気まぐれ日記 DiaryINDEX|past|will
ダイジェストに休んで、違う事やります。
今日もお休み。
ついに台詞玉を手に入れる事が出来ました。(オーイ! おま、それは......)
オタ話は盛り上がります。
オタク話は外でやりにくいので、うちで飲みます。(昨日、ほら、友人と飲みますっていったから)
友人と飲みます。 キッブの葉を煎じた物を飲むと、彼女の二日酔いはかなり良くなった。 「すっごい効くのね」 まだ少し不快感があるが時期によくなりそうだったので彼女は外に出かけた。 「さっきの神父さんにお礼言わないとね」 やはり祭り中の街の中は人で溢れ返っている。 「この人の中では探すのは至難だな」 「そうね」 彼女は屋台の料理をつまむ。この辺で取れるという果物のジュースを飲んでいた。さすがにもう酒は飲めない。 夕方宿に戻ると宿の食堂にあの神父がいた。 「今晩は、クレンさん」 「今晩は、神父さん。今朝はありがとうございました」 「いえ、美人さんが苦しむのはあまり見たくないですからね。それより、食事に付き合っていただけますか?」 「え? ええ、喜んで」 「さっきまで食べていたのにか?」 虎の言葉を無視する。 「いやあ、うれしいな。いつも一人だからこんな美人と一緒に食事が出来るなんて。あ、すいません。俗世的な聖職者で」 こうして彼女はこの神父と食事をする。虎は彼女の足下で肉をかじっていた。
どろろ呼んで来るよ!」
暖冬とは言え、寒いもんは寒いんじゃー! お風呂であったまろ。 彼女は宿のベッドで転がっていた。 「クレン」 「マレモン、あれ、その人は?」 「教会の神父さん」 「神父さん?」 彼女は起き上がった。昨日の酒が頭をくらくらさせた。 「お話はマレモンさんから聞いてます。宿の方に頼んで二日酔いに効く薬草を煎じてもらってます。気持ちが楽になりますよ」 「え? あ、ありがとう。ごめんなさい、こんな姿で」 「いえ、街の祭りを楽しんでいただけたようでうれしいです。それじゃ、私はこの辺で」 そう言って、神父は部屋を出る。 「ねえ、マレモン。今度お客さんが来たら入る前に教えてね」 「なんでだ?」 「女の意地よ」
この間カラオケいった時、ついその場のノリ(というより、悪ノリ)で、80年代アニメメドレーなるものを入れてみた。 「ほう、その女性とあなたは旅をしてているのですか?」 「そうだ」 「しかし、話す動物とは、私も初めてお目にかかりました。さぞかし、苦労したのでしょう」 「そうでもない」 虎は茶をすすりながら言った。虎にとって茶は少し苦い飲み物と認識している。 「ただ、チャーミグと一緒にいるだけで言葉を覚える事ができたのだ。教えるのは最初の頃だけだ」 「へえ、そうなんですか」 その後世間話を三十分ほど続け、虎は飽きて来て教会を出ようとする。 「あ、待ってください。今日は少し祭りを見てこようと思います。ご一緒してもいいかな?」 「どうぞ」 虎は仕方が無く神父が準備をしてくるのを待った。ややして神父と一緒に教会を出る。 「さすがににぎやかですね。そう言えば、お連れさんは二日酔いでしたね。二日酔いにはキッブの葉がいいんですよ」 「キッブの葉?」 「ええ、薬草ですよ。ここでは薬屋に行けば売っているので」 「ほう」 神父は薬屋に入り、虎は店先で待っていた。 「どうして、クレンのために?」 「美人と聞いたからにはお会いしてみたくてね。聖職者の身でありながら俗世的で恥ずかしいです」
それでもマダオはやってない。(そのまんま) 西エリアは学校や教会ということもあり、静かだった。北エリアのお祭り騒ぎとはかけ離れている。また、祭りのため学校は休みのようで子供の一人もいない。 「教会はここか?」 虎は閑散とした建物の看板を見て判断した。ずんずんと入って行く。冷たい石の床を歩いた。女神の像が立っている聖堂を見ても虎にはなんなのかよく分かっていなかった。とりあえず、彼女の二日酔いが良くなる事を祈った。 祈るまねだけをすると、虎はさらに奥に進んだ。このまま帰っても祭りの喧噪に戻るか、彼女と暇な一日を過ごすしかないからだ。物珍しいこともあり、教会の奥へ奥へと進んだ。 「ここは?」 ついに奥に到達した。そこには少女が一人鎖に繋がれていた。 「なっ」 よく見ると、少女は金属で出来た像だった。しかし、それが異様なものを放っているのを虎は感じる。 「おやおや、こんなところまでいらしていたんですか?」 中年の神父が声をかけた。 「しかも、さすがに虎が教会に来るのは初めてだ」 神父は優しい声で虎に語りかけた。 「お前は?」 「この教会の神父です。あなたはどんな御用で?」 「見学。これは、なんだ?」 「これは、昔の咎人です。この人は大犯罪を犯し、魂をも縛り付けられてしまったんです。この像と鎖は魂を縛り付けるためにあるのです」 「そうか......」 「本当は一般の方はここまで入ってこられないのですが、今日は私も寝過ごしてしまいましたからね、どうぞ、お茶でも飲みませんか?」 神父は虎とともにそこから立ち去った。
何もせずにすごした。
いやもう、見ればわかる通り、グダグダです。ええ、グダグダですとも。 王様こと、ドラゴンと別れてから次の朝、彼女は酷い二日酔いになり出発するところでなかった。予定ではその日の昼までに王都を出るつもりだったのだ。特に急ぐ旅では無かったが、虎は一刻も早く目的を果たしたいらしい。 しかし具合の悪そうな彼女を目にすると虎は諦めた。 虎はその日、またひとりだった。街はまだ祭り騒ぎが続いている。三日間の予定の祭りだが、一週間祝うこともあるらしい。 「虎さん、今日はどちらへ?」 旅をしている虎ということで、虎は一部の街の人には知れ渡っていた。 「今日は、どこを見ようかと思っていた」 「お連れはどうしたんだい?」 彼女のことも知れ渡っている。彼女はそれほどの美人あった。 「二日酔いだそうだ」 虎には、この二日酔いが理解できなかった。 「ああ、そうかい。じゃあ、教会にでも行って、早く治るように祈って来たらどうだい?」 「教会?」 「ああ、西のエリアだよ」 「西か」 虎は学校や教会が集中する西エリアへと向かった。
二月も後半になっちゃった今日このごろ。 「王様が、ドラゴンだったなんて......」 「マレモン、元気なようだな」 「ああ、フラワキン。さすがに人の姿になってるとは思いもしなかった」 「じゃあ、チャーミグの......」 「儂は一番弟子だ」 ドラゴンはそう言った。 「たまに、姿を見せてくれた」 「チャーミグが死んだ事は知っていた。マレモン、お前は何しにここまで来たんだ?」 「皆にチャーミグが死んだ事を伝えに来た」 「やはりそうか。遠路はるばるご苦労さん。お嬢さんは、どうしてマレモンと?」 「クレンは旅の仲間だ」 「偶然、知り合ったの」 ドラゴンはうなずいて言う。 「マレモン、そのお嬢さんは」 「知っている」 「ならば何も言わない。お嬢さんもまた、自分のことを知っておるだろう」 彼女はうなずいた。 「この国を治めて五十年。そろそろ儂も正体を明かさなければならないだろう。あーあ、せっかく化ける術を会得したのに」 「もしかして」 彼女は思った。 「今まで姿を見せなかったのは、変身術を会得してなかったから?」 「そうだ。人の言葉を得ても人に化ける術は得てなかったのだ」 「じゃあ、今度は若い姿に変身すればいいじゃない。後継者と言って」 「その手もあるか」 ドラゴンは妙に納得した。 「それで、マレモン、皆には伝えたか?」 「いや、まだ半分ほどだ」 「合図も考えなきゃね」 「合図?」 「皆におじいさんの死が知れ渡ったら、合図をしなければならないの」 「でも、その方法をどうするか......」 「私がやろう」 ドラゴンは顔を近づけた。 「私は半日もあれば世界一周できる」 「すっごーい。よかったわね、マレモン」 「皆に知らせたら、またここに来るといいだろう」
ともかく、HPをアップしたことをここでお知らせします。 ドラゴンが帰って来た城の前に、彼女と虎は佇んでいた。 「やっぱり勝手に入ったら、ダメだよね」 「しかし、ドラゴンは......」 「王様、大丈夫かしら?」 そんな心配をしていたら、中から声がする。 「入って来なさい、旅の者」 彼女は一歩一歩踏み出した。虎もそれに従う。長く広い回廊を歩く。夜は夜でひっそりと静かで暗く怖い。虎が一緒について来てくれることが心強い。 「入りなさい」 謁見の間の前についたら、声がする。王の声だった。 踏み入れる。昼間と同じ部屋だった。暗いが明かりが灯されている。違うところはそのくらいだ。大きなクッションの上に、王はちょこんと座っている。 「今晩は、お嬢さん。今宵は楽しんだか?」 「はい、王様」 「虎もどうかな?」 「うまいものを沢山食べて満足だ」 「王様、ドラゴンは......」 「クレン、まだ気づかないのか?」 「え? ええ!」 王は黄金の光をまとい、姿を変える。 「王様がドラゴンだ」
メリーの(以下略)おいしかった。美味なり。 城から出ると城に入り、王に会った人々はそれを嬉々として伝えた。 「王様は予想通りすばらしい方だった」 「とても優しいお方よ」 などという声。それを聞いた人々はいっそう祭りを盛り上げた。旅人である彼女にも酒を大いに勧める。虎にも祝杯をかわした。 「これを飲むと人が変わるというが、どうなのだ?」 「そうね。マレモンは止めといた方がいいわね」 虎は鳥の姿焼きにかぶりつき、人々は笑い、ともかくめちゃくちゃに祝った。だから、虎が鳥の姿焼きをまるまる食べてしまっても誰も気にしなかった。 夜も更けた頃、やっと街は大人しくなった。家に帰って行く者、地べたで酔いつぶれたもの。彼女は酔ったまなざしで空を見ていた。暗いその空を金の筋が通る。 「マレモン、あれなんだろう?」 虎はお腹いっぱいで眠っていた。彼女はそれをゆすり起こす。金の筋はだんだんと大きくなり、城に近づいて来た。 いつの間にか、城門が開いている。 彼女は近くまで言ってみる事にした。 「ほら、マレモン」 寝静まって静かになった夜。金の筋は城門をかなりのスピードで通って行った。 「ドラゴンだ」 「ドラゴン?」 昼間の王の話を思い出す。 「帰って来たんだ!」 彼女たちは城へ急いだ。
続き! 王はニコニコとして答えた。 「この大陸を統一したときは、それはそれは忙しかった。それで何年も城に閉じこもって仕事に追われたよ。ところが、いざ皆に姿を見せようと思ったら、どうも機会を見失ってしまってな。だから、今日、改めて五十年という節目に皆に会おうと思ったのだ」 不思議な話だがありえなくもないか、と彼女は納得しかけた。しかし、まだ納得いかない部分が多い。ただ、これ以上尋ねるのは失礼だ。別に彼女が気にする事ではないのだから。 「私などの質問答えてくださってありがとうございます、王様」 「よいよい。お嬢さん、良い旅を続けてください」 「人の王様、私も一つ質問したい」 と、虎は言った。 「おお、そちは話せるのか? 申してみよ」 「どうしてこの城はこんなに広いのか? 不便ではないか?」 「虎よ。この城はもともとわしの城ではないのだよ。元はドラゴンが住まう城だったらしい」 「そうなのか?」 「そうなのだ。いつしかこの城のドラゴンがいなくなり、今はわしが住んでいるのだ」 「では、ドラゴンが戻って来たらどうするのだ?」 「仕方が無い。どこかの家に住まうしかない」 ニコニコと王は言う。 「その時はどうか、私のうちへ」 「王様、いつでも歓迎します」 人々は口々に言った。姿を見せなかった王だが、人々には厚い信頼があるらしい。
タイトルの意味ない! 昼の銅鑼が鳴る。五十人の入城者は城の前に集まっていた。 「こんな大きなお城ならまだ人が入れそうなのにね」 「あまり沢山で入ったら対応が大変だからじゃないか?」 彼女と虎はその五十人の中にいた。 城門が開かれる。かなりの大きさだった。中は殺風景と言うほど何も無い。彫刻の施された壁が並んでいた。 きらびやかなダンスホールがあるわけでなく、ただただ広い造りの城。巨大な城だった。それでも、人はその大きさに心を奪われた。 「この広い城で王様は姿を見せず、何をしているんだろう」 と、虎。 「そうね」 その点で彼女も不思議に思った。高く造られた天井、無駄に広いスペース、マレモンが駆け回ったところでなんの問題の無い。花瓶や壷なども見当たらない。 「なんで、こんなに広くする必要があるのかしら?」 いくらなんでも、こんなに広ければ生活に支障がでるのではないか? と。案内役の大臣や秘書を見ると、慣れた者で平気で早歩きをしていた。 「では、うほん。これから謁見の間へ招待する。王様は皆にお会いするのを楽しみにしている」 その言葉を聞いて、人々は驚いた。城に入っても王様には合えないものだとばかり思っていた者ばかりだったのだ。彼女も虎もそれを楽しみにした。 「それでは、王様のおなーりー」 謁見の間には大きなクッションがあった。それこそ五十人が全員横に並んで座っても余るほどのクッションだった。王座にはそれしかない。そこにちょこんと王は座っていた。 「ようこそ、我が民よ。お初にお目にかかる。フラワキンだ」 「王様、ごきげんよう」 「王様、初めまして」 「こんにちは、王様。お会いできて光栄ですわ」 人々が口々に言う。フラワキン王は、目尻の下がった好々爺だった。ニコニコと笑みをくずさない。五十年前、戦争で勝ち残り、この大陸を治めた王と思えないほどの大人しい老人だった。年は相応のようだが。 「王様、こんにちは」 彼女は思い切って話しかけた。 「こんにちは、お嬢さん」 「私は旅の者ですが、偶然にも祭りの時期にこの街に入り、幸運にもこのお城へ入る事が出来ました。ですから、不思議に思う事がありまして、一つ聞かせていただきたいのですが」 「どうぞどうぞ」 「何故、今までお姿をお見せにならなかったのですか?」
バレンタインのチョコを買ったんだよ。
始めますか。 「きれい」 日に当たってきらきらと輝く色とりどりの玉。彼女はそれを眺めていた。それを受け取ろうとする民衆たちは押し合いへし合いで宙に腕を伸ばした。 「ぎゃっ」 彼女は前につんのめった。彼女が倒れても玉に夢中な人々は気づかなかった。気づかず彼女を踏み続けた。 「ぎゃ、やめ、いたい!」 なんとかして起き上がる。起き上がろうとした時、地面に光るものがあった。 玉だった。赤い玉と黄色の玉。それは、城に入るための権利。 「あっ」 「大丈夫か? クレン」 「ええ。ねえ、マレモン。内緒よ」 虎が目を丸くする。彼女はそれをそっと虎に見せて、ポケットにしまった。 「玉を手に入れられなかった人は、手に入れた者を恨まぬように。王は来年もまた皆を招待する事を約束してくれた」 大臣はそう大声をあげた。 「玉を手に入れた人は今日の昼の鐘が鳴ったら城の前に集まれ!」 そう言って、大臣は城の中にもどった。
ウエ○マのあのジュース。 彼女と虎は観光を続けた後、宿に戻った。宿の食堂にはすでに夕食の準備されている。宿に入るとおいしそうな匂いが漂って来る。 「なんの匂いですか?」 「ああ、これはバターフィッシュだよ」 確かにバターの香りがする。 「今日は祭りの前夜祭だからね。沢山食べておくれよ」 「言われなくとも」 虎はあきれた様子で彼女を見た。それでもバターフィッシュ(この辺りの高級魚。焼くとバターの香りがする)を目の前にすると、むしゃむしゃと食べた。 「おいしー」 彼女はそれしか言わない。ワインも堪能する。ふと、あの葡萄酒の魔を思い出した。 「そう言えば、あの葡萄酒の魔、うまくやってるかしら?」 虎は夢中で食べているため気づかない。彼女は気にせず、他の料理も堪能する。パンもサラダもおいしかった。 翌日、朝から花火が鳴る。彼女と虎は広場に出向いた。太鼓や鈴を打ち鳴らし派手な衣装の踊り子たちが踊った。 どわーん 大きな銅鑼が鳴った。人々が今までの騒ぎがウソのようにしーんと静まり返る。 「王様より、伝言」 銅鑼の音が鳴る時は王様からの伝言の合図だった。だから、皆静かになる。そして、王からの伝言を伝えるのは大臣だった。初老の大臣は二代目である。 「本日はまことにめでたい日だ。我がこの大陸を治めて五十年目となる日。皆々から祝いの言葉を受けて大変喜ばしいことだ。従って、今日は皆を城に招待したいと思うのだが、多勢ではさすがに無理が生じる。そこで、この玉を受け取った者に城に入れる権利を与えよう と、言う事だ」 大臣は手のひらよりも小さい玉を皆に見せるように掲げる。 「これを今から五十個投げる」 そして、色とりどりの玉が皆の頭に降り注いだ。
いや、いろいろと。 「さて、街の見学に行きましょうか?」 彼女はこの王都に初めて入った。特に用がなかったことと、ここまで来る機会がなかったからだった。 「おいしいものあるかな?」 「また食べる事か」 「私はこれが楽しみなの」 王都ということもあり、かなりの人々が行き交う。同じ旅の者、遊ぶ子供、買い物する主婦。そんな中で、虎の髪を持つクレンと虎であるマレモンは目立ってはいたが、だからと言って目をみはられるほどではなかった。 本当に大きな街だった。四つに分かれて、彼女と虎がいるのは南側。宿や商店街が並ぶエリアだった。東が居住エリア、西に教会や学校などがあるエリア、そして北には城がある。その城もかなり大きい。 その北のエリアが騒がしい事に気づき、彼女と虎はそこへ行ってみた。 人々が何か準備しているようだった。 「何かあるんですか?」 「ああ、明日は祭りなんだよ。今年で建国五十周年だからね」 「特別、城にも入れるんだ。かなりの人が殺到するだろうな」 「もしかして、旅の人ですか? よかったら来てくださいね」 そう言われて虎はうなずいた。 「すごいタイミングね」 「人の王か。ちょっと見てみたい」 と、虎。そうすると人々も笑って言う。 「王様も顔を出すかもしれないね」 「ああ、一度拝んでみたいね」
まだ治りきらない。 姿を見せない王様がいる街。 宿はすぐに見つかった。一定料金で、誰でも泊まる事ができるというのだ。さすがに宿の主人は虎に驚いたが。 昼食がまだだったので、定食屋へ行って食事をすることにした。時間は昼を過ぎており、人はまばらだったので彼女と虎は目立った。カウンター席に腰を掛けて、メニューを見る。 「パスタにしよーか」 「パスタ? ああ、あの長いのか」 「今度はクリームソースのにしようかな」 注文して、しばらくするとまばらだった人も食事を終えて帰って行った。なので、カウンター越しに店の従業員は休んでいる。彼女と虎が来なければ今頃は昼休みだったのだ。 「ねえ、王様って一度も姿をみせたことないって本当?」 パスタを巻き付けながら彼女は尋ねた。 「ああ、本当さ。王様からの命令はいつも大臣がやるんだよ」 「へー」 「この大陸を治めて五十年、王様もいい年なはずなのに、妃もいないし子供もいない。本当どうなっているんだかな」 従業員はぼんやりと言った。よく見るとまだそんなに老けていない。 「でも、なんで姿も見せない王様に大陸を治める事が出来たのかしら?」 彼女も自分が生まれる前の大きな戦争のことは知らない。ただ、今この大陸を治める王がすべてを統一させ、今の平和な時代にいると聞かされている。 「そりゃ、王様の軍が強かったからだよ」 従業員はちらちらと彼女を見る。それに気づいた彼女は早めにパスタを食べ終えた。虎も牛肉入りのスープを平らげる。 「ごちそうさま。とってもおいしかった」
何が? 「合図ねぇ」 「合図か......」 それを考えながら二人は大きな街の門に入った。 「王都だわ」 「オウト?」 「ええ、この大陸を治める王様がいる都よ」 「人の王か。さぞかし強いのだな」 「さあ。人を治めるのが必ずしも強者とは限らないわ」 彼女と虎が門を通り過ぎようとしたとき、門番に止められた。 「あなたたちは?」 「私たちは旅の者です」 「目的があって旅をしている」 「よわったな。虎なんかが入ったら街中混乱しちゃうだろう」 「私は入ったらダメなのか?」 「いや、そーじゃないんだ。我が王は、何人も差別なく通せと言っている。私は誰が入って来たのかもれなくチェックしなければならないから呼び止めただけなんだ。 とにかく、お嬢さんと虎のお名前をお伺いします」 「クレン=グリムです」 「マレモンだ」 「クレンさんとマレモンさんね。では、ごゆっくり」 「誰も王様を見た人はいない」 彼女は言った。 「なんだそれは?」 「あの城に王様がいる事は誰もが知っているけど、王様を見た者は誰もいないって言われるの。それって、本当かな?」 「聞いてみればいい」 「そうね。でも、とりあえずは」 「今夜の宿だな」
ほぼ終了。 彼女はともかく、この場をどうであれ収めたかった。 「だから、まずはお友達から始めてみない?」 オレンジの精は少し戸惑っていたようだが「うん」とうなずいた。葡萄の魔は喜んでオレンジの精の前で自己紹介をし、話をし始めた。次第にオレンジの精もぽつりぽつりと話し始め、とりあえず、中が良くなったようだった。 「よかったわね」 「魔も精も単純なものだな」 「ほんとほんと」 足下から声。 「今の、マレモンじゃないわね」 「こいつのようだ」 彼女は虎の前足を見た。ネズミだった。 「あなた、もしかしてチャーミグの?」 「そうよ。キュキュっていうの。しゃべる虎を見かけたからついついて来ちゃった。だけど、気づかれる前に葡萄の魔があなたたちに話しかけちゃったからタイミングを逃しちゃったの。だから、こっそり後だけついてきちゃった」 「私はクレンで、こっちはマレモン」 「キュキュ、早速だが、チャーミグが......」 「死んだんでしょ? 知ってる」 「そうか」 「あなたがみんなに声をかけているのも知ってるわ。私も頃合いを見て向かうわね。でも合図が欲しいわ。全員に声をかけたら何か合図をしてほしい」 「合図......」 「合図か......」 「それじゃ、失礼!」 ネズミは慌ただしく去って行った。 「合図ねえ」 話す動物に会えたが、新たなる問題にふたりは頭を抱えた。
って、おもっきり私信です。
とにかく、始めます。 葡萄酒の魔を連れてその恋人(にしたい)のいるとこへ向かう。 「オレンジの精だ」 柑橘の香りが漂う中で、魔は言った。 「相性は悪くないわね。ワインに果物を入れて飲むこともあるし」 「そうなのか?」 「私は飲んだ事無いけど」 「葡萄酒というものはうまいのか?」 「エールの方が好きだわ」 そんな会話をしていると、オレンジの香りが強くなった。 「こんにちは」 少女が目の前に現れた。 「こんにちは」 「人が来るなんて珍しい。でも契約ならお断りします。私にはこの香りしかないの」 「いいえ、オレンジの精さま。私たちは契約に来たのじゃないの」 「虎に魔。変な取り合わせね。じゃあ、何しにきたの?」 「この葡萄の魔はあなたとお友達になりたいそうなの」 「どうして?」 葡萄の魔は彼女を見た。返答に困っているようだ。 「それはあなたがかわいくてしょうがないからなのよ」 「そうなんだ。でも、葡萄の魔か......。噂ではストーカーなんかやっちゃってるって聞いたんだけど」 「それはあくまで噂。本当はいい魔なのかもしれない」 魔にいいもなにもないが。
をなくしたいですね。
話の続き。 「恋人が欲しい」 彼女と虎は、そのままその場を立ち去ろうとした。 「ま、待て」 「冗談じゃないわ」 「そんな下らぬことを魔が頼むとは思わなかった」 「お願いだ、待ってくれ。真剣に悩んでいるんだ」 魔が慌てて彼女と虎の前に立ちはだかる。 「葡萄酒が恋をするなんて思わなかったわ」 「恋人なぁ」 「そう言えば、マレモン。あなたはその辺のところ、どうなの?」 「その辺はだいたいメスから寄って来る」 「それはそれは。で、葡萄酒の魔は?」 魔は困ったような顔をする。そんな顔をすると一気に幼い顔になった。 「葡萄は洋服につくと取れないからいやだって言われる」 「何それ?」 「しつこいと言われるんだ」 「付き合った事は?」 「ない」 「......」 彼女と虎は再び顔を合わせ、先を行こうとした。が、やはり魔に立ちふさがれた。しかたがなく、彼女は尋ねる。 「どんな人と付き合いたいの?」 「実は、相手はもう決まっているんだ。だけど......」 「ああ、つまり」 彼女は先ほどの話から見当をつける。 「あなたは服につくと取れない葡萄酒だからしつこいと言われているから、その子と付き合えないと思い込んでいる。さらにその噂がその子にも届いているんじゃないかって思っている。そうでしょ?」 「その通りだ」 「なら、誤解を解くといいのね?」 彼女は心底嫌そうな顔をした。
草うららか
|MAIL
|