オリから出た日々

2005年07月31日(日) フクロウ

今日は日曜出勤で現場を車で走っていたら、道路際に大きな鳥がとまっていて、横を通り過ぎたらブワッと飛び立ってびっくりしました。

でかい鳥だ、あれは鷹かってドライバーに聞きながら車の窓越しに後ろを見ると、また道路際にフワッと舞い降りていました。その舞い降りる姿を見るとフクロウのように思いましたね。羽を広げた姿は1m近くあるような大きなフクロウでした。




また帰りにその辺りを通る時に前方を注意しながら見ていたら、ドライバーが道路の右側にいると教えてくれたので、遠くから写真を撮ってみました。
見えにくいですが画面の真ん中で道路際から飛び立とうとしています。

飛び立ってはまた道路際に降りるので巣でもあるのかなと思っていたら、今度は左手の木の間から同じ大きさのフクロウがもう1羽飛んできて、前方のフクロウの近くに舞い降ります。たぶん夫婦で巣を守っているのでしょうね。

子育ての邪魔をしないようになるべく静かに通りますか。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…天ぷら
小鉢物…ダイコンと鶏肉の煮物、イカゲソの煮物
スープ…トンコツスープ(?)


週末なのでカップヌードルを食べたので、スープは飲みませんでした。初めて見るスープなので、飲んでいる隣の人に聞いたら、トンコツラーメンのスープの味だって言っていました。たぶん昨日のかた焼きそばで麺だけを使ったのでスープが余ったのでしょうね。



2005年07月30日(土) 7月は早かった

7月も明日で終わりますが、先月に比べて今月は早く過ぎ去ったような気がしますね。

大きな違いはやはり7月から本格的な雨期に入って、とても過ごしやすい季節になったというのが大きいかもしれません。雨期前の5月や完全な雨期ではない6月はまだ40℃を優に越える日が続いて大変でしたし。
昼間は現場へ出て大汗をかいて、夜は寝ていても汗まみれになり、何度も服を着替えたりしていたら1日が長く感じたのかもしれませんね。

今は日中に30℃を越える事があっても、暑さになれた体には全然過ごしやすい環境ですよ。夜もクーラーをかけないで過ごす時間が増えていますし。

日本はこれからが夏本番で暑さがきつくなっていきますね。
こちらはお先に夏を終わらせていただきました。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…かた焼きそば
小鉢物…ひき肉と茄子の煮物、魚の南蛮漬け
スープ…味噌汁(豆腐とネギ入り)


新しいインスタントラーメンが先日入荷したのですが、かた焼きそばを食べながらラーメンを食べる人も多かったですね。同じ麺同士を食べるとどうなんでしょう。



2005年07月29日(金) Slip accident

昨日の夜に事務所へ戻ると、私の下で働いているローカルのエンジニアが現場で足を怪我して運ばれていました。

状況を聞くとLower Damのギャラリートンネル(監査廊)で足を滑らせて、左足の向こう脛と足首を打撲して痛めた模様です。
症状は向こう脛の腫れと足首が曲がらないという話で、かなり痛がっていましたので骨折もしくは骨のひびを疑いましたよ。

村の診療所で簡単な治療を受けて痛み止めの薬などを貰っていたのですが、レントゲン設備も無い診療所なので、今日ジャムシェドプールの病院へ行って正式に検査してもらったら単なる打撲と捻挫で済んだそうです。

骨折が無かったのは不幸中の幸いでした。
私も日本の現場ではよく慌てて滑ったりしていましたが、こちらの現場では危ない箇所が多すぎてどんなに急いでも慌てず慎重に歩く癖が付いています。でもこういうAccidentを見ると改めて気を付けようと思いますね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…豚肉しょうが焼き
小鉢物…だし巻き玉子(ひじき入り)、キュウリの酢の物
スープ…玉子スープ


豚のしょうが焼きを好きでない人は、豚肉を茹でて氷水でさらしてポン酢の冷シャブで食べていました。私はしょうが焼きでいただきましたが、ダイエットするには茹でて脂を落とした方がいいのでしょうね。



2005年07月28日(木) インドで大雨

27日にインド西部のムンバイ辺りで、24時間雨量が900mmを越す記録的な大雨があったそうです。
こちらはその影響からかちょっと強い雨は降りましたが、いつもよりちょっと強い程度で大した事はありませんでした。




今日のLower Damの湛水池の取水口の付近です。やはり強い雨の影響で水位がぐっと増えましたが、まだ取水口が見えていますね。




上から湛水池を撮った写真です。かなりダム湖らしく見えてきましたが、本来ならUpper Damも貯めながらこれ以上の水位になって欲しいのですが。
ムンバイの900mmの雨量がこちらにもうちょっと分けて欲しいですね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…寄せ鍋(鶏、エビなど)


今週末に帰任する人たちの二次送別会を鍋を囲んで行いました。ビールをいただきながらの鍋が美味しかったですね。でも鍋は最後のうどんも美味しくてついつい食べ過ぎてしまいますよ。



2005年07月27日(水) 雨宿り

今朝は久しぶりに強い雨が断続的に降りまして、湛水池の水位も一気に上がってくれました。こういう雨が続くとUpper Damのゲートを早く閉められるようになってくれるのですが。




普通の雨なら平気でそこらを歩いているヤギも、強い雨が降ると雨宿りをしています。
現場のコンテナハウスの横で雨の降る方向を避けて固まっているのは経験からでしょうね。私も雨を避けてコンテナハウスに向かっていと、入り口にいっぱい固まっているヤギに遭遇してギョッとする時もありますよ。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…サバ味噌煮
小鉢物…ダイコンとピーマンの煮物、サトイモとニンジンの煮物
スープ…玉子スープ


今日のサバはきちんと味噌で煮込んでいたので味噌煮としました。
今までのサバはお湯で茹でてそれに味噌タレをかけていただけなので、味がしみ込んでいなくてもう一つでしたからね。



2005年07月26日(火) チェックミス

サブコンからの日報をチェックしていたら、1ヶ月以上前のデータにチェック漏れがある事に気が付きました。

サブコンの現場エンジニア、うちのローカルエンジニア、サブコンの日報係、私という4人のチェックの関門をくぐり抜けてしまいました。

あまりにもきれいに抜けていたので目立たなかったのですが、どう言い訳してもケアレスミスとしか言いようのないミスでちょっと落ち込みますね。
自分のControl Tableのブランクを見つけた時は、信じられなくて何度も見直してしまいました。

ミスはミスとしてこれをどのようにフォローを出来るかが大事ですね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…フライドチキン
小鉢物…野菜炒め、つくねの煮物
スープ…キャベツスープ


おでんにも入っているつくねですが、自分のイメージするつくねより一回り大きいタイプです。バンコクからの冷凍食品ですが、やはり向こうでもおでんの材料に使っているのでしょうか。



2005年07月25日(月) かりんとう



先週アドミの課長から日本のお土産のかりんとうをいただきました。
みんなの分まで数を用意出来る物でもなく、また開けて分けられるタイプでもないので、日頃苦労しているから特別にと個人でくれました。

苦労と言うのは所長や課長たちと付き合っていて、遠慮のない事を言われているという事などを指しているようです。
まあ確かにみんなにお土産を持ってきて、こんなのまずいとか、もっと出せとか言われているのは私くらいなものでしょうから(笑)。

まあその程度の話くらいどうって事はないのですが、そういうのを傍から見て気を使ってくれるのはさすがに嬉しいものですね。
そんな気持ちのこもったかりんとうをありがたくいただきました。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…ビーフステーキ
小鉢物…鶏肉とタケノコとピーマンの煮物、冷奴
スープ…コーンポタージュスープ


今日は風邪や腹痛などの体調がすっかり回復したのでビールを美味しくいただきました。私のがうつったのではないでしょうが、所長や他の人が3人ほど腹痛などの症状でギブアップしているようです。
健康で飲んだり食べたり出来るのが一番美味しいとありがたく感じますね。



2005年07月24日(日) 手ぬぐい

のねがま研究会ののねがま製作部が、日本の北に住んでおられるもへじ先生の本の出版を記念して手ぬぐいを作成するという企画があります。

私も日本へ帰るたびにのねがま研究会にお世話になっているので、せめてバナーの一つでも貼って微力ながら応援したいと思います。




のねがま研究会ってなにがなにやらわからない人は、上のバナーから行ってみて今回の企画の趣旨を読んでみられると多少はわかるかと思います。

出版される本が面白いのは太鼓判ですが、人間の奥深さもまた考えさせられる一冊になるかと思われます。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…豚肉しょうが焼き
小鉢物…茄子とひき肉の煮物、玉子サラダ
スープ…味噌汁(お麩とネギ入り)


週末なので久しぶりにインスタントラーメンを食べましたが、ノンフライ麺だったので5分茹でてねってコックさんに渡したら、気にしすぎたのかちょっと茹ですぎたようです。
ただ味噌ラーメンだったのに最初の見た目と味は醤油ラーメン。スープを入れてからきちんとかき混ぜろよなー。



2005年07月23日(土) 送別会のカラオケ

昨日の送別会では久しぶりにカラオケを歌いましたね。

課長のリクエストで、メモリーに入っている歌を順番に画面に出して、歌える歌が出たら歌うというやり方になってしまいました。
しかも私がマイクを持たされて歌を出し、他の人が歌えそうであればマイクを運んで歌ってもらうという形になってしまいました。

昨日のカラオケの参加した6人のうち一番若い人は30代、次が私を含めて40代が3人、次は60代が2人でしたので、演歌なら60代、最新の曲なら30代、フォークソング系なら40代という感じで勧めていきましたね。

勧めて歌って貰っても、1番を歌ったらマイクを返される事が多く、結局私が一番多く歌ってしまいましたよ。


昨日の送別会特別メニュー

握りずし(サバ、タコ、マグロ)、エビフライ、カキフライ、チンジャオロース、ウィンナーのベーコン巻き、冷し中華、鶏から揚げのチリソース、鮭とば、酢イカのゲソ、ポテトチップ、抹茶プリン、カキ氷


ちょうどアドミの課長が日本から戻ったばかりで、乾き物やカキ氷マシンなどを持ってきてくれてつまみの種類が多かったです。



2005年07月22日(金) こんな物まで…

先週の大雨でLower Damの湛水池に当初の計画よりかなり遅いですが、水が貯まってきています。




Upper Damのゲートを開けたままでLower Damの湛水池だけ貯めていても、この写真の取水口が水没しないのはかなり予定より遅いです。
まあでもLower Damだけはそれなりに貯まってきたので、この湛水池に流木などを除去するために使ういかだを作って浮かべています。




このいかだも岸に係留しておくと人のいない夜間にアリババにばらされて盗まれるだろうという事で、わざわざ水の中に突き出ている取水口に繋いで、泳いで岸に戻るようにしておきました。上とこの写真は先週の写真です。




すると浮かべてから1週間も経たないうちにアリババが夜にやって来て、棹代わりの長いパイプやロープだけでなく、浮きに使っていたプラスチックの青いドラム缶まで盗まれてしまいましたよ。

たぶん夜中に数人で泳いで乗り込んでパイプやロープを盗って、それだけではと浮きに9個使っていたドラム缶のうち2個まで外したのでしょうが、傾きだしたのでそれで諦めたのでしょうね。

しかし真っ暗な夜中に泳いで渡ってさほど価値の無いパイプやドラム缶を盗むなんて根性があるアリババですね。まあ半分嫌がらせでやっているのでしょうが、やはり現場としては困ってしまいますよ。
このいかだに乗せてもらう予定だったのに残念ですね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…メンチカツ(茄子挟み揚げ)
小鉢物…ベーコンクリームスパ、イカの煮物
スープ…ホット&サワースープ


よくピーマンを半切りにして、その中にお肉を詰めて料理をするパターンがありますが、今回はナスを平らに切ってそこに肉を乗せて衣を着けて揚げたメンチカツでしたよ。ちょっと変わった食感で美味しかったですね。
いつもの千切りキャベツに花びらの飾り切りをしたダイコンとニンジンのスライスが添えてありましたが、突然このような物を作るなんて誰が指導をしたのか不思議に思いましたよ。



2005年07月21日(木) お腹に来た…

風邪気味で一昨日のローカルの送別会に参加してからちょっとお腹の調子が悪くなってきたところへ、昨日の別口の送別会に参加したのでダメージが重なったのか、今日は朝からへろへろでした。

いつもの食中毒と違ってキュゥゥゥとくる差し込む痛みは無いのですが、いきなりトイレに行きたい信号がやってきます。
うっ、と感じて事務所の机からトイレまでの20mほどの距離の長い事。
でもトイレで仕事をするわけにはいかないですしね。

さすがに午前中は危険(?)なので現場には行かなかったですが、午後からはちょっと調子が良くなってきたので現場に行ってきました。

インドの強い菌に正○丸ではなかなか太刀打ちできませんね。


昨日の夕食メニュー…Partyのスナックのみ、カレーは自主規制



2005年07月20日(水) Farewell Party

昨日のローカルの送別会では手土産として、作業員さん用にチョコレートとスイート、送別される本人用にはウィスキーやCDなどを持っていきました。




左が手土産で持っていたシーバスリーガルですが、これは2002年に初めてこのインドの現場へ乗り込んだ時にバンコクの空港で買った物で、何かの記念で飲もうと思っていたものでした。2年以上一緒に働いたローカルのエンジニアの送別に贈るので丁度良かったですね。




みんなで飲んだら2時間ほどで空になってしまいました。私もストレートでいただきましたが、シングルで言えば6杯以上飲んでしまいましたか。
贈られた本人はソフトドリンクだけで全然飲まなかったのですけどね。
(ムスリムなので基本的にお酒はNo Goodですがたまに飲む・笑)




チキンとおイモのカレーです。たぶんおイモのカレーはベジタリアン用でしょうが、今日の出席者はみんなチキンも食べていましたね。


今日は風邪で抵抗力が減っていたのか、ちょっとお腹に来ていたのですが、今晩も別口のFarewell Partyがあってお呼ばれになりました。
確か22日も今日と同じ送別される人の送別会が主催は別であるはずですので、今週はちょっとお腹に厳しい週間になりそうですよ。


昨日の夕食メニューは上のカレーでした。



2005年07月19日(火) 送別会

今日は私と2年以上一緒に働いてくれたローカルのエンジニアの送別会がサブコンの主催であるので、今から行ってきます。

エンジニアの彼は元々はトンネル工事のエンジニアだったのですが、ここの現場でダムの基礎処理工事(ボーリング・グラウチング工事)を経験して、そのエキスパートとして水力発電プロジェクトに移ります。
ここでの経験や教えたノウハウを元に新しい現場で頑張って欲しいですね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…牛焼肉
小鉢物…マーボー茄子、冷奴
スープ…玉子スープ


茄子の時期なのか浅漬けなどにもよく使われています。もう少し大きい方がいいのですが日本のミニ茄子くらいのサイズしかないのが残念ですね。



2005年07月18日(月) 海の日

今日は海の日で日本は祝日でしたが、この現場にいる日本人のほとんどが海の日を認識していないようでしたね。

昼食を食堂で食べているとその時間はNHK衛星は株式市況を流しているのですが、土日や祝日は株式市場が休みのために違う番組が流れています。
今日は平日なのに株式市況が流れていないので祝日だと他の人は気付いたようですが、何の祝日だ?って首をかしげていましたよ。

特に海の日は平成に入って制定した新しい祝日の上に、三連休法で日がずれるのでなお更わかりにくくなっていますね。
大抵の建設現場では祝日は休み無しで働く事がほとんどなので、働きだしてから新しく決まった祝日には一度もお世話になった事がないので覚えられませんね。

インドの祝日もガンジー誕生日や独立記念日などは毎年一緒の日ですが、プジャ(お祭り)の祝日は年によって日が違っています。その宗教の偉い坊さんが決めているようですね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…白身魚のフライ
小鉢物…焼きうどん、タコと焼き豆腐とナメコの酢の物
スープ…味噌汁(ワカメとネギ入り)


風邪を引いていましたが、アルコール消毒を兼ねてビールを1本いただきました。風邪にはお酒を飲んで温まってコテンと寝るのがいいよと課長たちにお土産のブランデーも勧められましたが、それは遠慮をしておきましたよ。



2005年07月17日(日) 風邪で声が出ない

木曜日の夜から喉が軽く痛み始め、金曜日は喉の痛みがかなりひどくなり、土曜日は軽い咳と鼻水が出始めたので、今日の日曜日は部屋でゆっくり休んでいました。
今回は熱はほとんど出なくて36度ちょい。でも軽い頭痛と一緒に体のだるさがありますね。今日は喉の痛みはほとんど無くなったのですが、呼吸が多少苦しく、声が出ない状態ですね。


最近の大雨で増水したトンネルに入ったりして、下半身が濡れて長靴の中に水がタプンタプンの状態で歩き回ったりしたのが原因でしょうか。

土曜日も流量堰の引渡しで、水の流れを切り替えるために土嚢を動かしたり仮に水を流していたパイプを閉塞するのに水の中へ手を突っ込んだりして、汗や水に濡れてしまったのも良くなかったですね。

まあでも食欲まで落ちてはいませんから、ゆっくり休んで復活ですね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…おろしハンバーグ
小鉢物…焼きナス、焼き豚とキュウリの和え物
スープ…コーンポタージュスープ


ハンバーグは前回よりも固い目に焼きあがっていましたが、これくらいの歯応えの方が好みですね。所長は固いと文句を言っていましたが、他の人の雰囲気は固さに関しては良くなったという感じです。



2005年07月16日(土) 流量堰の完成引渡し

Lower Damの放水路トンネルの下流で作っていた流量堰が完成し、役所への引渡しが完了しました。




流量堰の片側を下流から見た物です。両側に同じ形のものを作り、真ん中を水が流れるようになっています。




高さは1.3mで一番狭い0.9m幅の方形を水が通る形になります。
この構造の幅と傾斜から水の流入速度が計算できるので、計測ポイントの水深を測るだけで流量がわかります。

こういう流量堰無しにトンネル断面で流量を測る場合は、水深と流速(浮きなどを落として速度を測る)の両方を測らないと流量が計算できません。




上流から見た計測ポイントの場所です。これから毎日ここへ来て水深を測る役目はどうも私のようです。
現在はチョークで仮目盛りを書いていますが、コンクリートが乾いたら正式に白のペイントで目盛りを書き込みます。




役所に引渡し後、水を流し始めた状況です。今はまだ本格的に流れていないので3cmほどの水深ですが、8月に流す灌漑用の流量だと50cmほどの水深になるそうです。


私が初めて手掛けたコンクリート構造物が完成して嬉しいですね。大雨で増水して水没したり、コンクリートの型枠を外してみたら、重みでずれて膨らんでいて修正をしたり、苦労が多かった分だけ喜びも倍増です。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…ちゃんぽん(スパ麺)
小鉢物…魚の南蛮漬け、ゴーヤチャンブルー
スープ…キャベツスープ


ちゃんぽんはスパゲティの麺を使ったちゃんぽんで、前回よりもスパゲティに近いような感じに仕上がっていましたよ。ちゃんぽん風味のスープスパゲティと言った方がぴったりくるかもしれませんね。



2005年07月15日(金) やっと到達

7月2日に大々的にInpounding(湛水)を開始したのですが、予想より雨量が少なくて水が貯まらず、灌漑用の水を下流へ流さなければならないという事で、Upper Damのゲートは開けていてLower Damだけで水を貯めていました。




これがInpounding前の取水口の様子です。上部の四角の取水口から水を取り入れて、バルブ室で調整して下流に流します。




これがInpounding後、10日以上経って取水口の後ろから撮った湛水状況です。最速予想では5日ほどで取水口のレベルへ到達するという話でしたが、10日経ってもこの状態です。
このペースでいけば到達するのは7月末になるのではないかとなり、仕事の都合上、早くUpper Damのゲートを閉めたいので気分的に雨乞いをしたくなってきていましたね。




昨日の夕方から大雨が降り、Upper Damでは水が越流してPower Intakeから地下発電所へ流れ込んでしまうほどでした。一晩経って今朝の水位は4m以上も上がり(それまで毎日10〜15cm程度の上昇)口元ぎりぎりまで上がっていました。


このトンネル下流で作っている流量堰も明日には役所へ引渡しが出来るので、ちょうどいいタイミングだったかなとも思いますね。
(もし早く水位が上がっていたら水の中で堰を作らねばならなかった)


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…チキンカツ
小鉢物…カボチャとひき肉の煮物、カニカマだし巻き玉子
スープ…味噌汁(お麩とワカメ入り)


チキンカツはいつもより1.5倍くらい大きかったですが、厚みがちょっと薄かったです。チキンカツはある程度厚い方がジューシーで美味しいですね。



2005年07月14日(木) 忍法木の葉隠れ



食堂とゲストハウスの間にこのような大きな木があるのですが、何やら怪しげな気配が立ち上っています。近づいてじっくり見てみると…。




葉っぱと同じような色をした忍者を発見。じっと動かないでいるようですが、よく見ると目がキョロキョロしているのがバレているぞ。




さらにアップで撮ると、7月8日に現場からやってきたカメレオンではありませんか。威嚇したり背景が黒っぽいと黒い斑点の体色を出しますが、緑の葉っぱの間ではきれいな緑色になってほとんど気がつきませんね。

いやここに来て最初はウサギ小屋へ一緒に入れたのですが、ウサギを見に来る日本人の男の子が触ると危ないからって、ローカルが心配するものですから、この木にリリースしたのでした。

しかしカメレオンには毒が無いよという事を見せたくて飼いたかったのに、毒有り信仰は簡単には崩せなかったですね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…サバ塩焼き
小鉢物…肉じゃが、チンジャオロースもどき
スープ…ホット&サワースープ


昨日は5月の休暇で持って帰ったお土産の最後の5本目の焼酎をみんなに出しました。最後の1本は音楽仕込みと銘打たれた芋焼酎「田苑」でしたが、やはりその音楽はベートーベンでしょうね(笑)。



2005年07月13日(水) FLY RIBBON

ウシやヤギなどの動物が多い場所柄、どうしてもハエが多く飛んでいます。
そのハエも時期によって多くなる種類が違っていまして、今はちょっと小型の人懐っこい(=しつこい!)ハエが飛ぶようになっています。

事務所でも飛んでいまして、追い払った程度では人懐っこいのはやめてくれないので殺虫剤をたまに使ったりしますが、なかなかやっつけられません。
またこちらの殺虫剤は匂いがきついのであまり頻繁に使えません。




そこで日本から持ってきた、昔懐かしのリボンハイトリの登場です。
天井から吊るすには高すぎるので、現場で拾ってきた孔雀の羽根をPCの上の無停電装置に付けて、そこにぶら下げるようにしました。
昨日からぶら下げていますが今のところ戦果は無いので、インドのハエは賢いのかこのハイトリの香りが好みでないかのどちらかでしょうか。

まあでも気分的にでも減ったような気がしますし、ディスプレイの上に座っている斉藤君も喜んでいるような雰囲気かも(笑)。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…天丼
小鉢物…焼き豆腐と昆布とシイタケの煮物、キュウリの酢の物
スープ…玉子スープ


天丼はエビ、キス、カボチャ、ピーマンが入っていました。前回の天丼のエビは小さかったのですが、今回は3倍以上の大きさでプリッとした歯応えで美味しいエビでしたね。



2005年07月12日(火) ネットが不安定

雨季に入って、今まで調子の良かったインターネットが不安定になってきています。今朝も朝一からメールが不通で、ネットがかろうじて繋がる(でも実用には耐えない)状態でした。先週も同じような日がありましたね。

アドミの課長に言わせれば、衛星経由なので雲が多くなると通信状態が悪くなるという話ですが、それが原因と言うにはあまりにも落差がひどいですから、他にも原因があると思いますよ。
微妙に繋がるものだから期待をしてしまうのがちと辛いところです。

先週の時も今日も午後からはネットが回復したのは助かりましたが、雲の状態は午前と変わりがないのを考えると、やはり雲原因説には疑問を感じてしまいますね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…豚肉焼肉風
小鉢物…麻婆豆腐、スパサラダ
スープ…味噌汁(トロロ昆布入り)


豚肉はどこの部位を使ってどう炒めたのかわかりませんが、出来上がりはペラペラの板のように固くなっていましたよ。胡麻ダレを使って炒めたのも固くなった原因のようで、横の人がタレ無しで炒めてもらっていましたが、それが正解のようでした。



2005年07月11日(月) 50人のアリババ

昨日の夜は50人のアリババが現場を襲い、色々な資材を奪っていったそうです。
夜勤の警備はいるのですが、一ヶ所の現場に2〜3人程度しかいないので、そんなに多くのアリババが来ると危害を加えられないようにただ見ているだけになります。

鉄やケーブル(銅線)などのどこでもすぐにお金になりそうな物ならともかく、こんな大きな現場でしか使わないような特殊な資材まで奪っていかれるのは敵わないと課長たちは頭を抱えていますよ。
警察にはその都度連絡をしていますが、全然当てにはならないみたいです。

ただアリババの面は割れているそうで、盗んだ資材の返却交渉に行くという話もあり、何だかよくわからない裏の世界がありそうですね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…ビーフステーキ
小鉢物…マーボ茄子、玉子サラダ
スープ…コーンポタージュスープ


昨日は日曜だったので、ご飯は食べずにインスタントラーメンをいただきました。カニラーメンという北海道のベル食品の出しているラーメンでした。
確かにカニの香りはしましたが、美味しさのアップに貢献をしているかどうかは多少の疑問符がありましたね。



2005年07月10日(日) Inpound 記念ローカルParty

昨日はInpoundを記念して、ローカルスタッフをメインとしたPartyがありました。
Inpoundの当日に行ったPartyは役所や現場のトップクラスの人を集めたのに対して、今回は元請のローカルスタッフやサブコンのSite Engineerクラスまでを集めたPartyです。




夜の7時半開始ですが、もちろん人がすぐに集まるわけでもなく、始まったParty料理もこれだけでした。手前の人形はゴミ箱ですが、この手のまともなゴミ箱をParty会場で見るのはほとんどないですね。いつもゴミをどうしようか困ってしまいますから。




普通の格好をしたおじさんが、右のパリッと揚げた皮の中にボールの中の餡を詰めて、左にあるツボの中の冷たいスープに浸して出来上がりです。




木の葉っぱで作ったお皿に入れてくれて、これを中に入ったスープごと一気にいただきます。辛味が口の中に拡がってふぅーとなります。

以前サブコンのPartyでも食べた事があるのですが、女性や子供に人気があって、みんな何個も食べていましたよ。今回参加した女性は事務所の女の子のみでしたが、その子は8個も食べたとはしゃいでいましたよ。




今回のカレーです。ナンがいつもと違って固い目のふっくらしていなかったですね。どうも窯を使わずにフライパンで焼いたような感じです。
ナンはふっくらした窯での焼きたてが一番好きですね。




今回のPartyはローカルも日本人もだいぶお酒が入って楽しめました。
ただお酒が入りすぎたのか、なぜか男同士で踊ってしまいましたね。

最後にみんなでビール一気をしたり、それに参加しようとして滑って転んだり、酔ってフラフラになった人を介抱したり、久しぶりに羽目を外したPartyとなってしまいましたよ。


昨日の夕食メニューは上のカレーでした。



2005年07月09日(土) 夕食の招待

昨日はサブコンのエンジニアの家に夕食の招待にあずかりました。
今まで部下で一緒に働いていたエンジニアが今月で辞めるので、送別会を兼ねて新しい担当者になるエンジニアと一緒に招待されました。
そのサブコンのエンジニアは卵の入っているお菓子すら食べないPure Begetarianなので、どういうBegetarian料理が出るか楽しみでしたね。




まず出てきたのはトマトのスープでした。トマトの酸味と甘みが一緒になったおいしいスープでしたよ。左は水の入ったコップです。他の人は普通の井戸水ですが、私だけ特別にミネラルウォーターを頼みました。
(まず水でお腹をやられるもので)




カレーの器と一緒にこのようなライスが出てきました。ご飯の間に豆やカレーを挟みこんだものです。これ自体はあまり辛いわけではなく、他のカレーのベースとなります。




ホストのエンジニアの娘さんや一緒に呼ばれて行ったエンジニアが私の分のご飯をよそってくれています。ホストのエンジニアは他の段取りをしていて忙しそうですよ。




今回のご飯です。お皿にナンとご飯と豆腐みたいなのが入ったカレーが乗っています。左の小さな器には豆のカレーとフワッとしたよくわからないガンモドキみたいなのが入ったカレーでした。奥にあるのがヨーグルトのような酸っぱく発酵したソースをかけた芋や豆をベースにした食べ物です。
ホストの彼はどんどん勧めてくれて、結局これを2杯くらいお代わりした量を食べてしまいましたね




デザートにはマンゴーを食パンで包み、カスタードソースで絡めたお菓子が出ましたね。遠慮したのですがやはり2個食べさせられてしまいましたよ。


そのベジタリアンの彼は私の3倍くらいの大きさのお腹をしているのですが、彼にこんな美味しいものを食べていたらそんなお腹になってしまうねと言うと笑っていましたよ。

家庭料理でもご馳走なのでしょうが、このようにPartyでなくて家庭の夕食に招待してくれたのは嬉しかったですね。


昨日の夕食メニューは上記のカレーでした。



2005年07月08日(金) カメレオン

今日も現場でカメレオンが捕まえられてやってきました。




前に来たカメレオンよりちょっと小さいですが、性格は攻撃的で口を開けて喉を膨らませてフゥーと威嚇してきます。

インド人はカメレオンに毒があると信じていますが、どういう文献を調べてみてもカメレオンに毒は無いのですね。
私が尻尾を触ったりすると、見ていた人は驚いて手をすぐに洗った方がいいとか言いますが、別に大丈夫だよって言ってあげます。

両目が別々に動くのに生理的な違和感を覚えてしまうのが、毒を持っていると信じられる所以でしょうか。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…餃子
小鉢物…天かすそば、焼き豚とキュウリの和え物
スープ…味噌汁(ワカメとトロロ昆布入り)


今回の餃子は揚げ餃子でしたが、見た目は揚げた色をしていなかったので焼き餃子かなって思えるような感じでした。低温で揚げたのかな。
昼食が天ぷらうどんで夕食に天かすそばが出て、課長が手抜きだって文句を言っていましたね。私は麺類が好きなので連続でも構いませんが。



2005年07月07日(木) 再検査の結果

去年の12月の休暇で健康診断を受けて、その中性脂肪の値を見て1月5日の日記で驚いたと書きましたが、5月の休暇で再検査を受けた結果が戻ってきました。


             前回  今回
総コレステロール  203 → 209 (通常120〜220mg/dl)
  中性脂肪      447 → 104 (通常30〜170mg/dl)


前回に比べて今回は体重は多少増えて(美味しい物をいっぱい食べて)からの検査でコレステロールの変化から考えると、やはり前回の447という数字は測定ミスか入力ミスのどちらかと思えますね。

1月5日の日記に書いたのを見た友人から入力ミスも考えられるよと教えてもらって気になっていたわだかまりがやっと解消できましたよ。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…豚肉しょうが焼き
小鉢物…マーボ茄子、イカの煮物
スープ…コーンポタージュスープ


コーンポタージュスープにはクルトン代わりに食パンをサイコロ状に切って揚げたのが付いているのですが、今回のは揚げすぎて焦げていましたよ。
茹で具合、揚げ具合、人に食べさせる本物のプロの技が見たいです。



2005年07月06日(水) 大雨

今日のお昼前から数時間、大粒の雨が降りまして、Upper Damの散水車に給水するために仮の堤防を作っていたところから水が溢れました。

今週から仮排水路のトンネルの中で仕事を始めていまして、やっと今日から足場を組んでいたのですが、溢れた水でその足場も一気にトンネル出口まで流されてしまいました。
去年もこの時期に大雨でボーリングマシンが流されてしまったのを思い出させてくれましたね。

まあでも人が流されなかっただけ良かったですよ。
また明日から再挑戦ですが、大雨が降らないように祈りましょう。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…オムライス
小鉢物…おでん、ダイコンとピーマンの炒め物
スープ…トン汁


日本人が来月から減るので食事代を倍に値上げする話が出ています。
(人数が減ると一人当たりのコストが増える)
まあ値上げしないで質を落とされるより値上げしてもらったらいいのですが、いきなり倍に値上げしたりするのだけは勘弁して欲しいですね。



2005年07月05日(火) 沢ガニ

Inpounding CeremonyをしたUpper Damの仮排水路のゲート辺りにいた沢ガニが2匹事務所へやってきました。




大きいのと小さいのがいますが、小さいのでも日本の沢ガニよりちょっと大きいサイズですね。




大きい方のカニをつついてみましたが、ハサミを振り上げて対決してきます。見ていたインド人は危ないよと注意してくれますが、後ろから掴んでみようとしたら指を挟まれてしまいました。




意外と挟む力が強かったので、挟まれた指から血が出てきましたよ。危ないと注意してくれた意味がよくわかりました。

インド人はこれを茹でて食べると美味しいよと言います。カレーにも入れるという話ですので、それはカニカレーとなるのでしょうか。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…かた焼きそば
小鉢物…ゴーヤチャンブルー、魚の南蛮漬け
スープ…玉子スープ


ゴーヤチャンブルーはかつお節がかかっていて中が見えなかったので、冷奴と勘違いしていきなりしょうゆをかけてしまいましたよ。もちろん味がついていたので、しょうゆ味が混ざったチャンブルーになってしまいました。



2005年07月04日(月) またもアリババ

5月の休暇中にクーラーを盗られたコンテナハウスですが、日曜日の夜に今度は冷温水機を盗られてしまいましたよ。




ハウスの入り口の大きな鍵はハンマーのような物で壊されたらしく、かんぬきの鍵をかける部分がこのようにひん曲がっていました。




これは私がこのハウスを整備していた時の写真ですが、椅子の右手に見える冷温水機を盗まれていました。
クーラーが盗られて以来、打ち合わせには使用していませんでしたが、現場で歩き回って汗をかいた後にちょっと寄って冷たい水やコーヒーなどを飲んで休んでいたのに…。

ちょうど今日、Lower Damの誰かに壊された水位観測孔の掘り直しが完了したばかりでしたが、まだまだこのようなアリババの攻勢などから守らないといけませんね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…コロッケ
小鉢物…牛肉とシラタキの煮物、キュウリの酢の物
スープ…味噌汁(アサリとワカメ入り)

コロッケはまた揚げたてを出してくれて美味しかったです。煮物の牛肉が厚くて食べづらかったのが残念でしたけど。



2005年07月03日(日) Inpunding Ceremony

2日に行われたInpounding Ceremonyの様子を写真でアップしてみます。




山の斜面に張られた横断幕です。風が吹くとやばいなと課長が心配していました。横断幕の上に見えるのが飛ばすための風船です。




セレモニー前のゲートの様子です。主賓の州政府の首相がスイッチを押すと電動ウインチが動いて左のゲートが閉まります。最初はクレーンで降ろす予定だったのに、急遽変更となってバタバタと段取りしたものです。




開演1時間前の招待客用のテントの様子です。正面にひな壇が作られていて、主賓がそこに並んですわるようになっています。




テントの外で見る一般客の様子です。手すりで仕切られていて、黄土色の制服を着た警官が並んで見張っていますが、人数が数千人いるようでちょっと心配です。




主賓の州政府の首相がひな壇に登場しました。白髪の白いクルタ服を着た人が首相です。知っている人に聞くと穏やかな人柄のいい人らしいです。




首相が登場して手を振ると、外の一般客が静止を振り切ってテントへ殺到してきました。こうなると警官も止めようがありません。




テントの中の座席の並んでいる後ろまで一般客が殺到しましたが、そこのラインで警官が止めています。首相がよく見える場所にきたのでそれ以上前には行かないようです。




司会の簡単な挨拶の後に、まずは記念碑の除幕式が行われました。




記念碑はベンガル語と英語で書かれています。首相閣下が、日本の国際銀行の協力の下に、3千2百5十万立方メートルの湛水式典を行ったと書かれていますね。




ゲートを閉めるスイッチを押す首相です。みんなゲートの方を見ていますが、一人だけこちらを見ているサングラスの怖そうな男の人は首相直属のセキュリティガードです。




セレモニーの最中の一般客の様子です。首相がスイッチを押している場所から10mも離れていませんが、それ以上は近寄らないでいますね。




除幕式とゲート閉めのセレモニーは10分ほどで終わってしまい、それからはひな壇の来客のスピーチが1時間半近く続きました。ほとんどベンガル語で話すのでさっぱり意味がわからず、時間以上に長く感じられましたよ。
立っている3人はセキュリティガードで、女性を含めて全部で10人以上いましたね。

今回のセレモニーは役所が主催で行われたので、定礎式に比べると政治色の強いイベントとなっていましたね。まあそれだけ大きいプロジェクトなのでしょう。


昨日の夕食メニュー



セレモニー終了後は役所や他の工事の人を呼んだ内輪だけでパーティが行われました。
いつものモンゴリアンライスやカレーなどがメニューです。




今回のモンゴリアンライスです。前回の薄味よりも濃い味付けでしたが、やはりこれくらいこってりした方が美味しいですね。




デザートはこのチョコレートケーキとアイスでした。ケーキはふっくらしっとりしていて美味しかったです。



2005年07月02日(土) Inpounding Ceremony

今日はInpounding(湛水)Ceremony(式典)がありました。
夕方州政府の首相の都合で夕方5時から始まった式典は6時半には終了しまして、夜の8時からはPartyが始まりました。

今は酔っ払って書いているので、式典の様子は明日の日記に譲ります。
また今からParty戦線に突撃しに行ってきますよ。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…天ぷら(エビ、キス、茄子、ニンジン)
小鉢物…焼き豆腐とシイタケの煮物、春雨サラダ
スープ…玉子スープ


天ぷらはさすがに揚げたてではなかったですが、まだ温かくて美味しかったですよ。玉子スープはチリソース仕立てで辛かったですが。



2005年07月01日(金) Inpound Ceremonyの準備

明日の湛水式典(Inpound Ceremony)の準備が急ピッチで進んでいます。
というか本当に間に合うのって言いたくなるような、直前での段取り変更がバタバタとあって、今日の夜もまた所長たちが慌てております。




これが式典をするUpper Dam Diversion Box Culvertの入り口です。
ダムの堤体を真正面にして、黄色のクレーンの下のトンネル入り口のゲートで6月11日に片側のゲートを降ろしたようにStop log(止水板)を降ろして水を貯め始める形で式典が行われます。

右手のテント屋根はゲストが来るVIP席となっていて、その前に張り出しのステージがありますが、全体が大きすぎて写真ではよくわかりませんね。




テント屋根のアップですが、カルカッタからサーカスの小屋などを組む業者を呼んできて組んでいるそうです。右手の屋根の下にチラッと見えるトラックの大きさと比べるとかなり大きい屋根を組んでいるのがわかります。
しかし大きいのはいいですが、柱は全て竹で組んでいて軽いのでちょっと強い風が吹けば飛んでいきそうですよ。

この大きなテント屋根は雨季で雨が降りやすいのと、来られる主賓がウエストベンガル州政府の首相という事で、役所が最大級のおもてなしで迎えるためのようです。

テント屋根がありますが、大多数の人は屋根の無い場所ですので、本番で雨が降らなければいいですね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…牛肉すき焼き風
小鉢物…イカフライ、タケノコとピーマンの煮物
スープ…味噌汁(白身魚、ワカメ、豆腐)


すき焼き風という事で、糸コン、焼き豆腐などが入っていましたが、メインのおかずというより小鉢物で出して欲しいような気がしましたね。


 < 過去  INDEX  未来 >


しん [MAIL]

My追加