PROFILE
DIARY
MASSAGE

RADIO

MATH




解放
2007年11月30日(金)

 「残業時間残ってないんで帰ります。」って、物凄い言いにくいセリフでしたが、今日は振り切って帰ってきました。昨日もそうだったんだけど。

 月40時間が限界なんですよ。でも1日4時間ぐらい残業してたら10日でなくなっちゃう。今月は1週間連休があったりして、実際会社行っている日数なんて数えるほどしかないのに、それでも残業時間が足りなくなるなんて!
 っていうか、来年からはこういう葛藤の日々になるんだろうなあ。サービス残業なんて嫌いだ!

 11月も終わり。ようやく熟語タイトルから解放される! 上海も楽しかった。仕事も忙しくなってきた。明日休出!(ぉ


合格
2007年11月29日(木)

 そういえば、11月7日に試験を受けていたのを皆さんは当然覚えてますよね? その結果が今日返ってきました。
 一応合格。成績は今後の会社人生において一切関係ないらしいので、気にしないことにしましょう。

 だけど、気になったので室長に聞いてみたら、一応3段階の真ん中ぐらい。試験が2セクションに分かれていたんだけど、両方B判定でした。でも総合はA。謎。

 とりあえず来年給料が上がってよかった。また来年もこの給料だったら泣くよ、ほんとに。あと残業代も上がるみたいだし。いいこと尽くしだ。


電脳
2007年11月28日(水)

 水曜日はチャットの日。っていうか水曜しかできねぇ(汗

 いつも中国にいる彼女さんとMSNメッセでチャットをしてます。回線もかなり良好で、メッセージの送受信は結構時間かかるけど、映像チャットの映像はいたってスムーズ。カメラの限界のほうが先に来てるぐらい。

 今日もいつもどおりチャットしてたんだけどねぇ、なんだかいきなり途中で断線しましたよ?

 中国の通信網なのか、彼女さんがいる寮の通信網なのかしらないけど、接続に難ありですよ、まったく。いきなり繋がらなくなってたり、今日みたいに落ちたり。そういう意味では日本の通信網は素晴らしいと感心します。

 なんだかまとまりのない文章だな、ごめん。


出張
2007年11月27日(火)

 今日は静岡県の片田舎まで出張でした。
 先週のいつだったかな、いきなり室長から「火曜日特に予定ない? ちょっと出張に行ってもらいたいんだけど」と言われたのです。社内の技術展らしいです。「部屋で誰かに行ってもらいたいんだけど、みんな忙しいから」……

 ――どうせ暇ですよ、僕は!

 まあそんなこんなで、朝6時半過ぎに家を出発です。東京から新幹線こだま号で1時間、さらに駅からバスで40分ぐらいのところです。
 富士山が近くて、綺麗でした。頂上のほうは雪が積もってましたよ。

 技術展は勉強になったし、たくさんの人が来てた。これで戻ってからの発表さえなければ楽しいんだけどなぁ。

 ところで、ここに来るときには、片道分の切符しかもらえませんでした。「これ往復だから」って言われて渡された切符は新幹線回数券。回数券で往復?と思い「え、本当ですか?」と尋ねたら、室長も不安になって担当者に確認してくれた。
 ……のにも関わらず、往復だという結論にされてしまって片道分の切符を往復だと嘘をつかれて渡されてしまいました。
 駅に着いて改札通したら、当然切符は改札に吸収されてしまいました。あーあ。
 室長に電話して手続きとか確認して帰宅できましたけど。なんだかねぇ。

 ああ、あと今日は誕生日だったんですけど。


「四畳半神話大系」/森見登美彦
2007年11月26日(月)

 森見登美彦2冊目の「四畳半神話大系」
 今回も京都の大学生。前作と同じような主人公が下宿の四畳半のアパートを中心に繰り広げられるストーリー。京都には(京大には?)こんな奴しかいないのか?(笑

 なるほど日本ファンタジーノベル大賞を受賞しているだけあって、今作品は前作よりもトリッキーな作りになっている。
 どの章も、登場人物や設定、さらに起こる出来事が同じという不思議な本。主人公の友人である小津が「どうせあなたはどんな道を選んだって、今みたいなありさまになっちゃうんだ」と言う場面がある。このセリフと2章の途中ぐらいまで読んだところで、なんとなく想像がつくこの本のトリック。最後まで読むと「ああ、ここに行き着きたかったんだな」ということが分かる。

 ただまぁ、いつ読んでも森見さんの本の主人公は捻じ曲がっているというか(笑


飲会
2007年11月25日(日)

 バイト関東組での飲み会。毎月やっててエライと思うけど。

 今日は、もともとは高尾山へ紅葉を見に行こうツアーになる予定だったんです。しかし、メンバーの1人が急遽仕事になってしまい、山登りは中止。男2人で行ってもねぇ(汗

 しょうがないから、夜20時半スタートの飲み会。それも幹事(汗
 山登りを提案されたときも、「何で俺が幹事のときに、そういう無茶をいうんだ!」と思ったりしたわけですが、日曜の夜20時スタートの飲み会、それも都心で!という我が儘リクエストを叶えなきゃいけないと分かったときには、それはそれで「くそっ!」と思ったわけです。
 ビジネス街の飲み屋は、大概休日は飲み屋も休日なんですよ。あるいは夜が早いか。そりゃあそうだよ、客いないもん!

 しょうがなく人形町という行ったこともない町で20時から飲み会。それなのに「まだ仕事が終わらない」というメール。
 ――もう……なるようになれ。。。

 24時までとHPに書いてあったにもかかわらず23時に閉店になった某店にも腹が立ちますが、とりあえず今日は散々ってことで。


無駄
2007年11月24日(土)

 無駄に過ごした気がする1日。やっぱり休日はリズムが崩れて夜更かししてしまう。金曜日は疲れて帰ってすぐ寝るから、土曜の朝は早起き、というのがいつものリズムなんだけど、今日は金曜の夜を夜更かししてしまったせいで、朝起きられなかった。
 こうなるともう堕落の一途を辿ります。起きるのが昼過ぎ、ちゃんと目が覚めるのが昼下がり、出掛ける頃には日が沈んでる。

 やっぱり休日こそ朝ちゃんと起きた方がいいって。マヂで。

 まあ、時間を気にせずのんびりするっていうのも、それはそれで贅沢ですけど。


祝日
2007年11月23日(金)

 月曜日の祝日はよくあるけれど、金曜日の祝日ってのは珍しい。ハッピーマンデーも月曜ばかりだとマンネリです。
 一週間の連休明けだったので、ちょうど4日でよかったなあと。まあそうなるように休んだんだけど。

 そんな貴重な金曜日でしたが、のほほんと昼間のテレビを見てみたりしていたらあっという間でした。なんだかもったいない気もするけど、それでもまだ土日があるんだから祝日は素晴らしい。

 あと、本を借りてきた。図書館で予約していた本がちょうどいいタイミング(?)で攻め込んできたから、今日だけで5冊も借りる羽目になってしまった!
 2週間で返さなきゃいけないなんて、なんて大変なんだろう。


不足
2007年11月22日(木)

 今日も忙しかった。とにかく仕事が多すぎて、それに対して時間が足りない。というのが現状。そのくせ残業時間不足。ということで、サービス残業をしたくないイズミ君は早々に帰ってきました。
 ――といっても20時だけど! 3時間残業してるけど!

 そういえば、火曜日に出張に行かなければならないことになった。社内技術展のようなものが開かれて、わざわざ静岡県まで。っていうか新幹線だし。ちょっと調べたらJR東海の区分だし!(汗

 いわゆる学会のポスターセッションみたいなやつなんだけど、これが苦手なんだよね(汗
 まあ、大学のときに何回かそういう機会があったおかげで、初心者は「すみませんが、何も分からないので教えてもらっていいですか」という技が使えるということを学んでいるので、今回もこの手でいくしかないな(断言
 問題は、帰ってきてからの部屋会での発表だなぁ、うん。何も得てなかったらものすごい怒られそうや(汗


炊込
2007年11月21日(水)

 今日は水曜日、残業もないので急いで帰ってきました。家に食材がないため、日曜日からヒモジイ食生活――具体的にはコンビニ弁当に頼った生活――を繰り広げていたので、今日は食材を買い漁ってきました。

 とりあえずメインを何にするか迷った末に、鮭を購入。ムニエルにでもしようかと思ったんだけど、家に帰ってHPを散策していてふと思いついて検索したら、鮭の炊き込みご飯の作り方にヒットしてしまったので、今日の晩御飯は炊き込みご飯に決定。
 といだお米と水に醤油と酒を加え、塩をふった鮭の切り身をのせて炊飯器で炊くだけ。残り10分の表示が出るころには、炊き込みご飯のおいしそうな香りが漂ってくるのです。おいしそう〜。

 出来上がって、ふたを開けると、そこにはおいしそうに佇む鮭の切り身。しゃもじでご飯を混ぜるとほどよく崩れる鮭。すばらしい。やればできるじゃん、俺!

 そんなわけで、今日は買ってきてあった豆腐とねぎで味噌汁も作りました。おいしそうにできたので、写真を撮ってみた。まぁ、写真だと何ご飯かよく分かりませんが(汗

 


恵美
2007年11月20日(火)

 誰の名前だよ(笑

 深夜にやってる「たけしのコマネチ大学数学科」ですが、国際エミー賞にノミネートされていたんですよ。
 夜遅くてテレビで見られないことが多いから、いつも参考にしているガスコン研究所さんの記事でしりました。それ以来ずっと注目していたんだけど。

 いやあ、残念でした! だけどね。数学をバラエティ風味にした番組、それだけでもかなり視聴率を度外視した感じなのに、それがノミネートされているだけでも数学ファンとしては喜ばしいことです。
 数学の美しさは伝わりにくい(編集やら製作側が数学に詳しくない?可能性も)けど、たとえば初めにコマ大チームが試行錯誤して求める姿って、これぞ普段の学習に必要な光景で、是非全国の中学生やら高校生に見てもらいたいところです。

 ちなみにタイトルは、、、駄洒落やね(汗
 漢字2文字縛りが結構キツイ。今日のも残念とか無難なのにすればいいのに(けど、直さずそのままアップするあたりがダメ野郎)


仕事
2007年11月19日(月)

 1週間の休みが明けて。今日からリハビリのような毎日です。

 朝メールを開いたら、59通のメールが来てました。新人なのにこのメールの数。関係あるのはほんの10通ぐらいなんだけどさ。
 打ち合わせとかもあったためか、まずこのメールを処理するのに半日かかりました。マヂで。

 さらに恐ろしいことに、僕が復帰したとたん、僕に仕事を教えてくれている先輩が同じく1週間の休みに入っていました。
 1週間自由の身! ……なんてことになるわけはなく、当然引継ぎのメールが届いておりました。
 その引継ぎのメールには、恐ろしいほどの仕事量が書いてありました。確実に今週中に終わりません。まぁ終わらなくてもいいっていうことみたいなのでよかったですけど。

 あと、他の先輩の仕事を手伝うようになったので、また新しい仕事を覚えなくちゃいけないし、今週は結局リハビリなんて言っていられないぐらい大変そうです。うひょー!


高速
2007年11月18日(日)

 仙台からどうやって帰ってこようかと思っていたのです。

 第1候補「常磐線」。ひたすら常磐線の旅。仙台を5時29分に出発、8時28分いわき駅着。15分待ったのち、8時43分発水戸行きに乗車、10時8分に勝田駅到着。ここがミソ、次の電車は勝田駅始発なのです。最後は10時14分上野行きに乗って取手到着が11時55分。
 ……なんだか、時刻表トリックが作れそうだ。

 はじめはこれで行こうと思っていたんだけど、都心で買い物をして帰りたいということを思いついて、次に思いついたのはぶらり東北本線の旅。
 ……もう時刻表はいらないか。

 だったんだけど、実は高速バスが出ていることに気付く。それも自分の家の目の前の長町駅前にも停車してくれるという。素晴らしい。
 バスの癖にJRの乗車運賃よりちょっと高い料金設定だったけど、乗り換えとかの面倒がないのを考えれば問題なし。今まで仙台から高速で都心に向かったことはなかったので、意外と楽しそうということもあって、これに決定。朝7時のバスに乗って新宿まで帰ってきました。到着が12時半。途中15分休憩が3回もあったので、実際は5時間かかってない計算です。

 途中のサービスエリアで「Highway Walker」なんかをゲットしたり。歩くんだか走るんだかよく分からないタイトルになっちゃってますが。

 あとは冬用のコートを1着買って家に帰る。ものすごい疲れていてすぐに寝ちゃいました。明日から仕事だなぁ。


散策
2007年11月17日(土)

 お墓参りと祖母のお見舞い。まぁ今回の仙台訪問のメインイベントかな。

 そのあとは仙台の町に遊びに行きました。寒いのでそろそろコートが欲しいなぁと思っていたところなので、服とかを見に行きました。
 まぁ、ハロウィンが終わるとどこもクリスマスムードで、仙台の町の中にもこんなイルミネーションが輝いていました。

 

 帰りに仙台駅で「ずんだロールケーキ」なるものを購入して帰ろうと思ったんだけど、お持ち帰りは本当に普通のサイズのロールケーキで、親と2人では食べ切れなさそうだったので買わずに帰ってきました。今度はお店に入って食べたいと思います。


申請
2007年11月16日(金)

 仙台滞在中の家は、長町駅の近くの市立図書館の近くなんです。母親はよくここに来てるから、「図書館のカード作りたいわ〜、住民票移そうかしら」と言っていた。
 僕も、最近は図書館好きになってしまったので、図書館が近くにあるっていうのは素晴らしいことだと思います。

 そういえば、図書館のカードを作る条件ってなんだったかなあと、自分が最近地元で作ったときのことを思い出すと、
  • 市に住んでいる証明書(住民票など)
  • 市で働いている証明書(社員証、保険証など)
だったのは覚えているんだけど、そういえば他にも、
  • 家に届いたハガキ類
とかでも良かったんじゃなかったっけ。

 そう思って、図書館に行って申し込み手続きの用紙をもらってきたら、やっぱりそういうのでもいけるみたいで、母親に教えたらさっそくカードを作りに行っていた。

 僕もついでに図書館にいったんだけど、うちの市の図書館より蔵書が多くて、さすが政令指定都市だなぁと思いました。

 ちなみに今読んでいるのは「φは壊れたね」。もうすぐ読み終わります。


「容疑者xの献身」/東野圭吾
2007年11月15日(木)

 久々に読んだ東野圭吾。直木賞受賞で一躍有名になった「容疑者xの献身」を読みました。
 東野圭吾を読み続けている人からすれば、なぜこの作品でなのか、とは思うかもしれないけど、安定して作品を常に送り出している東野圭吾万を辞しての受賞という感じ。シンプルミステリではなく、裏をかく叙述ミステリ。

 実はガリレオシリーズの長編。短編のときは、理系技術を駆使したトリックがメインだったんだけど、今回は湯川対犯人の理系的頭脳戦が繰り広げられる。湯川が天才数学教師石神の様子を見て、その犯罪を見抜いていくのだが、ネタバレを覚悟で書いてしまう「その時点で戦いは終わっていたのか」というトリックに圧倒される。それだけ石神の凄さがうかがい知れる。そしてそれを見抜いてしまう湯川も湯川だが。

 普通の人はここまで割り切っているとは思わない。そこについては、最後にフォローするエピソードが差し込まれているが、これは取ってつけた感じを受けた。プロローグに入れても突飛だし、難しいなぁ。

 このような話を読んで、ゾクゾクしたり凄さが感じられると、その人は理系的というか、東野圭吾の裏のかき方がぴったり来るんじゃないかなぁと思った。


掃除
2007年11月14日(水)

 週半ば、僕の9連休も折り返し。今日からは親の実家仙台で過ごします。

 母親と仙台に行く予定だったのですが、その前に家の掃除を手伝ってもらう。半年住んで、だいぶ汚れがたまってきたので、大掃除みたいなもん?(笑
 結局台所を中心に、部屋全体の片づけするのって結構大変。天気がよかったから洗濯機を何度も回しました。でも日が落ちるのが早いからなかなか乾かないんだよねぇ。

 そして上野駅から新幹線。上野駅から新幹線に乗るのって、超久しぶり!なんです。その昔、まだ東北新幹線が上野までしか来ていなかった時代、東京上野間を山手線で移動して東北新幹線に乗り継いでいたものです。
 写真はそのときの思い出のエスカレーター。幼稚園やら低学年だった自分には、この長さは脅威だったんですよ(笑

 
 ■上野駅の新幹線ホームへのエスカレーター。映ってるのは半分ぐらいかも。

 仙台まで1時間半強、なんかとても近いんですね、仙台。


黄金
2007年11月13日(火)

 朝から免許の更新に行ってきた。一般者なのか優良資格者なのかで受付の時間が違うのに、自分がどっちか分かりません!
 でまぁ、違反はしてないけど免許とってそんなに経ってないし、まだ一般かなぁ、なんて思ってたら実は5年でゴールド免許なんですね。
 気になって朝チェックしたら、受付の時間が終わる直前だったから、自転車を猛スピードで漕いで警察署まで行ってきました。

 優良だと講習の時間も短くてすばらしいね。警察署の小さい部屋でビデオを見て帰ってきました。IC免許。なんでもかんでもIC。あれ、ICって何の略?
 ――Integrated Circuitだって。

 平日に町をウロウロする幸せ。まさに自分だけの黄金週間。


帰国
2007年11月12日(月)

 早いもので帰国の日。

 飛行機が9時半ということで、眠い目を擦りつつ7時前にホテルを出て空港へGO! 高速バスでいくのもありなんだけど、道が混んでたりして遅れたら嫌なので、帰りもリニアモーターカー。なんだかリッチです。

 若干時間にせっつかれながらも、彼女ともお別れ。4日間僕を案内してくれてありがとう。ものすごい助かりました。

 帰りの飛行機は乗り継ぎ便になっていたみたいで激混み。両隣外国人(英語)だったのもなんだかなぁ。まぁ、眠くてずっと寝てたんだけど。

 偏西風のおかげか、飛行機はだいぶ早く成田に到着。数少ないJRを乗りついで家に着いたのは15時半。かれこれ97時間の旅でした。帰宅してとりあえず洗濯機を回しつつ寝る。お疲れ様でした〜。


出国
2007年11月09日(金)

 いやあ、全休にすればよかった。

 今日から中国旅行だったのですが、成田発が夜だったので、午前中は出勤してきました。まあ、昨日終わらなかった仕事も今週中にあげておかなければならなかったということもあったんで、しょうがないんですけど。
 ……で、12時終わりの予定が、13時15分までサービス残業してきましたよ。
 14時半の電車に乗る予定だったので、間に合わないかと思った(汗

 まぁ、なんとか間に合ってあとは成田空港までいくだけなんですが。
 我孫子駅ってところからJR成田線を使っていくのが最短ルートなんですけどね、まあ成田線ってホント田舎なのね。住んでるところも田舎だとは思うけど、成田線を通ってびっくりした。馬鹿にするわけじゃないけど、ここホントに関東?って思ってしまった。地方出身者は関東に夢とか希望を抱いているわけですよ。
 乗り換えの成田駅も、なんか辺鄙な場所でした。さ、、さびしい。

 なかなか海外に出られないね。

 いよいよ到着、JRの改札にまさかのパスポート確認! なんじゃこりゃ!
 で、実は国際線は2時間前にチェックインだったんだけど、到着したのがすでに2時間前。チェックインの場所まで行く時間もあって、チェックインしたのは1時間半前ぐらいだったかも。
 頼まれていた化粧品とか(汗)を購入して、手荷物検査と出国手続き。これはスムーズに終わって搭乗口に着いたときには、もう搭乗が始まってました。
 でも、ものすごい人が並んでいたので、ソファに座ってしばらく時間つぶし。地球の歩き方を読んでました(笑

 いよいよ乗り込み。今回は窓側の席を取れたので、ずっと外を見てました。成田空港を利用するのは初めてだったんだけど、今回はかなり吃驚した。
 ――ひ、飛行機渋滞が起きてる!(汗
 いやぁ、飛行機初めてじゃないし、飛行機が離陸待ちしてるシーンもよくあるけどさ、伊丹空港とかじゃ、ここまでの飛行機渋滞はみられないよ? たぶん10台ぐらい待ってました。すげぇ。
 滑走路は左右にライトが光っていて、なんかイルミネーションみたいになってて綺麗でした。

 はい、上海到着。乗っていた時間は3時間半ぐらい? 結構長いなぁと思ったのに、到着したのは意外と早くて21時ごろ。時差ってすごい。預けた荷物が全然流れてこなかったのが唯一のトラブル?ですが、1人出国難無くクリアです。

 彼女が空港まで迎えに来てくれていたので、あとは彼女任せ。

 ようやく上海の日記です!!

 とりあえず夜も遅いので早くホテルに向かいたいということで、リニアモーターカーで移動です。当然切符の購入は彼女の役割ですけど(汗

 本当は430km/hまで出るんですが、朝と夜間は最大速度が300km/hなんですよね。僕のスケジュールからいくと、430km/hを体験することはできそうにありません。超残念! 300km/hだと新幹線でも体験できるしね(汗
 でも、加速が早くてあっという間に300km/hまであがってました。すばらしいリニアモーターカー。未来の乗り物だとおもっていたのに、いつの間にか実現しているんだなぁ。東京大阪のリニアモーターカーもできるといいのに。

 

 龍陽路駅からは普通の地下鉄。南京東路駅というのが上海滞在の拠点となるホテルの最寄り駅で、ここまで地下鉄で移動です。地下鉄の切符は、毎回磁気カードを買うシステムで、そのカードをスイカイコカみたいに改札の上に乗せて認識させます。音がしないので通っていいのかよく分からないんだけどね。ちなみに、出るときは改札機の挿入口に挿すと、切符を回収してくれるという、なんだか高級なんだかアナログなんだか分からないシステムです。

 南京東路駅に到着したら、もう21時半ぐらい。台湾のときは結構夜遅くまで店が開いているイメージだったけど、上海の繁華街は結構早い。日本だと、飲食店は23時ぐらいまで開いていることも多いんだけど、上海は21時がいいところ。たまに22時ぐらいまであいているところがあるぐらいで、この日の夕飯はなぜかラーメンでした。ある意味中華料理か。味千ラーメンでしたけど?(汗

 で、ホテル散策。今回の滞在ホテルは星が何個なのかもわからないぐらいホテル。低いほうでね。ただ料金は激安でしたが。
 どれぐらい無名かというと、ネットで検索しても2件しか出てこなかったというぐらい。公式HPもないって(汗
 一応彼女が知り合いから「別に泊まれないことはないぐらい」と聞いて決めたので、まぁ最低限は大丈夫でしょうけど(汗

 ……そのホテルがさ、見つかんないの(汗

 南京東路駅を出た瞬間に思ったんだけど、なんか真夜中なのに工事してるの。なんの工事なんだろう、万博に向けた工事だろうか?
 で、その工事のせいで道が変になってて、地図どおりに行けない。彼女もちょっと焦ってきて、結局なんか変な路地を入っていかないとたどり着けないところにあったんだけど。なんだこのホテル(汗

 とりあえずちっちゃいロビーにいる女の人と彼女がひたすらしゃべり続けて、僕はパスポートを見せただけなんだけど、無事に部屋に案内された。彼女は何をしゃべっていたのだろうか(汗

 部屋はいたって普通。シャワーの水の出が悪いっていうちょっとした欠点があったけど、それ以外は不自由ない部屋で、ホテルは寝るためだけに利用、な僕達にはちょうどよかったのかもしれません。あの値段ならなっとくかな(笑

 上海の水がおいしくなさ過ぎる件についてはまたそのうち機会があれば書くことにしますが、今日は到着して荷物を整理して寝る。明日は上海観光だ!


準備
2007年11月08日(木)

 いろいろな準備。

 まずは会社を休むための準備。休む前にここまではやっておきたい、そしてやっておかなければならない作業をただひたすらとやっていた今週。
 マシンのスケジュール的に最低3日かかる作業を火曜日から始めたので、今日終わる予定でした。しかし、新しいマシンと新しい実験内容ということもあって、思う通りにはいかないもの。今日の予定は半分のところで調子が悪くなって残り半分が終わらなかった。
 明日にまわした最短2時間分の作業、トラブルがなければなんとか終わるはずだけど、こればっかりはどうなるか分からんな。
 まぁ、当然やらなきゃいけない仕事はそれだけじゃないわけですけどね。

 帰宅したら旅行の準備。下着類をつめたのは日曜日だったっけ。それ以降な〜んにもやってませんよ、大丈夫か?
 とりあえず持っていかなくちゃいけないものをいくつか準備、あとはパスポートとお金、海外旅行保険の書類とチケット(eチケットだけど)を準備すれば一応大丈夫のはず。上海ですよ、たぶんなんとかなるって!

 ということで、今日は準備、な1日でした。


試験
2007年11月07日(水)

 昇級試験、当然昇給試験でもあるわけですが。

 試験形式は20問5択問題。試験内容は仕事の進め方と社会人マナーの2分野。いろいろと過去の情報が回ってきて準備は万全、なんだけどねぇ。これがなかなかの曲者なんですよ!

 とりあえず微妙な選択肢が多い。状況によってはどちらも正解ではないかと思うこともあるわけで。最後の一線は「何をキーに考えるか」だったりして。こんな曖昧な問題で合否を決めるなんていうのはなんていうか理不尽だなあ。
 あと、うちの会社が今年いくらの利益を出す目標かなんて、そんなの知らないYO!(←知っとけ

 午後から測定。今日は残業できない日だったので、大急ぎで進めてなんとかセーフ。なんか時間に追われるのってやーねー。屋根ってやーねー。


残業
2007年11月06日(火)

 今日こそ早く帰って勉強したかったんだけど。今日からの測定がなかなかうまくいかない。きちんとセッティングしたつもりだったんだけど、実際にやってみるまでうまくいくとは限らない、という典型例です。

 で、本当は10時半ぐらいから測定始める予定だったのに、実際に始められたのは14時半ぐらい。それから試行錯誤しながら半分終わったのが17時半。
 ここで打ち合わせが杯って、後半開始が19時すぎ。後半分のセッティングをして終わらせたのが21時。おお、ちゃんとスピードアップしてますな!

 大急ぎで明日の準備をして帰宅。今日も食材が残っていたのでしょうが焼きを作って食べる。食べ終わって満足したら疲れがでてきたので、寝る。
 ――うああああ、勉強してねえ!


失敗
2007年11月05日(月)

 今日はちょっと失敗をした。別に多発させたわけではないと思うんだけど。そのせいで1時間近く時間を食ってしまったから勿体無いですな。
 明日からの実験の準備までして、あとは試験前ということもあって早めに帰宅。今日はいいとして、明日は早く帰れるか心配だ。

 そんな試験が近づいてるんだけど、社会人のマナーとか常識で考えればいいんじゃないかと思うんですがどうだか。うちの会社独特の方針みたいな部分を重点的に勉強すればいいのかな(汗

 ということで、あまり勉強できてないまま1日終了。やっぱり月曜日は疲れるわ。


午後
2007年11月04日(日)

 週末の午後ってどんな過ごし方してます? 外に出掛ける場合はそれでいいんですが、家にいるとき。

 僕の場合、土曜日はTBS漬けで、「知っとこ!」「ブランチ」という流れで14時になっちゃう。その間に部屋の掃除をしたりしてすっきりするんだよね。
 そのあとはちょっとした雑用をこなしに買い物に出掛けるというリズムになりつつある。だから土曜日は結構あっという間に夜になる。夜になるといろいろテレビ番組もあるしね。昨日から始まった「SP」も面白かったですよ。来週見れねぇけど(汗

 で、日曜日です。日曜日も午前中は増刊号あたりを見て、さて午後のスタート。これが困るんだなぁ、大体の予定は土曜日に終わらせたのでのんびりできる日曜の午後。テレビもあまり面白くないし、テレビに邪魔されるのもやだ。
 のんびり紅茶やコーヒーとお茶菓子食べて、本を読んだりしながら過ごすのって贅沢やん? こーゆーのがしたいの!

 で、先週あたりからFMラジオにはまりだした。またかよ。この時間帯の番組で聞いていて邪魔にならない、かつ感度がよい番組ということで選んだのはbayfm。千葉のラジオなんでまぁここチバラキでもよく聞こえます。
 一応音楽メイン、メールテーマも分かりやすいテーマでとっつきやすい番組だ。

 日差しの入る窓際にソファを置いて、のんびりお茶しながら読書。うん、贅沢。

 ――あれ、こんな贅沢にしてる場合じゃなかったような気もするなぁ。


雑務
2007年11月03日(土)

 次の終末はもう旅行。全然準備ができてない。
 来週水曜日は昇級試験。全然勉強ができてない。

 本当にいろんな仕事をこなさなければいけない貴重な週末。とりあえずメガネを購入してきました。あれ、これだけか?(汗
 ああ、あと空港までのアクセスとスケジュールを調べてた。14時28分発。

 とりあえず荷物を少しずつ整理していこうか。リストアップしないとなぁ。なんか遠足みたいにプリントで持ち物を指定してくれたら楽なのに。それでも面倒か。

 試験勉強も一応しなければ。とりあえず落ちることはないらしいんだけど、満点取る勢いでちゃんと勉強しておかないと。


勉強
2007年11月02日(金)

 仕事終わりに同期の友人とご飯を食べてから帰った。お金なくてちょっとヒヤヒヤしたんだけど。カードとか持っておかなきゃ駄目だね(汗

 一緒にご飯を食べた同期M君と話すと、いつも物理の話になっていく。まあお互い物理の話で盛り上がる気持ち悪い人ってことなんだけどね。理物卒の彼の物理に関する知識は底知れない。聞いたこともない単語がバンバン飛び出してきて、僕は頷くしかできなくなることもしばしば。

 今日はそんなM君に、いつ物理が好きになったかを聞いてみた。共感するところもたくさんあって、まぁ結果だけいうとものすごい物理が勉強したくなった。量子力学にハマったという彼の言葉に感化されて、僕も量子力学からはじめてみようか。何度も挫折している気もするんだけどね。

 学問の話をして熱くなって店を出る二人。いつまでも大学生のようだ。



故障
2007年11月01日(木)

 会社の食堂の清算機が4台中2台壊れてしまっていて、食堂中に行列ができていた。いつもテンパってる店長が今日はいつも以上にテンパってた。
 これで休憩終わりの13時に間に合わなかったら誰が責任取るんだ、と詰め寄る(言い過ぎ)人もいて、みんな言い出したわけです。「JRを見習え…」と。

 しかしそんなに甘くない。結局最後に、紙に食べたものと連絡先を書いて置いていってくれという、なんともアナログな解決策を講じられた(汗

 まぁ、しょうがないわな。もうちょっと素早い対応だったらよかったのに。


BACK NEXT
目次 HOME
Total: (T:/Y: