朝が眠い。 前の会社辞めてからもずっと同じ時間帯に起きるようにしてたんですが。 今の会社だと出勤時間が今までより30分近く遅くなるんですよね。 でも起きる時間を変えなかったので朝に余裕が出来た。 会社行く前にのんびり部屋で座ってる時間がこんなにあるのは初めて。 なんだけど…何かするには時間が足りないし、結局ぼーっとしてるだけなので眠くなる。 何か朝の30分を有効に使う方法ないかなー。 …あ、ラジオ体操するか、とりあえず。
毎朝の起きる時間って結構迷います。 日曜だけは目覚ましが9時。 実際に起きるのはこれより前で、これ以上寝るのは何か時間が勿体無いから念のため…だったんだけど、最近は普通にこの目覚ましでしか目覚めない。 世の中には目覚ましなしで起きたい時間に起きてる人も居るんですよね、すごいよなぁ。 私は基本寝起きはいい方なんですが、ごくたまに目覚ましに全く気付かず寝続けてることがあります。 これがホント半年か一年に一回レベルだから困る。 普段は起きれてる分、特に対策がない。 会社は母と同じペースで行くから、起きてなかったら母が起こしてくれますが。 日曜とか、遊びの用事があるときに寝過ごすとなー。 映画行く前とかちょっと緊張します。寝過ごす夢結構見る。 映画は大体席取ってから行くからね…。 ちょうど深い眠りに入ってるタイミングとかで鳴っちゃうと気付かないんだろうか…。 成人式に寝坊して行けなかったのは結構引きずってる。 一応予定のある日は二段階にかけてます、目覚まし。1時間ぐらい間空けて。だから早い時間に起きなきゃいけないとなると…まあ最悪10分で家出れるけどね私は。
最近また体重増えてると言ってましたが、そもそも体重計が安定してなかった、何でこんなに数値がばらつくんだ。 しょちゅう電池蓋が浮いてるので毎回こまめに確かめなきゃ駄目かなー。 今の数値も合ってるんだか合ってないんだか。 リバウンドは起こしかけてる気がするので気を付けよう。 ホント太るときはあっという間なんだよな…。
今日は鎧武視聴。 が、何かもう…これちょっと理解が出来なさ過ぎて疲れる。 もうちょい余裕あるときに見た方がいいかなぁ…。 ホント…「わかんねえ!」だけで頭の中が埋め尽くされてしまう…。 誰かと語ればマシになる気もするし、友人が追いつくまで待つかな…。
今日は通帳整理もしてました。 前の会社の給料振込みのために使ってた通帳は残高0にして、全部今の会社の給料通帳へ。 あんまいっぱいあるとわかんなくなるから…。 しかしATMって小銭の引き落とし出来ないんですね。出来るとこもあるみたいだけど。銀行にあるATMでも駄目だった…。 576円という微妙な金額が残ってましたが、手元に424円あったので振り込んで無事1000円落とせました。硬貨の振込みは出来るのか…。
あとはハロワにも行って、半袖長袖の入替え作業。 更に本棚動かしたりいろいろしてたせいか…今凄く腰が痛い…。何か変な動作したっけなぁ…。
力使ったけど駄目だったのは、ネジ外し。さびててぼろぼろのネジを外そうとしてたんですが…位置的に力が入れ辛い上に…あれ、ネジの頭潰れちゃってる…? 何かドライバー回すとネジが削れていく…! 錆ごと落ちる…! ぼろっぼろのネジだから…どうしようこれ…。
コタツ布団も出しました。 まだコタツはつけてないけど。 冬になってきたな。 窓では風鈴が揺れてます。あれ一年中付けっぱなしだから…。
パソコンもそろそろ本格的に見に行こうと思って電気屋も行きました。 …もうちょいモニター小さなデスクトップないかな…。 何でどれもこれもこんなでかいんだ、邪魔だよ…! とりあえずもう1回行こう…。
あ、割引券分は結局インク買いました。 ついでにトールケースラベルも買ってみた。ホントはこれで使いたかったんだけど、割引分の金額にならなかった…。 枚数に対して高いので、まあ一回限りだな…どれに使おう。
2013年10月29日(火) |
時計とスピーカー/漫画 |
アマゾンで注文してた商品届いた! 一つは温湿度計。前から温度計が欲しかったんだけど、時計+湿度計+日付表示で安いのがあったからそれで。 電波時計なので合わせる必要もなくていいなぁ。 アラームとかも出来るみたいだけど、とりあえずそれは必要ないので説明書はもう仕舞った。 ああ、また携帯の時間ずれてるんだな…。携帯やパソコンの時間は合わせやすくなったかな。
もう一つ買ったのはミッキーのスピーカー。 音に合わせてミッキーがばたばた動きます。前からipod接続出来るスピーカー欲しかったし、この前買物行ったとき見かけていいな…と思ってたので。 その場で買えば良かったんですが、ipod使えるのかいまいちよくわかんなくて。 …ネットで買う方が安いしね。 早速繋いでます。 これでパソコン立ち上げなくても部屋で音楽聴ける…! MDコンポはあるけど、MDもうほとんど片付けちゃったしな…。 そろそろ新しい曲も欲しいなー。
ところでキヨハラくんシリーズ読み終わったのでマツイ日記を読み始めたんですが。 何気なく検索して、これの作者がトウショウライオンの人だと初めて知りました。えええ、そうだったの! 絵柄の方向性が違うからなぁ。普通の熱血少年漫画とギャグ四コマじゃそうなるか…。 っていうかトウショウライオンって結構短かったんだな。1巻は持ってるけど、キャラの名前しか覚えてない。
うん、やっぱり昔の野球漫画取り出そう。 この間風光るはちょっと読み返した。 桑田清原の物真似が出てくるところがやっぱり燃える。
さて、明日は休みだ。 連休にカラオケ行こうと言われたので明日はやめとくかな。 とりあえずハロワと電気屋。9〜10月が期限の割引券がまだ残ってる。 今特に急ぐものはないんだけど…プリンタのインクの予備切らしてるから買っとこうか。
最近プリンタの印刷がよく乱れます。 乱れるというか黒いゴミがつく…。こすれて汚くなる。 ラベル印刷に使うものなので結構困る。 これはプリンタを掃除するべきなのかな。
ヒーター出した。 今ならまだヒーターだけであったかいな。 寒いのはね。もう我慢しない。
今日から新しいヘルメット。 ああ、ぴかぴかだ…。 かぶってるときの視界の良さに、前のがどれだけ傷らだけだったか思い知った。 原付初めて買ったときからずっと使ってたもんなぁ。もう10年以上か。 これも大事に使いたいもんです。
特撮はようやくキョウリュウジャーを1話。 ちょっとしばらく遅れ気味になるかな。明日見れればいいんだけど。明日はいろいろ届くしな。 11月後半になれば…いろいろ落ち着く…といいな。
今日は前の会社での給料日だったんですが。 20日締めの給料は先月振り込まれてて。末まで在籍してたことになってるので残り10日分の給料が今月入ったんだけど…えええ、こんなに少ないの。単純に3分の1じゃないだろうなぁとは思ってたけど、ここまで貰えないとは思わなかったどういう計算なんだ。 明細届いてないからわかんないな。 失業手当も5日分しか入ってないからなー。 会社がなかなか離職表出してくれなかったから…! あの分が痛い。 今月は家に入れる金、貯金から出すしかないなぁ。まあこういうときのための貯金だから…うん。
それにしても肩が痛いです。 肩凝りが復活した…一日パソコン向かってる仕事だもんな。前の仕事以上に肩が凝る。
寒い…。 とっととヒーター出すか。 今年は寒さ対策しっかりしたいなぁ。床と窓を何とかすれば少しは違うかな。 西と南に結構でかい窓あるし、畳少し敷いてるだけの洋室だし、多分そのせいで寒いんだよな…。南側の窓は前にピアノとでっかい本棚あってほとんど見えないけど。ピアノと本棚はどうやっても動かせないからなぁ…。外からでも何か貼ったら違うだろうか。 この寒さのせいか体調が悪い。 最近ホント頭痛薬が効かない…。買物行ってたらお腹痛くて動けなくなるし。 あ、ヘルメット買いました。私は頭がでかいのでヘルメットはなかなか合わなくて困る。 腕時計はやっぱりピンとくるのがないなー。 まあいいや。その内いいのに当たるのを待とう。 就活中に不便と思ってただけなので今は別に急がなくても…うん。
さて、明日からも仕事…。明日明後日行ったらまた休みか…週の真ん中に休みがあるってのもいいな、うん。今度こそカラオケ行くか。 寒さ対策グッズは…いくらぐらいかかるかなぁ。 あーホント寒い…。
ところで昨日買物行って買った袋から電卓出てきました。 服買ったんですがね。服と一緒に店の人が入れちゃったっぽい。 どうしてそんなことに…。 今度行くとき返しに行くみたいですが、電卓なんか数日ないだけでも困るから、なかったら買っちゃうだろうなぁ…。
今日は特撮見る予定だったんですが…買物行ったりばたばたしてたら見れなかった。 ついに一週溜めちゃったなー。明日も見れるかどうかちょっと怪しい。
そして今日ついに財布購入。 この間デパートで見た奴でね…半額だったけど、それでも高い! とやめてたんですが。 やっぱり気になって、気になるような財布があるなら今買っとくべきだろうと。 お金は下ろしてたんですが、結局母が誕生日プレゼントに、と買ってくれました。そういえばもうすぐ誕生日だ…ありがとうお母さん。 なかなかかっこいいです。今までとお札入れる方向が違うので慣れるまで間違えそうですが。 明日はヘルメット買いに行こう。 腕時計はどうするかなー。あとどこに行けば売ってるんだろう。
ところで、ここんとこ日記でぐちぐち言ってたことですが、何かちょっと予想外のことが…どうなるのかなまだはっきりしないけど…。 あと再就職手当てって上手く貰えれば凄いボーナスなんですね。もらえるといいな…。 つまりこの仕事が続くといいな…。 少しずつやることは増えてきましたが、まだまだ暇だなー。 単純に時期的なものもあるようですが。 冬は忙しいらしいので…そこそこが…いいな…。
読んでた漫画はマツイくんまで終わってしまった。 バンチョーの方も見るかなここまで来たら。
とりあえず眠い。
2013年10月25日(金) |
メットが/漫画が/体重が |
やっぱり今日は大雨。 カッパ着てても染みてくる…。 まあ明日からは大丈夫そうかな。 とりあえずヘルメットが完全にやばくなったので買いに行こう…。 シールドが走ってる最中にぶっ飛んでびっくりした。咄嗟に手で掴んだけど。 雨の中だから顔に雨が当たりまくって運転してられない…途中でバイク止めて無理矢理はめたけど、これはさすがに怖い…。
気付けばもう金曜日。 あれいつの間に…。 特撮…うん、見れるといいな…。 いまだに野球のDVDばっか見てるよ。 あと野球漫画。 押入れに仕舞った奴引っ張り出してこようかと思ってる。 再燃っていろいろ楽ですね、九龍のときも思ったけど。
ところで最近体重が急激に増えてます何故だ…。 ダイエットってやめ方が難しいですよね、すぐ太るんだもんなー私。 仕事してない間、だらだら過ごしてたので太るのはわかるんだけど。 仕事も仕事で前の仕事以上に一日座りっぱなしなので…太るか…。 事務所狭いしホント動かないな。 面接時の説明的にはもうちょっと他のこともやるのかと思ったんだけどなぁ…この様子だとやらない気が…やるのか…? いらっしゃいませーとか言いながらレジ打ってた時代が一番良かったな。 足痛かったけど。 …バイトしようかなー。 時間帯が難しいけど。
ここんとこかっとばせキヨハラくん読み返してた。 そのままマツイくんに突入した。 プロ野球界の流れを振り返るのにはいいですね。 いろいろ矛盾はあるけど。優勝チームが違ってる場合もあるんだな…こういうのは漫画描く時期の問題で仕方ないのかな。 一時いろいろ調べたのに、もうほとんど忘れてる。また振り返りたい。 前にハマってたときは野球関連のビデオとかレンタルでいろいろ借りてたんだけど、今はそういうのないんだなぁ…。っていうかDVD化してないって言った方がいいか。 私が持ってる野球関連のビデオも…ビデオだしな。 古い時代の映像とかDVD化して欲しいなもっと…。
今日は出勤2日目。 眠い。なんか頭がぼーっとしてる。 あとお尻痛い。座布団薄いのかな、別の持って行くか…。 とりあえず明日も大雨みたいなので無理だけど。 車使えないのが地味にきつい。せめてバイク置き場に屋根があればなー。 今日は上手いこと朝と昼休みは止んでて、昼は家に帰れましたが。 明日はきついかな…。 昼休みが今までよりかなり短いから行き帰りに時間取られるのもなぁ。
仕事自体はやっぱやる気出ない。単純にこの給料じゃ頑張る気にならないんだな…。 昇給ほとんどないっぽいし、やっぱこの給料でずっと…はきついよなぁ…。 ボーナスないのは今までと一緒だけど。 車手放しちゃおうかな…。必須は友人と遊ぶときぐらいだし、それなら母の車借りればいいし…。叔母や従妹の車借りるという手もあるし。 ドライブは母の車使えば…でも母も夜は居ないこと多いんだよなー。
とりあえず今月から漫画買うのは止めました。 超全集ももう無理だ…。映像の方はスカパーで見れるしね。レンタルは旧作落ちてからにする。 私の中の趣味順位は カラオケ、ドライブ、旅行>漫画、特撮 なので下手したらオタク卒業かな…! いや、テレビはタダで見れるんだけど。いまだテレビはアナログです。 ネットは死守したいけど、パソコンがなぁ…今年度中には買い換えなきゃ駄目だからなぁ…。 買い換えるつもりだし、そのためのお金は貯めてあるけど、いろいろ考えてたら別になくてもいいんじゃないか…って気もしてくる。いや、さすがに…うん、さすがにネットは止めない。 スカパーはまだ死守。けど、ゲームセンターCXのためだけにフジチャンネル取ってるのは馬鹿らしくなったのでこの間からやめてます。 どうせ見てない分たまりまくってるしな…。 スカパー料金は親が払ってるので私のお金に影響はないんですが。 家に入れる金が一律だから趣味以外で節約のしようがないんだよなー。 何かにハマったときのためにお金は貯めたいから結局オタクはオタク。 ハマったら溜めた分大放出するのがオタク。あれが一番幸せなとき。
そんな感じでまだテンション落ちてたんですよね。 こんなテンションで特撮見ても面白くないだろうからちょっと溜めてた。 漫画読んで笑ってるだけでテンション上がってくるお手軽体質なのでキヨハラくん読んでて見るテンションにはなったけど、そのまま読み続けたせいで時間なくなってるという。 ああ、この時間のなさが働き始めたってことか…。
土曜がもうこれからずっと休みじゃないってのがピンと来るまでにも時間かかりそう。 ハロワ通いのころはハロワ休み=休日みたいなイメージだったしなー。
とりあえず今一番思ってること。 ……雨止んでくれ…。 うるさいなー雨音。
初出勤。 とりあえず…眠たかった。 まだやれることが少ないので暇過ぎて。 商品覚えようとはしてるけど写真で見ても全然わかんないなー。 ホントにここでずっと働くのか…? という思いは正直ある。 クレーム対応とか怖いなー。
そして明日はいきなりお休みです。 日曜と水曜休みのようです、それも勤め始めるまでわかってないというね。 いや、日曜祝日が休みの週休二日制ってあったから、平日どっか休みなのはわかってたけど。表現的にこういうことだとは思わなかったな…。全員同じなら素直に水曜日曜休みって書いてくれてれば…その場合多分応募しなかったけど…。 あとは休みが取りやすいかどうかだな…。どうせしばらくは有給付かないけど。 お金のことは考えるとストレスになるので考えないでおこう。 連休ないなら有給使っても旅行は厳しくなるなぁ。 ああ、これも考えない方がいいな。 …ロトはもうちょっと買おうと思う。 結局最初の4回以外当たってないけど。
仕事内容よりもお金や休日の面で不安、ってのは、やっぱ面接で聞いとけよって話なのかな。 でも面接でそこ突っ込めないよなぁ。 契約も何もなくいきなり出勤だったし。 …そもそもこれぐらいの条件じゃないと受かりそうにないし…。 再就職手当ての届けがあるのでそのときに話すか。
何か気持ちがうだうだしてるのでちょっと特撮見るテンションにまで落ち着かない。明日は休みだから見れるかもしれないけど。 考えないようにしようっての…無理なんだよな結局。考えなかったら過ぎ去ってくれる問題ならいいんだけど。この先常に付きまとうとなったらなー。
野球関連の本とかはいまだ引っ張り出して読んでます。 オークションとかで古い甲子園の星とか買ったんだよな…懐かしい。 今の選手が全然わからないのが寂しい。 スカパーの野球チャンネルとか昔取ってたけど、あれ高いからなー。 日本シリーズぐらい見てみるかな…。
ブレーキ音が酷すぎると言ってた自転車。 100均で売ってたブレーキゴムに付け替えたら音しなくなった。 意外に普通に直ったな。 というわけで久々に自転車に乗ったんですが。いやぁ、自転車ってこんなしんどかったっけ。 高校時代から大学の途中までは毎日山越えて走ってたのになぁ。 運動不足なのもあるし、ちょこちょこ乗っていこう。 むしろ会社にこれで行くべきか。
あ、就職決まりました。 土曜面接して日曜採用連絡来て火曜から出勤って。早いな。 まだ契約内容だの仕事内容だのがどうなるかわからないけど、とりあえず言えることは。 家から近い。 今までの職場よりも距離的には近いんじゃないだろうか…。 これで昼休み帰れたら最高なんだけどなー。
今日は午前中はハロワ行って、買物。 腕時計と財布欲しいんだけど、どうにもピンと来るのがないなー。 財布はずっとそんなこと言い続けてる気がする。小学校の頃から使ってる財布ってのはどうかと自分でも思う。 惹かれるデザインのものを見てて思うのは、私は基本ガキっぽいデザインのものが好きなんだな…ということ。安くすむからいいけど。 マジックテープ式の奴とか、見た目的にはあれでいいんだけど、使ってるとうるさそうだしな、あれ…。 一番引っ掛かるのは大きさなんですけどね。ポケットに入る大きさってなかなかないんだよなー。
そしてどうにもミッキー関係に目が留まる。 もう生まれたときからミッキーに囲まれてるからね…何か安心感あるんだ、あれ。 子どもの頃から持ち物は全部ミッキー。財布もミッキー。高校時代つけてた腕時計もミッキー。 私の中ではミッキーが一番無難。 もう当たり前にそこにあるものだから。 そういえば母は入院中、医者や看護士から「ミッキーの人」と認識されてたらしいです。 タオルとか全部ミッキーだしね。確かにぱっと見、幼児の部屋みたいだったな…カラフルだし…。前にも言ったっけこれ。 …やっぱ変かなミッキー。 まあでも…ミッキーっていいよね。うん。
買物はインスピレーションなので、これ、ってものが見付からなかったら買いません。どうしても必要なものじゃないしなー。 高校時代使ってた腕時計どこにやったかな…。 ほとんど腕につけずにポケットに入れてたけど。 授業中は机に置いてた。ウチの高校、教室に時計なかったからね…。
ああ、それにしても落ち着かない。 明日から出勤かー。 どんな感じかなぁ…。
昨日の夜、眠りについて1時間後ぐらいに激痛で目が覚めた。 全身の内側から何か激しい痛みが…何だこれ。 眠ってられなくてふらふら歩き回ったけど全く治まらず。 布団入って呻きながら無理矢理寝たら、朝には大分痛み引いてました。 両腕やら足の裏やらに痺れが残ってたけど、夜…というか現在はまあほとんど痛みはないです。 何だったんだあれ…。 最初、変なもん食べた? 吐けば治る? とか思ってたんですが、吐くものも特になかった。 体の中、悪いものが駆け巡ってるような、そんなイメージだった。歯も痛かったなぁ。 ああ、酒飲んだときにたまになる痛みに似てた。 酒飲んだら体が痛くなる、っての今まで誰に言っても共感して貰えなかったけど。 滅多にならないしな…。 大学時代たまになってたぐらいか。痛みが酷いときは、もう2度と酒飲まない! って思うレベルだったなぁそういえば…。 大学出てから、飲む機会自体が極端に減ってますが。 年に1〜2回ぐらいかな。旅行のとき。最近だと友人の結婚式のときか。
またあの痛み来たら怖いなぁ…。 今保険証ないから病院も行けない。
今日はようやくキョウリュウジャー視聴。 明日にはもう次の放送ですが。 あと特撮サイトのトップページが微妙に変わってます。横に伸びた。 あのサイズでも見れるよね大丈夫だよね…。 次のライダーになったときがちょっと困りそう。 根本からいじるかなぁデザイン。 まあ鎧武終わるまではこのままだと思います。何か思いつかない限り。
野球のビデオもちょこちょこ見てた。 あと現在の選手や監督もちょっと調べてみた。 ああ監督でも全然知らない人も居るな…とか。 ああ伊東さんまで西武から居なくなってたのか…とか。
私は好きな選手は居るけど好きなチームは特にないって感じだったんですが、小学校の頃は好きなチーム西武って言ってました。 ちょうど黄金期だったしね。やっぱ強いチームっていい。 なのであの頃のメンバーのばらばら具合はやっぱりなんか切ないかなぁ。 あそこまで行くともう全員居なくなった方がすっきりする気もするけど。
さて眠くなってきたので寝よう。 よく眠れますように…。 今日は朝から面接もあったから眠れないと困るとこだった…。
ガソリン代が勿体無いので運動も兼ねて自転車使おう。 と思ってたんですが。 家にある自転車、ブレーキ音が酷い…。 何でこんなにキーキー言うんだ。 ブレーキ部分変えたらどうにかなるのかな。錆だらけなので外せる気がしないけど。
今日も見れないかなーと思ってた鎧武ですが、夜に何となく見る気になったので視聴。 キョウリュウジャーはまだ見てないです。 さすがに明日明後日中には見る。
鎧武の方はまあ、感想にも書きましたが…これは…「わけわかんねえよ!」って言っていいんだろうか。 あのバトル、やってる方もわけわかってないってことでいいんだろうか…。世界観がわからないとかって問題じゃない気がするなぁ…。 ちょっと他の人の感想探したい気分になってきた。 でも今感想探すと公式情報的ネタバレいっぱい入ってくるだろうからなー。 どうなの。みんなあれ納得出来てるの。
この先入りこめるのかな、鎧武。 今までのライダーだって初期にもやもやすることは結構あったしな。 キャラクターへのもやもやだとフォーゼ、キバ、ファイズ辺りで、設定へのもやもやだとカブトかな…。 …うん、なんだかんだで好きにはなれるか…。 フォーゼの弦太朗やキバの渡に感じたもやもやは最後までどうにもならなかった気はするけど…! それ以上の魅力があればいいんだ、うん。 今んとこ出てるキャラには惹かれる人は居ないなー。そもそもまだよくわからないけど。
ここ数日野球ビデオばっか見てたのでそろそろ戻ろう。 ちょっと現在のプロ野球をまた調べ直そうかとも思ったけど…知ってる選手大分減っちゃってるのできっかけが難しいな。 選手知るきっかけってキヨハラくんとかマツイ日記とかササキ様とかって漫画が大きかったけど、今あるのかなーああいうの。 一時期実在野球選手の出てくる野球漫画結構集めてたな…。 ちょっと読み返したくなってきた。 結局昔から離れられないんだな…!
眠い…。
今日はいろいろやってたけど明日は何の予定もない。 今度こそカラオケ行くか。 昼からなら行けるか。 一人だとフリータイム使えないのでどうせ2時間ぐらいだけど。 前から言ってるのになかなか行かないのはそれほど気分じゃないからかな結局。 まあ今日は押入れの野球関連の本引っ張り出して読んでたりしたのでそっち方向には向いてるみたいですが。
台風来てますが、まあウチはちょっと雨風強いぐらいであんま関係ない。 今日は面接だったけど上手いことその時間はほぼ止んでくれてて助かった。 あそこ車で行き辛いしなー。
そういえば面接で血液型聞かれたの初めてだった。 これは性格診断的な奴なんだろうか。 私はああいうのは話のネタ程度にしか考えてませんが、たまにガチで言ってくる人居ますよね。 私はB型で、世間一般で言われる典型的B型性格というのにとても当てはまってるので、B型だからこうだろうと決め付けられても全くダメージはないんですが。当てはまらない人は嫌だよね、こういうの。 ちなみにB型以外の血液型が性格診断でどう言われてるのかは知りません。自分の血液型以外興味ない。 O型はおおらかとか聞いたような…違ったっけ。 A型は神経質なんだっけ? あれはAB型だっけ? B型はイメージあんまり良くないらしいけど、B型性格なので何が悪いんだ? とか思ってます。
ああ、それにしても眠い。 音楽聞いてると眠くなるなやっぱ。 いや、本読んでても眠くなってたか。 久々に見る野球ビデオは眠くならなかった。 集中力の問題かな…。
あのことについて検索しよう、と思ってヤフーを開く。 メールが来てるのに気付いて、中を開く。 何を検索しようとしてたか忘れる。
よくある。 さっきもあった、何だっけ…!
今日も特撮見てないです。 ちょっとテンション落ちてる時期。 ホントこの浮き沈み何とかならないかな…。 何か楽しみに出来るものがあればいいんだけどな。 せめて二週間内ぐらいに。 カブト視聴はそういう意味で助かった。やっぱ何か見るべきか。 鎧武だけ先に見るかな…。 どうも戦隊→ライダーという順番が染み付いてる。どうせリアルタイムで見てないんだからどっちからでもいいんだけどね。
今日の特撮はまだ見てないです。 何となく気分が乗らなかったというか。 押入れにしまった野球関連の本、また取り出そうかなとか考えてる今日この頃。
最近橋本さんだタモトさんだ村井さんだと俳優さんに騒いでたけど、私が最初に落ちた3次元の人は間違いなく桑田真澄だった。 それまでも好きな俳優さんとか芸人さんとか居たし、追ったりはしてたけど。 本格的に落ちた、って感じたのは桑田さんだよなー。 物凄く苦しい時期にハマったから辛かったなあの頃は…。 今でも桑田さん関連の映像や情報は高校時代のものが一番安心して見れる…。 高校時代は高校時代で、負けチームが見てて泣きそうになるけどね。 感情移入しちゃうと辛いよなー。
明日は特撮見れるかな…。 どうにもキョウリュウジャーへのテンションが下がってきてる気がする。 何だろう、何が駄目なんだろう。私の中で何かが足りないけどわかんない…。 鎧武はまだこれからですが。1話が何かついていけなかったのでまだテンションの持っていきようがない。
とりあえず明日以降ー。 時間があるとだらだら過ごしちゃうなホント…。
ちょっと寒い。 明日も寒いかな。
今日は泣ける話を読んでマジ泣きしてました。 何か変な感じで泣いちゃったのか喉がおかしい…。声出して泣いたわけじゃないんだけどな。いや、いっそ声出した方が良かったのか。 泣き方って難しいですね。ちゃんと泣くとストレス解消にはいいんですが。
あと何か久々に野球のビデオとか取り出して見てた。たまーに見たくなる。 何度見ても何度読んでも燃える泣ける震えるエピソードってあるよなぁ…。 長いこと野球に触れてないけど…。楽天はちゃんと追ってたら楽しかったかな…。
それから今日放送の。 >怪奇大作戦 ミステリー・ファイル「第2回 地を這う女王」 今度は蟻か。 どんな力使ってんのかと思ったら、あれはマジで蟻に食い尽くされてるってことなの。あれだけ大量でも時間はかかるし食われていく感覚はあるんだよね、怖ぇ。 蟻のざわざわはあまり気持ち悪くない感じにはなってたかな…? 私はああいうの平気だから感覚わかんないけど。 予告でも見てた村井さんがびびってるシーン、純粋に虫苦手って役だったのか…! 苦手じゃなくてもいきなりだとびびるのかな、と思ったけど。 そして結構お調子者なんですね、この役。 村井さんのインカムで他の人が通信するシーンは好きだなー。 男性根絶だのやってる組織についてはもっと踏み込んで欲しかったような。結局あの教授一人の暴走…なの…? 何か眠かったので途中ちゃんと理解出来てない気がする。
ああ、やっぱ眠い。 寝るか…。
叔母と従妹が旅行に行ってました。空港まで送り迎え。 叔母と従妹も同じ時期に会社潰れて失業という事態でね。 まあ親子揃って平日にしばらく連休取れる機会なんかないだろうからってことで。 叔母はもう仕事決まってるみたいですが。職種知らないけど、やっぱ資格あると強いってことかな。 とりあえず目指してはみてるけど、すぐ受けられるわけじゃないからなー。
今日はまた特撮見たり付録作ったり本読んだり。図書館で借りた本、どうにも進まないな眠くなるな…。
あとこんなの作ってた。

特撮系DVDは100枚入とかのケースに入れてるんですが、取り出しにくいし、不織布はブルーレイにはあまり良くなさそうだしということで。

中はこんな感じ。 ブルーレイなら2枚に収まるのできっちり1作品分になっていいですね。 ウィザードは3枚あるので3枚収納の買わなきゃ…。

今日作った分。 手持ちにあるブルーレイ録画分がこれだけ。 スカパーで録り直した奴がこれだけなので。 あとは放送後を待とう。 ハリケンがもうすぐ終わる。
しかし昔の戦隊やライダーになると画像がなくて困る。 なんかいい方法ないかな…。
2013年10月09日(水) |
今日/闇芝居/オーズ |
今日も暑い…。
ここんとこちょこちょこちょこちょこ予定が入って動き辛い。買物行けてないな…。 離職票がようやく届いたので明日は失業手当申請だなー。 使いまわしてた履歴書の写真がいい加減足りなくなってきたのでついでに今日は撮影も。 散髪も行ってきた。
また付録作りもしてました。今日はゴーオンのロボ。意外にいい感じ。明らかにおかしなところに穴が開いてるパーツとかあったけど。あと最後のパーツがどこにも合わない…。 説明書は見ずに作ってるけど、番号見ればわかるはずなんだけどなぁ。
他に。 昨日見てて忘れてましたが。 >闇芝居 10話。無料放送が引っ掛かってたので。AT-Xはちょこちょこ無料放送あるんですね。 しかしこれ…「村井良大」で検索して引っ掛かったはずなんですが、テロップに村井さんの名前ないよ…!? 見てる間も、え、これ村井さん…? 違うよな…? 最初に複数喋ってた中に…? いや、居たか…? って感じになった。 正直声だけだとよくわかんないけど、やっぱ違ったのか。ってか平野さんだったのか…! 内容自体は怖いというか気持ち悪いな、いや、怖いけど。 主人公が結構ぎりぎりまで怪異をスルーしてるのはある意味笑える。 しかしこれはびっくり箱的怖さかな。 怖かったのに、見てる途中何度かメールや電話に邪魔されてしまった。5分程度のアニメで…! タイミングが悪かったな。ホラーものは途中で気持ちが途切れちゃうとなー。
あと今日見たの。 オーズ夏映画。 久々に。DC版はまだ見てなかったっけ。見ても追加シーンわかんなかったけど。 いやぁオーズの映画はやっぱ良かったなぁ。 「おれの欲望はこれぐらいじゃなきゃ満たされない!」が大好きです。燃えた。これはホント燃えた。興奮したというかもう鳥肌立った。 江戸の人と現代人の共闘と手繋ぎとかもう…って何度同じこと言ってるんだろうなホント。
ちょっとオーズ自体に再燃しかけた。良かったなぁオーズ…。 最終回まで見たあとに見るとまたいろいろ別の感慨があるな。 うん、熱かったなオーズ。
本を読んでると眠くなる。 ううん、何がいけないんだろ。
部屋の掃除ついでに、家の物置漁ってました。 季節によって使わない扇風機とかヒーター、スノボ、冬用タイヤの他、捨てるつもりのものも結構積み上がってるので仕分け。 そしたら何か大量のテレマガ&付録が出て来てびっくりした。スペシャルDVD応募用に買った奴ね。ゴミ箱に入れてたはずなのに拾ってたのかおばあちゃん。 ちょうどいいや、と持って来て今日はギンガマンを流しながらちょこちょこ作ってました。 とりあえず電王のゼロノスの武器とカンカンマンタンガン。 まだいろいろあるのでちょこちょこ作ろう。作ったあとが困るんですけどね、こういうの。 ギンガマンは、ほとんど音だけ聞いてる状態でした。あー懐かしいなー。 感想は…12話まで埋まってるのか…。そこまでいったら続き見るかな、そこまではいかないかな…。
いい加減ジャスティライザーとかセイザーXとかリュウケンドーとか見るべきだろうか。っていうか新しいもの見たい気はする。 どれも半端に見てるから見るならまた最初からになるけど…。
関係ないけど、特撮サイトのデザインをちょっといじりたい。 何かもっとこう…かっこ良く出来ないかな…!
そういや戦隊感想。あとはギンガマン〜ゴーゴーファイブ埋めるだけって言ってましたが。 ジュウレンジャーもありましたね。…この頃はまた短いなぁ感想。 あと見逃したファイブマンの2話分はどうにかなんないかなホント…!
あと他に見てたもの。 199ヒーロー。久しぶりに。 いやぁ、やっぱ凄かったなーゴーカイジャー。 戦闘が楽しい。特に最初の大戦がやっぱ一番楽しい。 全体的には、アラタかっけえ、が一番にきますが。 アラタはホント凄いキャラだと思います。ゴーカイジャーと、っていうかマーベラスと対峙するのが彼で良かったなー。 VSものってタイミングありますよね。
見終わったあと何となくゴーカイ本編も。バスコに大いなる力奪われたレジェンドが出てきた辺り。 戦隊メドレーが見たくて。 やっぱ音楽が一番くるのはチェンジマンとフラッシュマン。ここ最近の戦隊でも思い入れ強いものだとくるかなぁ。いや、やっぱそれとはまた別かな…。
199ヒーロー見たときはまだ見てなかったターボレンジャーやバイオマンも制覇したんですよね…ああ、郷や力が…うん、今ならわかる。
しかし鎧が出てないのが、やっぱ今見ると寂しいな。 いや、最後にちらっと居るけど。あれ見たときは、あんなキャラだと思わなかったなぁ…。
ゴーカイジャー見てたときの盛り上がりが…何かもう懐かしいな。 個人的盛り上がりは、ゴーカイのあとフォーゼに移ってた気がします。 そのあと…タモトさん→橋本さんと移ったな、多分。 間にちょこちょこテニスとか九龍とか。 次の…次の盛り上がりはまだか…! しょちゅうこんなこと言ってるな。
お腹痛い…。 最近ホント薬効かなくなってきたなー。別のに替えるか…。
今日は朝から母と病院へ。いつもの治療入院ですが、今まで行ってたところが改装で専用の部屋がなくなってしまい、車で1時間の病院まで行くことに。 行きは母が運転して、帰りは私が運転ということで道を一応見てたんですが。 …これ覚えるの面倒くさい。 一応母の車はナビがついてるんですけどね。 母は途中完全にナビ無視で走ってるし。 帰りは私も母と同じ道通りました。何度も左へ曲がれってナビがうるさかった。どうしてわざわざ大通りに出そうとするんだろう…遠回りになるだけなのに。 しかし長いこと道なりはホント眠くなるなぁ…。 今日は眠いっていうか暑かったけど。 午後にバイクで出たらいきなりざっと来た雨でびしょ濡れになったけど、すぐさま快晴で乾いた。暑いっていうか熱かった…。
もう10月なのになー。 いつになったら長袖になるんだろう。 蚊も多いし。
さて、明日もまた半端に予定あるな。買物どうしよう…午後からにするか。 動くならどうしても午前中から…と思ってしまう。 ああ、そろそろ髪も切らないと。
前の会社から連絡ないなー。こっちから連絡しなきゃ駄目かな…。 解雇じゃまずいから自己退職にしてくれとか言われて断ったら、また相談して電話するとか言われたんですが、どうするつもりだろう…。 一応失業手当の差額は払うって言ってくれてるんですがね。3ヶ月以内に就職出来なかったらメリットないよなー。 面接とか毎回退職理由説明するのが辛いし、早く切り替えたいんだけどな。 手続きいつ出来るんだろう…。
今日、原付でいつも通り走ってたら突然左目に激痛が。 目に何か入ったようで。 こういうときは大体片目瞑って涙で洗い流すんですが、それどころじゃない痛み。 その場でバイク止めて、目瞑ったまま足で蹴って路肩に移動したよ…。 マジで痛かった。目開けられなかった。右目もちょっと涙出るし、痛みが治まるまでちょっと時間かかりそうだったので。 しかし、前も後ろも車1台も通ってないような道だったから良かったけど、そうじゃなかったらどうしたかな…。痛かったー。
今日から新ライダーですね。
まあ感想は更新した通り。 正直見ながらずっと「早く変身しろよ!」と思ってました。 やたら変身遅かったイメージだけど、よく考えたらそんなことないんですよね。 何でかと考えたら…ああ、そうか、あそこにいたるまで事件らしい事件が全く起こってないのか…人が襲われたわけでもないし。小っちゃい怪人がちょっと出たけど。1話にしては地味だよなぁ。 いや、まあ初っ端によくわからない短い合戦あったけど。あれはイメージ映像なの、今後ああいうことになるの。 敵が何なのかもよくわかんないし、1話の盛り上がりとしては微妙かなー。 まあ今後次第ですかね。 ここ最近の流れをぶち壊す感じみたいなので掴み辛いのは仕方ないか…。
そういや1話を見る前気になってたのは、主人公が1話で初変身かどうかでした。 ウィザードの最終回であれだったから。やっぱりあれは映画版みたいな扱いでいいんですかね。 ライダーって第1話が初変身のものってどれくらいあったっけ。 と、ここでふと気になったので考えてみた。
1話で初変身→クウガ、龍騎、ファイズ、カブト、電王、ディケイド、オーズ、フォーゼ、鎧武 既に今まで変身済→アギト、ブレイド、響鬼、キバ、ダブル、ウィザード
かな。 やっぱ1話で初、が多いか。ディケイドは何か微妙なところの気がするけど。アギトは正直忘れてる。 あとダブルも1話の初っ端で初変身シーン挟まれてるんだよな。あれは回想ってことでいいんだろうけど。 ついでに初変身シーンが開始何分後ぐらいにあるのか調べてみた。
クウガ→17分 アギト→21分で変身後のみ登場(変身シーンなし) 龍騎→17分 ファイズ→22分 ブレイド→21分(初っ端に変身状態で登場) 響鬼→19分 カブト→21分 電王→18分 キバ→20分 ディケイド→16分 ダブル→19分(開始1分で回想による変身あり) オーズ→19分 フォーゼ→19分 ウィザード→17分(開始3分でポーズなし変身あり) 鎧武→19分
こんな感じでした。 持ってるDVDの関係でCMがあったりなかったりするので2〜3分は前後する。というわけでまあほぼ同じくらいですね。 やっぱ変身シーンは最後の盛り上がりどころとして持ってくるのが正しいんだなー。 今回の鎧武…ホント1人で変身して1人で終わらせちゃったよな、その辺もちょっと寂しかったのか…。
これ確認のために各ライダーの第1話を早送りで眺めてたんですが。 いやぁ、1話ってこんな顔してたっけみんな! とか思う。結構みんな顔つきが幼い。自分の中では後半のイメージが強いんだなー。 ダブルとか、フィリップがホント少年だなーと思ったけど、翔太郎の方も何かやけに幼く見えた。 鎧武もこれからまた顔つき変わってくるんだろうな…。
あとこの間友人と話してたことで。 ライダーたちの私服、ここ10年ぐらいは若者の服ってあんま変わってないから平成初期のライダーも普通に見れるなーって言ってたんですが。 髪形はそうでもないな…。龍騎前後頃の髪なー。好きじゃなかったなー。男性の長髪流行ってましたねそういえば…。最近はそうでもないよね? 今流行とかよくわかんないけど! ライダーの主役は大体今時の兄ちゃんのはずだから…響鬼以外…。あ、そういえば明日夢も凄く幼かったな1話。
今日は他に、久々にクライマックス刑事とか見てました。 多分昨日の怪奇大作戦のせい。村井さん見たかった。
そろそろまたレンタルショップで何か探すか。 見るモード抜けないけど、感想書くモードでもないな。 加賀美の人の出演作、何か探そうかなぁ。
それにしても今日暑い。 また最高気温30度越えって。10月…だよな…。
今日は押入れの整理。 適当に押し込んでたけど、きちんと整理しなおすと意外に空間が開く。 教科書類はもうちょいどうにか出来ないかなー。辞書とか、大きさの違うものがいっぱいあると面倒。 しかし教科書系、もうちょっと残してるかと思ったらそうでもなかったな…。 何かの資料に使えそうなものをちょこちょこ取っといただけだったか。 美術と生活科の教科書に理科や社会の資料集系が。問題集とかもう捨ててたか…ちょっとやりたかったのに。 私は物を捨てられない人間ですが、たまに捨てると大体いつか後悔する。 だから益々捨てられなくなるんだ…。
そういえば今回の整理で、ダンボール箱に押し込んだ漫画が大量に見付かりました。…うん、仕舞ったこと忘れてた。 あそこに置いてるの野球関連の本だけだと思ってた…! 滅多に見ない、見る可能性の低いものはあそこに入れてたんだなぁ。 そしてここで。 前々から何度か見付からないと言ってた、銀英伝が見付かった…! うん、絶対あるはず捨ててないはずとは思ってた、こんなところに仕舞ってたのか…! 創竜伝もあった。結構な巻数が。これ全部揃ってるのかな。 銀英伝は外伝もあって、これなら…と思いながらちゃんと並べて気付きました。

1巻がない…。 ええええ…。 押入れの中の本、全部見ても見付からない。 これは元々祖母がフリマでまとめて買ってきたものなんですが。 まさか最初からなかったんだろうか…そこまで確認してなかったからなー。 …やっぱ舞台見てからだな、読むなら。 気になったら1巻は買おう、うん。
今日夜になって見たもの。 >怪奇大作戦 ミステリー・ファイル「第1回 血の玉」 村井良大さん出演。 結局プロファイリングの方は1話しか見てない状況で視聴。 何となく30分ものだと思い込んでたので意外に長くてびっくりしてしまった。 内容は思った通り私好みで楽しかったです。SRIの位置付けや警察との関係がいまいちわかんなかったのが残念。何かいろいろ説明不足のような。 まあその辺はさらっと流せば見る分には問題ない。 血の玉は怖くていいなー。 水虫薬で助かったから後で飲んでるのとか笑った。 血の玉を操縦してる側の恐怖も面白い。 逃げながら咄嗟にサバイバルシート被るみたいな機転があるのもいいな。 男性刑事さんはレギュラーかと思ってたのでいきなり死んでびっくりした。しかもあのタイミングはきっついな…! 村井さんの役が子どもの目を覆ってるのが良かったなー。
村井さんの役は、位置的には下っ端なんでしょうか。現場で動く感じですね。 出番も多くて楽しかったー。 しかし山の中這いずり回るような捜査するのに何でスーツなんだ。確認しなかったけど、まさか下も革靴なんだろうか…。 いやぁ、スーツは好きだしかっこいいけど、村井さんのスーツはもう何度か見てるから作業着とか見たかったな! キャラ的にはスーツ合うけど。
キャラや関係性はまだそれほどはっきり見えてないけど、別にそこはどうでもいい話かな。 テーマ自体が好みなので次回以降も楽しめそうです。
さて、明日はついに新ライダーだー。 一番気になる点はあれです。 好みのキャラが要るかどうかです。 …やっぱこれが一番大きいんだよな、うん…。
窓によくヤモリが張り付いてる。 正確には網戸の方。 ちょっと可愛い。
今日は原付のオイル交換に、行きつけのバイク屋に行きました。 「今日休み?」って聞かれました。 ずっと休みです…。 しょっちゅう通るから気付いてるかなーと思ってたけど。…気付いてるからか…? 顔は完全に覚えられてます。 関係ないけど、そのバイク屋のおじさん、いつも青い作業着(というかオーバーオール)で髪がぼさぼさなので、今見るとどうしてもノッさん思いだす。
久々に図書館も行ってきました。 今回は病気と災害系かな。いつも通りか。
寒くなってきたのでちょっと車にも乗った。音楽聞いてると歌いたくなる。 来週はカラオケ行くか…。
なんかゲームもしたいけど今は買う金も買うものもないなー。 手持ちで何かやるかなすぐ飽きないものは何かな…。
だらだらとそんな感じ。 ああ、もう週末だ。新ライダーが始まるんだよなー。何かそんな気全然しないな…! 新しいものは楽しみです。
ハリケンジャーも感想全話埋まったー。 案の定23話以降とのテンション差が酷いですが。 ハリケンはホントに初期の頃に書いた感想だからなぁ。 ついでに23話24話も見たけど、今なら絶対触れるところとかスルーなんだよな。これは記憶で書いた感想だからだっけ? 書き直そうかなー。まあいいかな…。 個人的に今回見直した部分は結構見てて辛いというかしんどい話のとこでした。ゴウライが仲間になってからがやっぱ好き。 ハリケンもゴウライもデザインかっこいいなーとか思いながら見てました。ロボはシュリケンジャーのが一番好き。
あと埋まってないのはギンガマン〜タイムレンジャーですね。この辺も今の内に書くかな…。 あ、ハリケンは映画の感想も書いてないな。書くか。でも手持ちのハリケン映画の録画ってめちゃくちゃ映り悪かったような…どうだっけ。 スカパーでもその内やるけど。
さて、明日はもう金曜か…。
最近何か気分の浮き沈みが激しい。ストレスたまってんのかなー。 日記も書いては消し書いては消ししてることが多いな。 会社からもまた面倒なこと言われるし。 離職票いつになるんだ…。
ちょっと遠くの店まで行ってみるかな。 ドライブが趣味だし、遠出は結構ストレス解消になる。 ホント私、家にじっと居ること出来ないんだよな…。
10月ですね。 気温、まだ30度とかいってるのか…。数日寒かったときに長袖着たけど、結局あれからまたずっと半袖着てるなぁ。 動きやすい気候なのはありがたいです。虫刺されが増えたけど…。 最近少しずつ家の中の掃除というか片付けしてるんですが、捨てていいものかどうか判断つかないものが多くて困る。 私からしたら、あれもこれも要らないだろってものばっかなんだけどな。 私だけの気持ちで言うわけにもなー。 今日は洗面所付近の掃除してて何か手が痛い。 ここもホント使わないものの山だなぁ…。ほぼおばあちゃんが買ったものだけど…。 詰め替えパックがあるのに容器がないのはどういうことだ。 間違えて買ったのか確認せず捨てたのか…。 まだ使えるけど確実にウチでは使わないものとか面倒くさいね。 家の玩具類とかも、自分は要らないけどゴミにしちゃうのはなぁ…という思いで残してるだけのものもあるからなー。 オークションとかに出せば売れるものもあるんだろうけど、そこまでするのもな。高く売れそうなものならともかく。
今日は他に…ハリケンちょっと見てた。感想はやっぱ埋めよう。 あと昨日今日と忍ミュ見てる。そろそろ見るものが尽きた感じ。 アバレンもボウケンも視聴途中だけど。 あ、ちりとてちんの再放送がBSであるのでとりあえず録画はする予定。 見るかどうかはわかんないけど。 今日はタモトさん出演の奈緒子もやってたので録画はしといた。 再放送っていいな。 あとはリアル鬼ごっこ録画したいんだけどなぁ…。大介くんは…橋本さん見るのには良かったんだホント…。後半きつかったけど。 まだレンタル新作だけど借りてくるかな。 …まあ、就職出来たらかな…!
|