兼松孝行の日々つれづれ

2010年05月31日(月) 日本×イングランド

日本、OG2発で逆転負け・・・

でもまあ、いろんなことがあったけれど、3点も入れたんだから良しとしよう(笑)

特に前半は、とにかくそれまでの日本とは違って、細かいパス回しで上手に相手のペナルティーエリア付近までは攻め込むことが出来たし、セットプレーも物にしたし、韓国戦からかなり修正が出来ていて、いい感じだったんじゃないのかな。

何となく本大会3戦のうち1戦くらいは夢が見られそうな予感がして来たなぁ・・・甘すぎ?



2010年05月30日(日) 劇団Beans稽古

本日も台本選び。

今回は読みではなく、ビデオ鑑賞をした。
94年に公演が行われた某劇団のものだ。
かなり当時の時代を映しているので、今この平成20年代にやるにはある程度台本自体を触らないと、ちょっと難しいかなとは思うけれど、この劇団の主宰は台本を触ること自体は問題ないよと言ってくれるところなので、この台本に決まったらそういうこともやっていこうかなと思っている。

いやぁ、しかし、ほんと芝居はいいねぇ〜。



2010年05月29日(土) 除災招福&極太麺対決!

今年度に入って2度も仕事中にもらい事故(T-T)

そんなわけで久々のドライブも兼ねて伊勢神宮内宮で御祈祷

もう二度と災難に見舞われませんように



さて。

伊勢神宮参拝旅行で極太麺対決。

お昼ご飯は伊勢神宮外宮の前にある伊勢うどん屋にはいった。
この伊勢うどんは、うどんの中でも極太麺だ。
そして、食感がフワフワしていてやわらかい。
甘辛な出しも、ふわふわのうどんに絡んでおいしい。
そしてお腹に優しい。
観光地の割には1杯500円とリーズナブルだ。
量も腹7分目くらいで、おかげ横丁でおやつでも食べよかって言う程度の量。
そういう意味では、観光客が地元にお金を落としていく構造の一翼をになっている(笑)

その構造に見事にハマって、おやつにおかげ横丁近くの豆腐屋さんが作っている、豆腐で出来たソフトクリームをいただいた。
味が薄いと表現してしまうには申し訳ないくらいの出しを味わう感じのソフトクリームだったなぁ。

そういえば、今回のお伊勢参りでは様々な観光客に遭遇したなぁ。
ノートパソコンにカメラとマイクを仕込んで、無線LANで通信で撮影した画像を、自身のアナウンス付きで送信していた人。
同じご祈祷を受けた中にいた平成22年2月22日生まれの赤ちゃん。
うちの息子が平成11年11月1日生まれだから、なんか勝手につながりを感じた瞬間だった。
宇治橋の鳥居近くでは黒いTシャツの男の集団が記念撮影。
一人一人胸には「イ」とか「ク」とかのカタカナがプリントされている。
順番に並ぶと・・・・「イ」「セ」「ジ」「ン」「グ」「ウ」!
かっこいいなぁ〜。
彼らとお友達になりたかったなぁ。

帰りは、さすがに我が家の夕食に間に合う時間に帰れそうになかったので、ちょっと遠回りして、岐阜市の「男は黙って前を向け(通称:男前ラーメン)」へ。
開店直後の時間到着したが、すでに10人を超える行列が。
駐車場にはやたらと関東圏の車が。
店内を観ると行列ができてるんだから当たり前のように満席。
しかしちょっと様子がおかしい。
みんな、モクモクと、ほんとうにモクモクと食べている。
そして、食べ終えてお店から出て来る人たちは、みんな顔が赤ら顔で、どことなく動きがぎこちない。
それもそのはず。
ここがガッツリ食わすお店だからだ。
麺は「自家製極太筋肉麺」とうたわれている。
麺そのものの重量が300g。
うどんのようなしっかりとした麺だ。
さてオイラは取りあえず標準と言われている豚ハーフ300を注文。
標準のクセして出て来てビックリ。
山盛りの野菜と豚肉で、どんぶりの表面が覆われている。
麺を捜索するにもひと苦労だ。
麺に到達すると、これがまたホント太い。
完璧にうどんだよこれ。
食感は「ほうとう」のちょっと固いやつみたい。
噛み応えがあって、なかなか上手いかも。
しかし、スープは濃厚と言えば聞こえはいいけれど、うーむ、ほぼアブラ状態の醤油とんこつ。
40過ぎのオイラにはちょっと厳しい展開。
豚肉もほぐれはいいけれど、繊維質過ぎてもう一つ食感が楽しくない。
そして、濃厚すぎて胃にもたれてしまう。
1杯900円とちょっと高い。

極太麺対決は伊勢うどんに軍配!



2010年05月28日(金) 今更ながら「安全地帯」

今日は何気に安全地帯を聴き続けている。
特に、「安全地帯VII夢の都」「安全地帯VIII太陽」はそれまでの路線を思いっきり変えてロックチューンになってる分、それまでのイメージとは違って売れなかったけれど、オイラ的にはめっちゃくちゃツボにハマる。

玉置浩二の類い稀なきメロディーメーカーとしての才能とボーカリストとしての力量もフルに発揮しているし、バンドそのものの演奏力の高さを堪能出来る作品になってるし、時代をちゃんと歌っている。
それに、もっと素晴らしいなぁと思うのは、1曲1曲ムダがない。

11曲入りのアルバムで、今のアーティストなら普通に1時間をこえて来るんだけれど、40分以内で完結する。
短いから足りないかと言うとそうでもなく、本当に音楽の素晴らしさを伝えてくれるし、何度聴いてもココロがウキウキしてくる。
世間的にはゴシップでにぎわせてくれるんだけれど、これだけ質の高い音楽を聴かせてるれるんだったら、そんなことは全然関係なくなってしまう、と思うのはオイラだけだろうか。

今年、またツアーが始まる。
今までは何度か観に行ってるんだけれど、その度に心躍らされる演奏をしてくれる。
ただ今回はいろんな予定と重なり残念ながら東海3県で行われる公演は観に行けないんだけれど、機会があればまた観てみたいなぁと思うアーティストの一つだ。



2010年05月27日(木) アオゾラ

昨日は職場の飲み会だった。
思いっきり痛飲してしまった。
周りにも少々迷惑かけたかな・・・

てな気持ちで重だるい体を引きずって出勤。
いつもたばこを吸う場所から見上げると、
「仕事なんかしてる場合じゃないよ。さあ、出かけよう!」
という強烈なメッセージを浴びせられるかのような、これでもか!っていうくらい高く澄んだ青空が広がっている。

そういえば、最近こんな素敵な天気の時にハンドルを握って出かけてないなぁ・・・

それに、今夜から青空の下に出かけることとは真逆の世界に入っていくし・・・

あ〜、いいなぁ。
青空の下に出かけたいなぁ〜。。。



2010年05月26日(水) 飲み会!

職場の飲み会で痛飲して撃沈!!

そしてまた夜は更けていくのだった。



2010年05月25日(火) 通り雨・・・

消防の春季訓練最終日なのに・・・突然の雷雨。
訓練中止。。。

昨日も雨で中止だっただけに、今日こそはと思っていたけれど・・・残念。

しかも、今日のは結構激しい雨と雷。
このまま激しく降り続けたりしたら、別の意味で出動しなきゃいけないところだったけれど、程よく激しく降ってやんでくれた。


しかし、ここんところ気候の変動が激しいせいか、身体もココロも八百屋お七の炎の嵐状態。。。
ついでに昨日の激突でさらに追い打ちをかけられた感じ。

この激しい雨と雷でマイナスの感情や体調は、全て吹き飛んでてほしいなと思うのだった。


てなわけで、好きな歌の一節をお借りして・・・

雨上がりの街にある特有の匂い
透き通った空気が好きだった
何かをリセットしたみたいな気配が
新しい僕を運んでくる気がして…

通り雨 ほらまた降り出した
鼻歌を歌ってる間に
また陽は照りつけるだろう
通り雨 この胸を濡らして
水溜まり いくつも作っていく
いつか光が射して それが乱反射し合って
キラキラ輝くといいのに

てなかんじ。。
さらにギター弾きながら歌ってみるのだ。



2010年05月24日(月) 出動!・・・・・また事故られた(泣)

仕事中のお昼過ぎにサイレンの音。
この土砂降りの中、火事なんかい・・・

さっそく、消防団の職員数人で公用車に乗り消防車庫まで向う。
消防車は出発直後で、すぐ後ろを追いかけながら、現場まで向う。

しかし、現場付近で誤報と分かり、車の中の一同は安堵のため息。
魚を焼いていた煙が、結構モウモウと出ていたらしく、近所の人が親切に通報してくれたようだ。
それはそれで、素晴らしい正しい行動だと思う。

だが、そこで事件は起こってしまった。
現場に到着した時に、目の前にいた消防ポンプ車がいきなりバックをはじめ、パッシングをしても止まらず、ギアをバックに入れて下がろうと思ったが、時すでに遅し・・・オイラたちの乗っている車にドカーーーン!
あれれ・・・フロントが小破・・・(泣)

また事故られた。。。
しかも今回は、ある意味身内同士の事故。

現場には火事で来ていた地元の駐在さんがいて、手際よく実況見分と事故処理。
そして、駐在まで誘導されて、そこで書類の手続き。

先月はオイラが追突されるし、先日は、同僚が追突された現場に遭遇するし。
決まってみんな雨の日。

自ら起こした事故なら、納得も出来るけれど、もらう事故が続くのはどうにも気持ち悪い。
職場に戻って、「なんかついてるんじゃない」って言われた時はさすがに泣きそうになった。


お祓いでも行ってこようかな・・・



2010年05月23日(日) 水防訓練

本日早朝より水防訓練。

土砂降りの中の訓練で、ちゃんと訓練っぽい。

しかし、水難救助のヘリコプターは「視界不良のため」飛ばず。。。
こうした状況の時のための訓練なのになんでやねん!と突っ込みたくなってしまうのはオイラだけだろうか・・・



2010年05月22日(土) BOOK「読んで楽しむ のだめカンタービレの音楽会」

嫁さんと久しぶりに買い物に出かけた時に、たまたま本屋で見つけた一冊。

茂木大輔さんというオーボエ奏者が「のだめカンタービレ音楽会」を創っていく過程が描かれている。

何故この本を選んだかというと、エピソードの中に元同僚で友人の「芸術家」が登場するからだ。
その「芸術家」は、「愛知弁」をつかう。
その「愛知弁」は、何か変だ。
台詞として書かれているその「愛知弁」は、とてもこの地方の言葉とは思えないし、ギャグとして捉えられている。
茂木さんは、人の言葉を聞く人なんだろうか・・・言葉として極めて不正確に記録されている。。。
そもそも、「名古屋弁」と書かれていないところが、うーん、、、編集の人も何しとんねんと言う感じ。
そもそも、「名古屋弁」自体が世に認知されてないって言うことか。
ニコちゃん大王と河村たかしだけでは力不足ということか(笑)

まあ、それはさておき、この本を読みながら、その「芸術家」自身や、その周辺関係者と会話をして出て来た言葉を思い出す。
あのときあの人のしていた苦労話はこのことだったのかと。

200ページくらいあるこの本は、2時間もかからず意外と早く読めてしまった。

読み終えた感想としては、
常々言われていることだけれど、
新しく何かが作り出される瞬間は、
ほんのちょっとした「ひらめき」と、
奇跡と呼ばれる「偶然」と、
そして、ゴールにたどり着くまでの「試行錯誤」が、
必要なアイテムだ・・・ということじゃなくて、事業規模が大きいか小さいかはさておいて、みんな同じ筋道をたどるんだなぁってことだ。
それは手続き的にも精神的にもだ。

そんなことを改めて感じた、久しぶりの読書だったなぁ。

そういえば、最近「芸術家」とはご無沙汰してるなぁ・・・というか、奴の職場に行く度に「いません」といわれる。
今ところ昨年から3連敗中だ。
今度はさすがにアポとってからいこうかな・・・



2010年05月21日(金) 休憩

ちょっと休憩〜



2010年05月20日(木) ドラクエIX世界記録認定

オイラもたった70人だがすれ違い通信をした。
そうした積み重ねが、1億人をこえるすごい数になっていった。
そして、世界記録認定。

ということは・・・

をを!
オイラも世界記録保持者の一人だぜ!

うれしーーーい!!



2010年05月19日(水) 防火の日

例によって防火の日。

今回は雨の中で消防車の運転を経験。
なかなかいい経験になったなぁ。



2010年05月18日(火) 高速料金新料金6月実施撤回・・・こんなことばかりだなぁ

なんというか、やると言って決断したかに見えたことが、なかなかできないし、ころっと翻る。
政府がやるって言ってるんだから普通はそうなるはずだ。

例えば、消費税の導入は滞りなく行われた。
例えば、郵政民営化も滞りなく行われた。

そういう意味で言えば、キモになる政策については、その善し悪しは置いといて、過去の政府はやることはやると言ってからやってきた。
しかし、現在の民主党政権は、やると言ったことが短期間にころっと翻ってしまう。

しかも政府以外の重鎮の影響力により・・・だ。

分かりやすい政治を目指したはずなのに、結果分かりにくい政治になっている。
それはたぶん、今まで自民党がブラックボックス化してきた意思決定のシステムを公の場にしてしまったからかもしれない。

この高速道路料金の結末はどうなるんだろう。
まさかとは思うけれど、道路を造り続けて、さらに高速料金を下げるという最悪のシナリオになりはしないだろうか、不安で仕方がない。



2010年05月17日(月) やめない!

「10月1日、たばこ大幅値上げ 4カ月でスパッと禁煙! 」
こんな記事が出回っていた。

でも、やめない!

いや、そんな強い決意じゃなくて、値上げでは、お小遣がなくて吸えないことはあっても、禁煙のきっかけにはならないなぁ、ということやね。



2010年05月16日(日) 名古屋×鹿島

今季初のJリーグ観戦。
子ども達や嫁さんも含めて5人で観戦。

試合の方は、勝ち点で清水と並びたかったところだけど、ものの見事な惨敗(T-T)

ちょっと荒れ気味な試合展開だったけど、見てる分には面白い試合だったなぁ。
ムスメや長男もサッカーのルールがわかってきたところだし、末っ子はサッカークラブでやり始めところだし、結構楽しんでくれたなぁ。

試合は負けちゃったけど、また見に行きたいといってくれたからよかったよかった。

名古屋は1−4で負けたけれど、ドラゴンズはなんと4連勝!
しかもスコアは4−1!
良かった良かった。

すばらしい休日になったなぁ。



2010年05月15日(土) おやこふれあい学級

山名小学校でおやこふれあい学級。
オイラは、長男(5年生)担当。
嫁さんは末っ子(1年生)担当。

長男の課題は「エコキャンドルづくり」
JCのメンバーが、夏休みに緑地公園でキャンドルナイトを開催するので、そのため用のロウソクづくり。
手順は以下のとおり。
1 紙縒りを作って芯にする。
2 固めるテンプルをいれた廃油を熱する
3 油性クレヨンを削って、熱した廃油と混ぜる
4 最初に作った芯をツッコンで冷やして固まって、見事完成!
こんな感じだ。
他の子どもたちは、親が手を出しまくっていたが、特に危険な作業や細かい作業はないので、長男に全てお任せで、オイラはただ見ているだけ状態。
まあまあ上手に出来たのでよかったよかった。

そして1年のクラスにいって、末っ子の作品を鑑賞・・・・ん?何だこれは???
あー、新幹線ね。
なるほど。

来年は末っ子のクラスに行きたいなぁ。

そういえばドラゴンズ。
小池が誕生日にサヨナラヒット!
ブランコも4打点!!
そして、交流戦負けなし!
すばらしい!!



2010年05月14日(金) なかなか減らないんだなぁ・・・

また自殺者が3万人をこえてるんだ・・・

少し前に見た「ミラクルバナナ」という映画の中でタヒチの高官が、日本での自殺者が3万人を超えているという話を聞いた時に言った一言が忘れられない。

「日本は戦争をしているのか?」

かなり重たい言葉だ。
そして、確かに武器は使わないけれど、戦争のような状態かもしれない。
精神的に人を追い込む社会状況になっているんだろう。

基本的人権がありそうでなさそうなこの国では、ちょっとした人とのちがいがあっという間に攻撃材料になってしまう。
そして鬱状態になり自殺に追い込まれてしまう。
それは「差別」と言う言葉と同意だ。

さらには、仕事や生活の中でミスや人と違う行動をしただけで、ハラスメント(嫌がらせ)が当たり前のように行われていく。
結果精神的に追いつめられて、鬱状態なり自殺に追い込まれてしまう。

人と人とのちがいを認め合わなきゃこうした状況は変わっていかない。

そして、この記事にもあるように、この不況の中では経済的に追いつめられて、何ともならなくなって自殺に追い込まれてしまう。

自殺そのものを非難するつもりはいっこうにない。
まわりに迷惑をかけるということは重々承知なので容認するつもりもない。

だけど、一瞬でも自殺をこらえてそのまま生き続けていれば、きっといいこともあった人もいただろうに、と思うと何だかやるせない。

最初に書いたタヒチの人たちは、今日を生きることに命がけで、明日に命を延ばすのに一生懸命だから、自殺なんて言う発想にならないと、その高官は言っていた。
それはそれで、日本の感覚からすると、そうなりたくない状況ではあるのだが。

でも、こうした自殺者を減らしていくことは出来ないんだろうか。
何かいい手だてはないんだろうか。

きっと何か楽しいことを提供出来れば、防ぐことは出来ないかもしれないけれど、一日でもその機会を延ばすことは出来るんだろうと思う。
そのためにも、オイラは今の仕事でそうしたことを提供する手だてを考えてみたり、芝居をすることで楽しい時間を提供することで、なんとかならないかなって思ったりする。

3万人を越えるということは、オイラが働いているまちの人口の全部が毎年自ら命を絶っているということだ。
これは凄まじい現実だ。

なんとかならないものだろうか・・・

そんなことを日々考えている。



2010年05月13日(木) 風が吹くと・・・

昨日今日とすごい風が吹いていた。
はっきり言って寒い。
二日とも仕事中公用車で出かけたが、軽自動車だったせいか、横風に煽られる。
身の危険までは感じない程度だったけれど、制限速度まで出すのがやっとな感じだった。

それはさておき・・・


こっからは、女性陣は読まない方が。。。


と前置きしておいて(笑)


強風が吹けば吹くほど、向かい風に抗うかのように進む自転車が、思わず気になってしまう。
見てはいけないと思いつつ、思わず目がいってしまうんだなぁ(汗)
もちろん思いっきり凝視してしまうと、それはそれで問題が発生すると思われるのだが・・・

うーん、見てはいけないと思えば思うほど、思わず目がいってしまう。
ヒラヒラとすればするほどに・・・

・・・・あかん、オイラは何を書いているんだと思いつつ、そう思ってしまうから仕方がない。
それ男のサガだ。

そんな話を公用車の中でかわいい後輩に話して見たが、たった一言。。。

「おやじじゃん」

・・・撃沈!
甘んじて受け入れることにしよう(笑)



2010年05月12日(水) やっと、走り始めたドラゴンズ(交流戦開幕!

今日からセパ交流戦。
交流戦が始まって初めて本拠地開催のドラゴンズ。
今んところ成績は見事に内弁慶なので、今日もご多分に漏れずにしっかり勝利することが出来た。

しかし、この日の試合で特筆すべきは、なんと1試合5盗塁!
今まで39試合で7つしか盗塁出来なかったチームが大変身!!

まさかと思うけれど、落合監督の作戦だったのか?
いや、そんなことはないはずだ。
もちろんキャッチャーが田上だったから走りまくれたというのはあるかもしれないが、出来過ぎの結果だ。

少し和田(身体)とブランコ(打撃)の状態が気になるけれど、せっかく走り始めたんだから、このまま止まらずに交流戦のトップを狙ってほしいと思う。



2010年05月11日(火) 現役選手がダイジョウブかいな・・・

プロ野球の予定もない(いや、むしろ避けたんだろうな・・・)サッカー日本代表選出の昨日、よりによってスポーツ紙の一面をサッカーの代わりに持っていきそうなこのニュースが。。。

谷亮子選手が参議院議員に出馬表明。
で、ロンドンでも金メダルを狙う・・・?

本人には悪いけれど、国会議員の仕事をまっとうにこなしながら、金メダルを取るなんて言うマンガみたいな世界の話、信用出来ないよなぁ。
企業の部活とは違うんだから。
いままで、スポーツ選手が国会議員になるのは、ほとんどの場合、現役引退してからだよ。
それに2012年のロンドンオリンピックが開かれる7月は通常国会の会期終盤じゃないかな。
それも終盤戦。
国政が片手間になってしまうんじゃないかな?

なんか、正直ものすごく腑に落ちない。
それに、現実味がない。

ああ、いかん、愚痴みたいになってしまった。。。

もちろん、両方とも素晴らしい成績を2012年に残したんであれば、すなおに参りましたと言います。
そういうミラクルも嫌いじゃない。
いや、むしろ好き。



2010年05月10日(月) おみやげたち

ムスメがラグナシアで開催されている「ワンピースメモリアルログ」にいってきた。
そのおみやげが、チョッパーまんじゅう。
ただのまんじゅうだったら許さんと思い中身を見てみると、「C」「×」なのどのチョッパー柄になっていた。
なんとなくうれしい。
そして中身が、あんこじゃなくてカスタードなのがまた嬉しい。

そしてもう一つは、職場の後輩がイタリアに行っていたので、そのおみやげだ。
何かと言うと、ピサの斜塔の瓶にレモンのお酒が入っている(らしい)。
瓶もちゃんと斜めっていて素敵だ。
どんなお酒かってラベルがついてるんだけれど、当然イタリア語で書かれているので、さっぱり分からない(笑)
30なんとかとかかれているので、きっとアルコール度数が30度なんでしょう。

そういえば名古屋城に行くと、地元のお酒「鬼殺し」が名古屋城の形をした陶器に入っている。
世界中どこも発想が同じだなぁと感じて、何か面白かったり、安心したり。。。

お味の方は、レモンドロップにアルコールを足した感じで、なかなか甘い。
しかし、ゴックンといくとやられちゃう感じだ。
ストレートで飲んだけれど、氷を入れたり、お酒そのものを冷やしてから、なめるようにして飲むと、もっと味わい深いんだろうな。
でも、まあ美味しかった。



2010年05月09日(日) 飲み会!

先月公演した劇団UGOの代表と公演について話をするついでに、劇団Beansのメンバーも誘って犬山駅前で飲み会。

ちなみにこの男と会う時には必ずドラゴンズが負けていたが、和田のサヨナラホームランでジンクスを一掃(笑)。
気分よく飲み会に突入。

劇団UGOや劇団Beansの話をいろいろ出来たかな。

劇団としてのアイデンティティーの話。
公演場所の話。
その他諸々・・・

いやぁ、しかしまたもいっぱい飲んでしまった。
話の後半戦の記憶が断片的だ。

ここんとこ、お外で飲むと目一杯言ってしまうなぁ。。。
ストレスがたまっているわけではないんだけどなぁ・・・
とは言いつつも、たまってるのかなぁ・・・・

そして夜は更けていくのだった。



2010年05月08日(土) 今度こそ幸せになってほしいなぁ・・・

安全地帯の音楽も玉置浩二のソロの音楽も大好きなんだけれど、これは如何に!?

またも、熱愛報道。
そしてお互いに認めている。

恋愛のお付き合いと結婚の生活の境界線が曖昧になって来てるし、まあ、価値観が境界線をなくす方向に動いているとは思うけれど、さすがにここまで回数が繰り返されると、すげぇなぁと感心するしかないなぁ。

オイラは玉置浩二が薬師丸ひろ子と結婚する時に発表したシングルを自分の結婚式で歌ってるんだよなぁ。。。
だから余計にこの人の動向に敏感になっちゃうんだけどさ・・・

まあ、でもせっかくまた出会いがあったんだから、今度こそは幸せなままで終わってほしいな。



2010年05月07日(金) 中日×東京ヤクルト

ベンチのすぐ近くで、う〜ん、いい席。
今回は、5月3日の裏取引(笑)でノナ夫妻からもらったチケットだ。
そして、ノナ夫妻プラスワンと観戦。

この日の先発は中田。
今シーズン初先発だ。
正直言ってかなり不安だったが、球を見てビックリ。
いい時の中田の、あのマウンドから投げ下ろすようなピッチングが戻っていた。
角度のある伸びのあるストレートが面白いように決まっていき、ヤクルト打線を手玉に取っていった。

打つ方はこちらも好調なヤクルトの川島に押さえられ、1点取るのがやっとだったなぁ。

でも、9回裏にいろんな出来事がいっぺんにやって来た。

まずは森野がヒットで出た。
そしてブランコの大飛球!
オイラの席からは間違いなくサヨナラホームランに見えた。
まわりの人たちも大歓声!
しかし、途中で失速してセンターフライ。
そんでもって、森野が1塁に戻れず結果ダブルプレー(泣)
誰もが延長戦を覚悟。

しかし、しかしだ。
やはり野球は2アウトからとは、まさに今日のためにあるようなことばだ。
和田のフォアボール、大島のヒット、そして英智の死球で満塁。
そしてバッターは谷繁。
2球目をライト前ヒット!
サヨナラタイムリー!!
うれしーーーい!

今日こういう席で見て思ったことは、やっぱり(値段の)高い席だけあって、野球の醍醐味がもろに味わえる席なんだなあと思った。
例えば中田のボールがすごい迫力に見えたり、浅尾のボールの早さにうなったり。
ホームランこそなかったけれど、フェンスまで届く当たりは、果てしなく遠くに飛んでく感じがして、とっても迫力のある観戦になった。

これでオレ流勝敗3勝1敗。
次も勝ちたいなぁ。



2010年05月06日(木) 消防団春季訓練会

昨日から、消防団春季訓練会がスタート。
前年度は指揮者という全体を見渡すやくだったけど、今回は3番員というやくだ。
操法訓練のなかでも、最もハードなやくで、2本放水管をつなぐ間に50mダッシュを道具を持った状態で6本こなす。

初日の練習は、とりあえず車に乗車する手前までで終了。
これから、だんだんハードになってくんだろうなぁ。
11月1日の本番に向けて怪我だけには気をつけないとな。



2010年05月05日(水) ゴールデンウイーク千秋楽

長かったゴールデンウイークもついに千秋楽。
朝からゆっくり起きてダラダラ過ごして、嫁さんの実家に嫁さんと末っ子とおもむく。
まずは実家近くのBENKEIで天使のチョコリングをゲット!
一度実家に寄った後、お昼ご飯は長久手のアピタへ。
いつものゴールデンウイークなら混み混みだけれど、何故かこの日は空いていた。
それを見越してなのか、入ったお店のお子様ランチが100円!
一番安いランチが900円もするので、それはそれでトータルすると元が取れているのかもしれないけれど、お客さんの立場からすると嬉しいかぎりだ。
それから明日が嫁さんの誕生日なので、誕生日プレゼントもゲット!
その後実家で野球とサッカーを見ながらダラダラと過ごす。
こんなオイラを受け入れてくれる実家の懐の深さはさすがだ(笑)

これでドラゴンズとグランパスの結果が良ければ最高の一日となってるはずなんだけれどなぁ・・・両方負けちゃったし・・・
明日からの職場復帰へのテンションがちょっと落ちるなぁ(笑)



2010年05月04日(火) ゴールデンウイーク四日目

ゴールデンウイーク四日目はオイラ的にほぼメインイベントの野球観戦。
ところはナゴヤドームではなく、長良川球場。
そして相手は社会人チーム。
ベーブルース杯の準決勝観戦。
さらにムスメとデート

ムスメがファームの試合が見たいというので、今回の岐阜遠征が実現。
いやぁ、しかしこの日のぽかぽか陽気と相まって、何だかよく分からないミス連発の展開に、観客席はダレダレムード。
そのダレダレ状態に喝を入れたのは、東邦ガスの4番のホームラン。
ホームランは打球音といい打球のスピードといい、ほんと素晴らしい。
いつもは遠く離れたところから、応援音の隙間から聞こえる打球音を感じ取るしかないけれど、この日は近い場所で見れたし、ほんと目の覚めるような打球音だった。
これでやっとドラゴンズも目覚めたかと思いきや、やっと8回に四死球で満塁にして、犠牲フライで2点をとるという、1軍顔負けの地味な攻撃で、あんまりスッキリせずに勝利した。
まあ、決勝トーナメントだから勝てばいいやと思いつつ、あまりのダレダレな展開に、ムスメがしびれを切らし、決勝を見ずして帰って来てしまった(汗)

聞くところによると、決勝は打線が爆発してコード勝ちだったそうだ。
うーむ、もちょっと粘ってみてくれば良かったかな・・・

でも、本家一軍もナゴヤドームで阪神久保粉砕に成功して、いやぁ、いい一日になった。



2010年05月03日(月) ゴールデンウイーク中日

朝から仕事の電話で公園に呼び出され、様々な調整に追われた。

昼からは親戚一同会してのお食事会。
この集まりにしては珍しくノンアルコール。
昼に飲むと一日終わってしまうので、オイラ的にもそれはそれで助かったりする。

このお食事会の後、曼陀羅寺の藤まつりへ。
今年は寒かったせいか、まだまだ藤が満開にはなってないけど、結構綺麗だったなぁ。

夕方は友達夫妻が来てくれて、超重要な裏取引(笑)
恥ずかしい映像も(いやいや、貴重な記録)もらった。
うれし〜い。

夜は劇団の仲間と飲み会。

ドラゴンズも勝っていい一日だ。



2010年05月02日(日) ゴールデンウイーク二日目

気がついたら、一歩も家の外にでなかったなぁ。

ゲームと宿題のことで子ども達とバトルになるし、ドラゴンズも、また負けたし・・・

なんかイマイチな一日。



2010年05月01日(土) ゴールデンウイーク初日

一日ボケーと過ごそと思ったら、末っ子が「緑地公園に行きたい」とおっしゃるので、重い腰を上げて(笑)いざ緑地公園へ。

行って見たらば、予想されたとおりすごい人。
バーベキューのお客さんと遊具で遊ぶお客さんで、まるでお祭りのよう。
早くもオイラも休日の景色の一部に。

そういえばここの遊具って、去年放火にあったんだよなって思いながら、眺めていたけれど、黄色い大きな滑り台が、子どもたちには大人気。
長く急角度で下りて来るんだけれど、子どもたちが降りてくると最後のところで丁度スピードが落ちるようになっている。
でも、大人が滑ると、単純に恐いので身体を硬直させてしまい、スピードが緩むところでも硬直のせいでスピードが落ちずに、滑りだの最後のところで大砲が発射されるがごとく飛び出してくる。
悠々と滑る子どもの中で、こわばっている大人の絵がとてもおもしろかった。

家の末っ子は、緑地公園で友達を見つけて、幸せそうに一緒に遊び回っていた。
この景色を見るのもまた、とても幸せなことだ。

それにドラゴンズもグランパスも勝って、とても幸せな一日だ。


 < 過去  INDEX  未来 >


兼松孝行 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加