをつなぐコトに。
一通り食材を詰め込んで、急いで17時からの大学院全体ガイダンスに出席。
なんとまあ長いガイダンスだこと。90分も。
19時から、生協の主催でパーティーがあったみたいだけど、パス。
自宅で初自炊。 (ご飯はレンジでチンご飯で)+やきそば。
ちょっと量が多かったので、一飯一おかず、ということで。
食後もやることがないので、適当にまったりして、就寝。
|
2003年04月01日(火) ■ |
|
新年度です、入学式です! |
|
4月1日にさっそく入学式とは、まさに入社式さながらだなあ、と思いながら、 スーツを着て、サムソナイトの旅行鞄(社割で買ったヤツ)に入るだけの洋服を 詰め、リクルートバッグを持ち、ノートパソコンを持って出発。 サムソナイトはデカくてバスに乗せるには不向きだが、まあ仕方ないか。
名古屋からは新幹線「ひかり」で50分ちょっと。しょうがないよね、乗った 「ひかり」が、新神戸まで各駅停車だから。
京都駅から、循環205系統で金閣寺道に着き、とりあえず下宿に鞄を預ける。
自転車で入学式会場の、大学の講堂へ。
式次第はなんか変わってましたねえ。
総代の言葉はともかく(「これからは大学院教育が強化される時代ですから がんばってください」と、要約すればこうなる)、新入生の挨拶が、 「イラク戦争に反対する云々かんぬん」と、余興を述べた上で本論に入りやがった。
ボクの通っていた大学では、絶対にあり得ないだろうなあ。それを聞いていて、 総長や副総長も、微笑ましく聞いているだけなんだもん。
さて、式次第は30分で終了したので、さっさと帰宅して、着替えてから 衣装ケースに衣類を詰め込んでから、暇に任せて市バスでフラフラと市内散策。
ついでに新京極やらもふらついてみる。
四条河原町の高島屋で入学祝いの返礼品を送って、再びフラフラして、 帰宅。
夕飯は、北野白梅町の天下一品で、ラーメン&餃子。
でまあ、22時に帰宅して、シャワー浴びて睡眠。
|
|