大反省会
最終日もだらだらと。昼間に電話がかかってきていたんだけど出られなくて結局夕飯後に先輩とファミレスとか行くことに。毎年恒例なんです、とある先輩と近くのファミレスとかでだべる大晦日。今回は夜だったのでろくに紅白も見てないです。
さて、毎年恒例だったようなそうでないような1年の振り返りを行いたいと思います。 ――とりあえず去年はやってないみたいですけど。 一応1月1日の目標に沿って書いていきまーす。
■勉強・仕事 ○無事大学卒業!:ただし修論の出来は△〜×。 ○職場での実習:仲間と職場に恵まれた。 ○職場:現在の職場もよい先輩と仕事に恵まれました。 △自分の成長:当然たくさんのことを教えてもらったり、学ぶことも多かったけど、それを吸収して自分がきちんと成長しているかというと疑問も。来年はもっと頑張ろう。
■趣味 △Izumiの数学:9巻は多少書いた。超大作の予感もするけど、一応ここまでの部分は微訂正で大丈夫そう。8巻を全然かけなかったのは残念。こっちはだいぶ前から構想は頭にあるんだけどちゃんと向き合わないからまとまってない。絶対分かりやすく書く自信があるのに。 ○読書:実は今日までに読んでいるのに今年分として日記にUPできない本があと2冊あるんだけど、それを含めても目標の50冊には未達。とはいえ、図書館から本を借りるようになったり、学生時代より時間がない割には結構本を読んでいると思うので○。
■恋愛 まあ、仕事を頑張ったわけでもないけど、なんか後半は面白味はあまりなかったなあ。一応上海に会いに行くところまで計画通りにことが進んでよかったけどね。 問題は来年だ、僕に行く暇がない、彼女が日本に帰ってくるタイミングぐらいで……まあその話はまた今度。 まあ上海は航空運賃は数万ぐらいでいけるから、いざとなれば突然会いに行くぐらいのドラマティックな展開もありだけど、お金より時間がない! うわあ、なんか学生のとき無駄に憧れたセリフだけど実際これも微妙やね。
■生活全般 ×料理:料理してないもん。でもたくさん入る冷蔵庫は○。1人暮らしにしては大きいけど、冷蔵庫は大きいほうがいいね、うん。
というわけで、よい年を。(えー!)
ええええ〜?
今日も関西テレビでのだめの再放送後編を見てました。最後まで見てしまった。
その途中にまったく関係のない2人から立て続けに「パソコンが起動しなくなった」という連絡が入った。僕はパソコンレスキュー110番とかじゃないですよー? ――ってか僕に連絡しても直せないのに。 壊れたパソコンはお買い求めの電気店または販売元メーカーに送りつけてください。有償で直してくれるはずです。
昨日までの疲れを取り戻すかのごとく昼寝に次ぐ昼寝。今年もあと1日。
意外と寝なくても。
結局寝ないまま実家に向けて4時半家出発。コンビニで朝ご飯のサンドイッチだけ買って電車に乗り込む。5時台だというのに途中からかなり人が乗ってきてびっくりした。 で、余裕を見て家を出てきたのはよかったんやけど、ちょっと計算誤って東京駅に1時間近く早く着いてしまった。20分ぐらいでよかったのに。おかげで実家にお土産とか買ってしまった。あとケータイからmixiの更新とか。 結局寝られたのは電車の中で少々。博多行きだったから深くも眠れず。うつらうつらでたぶんトータル1時間ぐらい。
家に着いてテレビ。まずは録っておいてもらった「ガリレオ」の最終話を見たんだけど、あれはホントひどかった。なんだあの爆弾(汗 そのまま関西テレビでのだめの再放送をやってたからずっと見てしまった。明日も見よう。 そんなこんなで夕方になってさすがに眠くなったから、2時間弱寝る。
夕飯を食べて、すべらない話を見て、いよいよオールザッツ。ものすごい待ち侘びてました(笑
とりあえず陣内くんが若手に対して優しかった(笑)。時間押してるのに明らかに次のトーナメントに進めない若手の一発ギャグとかやらせてあげたり、トークで拾ってあげたり。さすがだ。
以下に面白かった芸人挙げておきまーす。
- いがわゆり蚊:めっちゃオモロイんですけど。芸が細かいというか、ネタが細かいというか。2回戦とか意味分からんのに面白い。もっと見たかったわ〜。
- クロスバー直撃:ピタゴラスイッチネタ、初めてみた。面白かったなぁ。1回戦敗退で残念やわ〜。
- 中山功太:対義語シリーズ。「事件は会議室で起きているんじゃない、現場で起きているんだ!」の対義語とか「秋茄子は嫁に食わすな」の対義語とか。ずっとこのシリーズやったんやけどね、これが面白い。もっと見たかったわ〜。
- ヘッドライト:2回戦のネタ(好きな○○が合わない!)が面白かったなぁ。
- 藤崎マーケット:普通のコント。普段のテレビでは「ラララライ体操」しか見たことがないんだけど、劇場とかではコントやってるのね。やっぱりオールザッツは劇場とかに近いのかな? ラララライ体操に飽きてきたら、来年あたりは普通のテレビでもやってくれるかもしれへんなあ。
- モンスターエンジン:旧にのうらご。メンバーが減って新しくなってたんやー、知らなかった。神コントが受けて優勝。意味分からんけどそりゃあ29時台やししゃあないか。
2回戦あたりはお客さんの点数が低い! 去年も似たようなこと書いたと思うけど、そりゃあ3時回ったらみんなの思考も止まってくるわ(笑 だからこそなんだけどね、芸人もそうだけど、客席のお客さんも戦わないとあかんと思うのよ、真剣に楽しまなきゃ申し訳ないって。
うん、いい加減物凄い眠いから寝ましょう。30日の朝6時ですけど、ええ。
仕事納め
仕事も最終日。なんだか気合が入らないですね、みんなもだけど。
ただビールだけが並ぶ納会も早々に終わらせて帰宅したのは19時半ぐらい。さてこれからが大変だ。
まずは年賀状作り。いざ印刷しようとしたらインクがなかったりするのな。手書きにしてもよかったんだけど、これは実家に持ち帰ることに。こりゃあ、1月1日には届かないだろうなぁ(汗
この時点で24時を過ぎていたのですが、まだ仕事が終わらないので眠れない。 次は部屋の掃除と荷物の準備。これは平行作業。部屋を掃除して、洗濯機も何回もまわして。その隙に荷物を詰め込んでいく。 まぁ荷物といっても大事なのは同窓会に着ていく服ぐらいで、あとは適当にセーターとかシャツとか入れておけばいいんだけど。持って行くものも特にないし。
久々に部屋も掃除して多少すっきりしてきた。でも夜だし眠たいし、なんかびしっと綺麗にはならないなぁ。抜け目だらけだ。まあ、それはまた今度にしよう。
とかいってたらもう3時半ぐらいだったので、お風呂に入って出発の準備。結局眠れずに出発です。
年の瀬
今年半年だけど、ちょっと、多少、一応お世話になった方が他所にいくということで、送別会がありました。 同期の友人が幹事をしてたんだけど、大変そうだったよー。店はもううちの会社の貸切じゃないのかと思うほど、知った顔が飲み会をしていたこともあって、次々と人が来ては去ってもう無茶苦茶。12人席だったんだけど、常に15人以上いたような(汗 でも、こうやって会社の人がたくさんいる店で送別会だと、楽しくていいよね。見送られるその方も、終始笑顔でいらっしゃったので楽しんでいただけたのかなぁと。
ああ、そういえば特許書いたけど来月回しになりました。それが一番だけどね(笑
あと53時間
今週は早いね、水曜日なので早く帰ってきました。
今日の定時締め切りで特許公報書きがあったので、今日は実験半分で大体特許を書いてました。なんか適当な特許だけど。 とはいえ特許の書き方については右も左も分からないまま書き出してるからものすごい時間がかかる。とりあえずようやく形になってきたぐらいで、まだまだ特許としてはどうなんだか。 明日が内部審査デーなので頑張ってきます。ってか蹴られてもいいや(汗
帰りに郵便局で年賀状買ってきた。とりあえず同じ部屋の人ぐらいは出したほうがいいかなぁというわけで。所長とか部長とかには出さなくていいのかなぁ?(謎 というわけで、夜から作り出したんだけど、なかなかいい感じには作れないね、時間さえあればもうちょっと凝ったものをつくるんだろうけど、面倒くさいから妥協に次ぐ妥協。まぁ、これでいいや! まだ宛名入力&印刷が残ってるけどこれはまた今度。
帰省まであと53時間。残タスクは年賀状、部屋の掃除、荷物の準備。終わる気がしねぇ!!
あと4日
週末でなんとか体力は回復、だけど部屋の片付けとかが全然できてない! ってなわけで、今日は会社を早めに出てきた。19時退社。うわ、全然早くねぇ! 逃げるように帰って買い物をして帰宅。夕飯をさっさと食べて部屋の片付けを開始。なんか、どこから手をつけたらいいのか分からないですなぁ。 とりあえず年末までに出せるゴミの回数が限られているから、それに合わせてゴミを処分していかないと。
結局あまり片付かないうちに疲れて寝る。あんまり疲れが取れてないのかなぁ?
イブ
クリスマスイブにやっていたことは数学の打ち込み、俺は一体何やってるんだろう(汗
年明けから3月いっぱいぐらいは、数学サイトの書き入れ時なんです。で、2008年のシーズンが始まる前に、2007年までの分をなんとか仕上げたいんだけど、全部は無理! 予定では、とりあえず年内目標で早慶問題集の2003年〜2005年分を書く感じ。というわけでこれをやってました。 ちなみに2008年センターまでに2007年分のセンター試験をリニューアル、2008年分はセンター直後に公開予定、それと並行作業で公式で学ぶ高校数学を1月中に公開したいなあと。三角比の基本問題の攻略です。
今日もかなりの時間をパソコンの前で費やした。結局意味のあることは何もしてないやん(汗
M1
2時に寝て14時に起きる。これで一週間の疲れは解消です。ホントか?(汗
とりあえず今日の予定はM1だけだったので、夕方に買い物に行って夕飯食べて準備万端でM1スタート。どんだけ暇だよ(笑
今回のM1は本命なしですよね、笑い飯、キングコングあたりが順当といえば順当、そのあとに誰が追いかけてくるか、ぐらいだった。 ただ、始まってみればその結果は誰が見ても納得の結果だったと思います。特に決勝進出の3組については文句なしでしょう。M1向きのネタをきちんと用意できたか、というところ。もともと1組目というハンディを言われていた笑い飯だったけど、そんなハンディどころじゃなかったと思います。
決勝は意見が分かれるところ、盛り上げ方、スピード感を考えればキングコングもトータルテンボスも負けてなかった。だけど、風がきていたサンドウィッチマンが優勝、これはもうインパクトの勝利かな。
M-1がいつもより面白みが減っていたように思うのは、実際そうだったのか僕が関西に住まなくなったからなのか。 次の楽しみは29日のMBSのオールザッツ200777ですな。 いつも吉本芸人がM1王者になると、オールザッツの冒頭で漫才披露するんだけど、今回はそんなこともないわけで。どういう展開になるかも楽しみです。
休出のち飲み会
年内に終わらせたい仕事が終わらなさそうだったこともあって、休出してきました。朝ゆったりしていたら、予定よりちょっと遅れたけど、まぁ一応予定の仕事は終わったからいいか。 むしろ問題は特許。うちの会社は特許ノルマで有名ですが、そのノルマは1年目から課せられてしまうのです!
いきなり特許書けって言われてもねぇ、かなり難しいです。書き方とかはかなりノウハウ的なものがあって、ここをきっちり書いていないと弱い特許になってしまうだとか、こういう書き方はまずい、だとかいろいろ。それをはじめて、しかもいきなり書くんだからかなり時間がかかってます。
結局18時20分上野集合で、会社を出たのは18時15分だったり。急いで帰ってまた出発、電車に揺られて上野到着は19時半ごろ。今回の会場はアラビアンロックとかいうお店だったのです。店員さんがアラビア風の衣装を着ているという謎のお店。さらにサンタ帽みたいなのかぶっててアラビアなのかキリストなのか意味不明なんですけどね。 メニューもなんか意味不明で、雰囲気は安っぽいディズニーみたいな。なんでもありだなぁと思いましたが面白い店を選んでくれてありがとう、幹事さま。
そのあとはカラオケに行って終電で帰宅。さすがに溜まりに溜まった疲れが出たのか、あっという間に終点でした。 よし、明日は予定もないし、1週間分の疲れを取るぞ!
「きつねのはなし」/森見登美彦
今回はなんか不気味だったなぁ……。てなわけで、森見登美彦の「きつねのはなし」を読了。
amazonのレビューにもあったんだけど、京都という街の怪しさ、古めかしさといった部分が伝わってくるような作品。 京都という街は、人通りの多い通りを一歩脇道に入ると、ものすごく怪しい、どんよりした道が広がっている。入ったとたん、一気に空気が変わる。 そんな人通りのない、暗い怪しい世界を舞台にいくつかの短編が連なる。 これまでの能天気な馬鹿馬鹿しさとは違って、ホラーファンタジーという感じ。しかし、そこには森見登美彦独特の毒々しいユーモアが含まれている。
いよいよ
どんだけ休もうと思ったか、な朝でしたが言ってみればいつのまにか昼になり夜になり、そして22時まで残業。うわー、なんか意外と頑張るなぁ、自分。
いよいよ今年もあと10日余りとなりましたね。今年中にやらなきゃいけないことがいろいろあるんですよね。 とりあえず最近になって同期の間で年賀状という課題が見え隠れしてます。 そういえば学生の間は携帯のメールで済ましてしまっていた年始の挨拶なんですが、やっぱり社会人ともなると書かなきゃいけないんでしょうねぇ。ただ、個人情報について煩い昨今、年賀状1つでもどうしていいものか分からないです。一人ひとり聞いて回るのもどうかと思うが、リストを簡単に入手できるのだろうか? うん、ややこしい世の中だ。
研修
今日は研修で東京まで。いつもより1時間半早い朝6時半に家を出る必要があるので起きたのは5時。寝たのも24時過ぎてたから、本当に寝てないや(汗
いわゆる“当駅始発”の電車を利用できるので、ちょっと早めに行けばちゃんと座れる。朝から読書タイム。素晴らしい。
研修はそつなく終了。午後がかなり眠たかったがなんとか終わらせて帰宅だ。珍しく普段会わないような同期と一緒ということもあって、例年飲み会になるらしい研修なんだけど、今年から趣向が変わってしまったためか、飲み会に流れる様子がない。誰かがまとめないと飲み会にはならないよね。
しょうがないから同じ帰り道の友人と帰ろうとしたんだけど、まあご飯ぐらい食べていく?ということになって、結局は毎日顔を合わせる友人とご飯食べて帰ることに。でもこの二人でサシになったことはないので面白そうだ。
何食べる?と迷っていたんだけど、僕が民族料理みたいなものでも食べに行かない?と言ってしまったばかりに、友人が以前行ったことのあるという渋谷のモンスーンカフェに行くことに。こんな難しいお題でちゃんと候補の店を出してくるところが、さすが彼は東横線マスターだ。 かなりおしゃれな店に会社帰りの男2人がいるというのも奇妙な幹事だけど、かなりよかった。ご飯もそこそこおいしかったし。友人からまさかの衝撃発言が飛び出したのには驚いたけど、いろいろ面白い話題、共通の話題とかできて楽しかった。
帰りに常磐線がストップするハプニングもありつつ、22時半ぐらいに帰宅。普段ならノー残業デーだから寝ている時間ですよ(笑 今週は睡眠不足が続きそうだ。
「春になったら苺を摘みに」/梨木香歩
これは小説ではないんですけど。エッセイ。初めて読んだ梨木香歩さんの文章です。
文庫化されたときに本屋で表紙をみて、ああ綺麗な表紙の本だなぁと思って手に取った記憶はあったんだけど、結局買わなかった本。今回彼女に頼まれて中国に持っていってあげたんだけど、その行きの飛行機の中でちょっと読みかけたあと、図書館で最後まで読んだ。
とても印象的な文章。こういうときに理系の僕は表現に困る。伝えられないから。梨木さんが感じた空気をそのまま伝えてくれる文章の力を感じて、一気に引き込まれた。 タイミングもよかったのかもしれない。海外の文化をありありと見せ付けられるわけで。
「理解はできないが、受け容れる。ということを、観念上だけのことにしない、ということ。」
観念上、というのはどの程度を指すか分からないけど、たぶん僕はこのことを「頭では理解している」けど「実際にはできていない」んじゃないかなぁと思った。しかし、その部分をぐいぐいと僕の中に植えつけてくれる。ものすごい勉強になった一冊だった。
あと2週間
また一週間が始まりました。年末も近づいてラスト2週間頑張らないと!
毎度のことですが月曜日はとにかく眠い。打ち合わせの途中とかに常に意識が落ちそうになってました。 仕事のほうもそれほど忙しくない、というのは語弊があるんですが、先輩達が忙しすぎて僕に仕事を教えている暇がない、という感じ。自分から仕事を求めにいかないとなぁ。今日はそんな元気もないけど。
とかいいながら、今日は早めに帰宅。コナンの実写版をみて、キャスティングがうまくいっているのは園子役の岩佐真悠子ぐらいではないかと再認識したのでした。おしまい。
買い物
買い物に新宿へ。友人が一緒なので強気に買い物です(ぇ まずはこの前送れなかったクリスマスカードがようやく送れると思って、最寄り駅前の郵便局が閉まっていた! 駅前の郵便局ぐらい、土日も開いていると思っていた僕が甘かった。田舎を舐めちゃいけないという教訓。 しょうがないから新宿に着いてから友人を巻き込んで郵便局に。日曜もやってる郵便局は西口なのよね。なんか遠回りさせて申し訳なかったです。 中身入ってますかと聞かれて正直に答えたら税関申請書を書かされた。日本語で書いた後に局員に「向こうの人が読むんで、読めますかね。。。たぶん大丈夫だと思いますが」って言われた。先に言ってくれよー! そしたらせめて英語で書いたのに、もちろんケータイの和英辞書で引きながら(笑)
ちょっと不安ですが、郵便物頑張れ。あと税関職員頑張れ!(祈
そのあとは伊勢丹とマルイを物色。今日の買い物は当然同窓会に着ていくためのちょっとした服を買いに行くのが目的だったわけで、なんか普段着ないような服を見てました。 結局買ったのは、普段でも着られそうなジャケットなんですけどね。友人にはいろいろアドバイスをいただいて、どうもありがとうございました。
帰りがものすごい寒かった。明日の最低気温がマイナスなんですが、明日ちゃんと会社に行けるかなぁ(汗
「リピート」/乾くるみ
友人に薦められて読んだ「イニシエーション・ラブ」がそこそこ面白かったので、続けて読んでみた「リピート」を読了したので日記で公開。
今回は、前作のような「え、そういうことだったのか!」という驚きはないものの、じわじわと恐怖が募る中盤はなかなかスリリングでよい。ただ、盛り上げようとしたためなのか、“リピートするまで”の描写が冗長のようにも思う。もう少しテンポがいいとよかったのに。 というのと、同時に最後の展開も急だったかと。あの段階までくれば、いずれにせよ、という思いはもう読者にあるので、結局はそれをどこで出すかという難しい問題に直面することになるのだが。まあ、今回の終わり方は、あれはあれで1つの答えではあるが、これだけ長い文章を読んだ最後としてはちょっとあっけない気もした。
とはいえ、乾くるみらしい一冊であることは間違いないので「イニシエーション・ラブ」が気に入った人は読んでみるといいかも。あくまで「イニシエーション・ラブ」が先ですが(苦笑
うわあ。
セッタイという名の飲み会に行ってきました。もとはといえば、先輩が会社の先輩に「強制しないけど……来る?」といわれたのが始まりだったんですけど。当然、受ける側なんですけど(するほうはそこそこ偉い人が来るんです)。
新入社員である僕ごときが行っていいのか分からなかったのですが、何事も社会経験だよねーという軽いノリで行ったからあんなことになるんだよ。
何もかもが初体験始まる前は、どんなところでやるんだろうという不安。ほら、超高級料亭とかだったらどうしようとかね。もう一度マナーブック読み直したほうがいいのか、とか。中華テーブルのまわし方とか!
結局ビジネスカジュアルでいいよ、みたいなことを言われてある程度の雰囲気が分かったので、気が楽になったわけですよ。場所も上野だったしね。
……中略……(笑
そんで、結局3軒はしごして、家に着いたのは27時40分。当然電車なんか動いてないからシータクです(汗 田舎だから高速使って来ましたよ。全部向こう持ちですから。タクシーで高速使うの人生初めてなんですが。メーターみたら17,000円だったんですが。もう笑うしかないです。ちなみにタクシー代抜いても一人当たり2万円以上かけてもらってると思います。こっちは4人で行ってるから……うひょー。
まぁ、先輩方を接待するのはともかく、新入社員の僕を接待するのはどうかと思うよ、うん。
「工学部・水柿助教授の逡巡」/森博嗣
「〜日常」に引き続いて「〜逡巡」を読んだので読書メモ。今回は前回とは違い、小説家になるきっかけから、なったあとまでを描く3部作の2作目。本当に3部作になるのかは知らないけど。
小説家になるまでのエピソードがつづられているのだが、あくまで水柿助教授の話であって、森博嗣当人のエピソードではないという念押しが最大のミステリィのようにも思うわけですが。真実か虚構か、それが問題だ。
本人も何度もアピールしているが、文章を書くスピードが早すぎることと、理論的なその頭脳。小説を読んでいてもそれは感じたんだけど、こうやって改めて書かれるとすごさに驚いてしまうなぁ。なんていうほめ言葉も入れておこう(今回も作品の影響を多大に受けています)。
お金もガッポリ儲けたし、3作目では何を書くんだろう? 老後生活?(汗
異文化コミュニケーション
……N○VAやね(汗
うちの事業所は社内PHSを持って作業をしているんだけど、今日PHSにいきなり知らない番号から電話がかかっていた。電話に出ると理解できない言葉でしゃべりかけられた。男の人だ。 一通り終わったところで、話の内容の1割も理解できなかった。あれ? よく分からない。英語なら英語で分かる単語がありそうなものだが、いったいこれは何語だ? 「すみません、どちら様ですか?」と日本語で聞き返すと、向こうが僕の名前を言う。その発音は日本語だった。「もう一度言ってもらっていいですか、何の用ですか?」 すると電話の向こうの人は、また通じない言葉をしゃべりだした。しかし、ところどころに日本語が聞き取れる。
……ようやく理解。訛ってるんだ。茨城弁だ! もう一度少ししゃべってもらうと、キーワードだけなんとか聞き取れる。他は意味不明。呪文のようだった。キーワードだけでなんとか内容が理解できたのは、これはもはや日本人であることと推測能力と、そしてその前に起きていた出来事が頭の中でうまくリンクしたからだったんだけど。
英語聞き取るのより難しいんちゃうかと思った。恐るべし異文化コミュニケーション。恐るべし茨城弁!
昨日書いたクリスマスカードを送ろうと思っていたのに、結局早く帰れず郵便局に間に合わなかった。いつ送れるんだろう?
忘年会
部屋の忘年会だったので行ってきた。っていうか幹事。
うちの部屋は“まったり”なので幹事が大変ということもない。みんな思い思いに話してご飯を食べて、終わるという普通の飲み会だ。 どうしても忙しくて時間通りにみんなが集まらない、というのがちょっと残念何だけど、それでも22時ごろには全員集まって楽しめました(開始は20時だけどね)。
それはいいんだけどね、最近思うんだけど、全然年末という実感がないです! 何が原因なのか分からないけど、まずテレビを見ないからクリスマスの雰囲気が伝わらない。街にも出かけてないからそういう雰囲気もない。仕事が忙しすぎて区切りにならない(むしろ、これから忙しくなっていく方向だし)。これじゃあ年末になっても全然年末らしい気分に慣れません。今日のあれは忘年会だったのか疑問だ!
かろうじて駅前のイルミネーションが結構豪華というのは見所。他を見ていなければ楽しめます(笑
忘年会終わって帰宅は24時。それからクリスマスカードにメッセージを書いてあて先を書いて準備終わって寝たのは25時。うわあ、ホント明日起きられないぞ?
正直しんどい。
月曜日はしんどい。大抵日曜日の夜眠れなくて、睡眠不足になってしまうからだ。 人によっては睡眠時間は少なくていい、っていう人もいるけど、僕はダメ。8時間ぐらいは寝たいと常に言い続けてきたが、最近はそれは不可能だということに気付いたので、24時頃就寝、6時から6時半起床という6時間睡眠が板についてきた。
もうちょっとリーズナブルになると、自由な時間が増えるんだけどなぁ。希望は24時就寝で5時起きぐらい。朝にお風呂に入るので、6時過ぎまではお風呂と朝食の時間だとして、そこから1時間自由に使える。勉強したり本読んだり。朝食を豪華にしてもいい。 だけど、最近は寒いから布団から出られない、といういいわけもありつつ、一番の問題は「でも、寝てられるならもうちょっと寝てたい」という寝ぼけ頭の欲望に勝てないという事実。人間の本能により近いんだろうなぁ。
そんなことを思いつつ、今日も6時と6時半の目覚ましをかけて寝る。
ドレス・コード
同窓会があるという話は12月7日の日記で書いたと思うんだけど。その要綱をよく読んでたら、なんかドレスコードとかあるのな!(汗 軽くオシャレに、ゆるい結婚式の2次会程度、ビジネスカジュアル、となんとも定義しがたい言葉が並んでいます。明らかに結婚式の2次会とビジネスカジュアルとではダンチの差があると思うのですが。
で、まぁ普段の通勤もビジネスカジュアルですが、ビジネスカジュアルっていうよりはただのカジュアルなので、今の服装ではちょっと微妙かなぁ(せめてビジネスカジュアルと結婚式の2次会の間ぐらいがいいなぁ)と思い、いろいろ考えてみた。
とりあえずジャケットにシャツ、ネクタイはあってもなくてもだけど、まぁこの当たりを押さえておけばいいんじゃないかな、ってなことで、ジャケットを探しに買い物に。
……が! この時期ジャケットなんてうってるわけもなくて、スーツ売り場ぐらいしかありません。肝心のスーツ売り場も成人式やらリクルートやらで、ちょっと堅めのばっかりだし。やっぱり近場で済ませたのがまずかったか。売り場が少ない!
というわけで、来週は新宿まででかけて、それなりに見繕ってこようと思います。いいの見つかるといいけどなぁ。
とりとめもなく
1日何してたんだろう。よくわからないけど、気付いたら夜だった。ご飯もろくに食べてないけど、やってたことが充実していたというわけでもない。なんだか無駄な過ごし方。 先週から手掛け始めた古いパソコンの整理。そして新しいパソコンの整理も同時に始めた。以前購入した外付けHDDにストレージしていってます。ただ、そのストレージのために、過去のデータをチェックしたり、データを変換するために新しいソフトをDLしたり、なんか整理しているのかぐちゃぐちゃにしているのか不明。 あと、来春スタートの企画のための準備。なかなかいいものが見つからないんですよ。でもきちんとスタートできるように少しずつ準備していかないと。間に合うかなあ(汗 あと、ホントごめん、数学のファイルは全然手をつけてないや。また時間ができたら書きまーす。
最後は、今日聞いた、覚えておきたい言葉。唐突だけどいい言葉だと思ったからみんなにもあげる。
「死ぬことは、親の最後の仕事。」
重たく響いたけど、そういう考え方はとても大事だと思った。そういう意味で、親より早くは死ねないなぁ。
スゴイ奴ら。
久々に早めに帰れた今日。それでも今日までの時間外は29時間近いんですけどね(汗
ところで、1月に高校の同窓会があるのだが、その幹事さんがすごい。ブログを開設して、同級生のインタビューをしてるんだよ! それも、すでに30件に及ぶ勢い。前にFRPという企画をやってたときに、パーソナリティのインタビューをメルマガに載せたことがあるんだけど、インタビューをうまく編集して見やすいようにまとめるのにはかなり時間がかかって大変なのに、それを30件も書いているなんて! お疲れ様です。 そしてそのブログを読んで、みんなの今を知ることができた。みんな十人十色、いや、百人百色の人生を送っていることを知って、自分のちっぽけさを思い知った。ありがとう、幹事様。
みんな、何だかんだスゴイ奴らだ。僕も、そのスゴイ奴らの一人になれてるのかなあ。
「工学部・水柿助教授の日常」/森博嗣
実は次作「〜逡巡」の方を読み出してから、やっぱり物事は順序というものが大事だと思ったので、途中まで読んでいた「〜逡巡」を放り出して読んだ「〜日常」。 とりあえず森博嗣の私生活が垣間見えるお話。これはもはや小説ではなくて面白くした日記なのでは、と思うけど、そういう風に思わせるためのトリックなのかもしれないし、さらにその裏をかくという手の込んだトリックかもしれない。裏の裏は表、なんのことはない、単純だ。 ……といった感じで無駄な話が多いのもこの作品の特徴。あえて特長とは書かない(これも無駄)。
「〜逡巡」のほうを少し読み出してしまっているからこそかけるんだけど、今回読んだ「〜日常」は水柿助教授が作家デビューする前の日常の話。概ね大学での話が中心。
イズミの地元である三重県津市がけちょんけちょんに言われている点についてはこれ以上ない憤慨とか憤懣とかをもっているのだけど、これ以上のこれが指し示すものが分からず基準もないので、実際には読む人の判断によるんだろうけど(これも当作品の影響)、とりあえず台風で船が流れ着いたのは本当。近くの造船会社から。コンクリートの比じゃないな(何比?)。
あと僕が「そうだよね〜」と思ったところは、「算数や理科、社会といった教科では、先生が納得のいく説明や見本を見せてくれるのに対し、国語の作文において先生が見本を見せてくれたためしがない」という内容。教育には力の差が必要、と書いてあり、まぁそこまで強烈には言わなくても、やっぱり違いを見せ付ける、プロフェッショナル的な部分が必要だと思うなぁ。
まったく内容に触れずこれだけ書けるのも素晴らしい、と自画自賛しながら今回の感想は終わり。これで読みたいと思う人がいるのだろうか? いなくてもいいや。僕は困らないし(これも作品の影響だ)。
中休み的な
水曜日、中休みです。
相変わらず見張り番みたいな仕事をしているんですが、その部屋が湿度の低い部屋なんです。この時期湿度が低いっていうのはかなりよろしくないことで、実際風邪引いてる人がそこにくると必ず伝染るというような場所でして。のど飴とかなめながら、できるだけのどを潤したりするように気をつけているんですが、結構辛いものです。
家に帰ったら手紙が届いていた。そうか、大体1週間ちょっとのタイムラグがあるんですな。今月はクリスマスだし、早めの準備を心がけなければ。(意味不明?)
今日も1冊本を読み終えた。10月11月と、読書メモを見ると数は少ないようだけど、UPできてないだけですから! 今日の時点で4冊まだ未公開分があるんですよ、タイミングとかがなくて……やれやれ。
「φは壊れたね」/森博嗣
Gシリーズの第1作が文庫化されたので、読みました。
今回もまた変な名前のキャラクターが登場しつつ、S&M、Vシリーズに続いて萌絵ちゃんも登場。今回は萌絵がD2ということで、一番新しい時系列の作品みたいです。
とりあえず、海月くんが重要キャラクターみたいなのですが、今回の事件はあっさりしたミステリ。不思議なところもあまりなく、常日頃森博嗣作品に悩まされている読者にとっては楽チンな作品でした。 いや、楽チンな作品ほど「何か裏があるのでは」と思ってしまうのが森博嗣ファンだとは思うけど。
今回の謎はタイトルの「φは壊れたね」。このあともタイトルにギリシャ文字が続くGシリーズだけど、ギリシャ文字って一般の人にはほとんど知られてないと思うんだ。高校生でも、せいぜいα、β、γぐらいで、ξとかηとかζになってくると、意味が分からないのでは。理系大学生の特権ですね。 今回のφがどんな意味を持つのか、この作品では何も分かりません。続きのシリーズでどうなるかがポイントですな。
暇?
今やってる仕事は、新しい装置がきたので、それを使っての実験。
大学とかで実験をやっていた人は分かると思うけど、使い慣れた装置の場合、スタートしたらあとは数時間放置すれば勝手にデータが出てくれるタイプの装置っていうのがありますよね。今やってる実験もどちらかというとそれ。セットして、あとは3時間後にデータを取ればいい、みたいな感じ。 なんですが、“新しい”装置というのが曲者。先週の木曜、金曜と、放っておいたら何かしらのトラブルが発生して、3時間後に惨状が広がっている、みたいなことを繰り返していました。 火曜日の発表もあって急いでいるんだけど、こういうときに限って時間を無駄にしてしまうことになる。それが嫌だったということもあって、土曜日、今日と3時間装置に張り付いているという、なんとも新人らしい仕事をやってました。 とはいえ、これって結構大事だと思っていて、僕がいなければ先輩が同じことをやらなきゃいけない状態なので、そういう意味ではこんな労働も必要なんだなと思います。
張り付いていると、いろんなことが見えてくる。たぶん装置の特性については、すでに先輩よりも詳しくなったはず。ただ、それを報告すると先輩は僕以上にそれを理解してしまうから、すぐ追い抜かれるんだけどね(汗
そんなわけで、今日も乾燥した部屋の中で1人ただ装置を見つめているのでした。うん、ちょっとだけ暇だ。
合間〜あいま〜
休みが1日しかないと調子が狂っちゃいます。今日も結局昼前まで起きられなかったし。買い物のタイミングとか、いつのまにか夕方で「ああ、明日から仕事かぁ」ってなっちゃうし。しょうがないか。 あと1週間仕事をすればボーナスだね、なーんていう楽しみがないとやってられませんな。
久々に古いパソコンを引っ張り出してきて中身を整理したりしてた。いろいろあったようで、実は中身がなかったり? 大学時代6年分のメールが詰め込んでありますが、来年の頭に再インストかな。windows2000を。それまでにデータを移管していかないと。
毎日寒くて辛いです。明日からの一週間も風邪を引かないように頑張ろう。
……今日の日記はヒドイな(汗
休出
今日は初休日出勤。火曜日までに出さなきゃいけないデータがあって、それに間に合わせるためなのです。9時スタートで帰ったのは20時過ぎ。お昼なんかコンビニで買ったおにぎりだけだから、15分ぐらいだし。実質11時間働いてますよ。これで休日なんだから信じられん。
そういえば、仕事つながりで思うことがあるので書いておきます。
「働きマン」をリアルタイムに見ている奴って、それほど働いてないよなぁ。
この前の飲み会のときにそんなことを思ったので、どこかで書きたかっただけなんだけどね。ドラマの時間に家に帰ってきてテレビ見ていられるような人は、それほど大変だとは思わないのです。僕を含め、ですけれども。
今日はあまりに眠すぎてSPが見られなかった。
|