浅間日記

2004年02月05日(木) 粗末にされる男と粗末にされる女

男女産み分けに成功したとの記事。

これも言葉が違う。

男女選別だ。

もう少し書くと、1つの受精卵に対して
男に、又は女になるよう
操作できるようになったわけではない。

たとえば受精卵を3つ作って、2つ捨てるのだ。

この乱暴な技術も恐ろしい。
さらに実際にこの方法を選んだ夫婦の動機が、
「3人目はどうしても女の子がよかったので」などという、
どこの家でも誰でも口にするかもしれない
言葉であることがまた恐ろしい。

自分は子供を授かっても絶対に出生前診断なんかやらないけれど、
こういう出生前診断に関する技術は、そうしたい人がやればいいだけで
全く関係ないことだと知らぬ顔していたいのだけど、

イラクのニュース以上に私の心を暗くする。
誰に何をどう伝えれば、こんな乱暴な命の取り扱いを
やめてもらえるのか。
技術者達は、一体何を考えているのか。
人間の、内なる自然の、乱開発がすすむ。

命というのは、誕生から終わりまで、丁寧に扱われるべきだ。
性別ぐらいで子供を受け入れられないのなら、
そもそも親になる資格などないのではないか。

こんな思いをよそに、この手の生命操作技術については、
結局いくところまでいくだろう、と養老さんが書いている。
何でもかんでも出生前診断されるようになるだろうと。

でも、不自然に命を捨てることと同じぐらい、
不自然に命をつくり、ましてや選ぶなんてことは、
命を粗末にしているような気がするのだ。



* *

同じ時期に、イタリアが不妊治療に関する制約を出して、
女性議員から反発をくらっている。
減胎や受精卵の冷凍保存を禁じているので
多胎妊娠や卵細胞の採取回数の増加など、
女性に負担のかかる方法なのだそう。

この議員は女性の権利と命の権利を履き違えている。



 < 過去   INDEX  未来 >


ipa [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加