だだの日記
2002年10月18日(金) |
セルフ・プロデュース |
人の意見を聞く。 同じ素材なのに人によって感じ方はさまざま。 参考になる。
それに比べると、自分の意見は薄っぺらい。 人に言われるまで気付かないことが多い。 人に言われても同意できないことならまだ救いがあるが、 その通りだと思うことの方が多い。 それをいつも繰り返してる。 甘い、ひたすら甘すぎる。
物事にはいろんなアプローチの仕方がある。 そのことがわかってるのに、使いこなせてない。 情けない。 先日引退した星野投手(神、オ)は速球が120キロしか出ない。 プロでは致命的。 でも80キロのスローボールを使い分けて勝ち星を積み上げる。 緩急の使い方がうまい。120キロを150キロに見せる技術。 まさに"遅球"征服。 155キロのストレートが投げられても、それだけだったら打たれる。
自分の意見を持つことは大事。 でも、自分の価値観に縛られない(しがみつかない)。 他人の意見は聞く。でも、私は私ではちょっと困ります。 私はあなたと意見が違いますから、とつっぱねてみてもそれ以上のものは生まれない。 わかったつもりでいてわかってない。 認めているつもりで、認めてない。 他人の意見は自分の説を強めるための道具ではない。
ただひたすら省察。
話がそれてしまったけど、今日の体験はおもしろかった。 絡み合うことがないと思ってた自分の内の2つのものが、 トンネルが開通したかのように行き来できるようになった。 それを可能にしたのが他人の意見。 なんで自分でそれができなかったんだろう。悔しい。 本来なら自分で掘り進められるくらいでないと困る。 それくらいの技術は持ってるはずなんだから。
肝心な時にピッタリのものが出せない。 出てくるのはガラクタばかり。 僕はドラえもんのポケットではない。
* * *
この一週間で読んだ短編。 「猫の事務所」 「グスコーブドリの伝記」 「グスコンブドリの伝記」
読んだ日付をメモっておいたらよかった。 今となってはわからない。 このサイトを続ける意義は 読んだ本の日付がわかるところにある。 とってつけたような感想を記すことにはない。 日付の方が、なぜか重要な気がする。
【200時間ヒアリングマラソン】 ・英会話レッツスピーク 10/17,10/18 (30min) レッツスピークは今の僕には少し簡単。 スピーキングとしての教材にはちょうどいいけど、 リスニングとしては物足りない。 来月からビジネス英語もやろうと思う。 ・ビジネス英会話 (15min) そこそこ聞き取れる。よしっ! ・NHK News,(10/16) (30min) 拉致問題。 拉致を"abduct"と訳してる。 漠然と"kidnap"使うのかと思ってた。 "abduct"という単語だと、どうしてもエイリアン誘拐をイメージしちゃうんだよね。 だから、僕の中で金正日=宇宙人という図式ができちゃったんだよね。 多聴の教材が不足してる。 AFN(旧FEN)とか聞いてみたいんだけど、ここでも聞けるんだろか?
Today 1.3h Total/Target 14.6/17.5h (-2.9h)
|