PROFILE
DIARY
MASSAGE

RADIO

MATH




新講座開講!
2008年03月31日(月)

 3月の残業時間も残ってないし、今日はそそくさと早めに帰ってきました。家に19時に帰れるとはなんと素晴らしい。

 この日記でも何度書いたか分かりませんが、NHKのラジオ講座を性懲りもせずこの春からまた始めてみることにしました。
 テキストを購入する3月の時点では、どんな番組なのか分からない状態なので、しょうがないので気になるテキストを買いあさってきていたのです。
 この春から勉強しようと思っているのは、「徹底トレーニング英会話」と「ラジオ英会話」と「入門ビジネス英語」の3つ。まぁ購入した時点で続くとはさらさら思ってませんが。どれもちょっと興味をそそられたわけですよ。

 まず「徹底トレーニング〜」は、例によって例のごとく濃密な15分なのでこれは毎日続けて発音してればそれなりに力がつくんだろうなぁと思います。
 「ラジオ英会話」は、もうNHK英語講座をやっている人なら誰もが知っている遠山顕氏の講座。楽しくワンフレーズずつ覚えていこうかなと。
 最後の「入門ビジネス英語」は今年度からの新講座。立ち読みしてみると週2レッスンなのにテキストが他のテキストと同じぐらいの厚さ……なぜだろうと思ってみると、各レッスンの記事の量が多い。アメリカでのビジネスコミュニケーションの基本とかも書いてあって、ただの英語講座じゃないあたりがよい。

 そんなわけで、4月は3講座並行で。ニコ動にアップされない「ラジオ英会話」をどうするかが問題だなぁ。


杭州へ
2008年03月28日(金)

 今日明日の日記は長いですよ、主に写真が。
 全部ケータイで撮ってたんだけど、あとでPCに取り込んでみたら94枚もあった……道理で携帯の処理が重いわけだ。デジカメ買えばよかったなぁ、もちろんこれ

 今回の観光のメインは、杭州。上海から南に100kmぐらい行ったところです。

 さて、朝の6時に起床。昨夜の反省を活かして、相方さんはさっそく今晩と明晩のホテルの予約に奔走してくれてます。電話に向かってですが。それを横目に準備。寝癖が直りません(汗

 朝7時40分の電車だったので、7時にホテルを出発。よく分からないけど中国の電車は早めに駅に行っておかなければならないのです。入場に荷物検査とかあるし、早く出発したりもするし。出発の5分前まで変更可能な日本とは大違い。

 上海南駅は、2年前にできたばかりの新しい駅。ドーム状をしていて、内装もかなりおしゃれな感じです。もはや駅が飽和しつつある日本では、こんな新しい駅をみることはそうそうないです。

 
 ■上海南駅外観

 
 ■上はガラス張り? ハイソな建物です。

 電車は新幹線みたいな感じでした。最高速度はそこまで速くなかったですけど、乗り心地はよくて、車内販売のお姉さんがお茶とか食べ物とか売り歩いてました。

 
 ■見た目は日本の新幹線に比べたらマダマダですが

 
 ■杭州行き

 1時間半ほどで杭州に到着。改札が1ヶ所しかないうえに駅が小さいせいで、駅でものすごい混雑!
 駅を出るといきなりものすごい客引き。夜の歌舞伎町よりもすごいと思います。とりあえずおばちゃんの勢いがすごすぎ。ガツガツしてます(笑

 そんな客引きのなかから1人のおばちゃんに捕まってホテルに連れて行かれる。150元ぐらいで泊めるから、といわれて「とりあえず部屋を見せろ」と彼女が中国語で言ってました(笑

 着いた部屋は可もなく不可もなくなホテルで、まぁ探すのも面倒くさいからここでいいか、ということになって契約成立。
 ついでに観光案内させろといってきたけど、これまでの経験から、大体中国のガイドは早く終わらせたいからなのか、自分のペースでちゃっちゃっと進んでしまうことがわかっているのでこれは頑なに断った。ホテル代より観光ガイド代で儲けたいだろうに、ごめんよオバちゃん。

 さて、そんなこんなで観光に出発。とりあえずホテルを出てすぐのところにあったスタンドで杭州の地図を購入。まずは杭州といえばここ、西湖を目指します。

 
 ■杭州西湖

 西湖には西湖十景と呼ばれる観光スポット10選があって、どこからまわろうか、なんて行ってましたが、とりあえず西湖に浮かぶ島に船で行くことにしました。
 レトロな船にのり、数分揺られて島へ移動。

 
 ■船

 (まだまだ続きます)


また上海に
2008年03月27日(木)

 今日明日と休みを取って4連休にしました。先週休めなかったからね!
 朝から5ヶ月ぶりに髪の毛を切って、荷物を整理して、15時ぐらいに家を出発。また上海ですよ。

 成田到着が17時ぐらい。チェックインして荷物を預けて空港内をぶらぶら。そういえば夕飯を食べるタイミングがないなぁと思って、空港でご飯。機内食だけだとなんか元気が出ないしね。
 成田空港はなぜかいたるところでEdyもSuicaも使えるんだよね、最近はSuicaっ子なので、支払いはすべてSuica。おかげで財布の中の現金が全然減りません(笑

 出発まで時間があったので、ロビーをうろちょろしてたら、Yahoo!CAFEがありました。なんかタダで使えるのね、便利。だけど数時間前までネットしてたし、特に見たい情報もないので入りませんでしたけど。

 

 さて、19時ぐらいに出発。窓際の席だったのですが、夜の空は何も見えないのでそれほど楽しくありません。しょうがないからモニターで映画を見てました。見てたのは「ナショナル・トレジャー」です。感想はそのうちアップします。
 映画を見ていたら、あっという間に空の旅もおしまい。着陸です。なんか上海って近いなぁ(笑

 2度目の浦東空港。もう見慣れた感もありますが、ロビーから先は1人では歩けないんだよねぇ、前回も今回もこっから先は彼女の誘導にまかせっきりですから(笑
 というわけで無事彼女に出会えたところでバスで移動。今回は上海南駅に向かいます。
 中国の交通マナーは無茶苦茶ですが、バスも例外じゃないです。メチャクチャ飛ばすんですよ、トラックとか余裕で抜かしますから。

 で、1時間もしないうちに上海南駅前に下ろされます。さて、これから宿探し(笑 まぁ観光シーズンでもないので予約しなくても適当なホテルに行けばいい〜、なんて考えてたわけです。
 だけど、意外に泊まれるホテルがない! 外国人はダメとか言われてもねぇ。そもそも上海南駅付近はまだ発展途上みたいで、あまり栄えてるとはいえそうにもない。
 一応目星を付けていたホテルがあったんだけど、そのホテルは全然見つからない。すでに時刻は現地時間で23時を回っていて、困っちゃいます。

 ここなら外国人でも泊まれるよと言われたちょっとリッチなホテルに到着したのはもう24時ごろでした。とりあえずホテルにたどり着けて安心。明日も早いんだけど、明日以降のホテルを探したり、荷物を整理したりしているうちに、夜は更けていくのでした。

 明日に続く。


出発前日
2008年03月26日(水)

 今日も発表会。他人のを聞くだけなので楽チンですけど。実際のところは半分ぐらい他の仕事をしてました。発表に向けてこれまでやっていなかったので、測定とかが多少溜まっていたのでした。
 まぁ仕事と、他人の発表を聞くのとを半々やりながら、今日はノー残業で定時退社。

 彼女から頼まれていた荷物を購入したり、部屋の片付けしたり、はたまた荷物の整理したり、ゆっくり休んだり。明日出発するのは午後だから、明日の午前中ぐらいに荷物はつめ終われば十分間に合うんだよね。

 ヘキサゴンSPもみました。あの番組を3時間も見るのは実は疲れるということに気付いた。企画は楽しいけど、ちょっと飽きてきたかも。


終わってしまえば
2008年03月25日(火)

 発表終了!!

 発表直前まで緊張していたんだけど、終わってしまえばあとはもう本当に楽なもので。質問も想定の範囲内だし、発表はちょっと早口だけど時間ちょうどぐらいだったし、問題無いっしょ。

 今日発表を終えた同期のみんなは、部屋の人とか先輩と飲みに行ってたみたいなんだけど、僕の場合、部屋も忙しい、先輩も忙しいとほったらかしにされてしまわれたので、19時ぐらいにそそくさと帰ってきました。

 実際のところ、まぁ一仕事終えたことは間違いないんだけど、僕が誰よりも一番働いたかというとそういうわけでもないわけで、そう考えると僕が特別大変だったわけではないんだよねぇ。だからまぁ今日ぐらい早く帰るのはよしとして、特別扱いされても逆に困っちゃう感じがします。
 でも、まぁこうやって特別扱いしてもらえるのは今回だけ、それもここ数日のことなので、それに甘えちゃいますけどね。

 よーっし、旅行の準備をはじめますか! 心の中にはワクワクしかありません(笑


当たり外れ
2008年03月24日(月)

 自分の発表に当たり外れがある件について。

 明日発表なのに、今日も発表練習が2回もありました。1回目はハズレ、2回目は当たり。1回目の発表は、本当に分かりにくいものになってしまって、やってるこっちが嫌になってしまうようなものでした。何しゃべったかすら覚えてないよ(汗
 2回目はそれなりにちゃんとしゃべれた。1回目の反省を生かして、昔成功していた順序に戻しただけなんだけど。

 順番こそ違えど、内容は完全に同じなのに何故伝わりやすいバージョンと伝わりにくいバージョンがあるんだろう(汗
 よく分からんけど、本番はこれまでの成功例があるバージョンのほうでいきましょーう。内容とか質問とかよりも、どこに原因があってうまくいったりうまくいかなかったりするのか分からないのが不安!

 結局資料手直しして明日に備えるだけ。早く終われ〜!


モバイルsuicaデビュー
2008年03月23日(日)

 昼過ぎまで、部屋の片付けとかしていたんだけど、夕方になってどうしても欲しいものがあって柏まで出かけてきた。今日じゃなくたって全然よかったんだけど、我慢は身体によくないからね(謎

 今日はモバイルsuicaデビューしてきました。とりあえず電車賃と、ビックカメラでの買い物もsuicaで支払い。便利だ!
 ほんとに何でもかんでも携帯電話に集約されてきて、便利だけど携帯がないと生きていけない社会になってきたことを実感します。あと携帯に集約して欲しい機能ってなんだろう。社員証とか?(笑

 一方でクレジットカードでチャージしだすと、もはや何にいくら使ったのか分からなくなるという、まぁクレジットカード単体を使っているときよりも複雑な構造がややこしや〜。無駄遣いには気をつけないと。


最後の休出
2008年03月22日(土)

 今日は最後の休出。もう発表資料の手直しだけ。あとは質問対策ということで、まあ想定質問を準備して、その答えを考えておく、みたいなやつです。本当に卒論みたいです。

 こうやってみると、1年近く仕事をしてある程度やっている内容もわかってきたと思っていたんだけど、今日改めて復習してみると、自分が直接携わった部分はかなり分かっているんだけど、そこから一歩外に踏み出した部分が全然分かっていないということを痛感。
 実際今の仕事では、一歩どころか10歩も100歩も外の内容を知らないと、先に進めそうにもありません。というか仕事が回っていかない感じです。先輩はすごいなぁ、10年もやってればそうなるのかな?


予約
2008年03月21日(金)

 新人発表会が25日〜26日にあるんですが、その直後にさっそく中国行ってきますよ〜!

 本当は28日から行く予定だったんだけど、空席がなかったので、27日から30日の日程で行ってくることに大決定。今日は昼休みに電話したりお金振り込んだりと大忙しでした。
 まぁそのおかげで、家に着いたらすでに旅行日程まで決まってました。

 ……成田発19:10! はぁ〜?

 到着が21時半過ぎなんですよね。それから市内に向かったら、到着は明らかに23時とかですよ。なんていう強行日程なんだ。
 今回も格安航空券を使っての旅行ということで、こうなるのはしょうがなかったんだけどね。それもギリギリやったし。

 3泊4日とはいえ、実質丸2日の旅行。目いっぱい楽しんできますよ!!


あをによし
2008年03月20日(木)

 「鹿男あをによし」が今日最終回でした。いつも会社帰ってから、後半30分ぐらい見てました。

 とりあえずとにかくただひたすらに意味の分からないストーリーなんだけど、奈良が舞台ということだけで見てました。多分。

 この番組、近鉄電車がひたすら出てくるのよ。京都に行くにも近鉄。大阪行くにも近鉄。
 今日の最終回でも最後に近鉄電車(急行)で奈良から去るシーンがあったんだけど、なぜか地上ホームが映ってたんだよね、それも駅名表示が「奈良」だった。
 これは地元人がみたら明らかにおかしい話で、奈良駅って終点だから片側にしか電車は走っていかないし、駅名は「近鉄奈良」だし、その近鉄奈良駅はそもそも地下ホームだし!

 じゃあどこの駅だったのかといわれると、それが分かるほどは近鉄通じゃないっていうところがまたダメなんですが。

 結局このドラマ、面白かったっていう人っているのかなぁ?(汗


またもや
2008年03月19日(水)

 先週に引き続いて、今日も偉い人の前での発表練習。今日の発表はそれなりにうまくいっていたらしくて、いよいよ大詰め感が漂ってきました。
 質問はうまく答えられなかったんだけど、じゃあそれは発表までに調べてAppendixに入れておいて、といった指導を受けた感じだし。

 そういえば、今日は発表会が終わった後の休みの交渉をして、休みをゲットしてきました。残念ながら今日は予約できなかったんだけど、明日早速航空券の手配をしたいと思います。
 え、当然また中国ですよ。何かと話題の(笑


練習三昧
2008年03月18日(火)

 今日も会社の新人発表の話題。

 とりあえずね、ここ3日で4回発表練習があるっていうのは無駄なような気がするんですよ、ぶっちゃけ。

 昨日指摘を受けた内容を手直しする前に発表練習の時間がきてしまって、ぐだぐだに。まぁ、本気入れると時間と労力の無駄になりそうだから、こんな感じでうやむやになってしまった方がいいのかも。一通り終わってからどうするか考えたほうがいいんじゃないかなぁ?
 明日の発表練習には、多少まとめなおしてちゃんと発表できるようにしたいものです。

 もはや追加で実験するというよりは、資料をうまくまとめなおすといった感じですね。あと1週間。頑張らないとなぁ〜。


ブルーマンデー
2008年03月17日(月)

 さあ、あと1週間で発表会。

 発表練習があって、「とりあえず長い、分かりにくい」という評価。まぁ、そりゃあまだまとまってないんだから、長いし分かりにくいのは当然だと思うんで、それはいいんですが。
 長いとか分かりにくいとか、そういうどうでもいいところを直すことに注力させられて、現象をよく見る時間や考察を深める時間が削られているというのは、なんだかもったいない気がするんだよね。
 「これだけやってきたんだから考察深めるぐらいできてるでしょ」とか思われてるのかもしれないけど、そんな訳ないんですが。

 ちなみに明日あと2回発表練習、明後日にも1回発表練習。発表練習が一番嫌いだ。もう明日本番だったらいいのに(笑



「バンテージ・ポイント」
2008年03月16日(日)

 昨日見てきた映画。ある事件を異なる視点から繰り返し見ることによって事件が解決する、というまぁサスペンス調の映画。

 1つの視点から描かれる時間はだいたい10分ぐらいで、それが終わるとまたスタートに戻る。何度も何度も繰り返されていると、途中でよく分からなくなってきたりしたのは僕のメモリが足りないだけかも。人物相関が分からないまま入ってしまうというところも理由かもしれないけど。

 でも、テンポとしてはこれでよかったんじゃないかな。最後は迫力のカーチェイスシーンがあったりと、ハラハラしながらもスカッとハッピーエンドで終わる楽しい映画でした。


飲み会
2008年03月15日(土)

 本当は連続記録更新中の休出をしたほうが良かったのかもしれないけど、いい加減疲れてきたというのと、毎月お決まりの関東飲み会があるってことで、今日は普通に休んでました。

 ……いや、休んでないか。早めに出かけて、有楽町、新宿、池袋とぐるぐる回ってました。

 まずは有楽町のビックカメラへ。この前時間がなくてちょっとしか見られなかったので、今回は時間をかけて店内を見てきました。

 地下フロアに電子ピアノがあったので、またじろじろ見てきました。今年の夏ぐらいには買いたいなぁと思ってるんですけど。で、普通電子ピアノフロアの店員さんは、試し弾きしている人の近くに行って勧誘するというのが仕事で、ときには古びた書店の店員さんが立ち読み客にハタキをかけるがごとく(?)、長居する客にプレッシャーをかけたりするんですが、ここの店員はそういう感じではなかった!
 なんと、店員さんがピアノ弾いてました。どう見ても自分達が弾きたいだけなのではないかと(汗

 こんな音が出ますよ、というデモンストレーションをしている風でもないんだよなぁ、ああいう感じでいいならあのバイトしたいわー(笑

 新宿では映画を見て、ずっと欲しいと思っていたのに買えていなかった靴と服を購入。これがまた時間がかかるわけです。なんで欲しいものがすぐ見つからないんだろう。欲しいものがきっちり決まっていないからかなぁ?(汗

 夜は池袋で飲み会。時間が近づいてきたので池袋へ。今日は休み、といっていた某Wさんがなぜか仕事が押したから30分ぐらい遅れてスタート。池袋駅の牛乳スタンドのアイスが美味しそうだった(汗
 池袋だけど、今日の店は「世界のやまちゃん」。そうです、名古屋の手羽先が有名なあのやまちゃんです。名古屋でも行ったことがなかったので、是非行きたいといっていたら叶いました。
 いやあ、手羽先は本当に美味しくいただきました。1人前とかペロっといっちゃうしね。あと、味噌カツとか味噌ビールだとか、名古屋っぽいメニューを楽しんできました。うみゃ〜。

 カラオケを1時間ほどたしなんで、帰宅。充実した土曜日を過ごせてよかった。


「図書館内乱」/有川浩
2008年03月14日(金)

 図書館戦争に続いて第2巻。春からテレビアニメ化っていうこともあってか、最近本屋で平積みされてたりするんですね。僕は全部図書館で借りてますけど。

 1作目よりライトノベル感が強くなった気もするけど、テーマがテーマだけに重くならず、軽くならず、程よいテンポと明るさをもって進むところがよいかな。
 前回は主人公を中心に物語が広がっていたけれど、作品が続くことになって各登場人物にスポットを当てた物語が出てくるところが魅力の本作。それと同時に図書館と敵対する組織についても少しずつ語られ始めた。
 全部で4巻ということで、2巻3巻は少しずついろんな色のストーリーが見られるところだと思います。最終巻でどう締めくくられるのか、早くも楽しみです。


すげぇ。
2008年03月13日(木)

 タイトルを「薬すげぇ」ってしようとおもったんだけど、これヤバそうやから、やめました。

 昨日、花粉症に耐えられなくて薬局に行ったわけですが、そこでもらった薬が激効きです。これまでは鼻が詰まって夜眠れないとかだったんですけど、薬飲んだらいきなり夜すっきり眠れて、逆に寝すぎるぐらい。ちょっと朝危なかったし(汗

 そんなわけで、これからこの薬で花粉症なんか怖くなーい! ありがとう医学。


病院
2008年03月12日(水)

 なんだろうね、なんで1日に3か所も病院行ってるんやろうね(汗

 まずは会社の予防接種で病院に。毎回書いてるけど、この時間だけ合法的に仕事がサボれるという素晴らしいシステムだ。

 そして会社終わって耳鼻科に突撃。花粉症がひどくて、どうしようもなくなったので耳鼻科に行ってきました。そしたら同じような症状の人がたくさん屯ってました。うひゃあ。
 混んでるなぁ、と思った割には結構早く呼ばれた。そしたら診察が一瞬で終わりました。そりゃあもうみんながみんな花粉症だから、みんな同じ診察するだけだわな(笑

 なぜか処方箋を渡されたので、近くの薬局に駆け込んで薬をゲットして、そのまま今度は歯医者に。最近歯医者にかかっているのですが、今日はその予約日でした。

 1日で3回も病院に。こうやって病院にいかないと持たない身体になりつつあるってことでしょうかね。


聞いてないよ
2008年03月11日(火)

 いきなり「水曜日発表してもらいます」って言われました。昨日ね。
 もともとの予定では来週の月曜日にはじめての発表練習がある予定で、それにあわせて実験して発表資料埋めていく予定だったのに。そもそも何も資料できてねぇし!

 ということで、急遽資料作りやってました。どうやら発表相手が、部長クラスのエラーイ人らしいので、ちょっとビクビクしてるんですけど。初回だから甘いという期待をしてみたり。


あっという間で
2008年03月10日(月)

 今日はあっという間でした。今週中にある程度データを出してしまわないといけないということで、今日はデータの搾り出し。いろいろやって、とにかく数値化してグラフがあればそれっぽく見えるという理系によくある作業です。

 朝から晩まで実験室にこもりっきりで、とりあえずいいデータ出ろ!と祈りながら実験をします。こんな感じでいいのでしょうかね?
 まだあと1週間ぐらい実験できるのかと思っていたんだけど、今日の時点でいきなり先輩に、「来週は発表練習が多いだろうから、実験は水曜ぐらいまで、あとは発表資料作りね」と宣告されてしまった。
 えー、もうちょっと実験を時間かけてやるつもりだったのにー。


「サクリファイス」/近藤史恵
2008年03月09日(日)

 sacrifice−犠牲。高校英語で覚えた単語だけど、このタイトルから自転車競技は思いつかなかったなあ。自転車競技の奥深さを知った作品。

 最近のミステリブームで、この小説はミステリ的な紹介をされることもあるが、決してそういうものではないと思う。普通の小説としてみたほうがよい。

 主人公が独特な考え方をもっている。人一倍気を遣って、他人のために犠牲になることの方が楽だという生き方。物語としてそのような人物が出てくると、「なんて頼りないんだろう」と思ってしまうだろうが、逆に言うとドキっとした人も多いんじゃないかなぁ。

 しかし、そのような性格も、自転車競技の“アシスト”として活躍する力にはなる。自転車ではアシストという仕事があるらしい。チームとしてエースをサポートするのがアシストの役目。自分が主役になるわけではない、縁の下の力持ちとしての仕事だ。そのポジションとして主人公は成功するわけだ。

 なんだろう。ちょっとこの小説を読んでヤキモキしてしまう自分がいたりする。もっと自分の思うまま生きていくことだっていいんじゃないか、とか思ってしまう。だけど、この主人公にはこのような生き方が向いていて、そういう生き方をも肯定するんじゃないかなぁ。

 一歩引いて全体を見渡す、ということも重要だし、そのおかげでこの物語の中核をなす部分は解決するんだけど。でも、最後までこの性格に対する不満がくすぶり続けた。

 結局何が伝えたい物語なんだっけ(汗


4週連続
2008年03月08日(土)

 はい、休出でした。もはや書く内容も思いつきませんがな。いい加減毎週毎週休みがないと、疲れが溜まる一方です。どこかで疲れを抜く必要がありますなぁ。

 最近は飲み会のあと休出、みたいなパターンが増えてきていてこれは結構カラダにくる。次の日やっぱり1日もたないもんね。
 今日も6時間ぐらい作業をして帰ってきた。疲れもピーク。そろそろ休みがほしいから、来週は休出しない方向で。


同期飲み
2008年03月07日(金)

 会社の同期で飲む、という話はよくある話ですが、実は一番小さなくくりであるところの“同期のうちの同部門”8人で飲む飲み会がありました。なんと半年以上経って今日が初めて(1人抜けて、すで7人だけど)だったんです。
 そう、先日日記にも書いた、O君の送別会という名目の飲み会。こういうことがないと集まらない悲しい同期(汗

 みんな忙しい中集まってくれて本当に感謝。初めて8人で飲んだけど、本当にいい飲み会だった。ここから1人欠けるだけで雰囲気が変わるんだろうなぁ。誰一人欠けちゃいけない、そういう関係って僕は大好きなんだ。

 本当にたわいもないことを延々と。あっという間に終電の時間がきてお開きになってしまいました。ああ、本当に愛おしい人たちに出会えて、僕は幸せです。


英語
2008年03月06日(木)

 そういえば、英語の勉強が捗っていない今日この頃ですが、社内のTOEIC試験は来月の19日ですよ。

 英語の勉強のためにはCDを聞く必要があるのですが、家にはCDコンポがありません! そんなわけで、CDを聞くためにはパソコンで聞くしかないです。
 とはいえ、WMPだと好きなところに簡単に巻き戻せるので便利は便利なのですが、PCをつけないと勉強できないのはちょっとネックです。PCつけてたら他のことしちゃうしね。

 そんな中、このまえニコニコ動画をウロウロしてたら、NHKの「徹底トレーニング英会話」がアップされているのを発見した。毎日分あるみたいで、これをアップしている人は神だ!
 そんなわけで、さっそく本屋でテキストを買ってきましたよ。ついでに2月分も。いつも3日坊主ぐらいで終わっている英語なので、今回はもうちょっと頑張ります。


急展開
2008年03月05日(水)

 定時上がりの水曜日は、そのあとに本屋に行ったり買い物したり、自分の時間を作ったりできるので、何かと重宝しています。時間のありがたみをかみ締めるひと時です。その割には疲れて早く寝ちゃうことも多いけど。

 駅ビルの1F部分が新しくなっていて、さっそく覗いてきました。セブンイレブンが併設で出来ていたり、スイーツのお店やお惣菜のお店があったり、スーパーも新しくなって、全体的に明るい雰囲気が漂っていました。なんか、デパ地下みたい!
 リニューアルオープン直後ということもあってか、かなりの賑わいでした。何も買わなかったけど、これから少しずつ探索していこうと思います。

 そんなこんなで歩いていたら、偶然にも友人と遭遇。どうやらこれから飲みにいくらしい。僕は直接知らない人なんだけど、たまたま遠くから来た友人と久しぶりの再開、みたいなところだったみたいなんだけど、同じ同期だし人数少ないし来てもいいよと誘われたので乗っかって飲みに行くことに。

 そしたら、一度だけ会ったことのある人でした。某出張で会ってました。

 4人での飲みだったんだけど、いやーこれぐらいの人数が一番楽しいのかも。本当に楽しい時間を過ごせて、なんか最近の疲れをちょっと忘れられました。一番のストレス発散だね。

 遠くから来ていて帰るのも大変なのに、22時ごろまで飲んでました。18時からだからかれこれ4時間? 本当に楽しい時間をありがとう。あと2日、頑張れそうだわ〜。


今日のテンションも△
2008年03月04日(火)

 今日のテンションも△。いや、ちょっとだけプラスぐらいかな。もう完全に精神的に参ってる感じの書き出してすみません。
 相変わらずデータは出ないし、こうやって耐える毎日がいつまで続くんだろう? あ、25日か。

 まだ3週間あります。どんなデータを取ればいいのか、なにを主張すればいいのかよく分からなくなってきてるし、そのうち発表練習とかで凹まされたりするんだろうなぁ。
 とりあえず時が過ぎれば終わるってことで、そこまで細々と生きていきましょーう。


今日のテンションは△
2008年03月03日(月)

 それほどいい1日ではなかったけど、悪いこともなかったのでトントン。なんだろ、この日記は(汗

 最近ものすごく忙しい&疲れているせいで、僕の中のあらゆる作業がストップしています。数学とか英語の勉強、買い物にいったり掃除洗濯といった家事の時間。挙句の果てにはテレビを見る時間や睡眠時間まで削られているような感じです。
 そんなわけで、当然のごとくこの日記の更新もものすごく遅れています。ちなみに、3/3現在ではこの日記は2月中旬で止まっています。

 そんな感じなんですけど、PCのデスクトップ上にあるメモ帳に、毎日のネタを少しだけメモってたりするので、気長に待っていてもらえるとうれしいです。たぶん3月下旬ぐらいになれば、また今までの活動が再開できるはずなので。次の忙しいピークが秋ごろ来そうだけど。


「図書館戦争」/有川浩
2008年03月02日(日)

 「阪急電車」がよかったので早速同じ有川先生の代表作であるこの「図書館戦争」シリーズを読み始めました。

 もともとライトノベル作家だった(というのは初めの1作だけかもしれないのだけれど)ということもあって、雰囲気はライトノベル路線。こういう作品が本屋大賞にノミネートされていたり、ブランチのような番組で紹介されるのを見ていると、ライトノベルと一般の小説の境目っていうのはかなり曖昧なもののように思えてくるけどね。そりゃあスレイヤーズはちょっと違うにしても。

 というわけで、阪急電車からしてみればかなり空想の世界の話なんだけど、設定どうこうよりも登場人物の人間くささがとっても心地いい。有川作品のいいところは、感情の細かい描写だと僕は思ってます。僕はこの雰囲気が大好きです。

 4月からテレビアニメ化されるらしくて、まぁ夜中じゃ見られないだろうけど、一足お先に読んでいこうと思います。


時間の作り方
2008年03月01日(土)

 3週連続の休出。そろそろ休出に慣れて来ましたなぁ。というか、慣れたくないけど。

 9時半ぐらいに起きて、王様のブランチ見ながら、シャワー浴びたり朝ごはんをちゃんと食べたりして、12時から仕事。3時間ぐらいマイナスでいいから、毎朝これぐらい朝に余裕があるといいのに。6時半起きで9時スタートかぁ。

 18時に仕事を切り上げて、買い物して帰宅。あとはテレビを見ているだけ。最近土曜日の過ごし方がほとんど決まっているような気がします。

 最近ひたすら「時間は作るものだ」といい続けているような気がします。それは正論だと思っているし、自分もそうすべきなんだけど、肝心の作り方がわかりません。誰か教えてくれないかなぁ?


BACK NEXT
目次 HOME
Total: (T:/Y: