2004年03月31日(水) |
面白いように増えるもの |
カミノケガ
オモシロイヨウニ
シロクナッテユク
イママデ クロカッタ トコロガ
シロク シロクナッテユク
カミノケノサキヲミルト
マダ クロイ
ナカホドハ チャイロイ
ネモトノアタリハ
シロイ
コンナニアッケナク
シラガニナルモノナノカ
アノデキゴトハ
ヤハリ
クロイカミノケヲ ダイショウトスル
ジケンダツタ
目が回る。 あぶない、あぶない 包丁を持って 食事の支度の最中に 目がまわると、とんでもなくアブナイ。
キノウハ コドモガ オテツダイヲシタイトイウノデ イッショニ マナイタノ マエニ ナランデイタ
ホウチョウヲ モッタママ ワタシハ ブッタオレソウニナリ
ヨロケナガラ ブッタオレタトキニウマレルデアロウ サンゲキガ ノウリヲヨギリ
ソノコウケイハ ヨル ユメニデタ
なので恐くて眠れない。
今になって、去年いちねんを
振り返って見た。
秋頃から 忙しくしていたなぁ と 思っていたが 具体的には 9月頃から 毎晩毎晩 午前サマだった。
家で仕事をしているので 帰りが遅い・電車で疲れる というのではないが、 零時・1時まで仕事をして その後フロなどを済ませていたのだった。
体もキイキイ言っていたのかもね。
食うことも
寝ることも
しなくて済むなら、ずっとずっと仕事に打ち込めるのに。 と、本気で思っていた。
いや 今も 思っている。
でもそれは
正しい仕事の進め方ではないのよね。
不愉快な動悸が、続いている。 更年期なのかな。と思うようにしていたのだが どうも
やはり
きっと
原因は
・・・分かってる・・
取り除くことができたら。
心に食い付いている
あの出来事を
ちぎってしまえたら。と思う。
早く忘れたい。 でも それが為に、刺さったカマ刃を引き抜いたら 心も 一部、ちぎり取れてしまうだろうか。
私が 私で なくなってしまいそうで 忘却の為の渦に 身を投げられない どっちつかず。
樹木が とほうもない時間をかけてゆっくりと異物を包むように
自分の心がカマを溶かすのを 期待して 待つているべきなのだろうか
しかし
今は
自分の心に、そんな期待は出来ない。
どうも まだ、だめです。 めまいがします。
地震?って、おもっちゃう。 ほんものの地震はコワイしギクッとします。 その「ギクッ」が、毎度毎度。 1日に 何回あるんだろ・・
心にも悪いって感じします。 いちいち数えると 余計に心に悪そうだから数えないけどさ
ほんとの地震か、めまいかが 自分ではわからないので 部屋の灯の「ひっぱるスイッチのヒモ」 を、しょっ中 見ちゃいます。
頭をわし掴みされて ぐるぅんと 回しつつ、床に投げられるような・・・
そんな、めまい。
参る。
狭い、せまい 住まいなのだけど ちょっと模様替えをしましたら すっきりしました、へへ
玄関に 靴バコ(いわゆるゲタバコ) がありません我が家。 木のリンゴ箱ふたつ、ステイン塗ったもの(昔、自分で塗ったの) が 並んでて OL時代の 今は出番のない 靴の箱が詰まっています(笑)
リンゴ箱の上には子供の靴が 安〜いワイヤーラックを使い (しかも2段重ね) いちおうの収納を見せていますが 高さがある為、狭い玄関がますます狭っちく 感じられてます。
今日は 「台所に なんとなくある 棚」 を上下2分割できるのに気付き、 上はんぶんを 靴用に 下はんぶんは台所用に お別れ。
1年以上履いていない私の革靴は 何足か、処分しました。 たったそれだけですが 大分スッキリした感じがします。やったー
子供と一緒に帰って来た夫は 「力仕事して、だいじょぶなんか?」 と、ちょっと怒ったように心配していましたが 私にとって 仕事以外のことに時間を費やすというのは とても新鮮で、 良い気分転換になりました。
子なすと手をつないで歩く。 時折、子なすは楽しそうにジャンピングする。 「ぴょーん」
これはとてもツライ。 予告なく、子供は予告なく 思いもよらない動きをする。だから子供なんだろうけど。
腰、かかと、ヒジ 全部にドカンと痛みが走る。 「だめ、だめ ママ痛いから。」
子なすも しまった、という顔をする。分かってるんだ・・ でも、つい ぴょんぴょん しちゃうよねぇ それが普通だよねぇ
寂しいよなぁ、ママと手をつないで歩くなんて あと数年あるかないか。 この大切な一瞬を 私の都合で、削り取られてしまう 子なす。 私の都合で、温かい記憶も減ってしまう 子なす。
よくある光景でパパとママの間で両手を繋いだ子供が 「ぶらんこ」して歩く、ってのがあるが 私は出来ない。
ごめんね、 まま あちこち壊れてるから
こし とか?
うん
でも お顔は こわれてないよ
あ・・・アリガト
一気にブルーが吹き飛んだわ。あははっ
2004年03月10日(水) |
海の もの と、山の もの |
お弁当の中には 海の物と 山の物 が入っていれば良し と、 「窓際のトットちゃん」に書いてありました。 ほほぅ なるほど 分かりやすい。 と、読んだのは確か小学生の頃。
OL時代、自分の弁当を作る際(ヒトリグラシダッタ) にも 自分の中で その言葉は生きてました。 質素でもいいの。海と山のものが入っていれば。
☆
ちょっと話は ずれますが 私は「海のもの」が大好きです。 魚。 貝。 海草などなど。
おかあさん(夫のお母さん) に タラの干物を頂きました。 おかあさんの お姉さん(夫の叔母さん) が 送ってくれた由。
塩気は 魚の身に含まれる分だけという感じで 魚の味が しっかりして 化学調味料の味がしない すーーごく、美味しいタラの干物。
まる1日 お酒にひたして さ、いよいよ 火であぶってと・・。じゅる
アチ、アチチ と魚の身を割きながら ぱくぱく 口に入れてしまいます。 おいしいよー! 幸せ!
夫に言いました、 「私 夜中にコッソリ起きて この皿(割いた身を盛った皿) 開けて、つまんでニャッとしそう」
夫「アル中は困るけど 魚中毒はいいねえ!」
どうも 体がフワフワするぞ? ちょっと恐いが・・体重計に乗ってみよう
あ。
また、減ってるしーー(ρ_;)
なんだよぅ ここのとこ、頑張って食べてたから ちょっと重くなって お腹周りもずっしり(笑) っぽくなったのにぃ
どうして、こう ひゅるるっと 減ってしまうのかなぁ。
視界には、 ウズキュウメイガンみたいなホシが飛んでるし・・ 高血圧だと「星が飛ぶ」と聞いたことあるけど 高血圧とは無縁の私。
なんだろ。やっぱ貧血かなぁ
☆
で、久しぶりに(苦笑) 夕飯はお肉にしました。 私はお肉がなくても 全く不便を感じないヒト。 嫌いじゃないんだけど、好きじゃない。 無くても困らない・・
お肉のおかずにした時も 調理しただけでお腹一杯になってしまい、食べなかったり。 貧血になって困るので 必要に迫られて食べるといった 具合。
食べました、確かにお腹にずっしりたまって 「食べたぞお! 」って感じ いいね、お肉〜
なのに お腹ちゃんは グルグル痛いよ〜〜状態になり、 トイレのお世話に。
そう 私は 沢山食べると、 すぐお腹を壊すんである・・・( ̄□ ̄;
ちなみに「乳糖不耐症」でもあり。 牛乳のむとお腹ゴロゴロってやつ。 大好きな牛乳・生クリーム・はてはスープ、グラタン 乳製品はことごとくゴロゴロの原因。
大好きだからさー かまわず食べるけど すぐ 出ちゃう(失礼! ) んだよねぇ ちっとも栄養になりゃしない。
燃費わるっっ!!
テディベアの鼻の刺繍糸は、ちょっと太めちゃんを選びます。 ベア作りを始めたばかりの頃は 太い糸がこんなに 綺麗に刺繍できるって知らなくて 細い、25番糸を6本どりで使ってました。
えらい 大変だった・・( ̄□ ̄;
なので、太い糸を使い始めたら イキナリ腕があがったような錯覚さえ、覚えた程。 ホントに。
バイクで言うと '96 CRで ずーっとレース出てて でもそれなりに速く走れていたヤツが いよいよ'04アルミフレームを買ったら どーんとホール・トゥ・フィニッシュ決めちゃった、みたいな(爆)
却って分かりにくいやね(笑)
さておき
刺繍糸、私は全て「ロウ引き」しています。 「かせ」を解き、1本ずつ引き抜いてミツロウにこすりつけ、 更に糸を1本1本紙に挟んでアイロンがけをします。 ロウが糸にしみ込み、強くなるのです。
コートを仕立てて、ボタンホールを作る時にも (ミシンじゃなくて手でボタンホール作る時ね、) 絹糸をロウ引きします、同じ理由。
刺し上がった鼻は つやも出るし 程よく硬くなり、毛羽立ちも少ない。 隠れた手間が大切だと思う瞬間です。
殆どのテディベアの鼻は、刺繍で表現されています。 くるみボタンや プラスチックノーズといった物で 表現したベアも あります。
私はやった事ないけれど、 例えば赤い布で ま〜るいくるみボタンをつくり ベアの鼻にすると これまたかわいいんじゃないかと。
プラスチックノーズは、ベビーが遊ぶための おもちゃ(ローリーポーリーとかパペット) に 使う事もあります。 が、流通している鼻のサイズとベアのサイズが しっくりこなかったりする事が多く、 殆ど使ってません。
昔 お教室を開いていた頃 超・初心者さん用にキットを作ったときに 「プラスチックノーズも選べます」と、用意したら 「わァ便利! 」と 盛り上がったけれど、結局使った人はいなかったなぁ。
刺繍するのは大変だけど その方が味があるから、 チャレンジしたいという方ばかりでした。
作った物の「あたたかさ」って こんな所にあるんだよね きっと。
子なすの 只今のお気に入りは ・お絵描き ・塗り絵。
夜、寝る前にいそいそとぬり絵本(?) と クレヨン、ペン、色鉛筆などをセッティングして パパさんを待つ。
パパの分と、自分の分。 フトンに入って、並んで塗り絵をするって訳。 とうがらしくんも結構楽しそうに付き合っている。
かきかき・・ きゅっきゅ・・と、ペンの音。 以前に比べて、ずいぶん丁寧に塗るようになった。 ラインの色を揃えたり、それなりに 「らしく」なってたりするんである。
お絵かきは、
ずじゃゃゃゃゃゃゃゃぁぁぁぁっっ
と、一枚に目一杯、線を引いたり いちお、顔らしいものを描いたり。 たまにウィンクしている (笑) 「モノの形」を描いてるようには見えんが・・ 親の欲目ではあるけど ノビノビ描いてるから 幸せそう。
カレンダーの裏側は貴重な資材なので、捨てませ〜ん。 そういや でっかい白紙を前にすると 幸せを感じてたなぁ 私。
今年は、冷え性に輪がかかっちゃったみたいー(ρ_;) 足は一日中冷えっぱなしだし・・ 冷たくてイタイよぅ。
もんでも さすっても 付け焼き刃でねぇ ストレッチしたら 少ぉぉし血が通って来た感じ・・ やはり動くのが一番ね! 早足で歩けるヒトになりたいなあ。
張り付けカイロが手放せない。 でも多用すると、「自己ホカホカ能力」を 体が忘れて(サボって) しまうんだって。恐〜! !
うー、このまま朽ち枯れる訳にゃいかないのだが。
広告に 「カイロプラクティック」(?) を見たぞ。 ボクシングの元 ちゃんぴょん(とうがらしくん似・笑) とか、フォーリン弁護士さん(上手い言い方がわからん) の名前もあったけど・・。
どうなんだろー。 痛くないカイロ。気になる。
でも、お値段も 気になる・・
座骨神経痛がツライっす! ヒジの 「けい けんわん症」も、こんな季節には 復活してくるしっ ↑漢字忘れたわっ。あーもう!( ̄□ ̄;
バイク仲間 (女性) が入院中。 お見舞いに行きたいなぁ・・といったら 彼女から 「遠いからダメ。あなたは途中でリタイヤするでせう」 と、朗らかなメール。私をお見通し・・とほほほ。
なので 手紙を出すことにした。
しかーし 私は1通、しっかり書くと 元々悪いヒジが痛んで、家事はおろか箸ももてなくなっちゃう。 針仕事の大敵、文筆。
で、ハガキにしようと。
毎日 一文字ずつデカデカと書き、 ほぼ毎日投函して 続けて読むとメッセージになる・・っていうのを 思いついたんだけど 入院中って 届いた手紙やなんかを 眺めるのが楽しいから、 ひと文字だけじゃあねぇ。。。
もっと面白くしよう。
マンガを描く事にしました。わははは
ふたコマくらいずつ、ハガキに描きます。 壮大なスケールで と言うと聞こえはいいが のほほほーん ぼよよよーーんてな感じの、 笑えるやつ。 主人公はもちろん「なす子」。
とりあえず3枚描いた。 とうがらしくんに見せたら 「ぷすっ」と笑っていた、しめしめ。 よし。 明日から ハガキによる連載、はじまりはじまり〜〜。
|