PROFILE
DIARY
MASSAGE

RADIO

MATH




数学探偵セイヤ!
2005年07月31日(日)

 フジテレビで「ガチャガチャポン」というローティーン向け教育番組をやっているんです。放送時間は月曜日の昼3時半。平日の昼ということで、ターゲットである中学生が見られないのではないかという時間帯にもかかわらず、数ヶ月前には、時間帯年齢別チャンネル占拠率100%というニュースもあったぐらいの人気番組です。
 問題は、大阪では見られないということですが(フジテレビローカルなんですよ)。

 「勉強って面白いんだ」と思えるようなコンテンツが盛り沢山のこの番組では、数学も面白くかみ砕いちゃいます。それが「数学探偵セイヤ」です。
 数学を、勉強ではなく遊びの一貫として教えるコーナーなのですが、この度このコーナーから本が出てたので、書店でつい手に取ってしまいました。

 数学探偵セイヤ(根上生也)

 参考書マニアのIzumiとしては、買っても良かったのですが、知ってる内容がほとんどだったため見送り。気になる方は本屋などでチェックしてみてください。
 ただ、このような番組が増えて、中学生が勉強を『当たり前のように』する機会がくるといいですねぇ。


【写】オーサカキング!
2005年07月30日(土)

 今日から開催のMBSイベント「オーサカキング」に行って参りました。



 ものすごい晴天で、さらに初日ということもあって会場はごった返していました。TVでは数時間の特番も組まれていたらしくて、至る所に芸人がいました。

 ご飯を食べようと思って魔法のレストランブースに並んでいたら、いきなりフットボールアワー登場で、列が進まなくなったり、チュートリアルのお二人といきなしすれ違ったり。なんか芸人がたくさんいた印象。

 どうやら、今日のみ大阪城の方で>すいかの無料配布があるということを聞いて、すいかを求めて暑い中ぐだぐだと歩く。

 すいか行列も頑張って並んで、ゲットしたすいかはとても甘くて美味しかったです。それほど冷えていたとは思いませんが、一日熱された身体にはちょうどいい感じ。疲れた身体にスイカがうまい!

 そのあと、せっかくだからと大阪城の見学。中学以来なので、改めて見学です。てっぺんからの景色が素晴らしい。オーサカキング会場を撮影。



 とにかく暑い一日でした。


なんか、応援を頂いた翌日で
2005年07月28日(木)

 昨日は応援を頂いたと思ったら、今日は90ヒットいただきました。毎度あり。

 レポートを書かなきゃいけないのに、何故かIzumiの数学。行列式について、|AB|=|A||B|が成り立つのですが、これの証明に苦戦。この証明にも色んな流派があるんですが、できるだけごまかしを少なく証明できる方法で書こうとしているのですが、どうしてもごまかしてしまいたくなる。
 あと、全般的な整理を。第1巻「数と式」もちょっと体裁を新しくしてみたり。

 いつぞやに、50,000ヒット御礼に第9巻「線型代数」を公開するって書いたけど、やっぱ無理かも(汗
 とりあえず半分ぐらい(100ページ強)は完成しているので、その分だけでも公開するか。


応援を頂いて
2005年07月27日(水)

 普段あまり使われないエンピツのメッセージ機能。これを使うと私にメッセージを送ることができます。

 普段だれも気付いていないのか、はたまた人気がないのか(汗まったくメールをもらえないのですが、今日はなんと応援メールをもらってしまいました。「応援しています」だって!! うれしいぞ、このやろー!

 数学を期待されているような感じなので、数学ますます頑張らねば! 線型代数まだまだ進んでないよ(ダメ2
 そうそう、サルでも分かる複素関数を始めてます。複素関数論って難しそう、そりゃあ関数論の一般化ですから、解析学よりも難しい面もあって当然です。しかし、それで勉強を諦めてはもったいない! 複素関数を勉強すると、普段できない積分ができたりします。
 ってなことで、複素関数のオイシイとこだけ、ギュッとまとめてお届けしようかと。暇なときにちょっとずつ書き足していきます。
 早く線型代数仕上げろって。。

 メールを送っていただいた何某様、本当にありがとうございました。


6か国協議
2005年07月26日(火)

 今日から6か国協議が行われています。北朝鮮は核をカードに経済支援などを得たい考えで、日本以外の5か国はその問題に必死です。
 日本はというと、どうしても話し合わなければならないテーマが拉致問題。拉致被害者の悲痛な叫びを聞くと、どうしても対応しなければならない、北朝鮮に厳しい姿勢を取らなければならないと思うのですが、いかんせんこれから先も続くであろう核の問題と比べると韓国や中国にとっては‘どうでもいい’、つまり軽視されてしまう問題となってしまいます。
 日本の取るべき立場はどうすべきか、これは非常に難しい問題で、簡単に答えられる問題ではないですよね。

 いつもバカ日記だと怒られてしまうので、レベルの高いネタでも書こうかと思ったのですがやっぱり無理です、これ以上分かりません(汗

 ので、最後にネタ。6か国協議って早口で3回言ってみよう!(みんなも言ってみよう!)
 ──ほーら、言えなかったでしょ。


3度目のTOEICは?
2005年07月24日(日)

■3度目のTOEIC
 今日は、TOEICを受けてきました。3回目です。前回はノー時計受験だったりしましたが、1度失敗すればそれからは間違わないってもんです。
 今日はきちんと、出発前にしばらく使っていなかった腕時計を引っ張り出してきました。

 ──と、止まってるんですけど(汗

 しょうがないからヨドバシカメラで980円の腕時計買いましたよ、ええ。前回すでに経験してるから、2度目のノー時計受験にチャレンジしてもよかったんですけどね、さすがに勇気がありませんでした。

 今までリスニングは捨ててきていたので、今回はリスニングをきちんと勉強してから受けようと思っていたんですが、結局勉強したのは当日の朝だけだったし、リスニング試験中にびみょーに眠くなって夢うつつ。完全にTOEICをナめきっております、ええ。ごめんなさい。
 あと、最近は理系の論文ばっかり読んでるから、TOEICの英語が読めなくなってきています。高校の問題集とか勉強し直すかなぁ。

■花火大会
 そして、そのあと何故か花火大会を見に。この花火大会は3回目なんですが、なんと今回はFMのDJ(アナウンサー?)が花火と花火の間をつなぐトークをしにきてた!
 これってどうなんやろう、とか思ってたんだけど、提供読みもうまいし、大阪のFMのノリを持ったトークも聞けて、意外とマッチしていたような感じです。
 すっごい人でしたが、今年も花火を見られてよかった。ああいう地元の花火大会だと、周りの女の子の「きれーい♪」という歓声が聞こえてきたりしてよいですね。花火の前に人類みな同じというかなんというか。


忙しい土曜日
2005年07月23日(土)

 朝から学校、実験の後かたづけを手伝いつつ、昼は15時ごろ帰宅。夕方にはバイトがあって、夜はラジオの生放送。
 書いてしまうと一瞬ですが、なかなか忙しいもので、あっという間に一日が過ぎてしまいました。ええ、明日はTOEICですが一切勉強してませんよ。


一秒一瞬を大切に生きる
2005年07月22日(金)

 一秒一瞬を大切に生きる──言うのは簡単だけど、なかなか難しいことですよね。ついつい無駄なことをしてしまったり、ぼーっとしてしまったり。
 でも、今日僕はこれを実践している人を見かけました。

 バイト先の人と一緒にチャリで走っていたら、向こうから女の人がチャリで向かってきました。そしたら、
 「一緒に遊ぼうよ!」
という声が、横を走っていた車の助手席から聞こえてきました。ええ、もうそれは一瞬で過ぎ去っていきましたが。
 ナンパ、、、だったんでしょうねぇ、その一瞬のチャンスにすべてを掛ける……すごいというかなんというか(汗
 制限速度20kmの商店街の中ならまだしも、制限速度50kmの国道でこれってびみょ〜。

 これ以上、一秒一瞬を大切にしている人に会える気がしません。これを超える人に出会ったあなたは私までご一報を(汗


実験
2005年07月21日(木)

 実験です。朝微妙に寝坊したり、授業やゼミで重要なときにいなかったりと、散々先輩に迷惑を掛けておりますが(汗

 実験は8時ぐらいに終了。ゼミも9時ぐらいに終了して、さて帰ろうかと。今日はそれほど疲れもしなかったので、帰ってからIzumiの数学の勉強をちょっと進めてみたり、量子力学勉強してた友達に触発されて、ちょっとだけ量子力学の本をチラ見してみたりして、夜2時ごろまで起きていたわけです。

 そしたら、いきなし電話。研究室の先輩から。
 どうやらポンプの冷却水のホースが外れて実験室が水浸しになってしまったとのことで、慌てて大学へ。

 ──水浸しでした。ええ、ものの見事に。

 8リットルバケツを満タンにして、数回捨てましたが、まだ水浸し。40リットルゴミバコを半分ぐらいにして排水して、を5回ぐらい繰り返しましたが、まだ水浸し。
 確実に100リットル以上ありました。

 終わったのが4時過ぎ。家に帰って洗濯して、寝たのは6時ごろ。うわあ、もう明るいし。というわけで、明日は昼出勤〜。


帰省1日目
2005年07月16日(土)

 帰省中の楽しみピアノ。

 ピアノのコンサートとかで、よくあの人達は楽譜を見ないで弾くことができるなぁ、なんて思う方もいらっしゃるかもしれませんが、普通の人は、練習して指が動くようになるころには暗譜してるにきまってるわけですよ。つまり、弾ける分はほぼ暗譜。弾けないのに暗譜なんてあり得ないし、弾けるけど覚えてないってのはそうそうない。
 なんですけど半年とか弾いてないと、細かい和音だとかそういうのを忘れてる。その辺が、コードで覚えてしまうクラシック育ちじゃない人の弱点かもしれません。クラシック独特の和音とか苦手だし。

 すっかり楽譜を忘れてるし、指も次の音を覚えてない。2時間ぐらい弾いてたら、弱めにクーラーつけてたのに汗ばんでしまった(汗


この世界、ネタだらけ。
2005年07月15日(金)

 もうネタだらけの世界なんですね、昨日もネタでしたけど、今日もネタ。
 ドラマ「電車男」では、主人公が掲示板に書き込む内容を読んで伝えるのですが、そこで「ノシ」って読んでいてちょっと笑ってしまったりするのですが、今日のネタはこちら!

 なんと、萌えるローンその名も「もえろーん」です。ターゲットはオタクですか、エルメスさんに会うための軍資金ですか?(汗
 ──もうなんか、こういうの見るとライブドアも何屋なんだか意味不明ですな。

 ちなみに、僕は「ノシ」っていう顔文字(?)、結構気に入ってたりします、ええ。

 今夜から3〜4連休ってことで、実家に帰ってさらにパワーを蓄えてきます。ええそれはもう、フルパワーになって帰ってきます。

(注)「ノシ」は半角カタカナで書くのが流儀だとは思いますが、文字化けの危険性があるためここでは全角カタカナで書きました。


おいー!TOEICが変わるって〜?
2005年07月14日(木)

 最近エージェントに狙われているせいか、昨日から立て続けに窓が割れて15,000円の損害が出ているとか、電車男第2話だとか、5限目に隣に座った女の子が異様に五月蠅くてむかついたとか、グーグル地図機能に加えて地元のお店検索情報やらができてもはやグーグルの目指すところがわからなくなったりとか、いろいろネタはあるんですが、夜に飛び込んできたニュースがこちら

 概要は、2006年の5月実施分から、TOEICテストの中身が変わるという恐ろしいもの。よりリスニングに力が入ったり、文法より文章読解だったり、とにかく今の僕には大幅に不利なテストになってしまいます。ぐはあ。
 来週TOEICだっていうのに、なんか萎えてしまいますよ、就活利用分は現行過程ということで、とにかく頑張りますよ、ええ。


いよいよ大台?
2005年07月12日(火)

 今日49,000ヒットを突破しました。これもみなさんのおかげです。このペースでいくと、8月上旬に大台の50,000ヒット達成の予感です。
 そんなわけで、なんとか5万ヒット達成記念に間に合うように、Izumiの数学第9巻「線型代数学篇」をお届けしたいと。あわせて第1巻もリニューアルした感じでお届けする予定でございます。

 最近は行列を打ち込むのがしんどくて、やや線型代数学に飽きてきているので、次なる分野をそろそろ視野に。
 次は複素関数あたりに手を出すつもりなのですが、この分野は奥にはまるといつまでたっても終わらない。逆に複素積分、留数定理程度やったら、誤魔化しつつおわらせることができる……問題は、如何に折衷記述ですませられるかというところです。
 今読んでいる本には、「複素平面のコンパクト集合とは有界閉集合に他ならない」などと書いてありますが、有界閉集合はまだ何とかイメージできそうですが、コンパクト集合とかいっても頭の上にはてなマークが10個ぐらい浮かび上がりそうですし、この辺を割愛すると、いわゆる「関数論」ではなくなってしまう気もするし。折衷案を練るのに時間がかかりそうです。とほほ。


19時起き
2005年07月10日(日)

 昨日寝たのが3時だったのは、言い逃れようのない事実だとして、起きたのが19時というのはどうしたらいいのでしょう?
 まぁ、今日はどうせ寝られないだろうから、やらなきゃ行けない英語の勉強、インターンのエントリーシート書きとかいろいろやるか。

 今日が2回目の「いま、会いにいきます」ですけれど。前回感想を書かなかったのでまとめて2回分。
 前回は、澪(お母さん)が現れ、家族になるシーン辺りまでだったのですが、映画では巧(お父さん)が「彼女は本当に幸せだったのか?」「僕と結婚しなければ」などという後悔をしているシーンがきちんと伝えられていたのに対し、ドラマ版ではあまり強調されていなかったのが気になりました。
 これは、前編を通して重要な意味合いを持っているにもかかわらず、これを強調しないとラストの感じ方が違うのではないか。そう思うわけです。
 そんなわけで今日は第2話。その辺に注目して見ることにしましょ。


ザ・バーゲン!
2005年07月09日(土)

 なんかバーゲンの話なんか書くと女の子の日記みたいですが、世間はバーゲン終盤戦!ということで、バーゲンに行ってきました。
 まぁとにかく人が多いことこの上ないんですが、まぁそれにめげずに商品を物色。ということで半額になっていたパンツ1着をゲットしてきました。ってかお金ないのに買うなよって感じですか、ええ。

 帰りに紀伊國屋に寄って数研出版の2005年度版入試問題集を買い漁って満足げに梅田から帰る途中、バイト先の先輩からメール。なにやら話する暇ないですかということで、そのあと直でバイト先に。昨日も2時まで話してたのに、今日もお呼び出しですか(汗
 で、いろんな話題について話をしながら現在の問題点とか話したり。こういうのは必要だし重要なので大いに結構なんですが、なぜ私ですかね、ええ。
 結局終わったのは1時過ぎぐらい。帰ってグダグダしてたら昨日と同じ時間に日記書いてるし!
 今日も寝るのは3時ごろなのでした。

 明日はレポート仕上げなくちゃ。


帰ってきたらもう2時やし
2005年07月08日(金)

 帰ってきたらもう2時。疲れたのでこれだけ書いたら寝ようと思ったら、ローマ字入力ができなくなってるし!
 もちろん今もカナ入力ですよ、ええ。

 ……ウザくなってきたので終わり。これだけで10分かかった!


レポート
2005年07月05日(火)

 そういえば明後日あたりに提出しなければならないレポートがあるのをすっかり忘れてました!

 レポートの内容は、与えられた条件を満たす論文(レターなども可)を読んで、A4で4枚以内にまとめて書いてこい、というものなのですが。
 もともと4枚でまとめられている論文を、どう4枚にまとめろというのでしょうか?
 論文の作者は、自分の研究を必死にまとめてA4で4枚という限られた枚数にまとめたわけです。プロが4枚にまとめたものを、一般ピープルの僕がなぜ4枚にまとめ直せるというのでしょう? もうそんな必要ないじゃないですか!
 この課題を出した某教授は、「国語入試問題必勝法(清水義範)」でも読んで出直して来い! などと思いつつ、こんな愚問には適当なレポートで返してやろうと画策する午前2時なのでした。


ラフォレに集合!
2005年07月04日(月)

 昼ご飯はラフォレにて。しばらく前から、ラフォレには七夕のための笹が飾られており、願い事の短冊が張ってあります。
 その中に、こんな短冊がありました。お茶を取りに行くといい感じの位置にあるので気付いた方も大勢いらっしゃるかもしれませんが。
180cm以上の男前に愛されたい
 とりあえず見てない人は見に行ってください。写メールで撮ってこようかと何度も思ったのですが、さすがにそれは恥ずかしくて出来ませんでした(汗

 周りの短冊には「単位が欲しい」とか、低レベルな短冊?がたくさん吊されているんですが、もうこの短冊は他を寄せ付けないレベルです。
 まず「愛されたい」っていう言い回しがよい。180cm以上の男前と付き合いたい、なんてのはまぁよくあるんですが、愛されたいという表現がよい。
 愛されたいというのは、今彼氏がいなくて恋人が欲しいという意味なのか、はたまた彼氏はいるけど愛されていないという意味なのか。単純に愛されたいという可能性もありますが(禁
 あと、180cm以上の男前という2つの条件がちょうどよい。ポイントは「これが両方クリアしている人」というのがなかなかいないということで。ちなみに私はどっちもクリアしていないわけですが。
 というわけで、これを読んだあなたはこの短冊の横に「180cm以上になって君を愛したい」という短冊を吊してきてください。


★Izumiの数学・Mini★(3) 円周率は無理数?
2005年07月03日(日)

 一度書いたのに消えた(汗

 昨日の毎日新聞ウェブで次のような記事を見つけました。見られた方もたくさんいらっしゃるかもしれません。
 円周率の暗唱54,000桁の世界記録を持つ千葉県茂原市の元会社員、原口證さんが2日、自身の記録を大幅に塗り替え83,431桁の暗唱に成功した。(中略)円周率3.14の小数点以下の桁は、繰り返すことはなく、無限に続くといわれている。【神足俊輔】
 この記録は驚くべきものですが、ポイントはこの記事の最後の部分。「円周率3.14の小数点以下の桁は、繰り返すことはなく、無限に続くといわれている。」とあるのですが、なんか違和感がありますよね。正確には「無限に続く。」ですから。

 確かに、このことを厳密にいうには「πが無理数であること」の証明が必要です。そしてこれはなかなか難しい問題で、「無限に続く」と断言するには証明が必要だと記者の方が考えて、わざと「〜といわれている。」と書いたのかもしれませんが。

 さて、Izumiの数学らしくπが無理数であることの証明をしていきましょう……といいたいところですが、証明には微積を使わなければならないので、htmlでは書きにくい! だからといってTeX打ちする元気もないので、πが無理数である証明について書かれたサイトを紹介して今日の講義は終わりにしましょう。手抜きだ(汗
■2003年大阪大後期入試(第4問)
■上と違う方針で証明


同じバラエティでも
2005年07月02日(土)

 最近土曜の夜のテレビに迷ってしまいます。普通の人は21時台とか、23時台とかを迷うんだと思うんですが、僕は20時台を迷っています。

 迷っているのはめちゃイケ(フジ)PQテスト(TBS)です。これらを迷う人の気が知れないという人もいるでしょうが、なぜ迷うかの理由をば。

 まずめちゃイケを推す理由。これは単純に「良くできているバラエティだ」と思うからです。確かにロンドンハーツに並ぶほど子供に見せたくないバラエティに入るかも知れませんが、この番組の凄いところは毎回あの手この手で視聴者を楽しませる企画性の高さです。
 ロンドンハーツに代表するテレ朝のバラエティは、人気のある固定コーナーができると、そのコーナーを何度も繰り返し放送するわけです。時にはそのコーナーで特番を組んでしまったり。ロンドンハーツなんか、格付けか芸人いじり、素人いじりのどれかでしょ?
 つまり、コーナーにヒネリがない。大当たりしているコーナーがあるからいいようなもので、新しいコーナーを作ろうとする意識が見られない。ちなみにTBSもその気があると思います。
 それに対し、めちゃイケなどフジテレビ色バラエティの手法は、次々と新しい企画を打ち出すといったものです。当たりはずれもあるけど、面白いときはとにかく面白い。
 与えられたコーナーをより面白いものにしている芸人の皆さんの技術にも感心しますが、それ以上に次々と企画を打ち出すスタッフには脱帽です。
 そんなわけでめちゃイケとかは面白い。今日のナイナイのハニカミとかも、突発企画ですが、きちんとパクリ企画として成立させているように思いました(つまり、パクっただけになっていない、ということです)。
 ただ、たまにやりすぎ、子供に見せたくないという意見がでる企画もあるのは間違いないですが。

 次にPQテスト。これは単純に頭を使うから面白い。19時からフジで放送しているIQサプリの数百倍面白い。
 この番組は、敢えていうなら世界ふしぎ発見とか、そういう頭を使う番組に近い。そしてそういう番組が個人的に好きなので、最近はめちゃイケとどっちを見るか迷っているわけですよ、ええ。

 皆さんのお気に入りテレビ番組も教えてくださいな。


BACK NEXT
目次 HOME
Total: (T:/Y: