こ こ ろ も ち 。

2004年12月28日(火) ぶん殴りたいのガマン

嫌いなもんは、やっぱり嫌いじゃ!
私はゲームが大嫌いなんじゃーーー!

そりゃ私も、楽しみのひとつの手だてとして
ゲームする時もあったよ。
でもさ
何時間もやるもんなのか?! あたま悪くなんぞ。

ゲーム抱えて、出てけっっ! !
出てけよ!
帰ってくんな!
ゲームやんない子をさがしてウチの子にするから!
出てけって言ってんだよっっっ。
パパと一緒に、出てけーーーーーっっっ!


言いましたよ。いや、怒鳴りました。
しばらくしたら、ツノが生えたあたりに白髪が出るはずです。



四才ですよ。
携帯ゲーム買い与えるのもオカシイと思いませんか?
なんで、「買ってやろう」という気が起きるんですかね。
まったく理解できません。
最新型の携帯ゲーム機。
もぎとって、床に叩き付けたいですね。

    ☆

昨日は更に
自分が使っていたという30年くらい前の携帯ゲーム機まで
与えてるんですよ。
喜びに緩んだ顔して「電池があれば動く」
ぶったたこうかと思いましたね。
シュチュエイションが自分の家だったら、絶対やってたわ。


絵本、毎月買うの バカらしくなったよ。
焦りたい気持ちを抑えて少しずつ、無理じいしないようにと
開いてきた絵本の時間を
瞬きする間にガラガラと崩す、ゲームの閃光。

もっと言いますよ、もう黙っていられん。
寝る前に、だんだんと絵本を持ってくるようになった子供の変化に
どうして気づかないんだろう。
この変化に至るまでの子供と私の行動に
どうして想像を働かせないんだろう。

静かな落ち着きのある空気に子供がすべり込んだと思った瞬間に
携帯電話の電子音、なんで鳴らすかね毎度毎度。
毎度だよ、いーかげんにしろよ! !

     ☆

本気でぶん殴りたいのをかなりマジで我慢してんの。
あのおぞましい機械類、
今すぐにでもひっこ抜いてカチ割りたいっっっっ! ! !
わたしゃテレビの付けっぱなしとゲームだらだらやんのが
嫌い嫌い、大嫌い!

そうだテレビが無ければいいんだ。
でもブラウン管ってスパナ投げつけて割ると、
バクハツすんだよね( 何故知ってるのって?ないしょ。笑)





2004年12月26日(日) 味方

昨夜、なかなか寝付けず

沈み込んでいた私のことを

気付いてたんだろうか。



子供は今日

フトンに入ってから

私の首ねっこをきゅっと抱いて


「いつまでも、味方だからね
 だいじょうぶだよ」


と、言った。



2004年12月25日(土) きっとどこかで

とある方に、とあるものを送ったのですが
配達業者さんから電話が来て
「お届け先の電話がつながりません」。

お引っ越しなさったのかしら・・
そう、思いたい。


間をあけずに連絡をすればよかったのかと
悩みと悔やみが縦横に私を縛る。
今日打ったメールはリターン。

きっと どこかで
青い空と きれいな空気のもとで
ご家族揃って
のんびり暮らしていらっしゃる。
そう、思いたい。



    ☆

私にテディベアを注文してくださった方なのです。

余命

という現実と戦いながら

かわいい坊やと 旦那様との暮らしを
大切になさっている方。


時々メール差し上げていました。
でも、お返事を打つのも負担になるのではと
なるべく控えていました。
「いかがおすごしですか」なんて陳腐すぎる言葉は
使えませんでした。

会いたい、でも言えなかった。



ベッドでの生活が長い姿を見られるつらさは
私も良く分かります。
訪問は嬉しいけど、初対面の人間と会うのなら尚更
少しでも血色の良い時に、と望むものです・・。





「"このベアはママが選んだんだ" って、分かると思います」

「本当に気に入ったベアを子供に渡す事ができました」

「ベア、息子に似ています! 鼻が特にそっくり!」



私の心はベアに詰めてあります、
あなたと一緒に どこまでも連れて行ってください。





2004年12月24日(金) ダッシュで年賀状

気が向かなかったので作ってなかった。
ハガキ買ったのさえ、一昨日・・だったかな?ははは
気が向いたからダッシュで作成。

うちは、親戚用と友達用を分けて作るんだ。
夫の実家及び親戚は、バイクタブーなので
当たり障りのないものを。
子なすの七五三をデカデカと載せてっ、と・・。

次は友人向け。

私たち夫婦の友人は共通であり、つまり「バイク友達」なので
バイク画像なくして何の賀状ぞ、なんである。
しかし今年はデジカメがアホになって
ほとんどレジャー(レースとかレースとかレースとか)
の画像がない〜!

夫が参戦しているレースの公式サイトから
画像を拾って来た。良く撮れてる〜。
ちなみにこのゼッケン番号は、自分で好きな番号を選べるのです。
草レースの良いところですなぁ
今年は私の誕生日をしょって走った、とうがらしくんなのでした。






そして羽織袴の子なすと、私の作ったテディベアの画像を貼って
「なす家 かわら版2005」と題し
それぞれの近況を入れる。
クスッと笑えるような文章にする。初笑いは なす家で(*^o^*)

できあがり〜〜♪



2004年12月23日(木) 捨てる捨てる捨てる

ここしばらく、「捨てる」事に快感を覚えてる私。
珍し〜〜。
余り布、
あまり着ないうちにトシ取っちゃって着られなくなった服(笑)、
紙類やらアクセサリーやら、
とにかく捨てられないわたくしが・・

捨てる。捨てる。

「今年」もしくは「今年の自分」への愛着が希薄だと気づいた。
だから、捨てる捨てる捨てる。
躊躇せずに捨てられるんだ。
いいのいいの、今年は捨てるの。



一時期、思考がカタカナになってしまい
(って抽象的すぎるよね)
記憶も飛んでいる。
写真を見ても、思い出せない。記憶の実感が無いんだ。

哀しい感情しかなくて
意思の無い日々。
髪が毎日、おもしろい程白くなっていったっけ。



捨てちゃおうっと。

糧にしましょう なぁんて良い子的考えは、今はいいや。
哀しい。くやしい。
そんな日もあるさ。







2004年12月22日(水) 主(ぬし)?

今日は幼稚園の終業式。
帰宅してお昼を食べたら、さっさと「じゃ、公園いってくる」
と玄関を開けてしまいました子なす。
12時半です。

私も後から付いていって 結局5時近くまで遊んでた〜。
まるで 公園のヌシですよ・・ε=(。・д・。)フー
子供たちは額に髪を張り付かせ、
湯気も出んばかりなのですが
大人たちは首を肩に埋めて腕を組み、
足踏みするような寒さだったよぅぅぅ!

落ち残っているポプラの葉はパリパリに乾いて、
あっちこっちにカナダの国旗です。
すべり台の下に溜まっていた さくさくのクッション、
欅の葉っぱも もう、跡形も無く。


冬至です。






2004年12月21日(火) あったまる 食べるスープ

昨日からスープを作ってました。
昨日の夕飯の支度をしながら、「ついでに下ごしらえ」って感じで
作った野菜スープ。
ゆっくり、そーっと煮込むのを繰り返す形となりました。

ニンニクを刻んでタマネギと炒めて
熟したトマトをどばどば入れて
残り野菜を使った・・ミネストローネもどき(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ
今日、余った枝豆も入れちゃった。
ピザソースを加えると美味しいんだよ。

子なすには、パスタをゆでて スープスパゲティにして
出しました。
うう〜ん あったまるねぇ・・♪

さっき日付が変わったとこ。
お腹が空いたので、温めかえして また食べました。
毎日、これくらい食欲があればもっと元気になれる気がします。
人生は食だ!
食べずして、何の人生だー! うん、これで行こう。




2004年12月19日(日) クリスマス会報告

「となりのトトロ」を歌った後、続けてハーモニカで
「かえるのうた」。

週末はハーモニカを家に持ち帰り、練習してました。
音は濁ってるし リズムはめろめろだしで、
大丈夫かなぁ 周りの足を引っ張っているのでは・・という感じでした。

口をすぼめて、狙って吹くように教えたら
まぁまぁ聞きとれる音に変化 (笑)。
褒めるのが大変!
「きれいな音になったね」とか
「おっ、いつの間にそんなに上手くなったの?こっそり練習したの?」とか
「うん、いい音。眠くなりそうな良い音だな〜」
と言ったら ハーモニカの練習が、寝る前の儀式になっちゃった!

子なすいわく
「寝てていいよ、良く眠れるでしょ?」枕元でブースカピースカ。
・・・そうは言ってなーい!






ちなみに子なすのブラウスは綿100パーセントの布で作ったものです。
園指定の混紡ブラウスでは、カユカユになってしまうので。




2004年12月17日(金) 母、うれしい

園のおともだちのママさんから言われました。
「子なすくん、今日、ウチの子をかばってくれたんだって」

そうなの?

聞くと、そのお友達は先日初めて美容院でカットしたんだって。
いつもとちょっとちがう出来映え、本人は気にしていたらしい。
「ヘンじゃないかな〜・・」と言いながら登園した所
敏感な子供たち、「ヘンだー ヘンだーいつもとちがうー」
とはやし立てた、と。

「子なすくんだけは、『ヘンじゃないよ!』って言ってくれたんだって
 すごく喜んでたの」

あら。母、嬉しいです。


子なすに
「おとこだね! 」と褒めました。





2004年12月16日(木) クリスマス会

幼稚園のクリスマス会でした。
この園は、親の仕事が まったく必要ないので、
あっけない程ラクチンです。
よその園は衣装作り、舞台の構成、などなど親が関わる事が
とても多いと聞きます。

しかし 子なすの通っている園は
衣装制作の為のお金もかからないし、ほんとにラク。
親は当日楽しみに見に行けば良いだけです。

      ☆

子なすは家でも、振り付けを披露して歌いながらドタバタ暴れてたので
あらかたの想像は付いてたけど、やはり先生手作りの衣装を
付けてもらって舞台でみんなと一緒に踊る姿を見ると
あぁ、おとこのこになってきたんだなぁ と思います。

私はビデオとデジカメとを同時に操って
大変疲れました。
ビデオを介して観劇しても、見た気がしないのよね。
なんか 実感薄いうちに、終わってしまいました。
仕方なし。

ビデオはおばあちゃん・おじいちゃんの為のものですから。




2004年12月15日(水) いろいろ

まだカゼが出て行かない。ぐずぐず。
めまいはおさまったけど、今度はノドも怪しい。
明日は子なすの幼稚園でクリスマス会、うつさないようにようにしなくては・・

ーー

仕舞っておいたはずのモヘアが見当たらない。
探すうちに大掃除っぽくなってしまった。
やっぱり見つからない。
アトリエ欲しいなー。

ーー

カブトムシの幼虫が、飼育ケースの底に丸まったまま元気ない。
ケースを覗こうと傾けたら「ころん」と土の部屋(?) の中で転がった。
弱ってる!
水を補給。土を混ぜる。
自然界にいる幼虫達は、もっと過酷な環境だと思うんだよなぁ。
今の場所が寒すぎるとも思えないし・・・

洗面所の下に置いてあったんだけど
今日は部屋の中に移した。
元気になって欲しい。






2004年12月14日(火) かなしいの

とうがらしくんから  聞きました。


遊んでいた子なすが、急にむすっとふくれたように見え

とうがらしくんが訳を尋ねたら

「いま、たのしいから
 おかあさんも来られればよかったのにな っておもって
 かなしいの」

と、ついに涙が落ちたそうです。


土曜日の話です。

みんなで遊ぶ予定が、私の体調のせいで反故になり
夫もこれまた風邪をひいていたんだけど、なんとか持ち直したので
子なすと、近所の仲良し男の子も連れて
アスレチックへ行ったのでした。



     ☆



「泣かせるじゃねぇか。元気になれよ」


うん。 (ずびずび)



2004年12月08日(水) ほっとけーき

ちよっと前に
しろくまちゃんのほっとけーき という絵本を買いました。
一才くらいから楽しめる内容だと思います。

この日は、しろくまちゃんになった気分だったみたい。
「今日のおやつ、ほっとけーきにしようよ」
と言い
まるでレシピをめくるように絵本をめくり
しろくまちゃんと同じ手順を踏んでました。

全て真似して、卵を割られても困るので
「おっ 子なすは卵、落とさなかったね」と
フォロー入れときました。

焼けたらベランダから顔を出し、
「こぐまちゃーん! 」
とデカイ声。

よるくまちゃんを傍らに座らせてご満悦。









2004年12月07日(火) なんだかさァ

先月、生理が二回も来たよ。
そんな若さではないはずなのだが(笑)
今回はクロミッドの成果が現われていたので、期待してただけに
ズキッと子宮が痛んだ時はショックだった。

ごっそり出た赤い固まりが、胎児のように思えて
見つめてしまった。
ごめんね 居心地悪いお腹で。だから出てきちゃったんだよね。
涙。
ヤケ酒をした。

生理が終わって、少し気分も落ち着いたけど今度は
左の下っ腹がジクジクする。
「チョコレート嚢腫」って言われたのを、思い出してしまう。
こういうのって日々、進行しちゃうのかな。
いや そういう類いだったら、先生はすぐに
入院なり切除なりをすすめたと思うなー。

とか、色々考えてしまう。

なんだかさァ。



なんだか・・。









2004年12月06日(月) うまくいかないーーっ

お気に入りの良質化粧品のサイトが開けない。
環境設定してもだめ。

うまくいかない。

文字の表示も、何度設定しても小さすぎ。
頭わるいんかよ・・さふぁり(ぼそ)


注文していたタートルネックセータ、届かない。
住所が違うんじゃないですかーって電話で言われてもねぇ。 
いいえ。その住所に届けてね。と言ったのは数日前。
しかーも
午前に届けるよ ってあんなに威張って言ったのはそっちだろぉ
しっかりしてよ青い縞の便。

うまくいかん。

セーター 届いた。
そして仕立てがわるかった。
残念。

うまくいかんのぅ。


サイトのアップも

うまくいかん。

滑り出し不調。



2004年12月03日(金) ほんとだ

子供が、絵本の文章をまるごと覚えていたり
生活のなかで時々、絵本の中の文章をくりだす

っていうのを、聞いた事があります。
絵本と同じような状況になった(と、子供が感じた) 時に
絵本の中の文が自然と口をついて出て来るらしい。

     ☆

ほんとだー。

"絵本の世界に生きてる" って、こういう事なのかもね
良い意味で、バーチャルとリアルの区別が無いというのかな。

絵本を毎月送ってもらい購入する、というシステムを始めて
三ヶ月くらい経ちます。
年齢別の送付本リストを見、私が判断したのは「一才〜二才のコース」。
係の方から「子なすちゃんは、4才ですよね?このコースで良いですか」
と聞かれたのでした。

もちろん、考えました。
そしてやはり今の子なすには「一才〜二才向け」が合ってるような気がして。

そして正解でした、毎月送られて来る本は
ことごとくメガヒット。
子なすの「聞いてて飽きない程度」と「自分で発音したい欲求」に、
このくらいの文字数が合ってたみたい。

只今「こぐまちゃん おはよう」に、はまってるの。

朝、金魚に餌を与えるときは「きんぎょちゃん きんぎょちゃん 朝ごはんですよ」。

お使いの帰り、荷物を持ってくれる時は
「おもい おもい へいき へいき」

眠りの支度をして 夏に自分で縫ったうさぎさんを抱いて
「わー こぐまちゃんと おんなじだぁ
 "おやすみなさい おかあさん"」。

悪い言葉使いを注意して、"○○って言いなさい! " って怒っても
ちっとも直らないけど
絵本を1・2度読んだだけで正しく美しい日本語がインプットされる。
計り知れない力をもつ、絵本に脱帽です。





2004年12月02日(木) ローリーポーリーだよん




おきあがりこぼしです。
数年前から作り始めたの。
最初に作った時、球体を包む型紙がうまくできなかったり
素材は毛足のあるものを使っちゃったりで(フカフカすぎて)
「おきあがらない」こぼしが出来ちゃって(´〜`;

今は型に修正を加え、この形に落ち着いてます。

頭はドイツ製コットン、ボディはパイル。
アクリルシープボアで頭を作ることも。
どっちも まん丸の頭に良く合う素材なので
気に入ってます。

最初につくったものは今でもおもちゃの棚にいます。
子なすの名前と誕生日を刺繍したスタイをリボンで結んで付けてました。
けど、結んでも結んでも ほどいちゃったなぁ、子なす(笑)
子なすは、たまに思い出したように棚から取っては
「赤ちゃ〜ん♪」と呼んでスリスリしたり
外に連れ出したりしています。


この「音のたまご」の音色は ずいぶん昔から変わらず
家庭を彩る音として、子供のそばにあるようです。
丸い玉の中で、ピアノ線を打つ音が やさしく響きます。


時々訳もなくちょいと揺らしたくなります。





2004年12月01日(水) グラスアイ到着

ドイツ製のガラスの目が到着です。
真っ白なテディベアのヘッドが、「待ってました」。

ベアの鼻、息を詰めて刺繍する間も
私はニマニマと笑ってたような気がします。

素材を思い浮かべるだけで
背筋が固くこわばってしまった、夏。
曇りを帯びて使い手を待っていた針は今
つやつやと光り
狙った位置に ぷすりと音を立てて(ほんとうに音がします) 刺さります。

手、震えなくなった。

ベビーと少女の中間みたいな、女の子ベアのヘッドが
出来ました。


流れていた曲は、シュトラウスのポルカでした。



 < 前の日  INDEX  次の日 >


なす子

My追加