PROFILE
DIARY
MASSAGE

RADIO

MATH




8月終了
2007年08月31日(金)

 8月も終わりです。
 今月は始まって1週間ちょっと働いたら夏休み、夏休み終わって1週間経ったら給料日、それから1週間でもうおしまいですよ、なんて早いんだろう。

 今月もたくさん読書できました。レビューはまだだけど、森博嗣が文庫化されている四季シリーズまで終わってしまった。またGシリーズが始まるので、しばらくしたら読もうかと思います。
 というわけで、また作家探しをしなくちゃいけないんだよねぇ。ある程度たくさん著作のある作家の本を読むと作家探しの手間が省けて楽なんだけどねえ。また東野圭吾あたりに戻ってみるか。

 9月は3連休が2回もあるのでまた引きこもらないように気をつけつつ、秋の夜長を満喫していきたいなぁ。

 ということで9月目標は、
  • 数学テキストの第9巻(微分法まで)を公開
  • 読書5冊
  • 土日で観光に行く(どこに?
ということで頑張る予定。

 あと私的なことですが、今日彼女が中国に留学していきました。こっちはさびしい限りなんですけど勉強頑張れ〜。


自主的ノー残業
2007年08月30日(木)

 昨日寝過ぎたせいだとは思うんですが、今日異様にボーっとしていたので、残業せずに帰ってきた。まぁ仕事は一応あったんだけど明日でもいいか、みたいな。

 そういえば今週に入って涼しい日が続いてますね、おかげで窓を開けておけば十分寝れる。っていうか寒いぐらい。
 なんか暑い夏が過ぎると一気に涼しくなるんだね。季節の移り変わりって速いなあ。9月は落ち着いたイメージがあって好きだなあ。


早く帰っても
2007年08月29日(水)

 久々のノー残業日。
 でも、普段帰っても何かをするわけでもないので時間を持て余してしまって、結局寝てしまう。よくない傾向だ。

 この時間を有効に使いたいと考えるのだが、何をしたらいいのか分からない。料理をする、というのが今一番思っていることなんだけど、そのためには火曜日のうちに何を作るか、そのために必要な材料は何か、といったことを考えなきゃいけない。残念ながら火曜日の時点ではそこまで頭がまわっていなかったり。

 結局寝すぎて疲れてしまってぼーっとしてしまったり。


「夏」/森博嗣
2007年08月28日(火)

 四季シリーズ2作目の「夏」

 四季シリーズは、S&MシリーズとVシリーズとをつなぐために、その裏に隠されたエピソードに触れるためのお話になっている。
 S&MとVを読んだだけでその背景を知ることができなかった人は、これを読んで「そうだったのか」ということになるし、ネットでたくさん書かれているように、そしてこのレビューでも書いてしまったように、いくつかの手がかりを元に推測をしていた人にとっては、「やっぱりそうだったんだな」とひとり顔を緩めてしまう、そんなサービス精神満点の作品なのである。

 今回はいよいよVシリーズと交差する。同時に四季の性格が少しずつ見えてくる作品である。当初四季は「並列処理ができるコンピュータ頭脳の人間」ということで考えていたけど、今作品では恋をしたりいろいろ悩んだりと大忙しだ。もっと冷徹な人間の設定なのかと思っていたら、意外と普通な部分が見えてしまって、これでは並列処理ができるところ意外は普通の人間に近い気がする。


残業
2007年08月27日(月)

 思えばもう1週間残業続き。研修中は残業なんてなかったから、毎日残業ってのが新鮮すぎる(笑
 まぁ残業とはいってもそれほど長い時間はやってなくて、2〜3時間で帰ってきてるからそれほど疲れないから問題なし。新入社員の友人はたぶんもっと遅くまで仕事をしてたりするんだろうけどさ。
 僕にとってはこれぐらいのペースで続けていくのが一番いいんだけど。忙しくなると毎日22時とかになるらしいのでそれが恐怖です。
 ――え、それが普通?

 ということで今日も残業。週明けの今日は早めに帰りたかったのになぁ。帰っていきなり爆睡、夜中に目覚めてさあどうしよう。


進捗
2007年08月26日(日)

 昨日の晩から今日にかけては、Izumiの数学を書いていた。「今月中に微分の章を公開したいなぁ」なんてことを言ってたのに全然進めていなかった自分が悪いんですけど。

 とりあえず微分の章の山場であるテイラーの定理からマクローリン展開までを書いていた。テイラー展開不可能な例とか、それだけで話題たくさん。
 それはいいとして、今回もやっぱりうまく説明できなくて困る点がいくつか。大概そうなんだけど、分かっているつもりでもきちんと書くのは難しいし、分かっていないことはさらに書くのが難しい。今日も数学の本を参考書、問題集あわせて10冊ぐらい引っ張り出してきて書いてました。簡単なところだし、教科書写しながら打ち込めばいいか〜、なんて思ってたところなのに引っかかるとは思わなかった。

 この調子だと8月中の公開は微妙です。まだ計算問題の答え作成や重要例題の追加分が打ち込み終わらないので。今週早く帰れれば1日1題打ち込む感じで。


何の得にもならない話その2
2007年08月25日(土)

 前回の反省も活かさずに今日も無駄話。

 その1。“ipod!”を逆から読んでも“ipod!”……。

 その2。wikipediaで「世界に一つだけの花」の項を見ていた。そしたら、
  • 数学的な考えだと「オンリーワンならばナンバーワンである」(但し、複素数など必ずしも当てはまらない場合もある)。
 だってさ……。ほーら、どうしようもなくなった!(ああ、自分の名誉のためにいっておくと、ここからいろんな考察もできるわけですよ、たぶん集合論のことをいっていて、その集合が何かしらの順序集合なんだろうと思うわけで。そうすると複素数などでは当てはまらないというこの記述を書いた人は、単純な大小関係を想定していたのかなぁとか。でもどんな順序を決めるかによれば複素数でも順序はつけられるような気もするしね、とか。)

 ……今日もごめん!

 そんなこと言ってたら洗濯物取り込んでるときに首を痛めた。これからってときに一日テンションダウン。
 しょうがないや、「ミヨリの森」でも見るか。



2007年08月24日(金)

 今日は異様に眠かった。今の職場に来てここまで眠かったのは初めてだ! どうしたんだろう(汗

 仕事の中身が分かるようになるっていうのはとっても大事なことで、仕事が分かっていないと会議に出てもすぐ眠くなってしまうし、何か作業をしても覚えられない。どうしてそうやるのか理解しながらやらないと覚えられるわけもない。

 最近は仕事も分かってきて、会議の内容も半分以上分かるようになってきてるのに。実際分かる内容を話していたのに、今日はめちゃくちゃ眠かった。たぶん何かの病気だと思うよ。
 あと、なんかくしゃみがやたら出て鼻水をずっとたらしてた(汚
 たぶんトナーとか吸い過ぎなんだろう。マジ危険。

 100円セールをやっていたので、ミスドでドーナツを買って帰宅。ああ、あと本も買った。友人に薦められた本。またそのうちレビュー書きます。


「春」/森博嗣
2007年08月23日(木)

 Vシリーズに続けて四季シリーズに突入。4部作の1作目「春」です。

 どうやらこの四季シリーズはミステリではないらしい。しかし、このサイトのレビューを常々読んでくださっている皆様ならそんなことはどうでもいいことだと一蹴してくださることだろう。その通りである。何度も何度もうるさいほど書くが、森博嗣の作品は、作品自体がトリックなのだ。

 紹介によればS&MシリーズとVシリーズをつなぐということだったが、今回の作品は四季の幼少時代を描く導入部。一人称が透明人間というやや不思議な設定で始まるが、森博嗣の作品に透明人間などという非科学的な(?)存在は不必要なのである。当然これは何らかの叙述トリックだと考えれば、これまでの森博嗣読者なら簡単に見抜けるトリックだ。ああ、もう頭脳が森博嗣病だ(汗

 どちらかというとVシリーズの登場人物がたくさん出てくると思ったら、そりゃあ時代的にそういうことだもんね。次の夏がどの時期かはしりませんが、いよいよVシリーズと絡んでくるのかな。


読書タイム
2007年08月22日(水)

 最近は通勤時間が読書タイムです。え、通勤時間って駅前から職場までのバスに乗っている時間およそ10分しかないんですけどね。バスも混むから自転車で行けばいいんだけど、折角の時間だから読書しようかと。

 まず朝は必ず混むバス。これは1本待ってでも必ず座るようにする。これが時間の有効利用。どうせ2〜3分後には次のバスが来るんだから待って座って読書タイムにするのが吉。
 1日片道10分、往復で20分。一週間で100分もあるんです。これだけあると、薄い本なら1冊読み終わってしまう感じです。

 ちなみに、昼休みも10分〜20分ぐらい読書してます。どうせみんなネットでニュース見たり寝てるんだし。いまは残業も少なくて楽なんだから、有効利用しないと。

 うん、充実の毎日だ。


トースター
2007年08月21日(火)

 パンを焼く機械といえばトースター。朝はパン派だった我が家、子供の頃からトースターにパンを入れてつまみをひねるのが習慣になっていた。最近では電子レンジにオーブントースター機能が付いていて、普通のトースターを使う機会も減ってきているのかもしれない。

 チン!と心地よい音と共にパンが焼き上がる。たまにそのまま放っておくと、焦げ焦げになったパンと遭遇して残念な気持ちになることもある。「焦げは癌の元」なんていいながらトーストの表面をちょっと削ったりして。でも、ちょっとだけその“お焦げ”がおいしく感じたりもする。

 レンジになってしまうとツマミはもうなくなってしまうんだけど、昔ながらのツマミには、面白いことが書いてある。「5分以内の場合には、6分以上までひねってから戻してください」みたいなことが大抵書いてある。子供の頃から親しむあの不思議なしきたり。でも、あれって実は勉強になるんじゃないかな。
 実を言うと僕にもちゃんとした理由はよく分からない。ネットで検索してみたけど確かな情報は得られなかった。生活に密着したどうでもいい情報は意外とネットに載らない傾向があるみたいだ。
 それはさておき、つまみを少し行き過ぎたところにしてちょっと戻す、っていうのはああいうツマミを扱うときには当然のことで、ギアの噛み具合を調整するのに必要なことだ。アナログの腕時計を合わせるときも、最後は時計の針が進む向きに動かして終える、なんてことしますよね。5分以内という微調整にはこの指示通りの操作が欠かせないのだろう。
 そんなことを子供心に勉強させるトースター、あれは偉大だ。電子レンジにとってかわられないように保護しないと。

 今日はそんなことを考えていた。同じように実験中に機械のツマミをひねりながら。


リハビリ
2007年08月20日(月)

 今日から社会復帰。

 夏休み前にいろいろ片付けたおかげで今日は実験の準備からです。こういう日に限って会議とかも少ないんだよねぇ、みんなまだ本調子一歩手前って感じ。
 当然僕もなんか実感沸かないまま一日終わってしまいました。完全にリハビリだ。

 夜はなんか眠〜くなってしまったので、テレビを見ていたのにやめて寝てしまった。珍しい。


間違えた!
2007年08月19日(日)

 間違えて3号車に並んでしまった!

 今日は関東に戻る日。繁忙期は指定席が高いので自由席で帰ります。サラリーマンっぽくねぇな(汗
 東海道新幹線の自由席は、こだまを除いて1〜3号車。3号車は喫煙車です。その3号車に並んでしまったんです! うぎゃー。
 ちなみに、6年間半書いてきたこの日記で初めて明かす事実ですが、Izumiは嫌煙家です。

 まぁこの混雑する時期に自由席に座るのは至難の業ですから、まあオリジナルテクみたいなものがあるわけですが、今日はまさにタイミングがよすぎて、うわあ、今並ばなければ!と焦ってしまったのが命取り、喫煙車だったんですねぇ、でも2号車の方まで歩く余裕もなかったの、それぐらい急いでたの!(謎

 前にどっかの喫煙車に進入しようとした途端、タバコの煙だらけだったという経験なのか印象なのかがあったので、気づいた瞬間やばいと思った。でも、実際のところそんなに煙たくなく帰れた。空調がうまくできてるのかなぁ。まぁ実際両隣の人も名古屋東京間で2本ぐらいしか吸ってなかったのもあるかな。

 無事座れて、のんびり帰れました。明日から仕事なんだなぁ、お盆後半はのんびりしてたから社会復帰できるか不安です。


「赤緑黒白」/森博嗣
2007年08月18日(土)

 Vシリーズ最終巻。いよいよここまできた、という感じだ。S&MとVシリーズの解決編!

 これまでVシリーズについては、結構ひどい感想を書いてました。「惰性で読んでいる感じ」だとか「シンプルすぎる」とか。
 ごめん、全部俺が悪かった!
 S&Mシリーズのときから、森博嗣作品については「犯人当てなんかどうでもいい。大事なのは全体のストーリーに仕掛けられたもっと大きな仕掛けだ」と書いてきた。そして、このVシリーズも例外じゃなかった。
 ――ネット上の情報ってすごいなぁ(汗

 S&MとVの時代関係に関するトリックは、「捩れ屋敷の利鈍」のときに紹介したとおり。これ以外で携帯が登場しないというのには、ちゃんとした理由があるわけです。
 同時にへっくんについての謎があったわけだが、そうすると苗字に関する謎があったわけです。その点について、本書の最後で述べられているのである。
 ええ、なんで? と思い返すと第1巻で「名前は林」としか紹介されていない。名前が林ですか、苗字は!!
 Vシリーズの登場人物全員名前が変、という設定は林にも適応されるわけで、逆に言うと「林だけ平凡な名前」というのがポイントだったのかなぁ(汗

 さて、こうやって犀川の視点を通じてS&MとVを読み返すと、シリーズを通して設定が緻密に設定されたものだということも見えてくる。犀川の妹が儀堂世津子というあたりまで含めて。

 あと、これもネット上にあったけど、S&MシリーズとVシリーズは、それぞれの巻に共通点を持つ仕掛けが仕掛けられている。こじつけのように見えるが、著者が意図せずして偶然起こることでもなかろう。

 あとは、真賀田四季がどのように関係するかがポイントである。S&MとVをつなぐのは、犀川と四季。そのうち四季についてはほとんど触れられていない。となると、自然と次の四季シリーズに期待がかかるわけです。

 うわー、これまでの20巻を読み返したいけどそんな時間がない!(涙


暑いですなぁ
2007年08月17日(金)

 帰宅、そして昼寝。でも暑いから寝れないよ(汗

 涼しいところで寝るっていうのはそりゃあ極楽なんだけど、クーラーの風が来ると眠れない。気になってしまう。どっちかというと扇風機ぐらいがちょうどいい。
 一番いいのは冷房をかけずに暑い中寝る、ちょっと裏技使って少し冷やした部屋で寝てあとは暑い部屋で寝る、というのがベストだ。
 死ぬほど汗をかくし、シーツとかべちゃべちゃになっちゃうけど、起きたときに爽快。シャワーを浴びたらものすごいさっぱりできる。これがマイブーム。洗濯がめんどいけど(汗

 ただ、この夏はそんなことも言ってられないっすね、昨日今日と某所では40度越えしてますから(汗
 津も連日35度越え。ひえぇー。


「オーシャンズ13」
2007年08月16日(木)

 まぁ時間つぶしみたいな感じで見たんですけど。それぐらいの面白さでした。まぁ誰かのファンなら楽しめるかと思います(笑

 ――ってか3作目じゃんか! 1作目から順に面白くなくなる法則があるから、やっぱり1作目を見ないとだめだ〜。

 ただスケールのでかさにただただ呆然なわけで。スカッとすることはできるけど、若干規模が大きすぎて想像できないっていう罠(汗


「太陽の塔」/森見登美彦
2007年08月15日(水)

 最近の注目株みたいなので読んでみた「太陽の塔」。今回は一般的な感想ではなくて、ちょっと歪んだレビュー。世の中の誰も共感しないかもしれないけどね。

 本書のレビューにおいては世間的には「妄想劇」という表現がよく見られる。確かに妄想が妄想を呼んでいるような展開。時系列もむちゃくちゃで構成もぐちゃぐちゃ。それに加えてもてない京大生が書いた「俺は周りとは違うんだ」という主張にしか読み取れないと、amazonの評判とかもあまりよくない。
 けど本書では、誰もが人とは違っていて、作者はそのことを信じてその主張を思い切り歪ませて表現しているのではないかと思う。とはいっても冒頭〜中盤だけか。振られた男の独白だというのに、この小さく激しい描写はすごい。なぜかパワフルさを感じた。

 ただ、読みにくい感じは初めて読む作品だからか。いろいろなエピソードが次々と織り交ざるのは、しょうがないけどちゃんと読もうとすると大変です。



三重、再発見。
2007年08月14日(火)

 会社の研修のときに知り合った友人たち。今度は関西で会おうなー、なんて言っていたのを思い出して誘ってみた。
 「飲み会ぐらいでどう?」と言っていたんだけど、大阪の友人が「どうせなら三重を観光したい」っていうことで急遽三重観光に。

 半日でできる三重観光ってことで、定番中の定番お伊勢参り。途中、青山高原に寄ったらものすごい天気が悪くなって、どこに通じてるんや?みたいになったけど、伊勢神宮に着いたらものすごい暑さ。日陰がうれしい限り。
 てこね寿司と伊勢うどんというこれまた定番を食べたり。

 もう夕方でこれ以上南下するのは厳しい時間帯。「近くにどこかない?」と聞かれて、夫婦岩。見てみたかったらしい。意外と伊勢神宮から近いんやね。
 到着して思ったんやけど、僕も行ったことないのかも? ちょっと写真を撮って帰ってきました。

 三重再発見のたび。友達とわいわい言いながら行くと、それはまた楽しい思い出ね。

 
 ■夫婦岩


財テク(汗
2007年08月13日(月)

 去年の秋に返ったときにもやってたんですけど、今日は財テクしてきました。まぁ以下は読んでも面白くないので適当に読み流してもらえればいいんですけど。

 郵便局の定額貯金がいくらかあるんです。これまでのお年玉とか溜め込んできてたやつ。親が貯めておいてくれたやつ。で、10年で最終的な満期が来てしまうので、それを改めて貯金しなおす必要があったんで郵便局にいってきました。
 金利を見てみると、今と昔では大違い。よく見ると、超低金利時代に貯金したものもあるんですねぇ。

 ――ん、これってさ、もしかして一度解約したほうがええんちゃう?

 定額って、入れた当時の金利が適応されるんで、大昔はよかったけど低金利時代のやつは、さっさと解約して今作ったほうがいいですよ、マジで。
 なんていう財テクをしているあたりが小市民なんですけど。ちなみに100万円を10年預けた場合で2万円変わる、っていわれたらやりますか?(汗


TBSは損してる
2007年08月12日(日)

 朝帰ってきて、ぐうたらテレビなんかを見てたんだけど、やっぱり午後には眠気が。カラオケで寝ててもダメっすね、あんなん寝れたもんじゃない。

 夜は今日もパパ娘。いやあ、やっぱり面白いや!
 ――なんていってたら、来週最終回なの!? どうやら世界陸上があるせいで7話完結らしい!
 
 世界陸上よりもパパ娘の方が視聴率取るのに!(謎

 ……実際視聴率が上がってきて、今クールドラマでは高視聴率の部類に入ってるのに! TBSは損してるよ!

 というわけで来週の最終回こそ是非。いや来週はもう元に戻るから面白い演技はないか(汗


久しぶりの
2007年08月11日(土)

 大学時代にお世話になったバイト先の人との飲み会に呼ばれて、はるばる大阪まで行ってきた。

 バイト先はいい意味で変わってなくて、でもたくさん話を聞いてるといろいろあるみたいだった。
 今残っているメンバーの中にも、あと半年でやめる人がいる。彼らはバイト先のいわゆる長老なんだけど、長老はやはり自分達の居場所のことを、いろいろ考えているんだ。頼もしい。

 飲み会開始は23時、終わったのが26時半でそのあとはカラオケ。もう眠くてずっと寝てたんですけど。始発ではなくて6時すぎの電車で帰りました。

 このメンバーに会うのも久しぶり、そしてこうやって学生っぽく遊ぶのも久しぶり。やっぱり久しぶりっていいな。


帰省
2007年08月10日(金)

 いよいよお盆。もう仕事なんかやる気ゼロですよ(爆

 結局今日帰ることにしました。17時のチャイムと同時にダッシュで帰宅。一回荷物を取りに帰ったのに、17時半の電車に乗り込んでるんだから我ながらすごい(笑
 新幹線は座れなかったけど、22時半には実家に到着。ものすごい田舎ですけど。

 これから一週間、有意義に過ごさんとなぁ。


地道な努力って大事です
2007年08月09日(木)

 今日はいろいろあって、夜中まで起きていたので「コマネチ大学数学科」をはじめてみた。これが良い問題だったので紹介します。

 今日の問題はこちら。問題文は多少変わってます。
最小の内角が120度で、他の角が5度ずつ大きくなるような多角形は2種類ある。何角形と何角形か。
 まあ、初めは単純に9角形だと思ったわけです。簡単簡単。これは内角の計算でも外角の計算でもいいが、すぐ分かるもんねー。

 ……とか思ってたら答えは2つありますっていわれてしまって本気モード。そこでもう少し計算してみると、n = 16という答えが見えてきます。

 まぁ、このことは題意をもとに方程式を立てて計算すればよいだけです。すると解は n = 9 , 16 となるのです。
 しかしこれには大きな落とし穴があります。16角形というのは見かけ上の答えなんです。というのも、多角形で実際に使う角は120度の角から195度まで、つまり180度を角として数えてしまうわけです! そこでその分を差し引いて15角形が答え。

 この問題はよい。地道に努力することが大事だということを教えてくれる。
 実際たけしさんも東大生チームも方程式に頼ってしまって16角形と答えてしまっていた。僕も実際そうだった。唯一体を動かして実際に作って示したたけし軍団チームのみが正解。すばらしい。


「朽ちる散る落ちる」/森博嗣
2007年08月08日(水)

 今日は書くことも思いつかないので読書レビューで。森博嗣の「朽ちる散る落ちる」を読みました。読み終わったのは7月27日だったんですけど。

 本を開いたらどこかで見た屋敷の地図。この前読んだばっかだよ!(汗
 というわけで、「六人の超音波科学者」で登場した謎屋敷がまた出てきます。とはいっても今回は地下だけですけど。
 今回はこれまでの伏線が実を結ぶ話。練無そっくりの少女の話がでてきたのっていつだっけ、と思いきや短編集じゃん!(短編集読んでおいてよかった!)

 そろそろVシリーズのネタバレが多くなってきました。へっくんのイニシャルS.S.だとか、過去の登場人物が再登場してきて物語を構成しています。
 無理矢理という気もしないでもないけど、次巻でどうまとまるのかに期待。Vシリーズを楽しむには、8巻ぐらい耐えないといけないのか……(笑


リップクリーム
2007年08月07日(火)

 夏ですね、唇ががさがさする季節ですね。クーラーで、ってわけじゃあないんですけど(汗

 今日は湿度がローな部屋で実験してたわけですよ。ホントに湿度が低いから、唇が乾いてしょうがない。
 そんなときに助けになるリップクリームですわ。今日も実験しながらぐりぐり塗ってました(汗

 そんなこんなで帰りは21時。今日もバスがないのでしょうがなく徒歩で帰りです。……トホホ、なんていいませんよ! 子供じゃないんだから(汗
 とにかく暑いのは勘弁してほしいわ。汗が出るのがかないません!


異様に眠かった
2007年08月06日(月)

 いやあ、月曜日はしんどいですね。異様に眠かったです。

 今日は担当してくださっている先輩がお休みということで、他の方について仕事を教えてもらう。というか、いつもそうだけど(汗
 一応先週と似たような仕事ということで、今日は結構1人で仕事ができたと思います。うん、やっぱり少しは成長するもんやね。いろいろ失敗してるかもしれんけど。

 画像評価をしなくちゃいけないんです。OKかNGか。それを大量にやってるとどうも眠い。朝から眠かったのに、最後はふらふらしてました。身体も疲れてくるし。
 2時間ぐらい残業したところですることがなくなってしまって帰宅。疲れたのですぐさま寝ましたけど。

 あー、木曜までに部屋を片付けなきゃなぁ。


テレビ
2007年08月05日(日)

 パパとムスメの7日間のことですけど。舘ひろしと新垣結衣が愉快すぎる(汗)。非常に無理があるようにみえるけど、さすが舘ひろしというか。舘ひろしの演技のレベルが半端ない。いつでも内股、女らしさをとことんアピールだ。
 ――まぁ、逆に新垣結衣のがさつな姿が良いわけですが。

 先々週たまたま見てしまったんだけど、面白すぎて今日も見てしまった。なんか病みつきになってしまう(汗
 内容がどうとかじゃなくて、見てもらえるとよいわ〜。

 今日は部屋の掃除と手続き系。毎日暑いですね、クーラー漬けです。健康に悪そうだ。あと5日!


ルータ
2007年08月04日(土)

 昨日の日記がひどかったことには猛省の限りでございます。すみませんでした。

 今日も暑かったですが、何もしないのもなぁと思って午後から出かけた。欲しい電化製品があったということで、ビックカメラのある隣の隣の市ぐらいまで。片道210円の旅です。

 今日の目的は無線LAN対応のルータ。パソコンが2台あるからいちいちつなぎかえるのが面倒くさい……部屋も違うしいっそルータで飛ばしちゃえ!っていう勢いです。
 まぁ、所詮アパートなので一番安いルータを購入。ポイント分も引けば5500円ぐらいだったと思います。相場をしらないのでまぁ満足。

 あとは扇風機が欲しかったんだけど、いいなと思ったやつが在庫切れ。もう夏も終わりだからねぇ(謎

 で、ふらっとゲーム売り場によったらMGS3の廉価版が売っていたので迷うことなく即購入。最近はゲームしてなかったから気づいてなかったけど、いつのまに出てたんだ?
 ――先週みたいですね(笑
 思えばPS2を買ったのもMGS2がやりたかったからだし、MGS3の廉価版をずーっと待ってましたから(汗

 というわけでゲームのおかげで8割満足して帰宅。ルータも接続してさらに満足度アップ。あとは……amazonで扇風機買うっていうのはどうかと。


何の得にもならない話。
2007年08月03日(金)

 今日も残業2時間。昨日の反省を生かして、バスのある時間ギリギリまで残業して帰ってきました。

 以下は何の得にもならない話。

 その1。久保さんが思うこと。「新大久保って欲張りすぎじゃねぇ?」

 その2。ある人の日記でこんなことが書いてあった。QMAの問題らしいけど。

 ・カナダの首都はオワタである。×
 ・北海道の道庁所在地は礼幌市である。×
 ・エベレストが所属するのはヒラヤマ山脈である。×




 
 ――なんなんだこの日記は?(汗


帰りのバス
2007年08月02日(木)

 今日も残業3時間。まだ帰りのバスがある!と思ってバス停に行ったら、25分待ちだったから、泣く泣く歩いて帰ることにした。別に泣く泣くでもないけど。ただ蒸し暑かったのには参った(汗
 だって夜8時に会社の外に出たのにあの蒸し暑さは何だよー。

 今月のノー残業じゃない日は14日。月の残業時間は40時間まで。ということは1日平均3時間で残業時間をオーバーしてしまいます。そしてこの調子だと仕事はいくらでもあるから残業しなくちゃ終わらない。
 給料増えるのは嬉しいけど、ほどほどにしなくちゃね。初めのうちは楽しく仕事ができる程度にしなくちゃ。


読書
2007年08月01日(水)

 8月になりましたね。今日はノー残業デーなので残業はなしで。さっさと帰って部屋でぼーっとしてました。
 昨日の残業が響いているのか、ちょっと疲れが。屋内と屋外の気温差に身体が参ってるってのもあるかも。ゆっくり休まないとね。

 話は変わるけど、先月はたくさん本を読んだなぁ。我武者羅という言葉が似合う(汗
 一応日記に上げられたのは6つで、月5冊の目標を達成できました。まぁ、2月や6月の遅れを取り戻すにはいたらないけど。
 本ってやっぱり数より質や読解力だとは思うんだけど、たくさん読むっていうのもある意味重要だなあと思う。浅くとも広く知識を得るのも楽しみだ。
 若干ミーハーな感があるので、文学史上重要な作品ってのも読んでいかなきゃだめだなぁ。


BACK NEXT
目次 HOME
Total: (T:/Y: