白馬鹿日記

2007年09月29日(土) 雨天中止

なんて言葉もあったような気がするのだが。
というワケで予定通り箱根。5時に寝て7時起き。大変に眠い。しかも冷たい雨。現地はもっと冷たいに違いない。フリース+ジャケット+カッパの完全装備。さらにずっと前に買ったシールドの雨よけスプレーを試してみる事に。買った時には霧雨の水滴もすっ飛んでいくという話だったので非常に楽しみ。
出発前にトイレ。寒いからお腹を壊すと困るしね。と思ったのだが座ったとたんに寝たらしい。15分ほど気絶して肝心なほうはできんかった。何てこった。あわてて出発。でも雨の日は飛ばせないのよね。1号線をダラダラと流し途中から小田厚に乗る。だってタダだもんねと思ったらしっかり金を取られた。という事は西湘が復活したのかな。だったらあっちに乗ったのに。少々遅れ気味だったので箱根新道に乗る。直キャブのせいで回転数を3500から下に落とせないのでコーナーが実に怖い。リア滑りまくり。45過ぎて箱根でガードレールに張り付くとかそういう事はなるべく避けたい。そのうえ霧が深い。さらに例の雨よけが全然効かんのでシールドを降ろすと前が全然見えない。何じゃこりゃ。もっと飛ばせば効くのかと言うとそういうワケでもなく、小田厚では制限速度を少々(笑)超える速度で巡航したが変わらんかった。次は車用のガラコとか塗ってみましょうかね。全くもう。
というワケで安全運転。警察に見られたら褒められるんじゃないかというくらいの安全運転。しっかり前を見ていたせいで右に曲るところを見落とし気が付いたら十国峠。Uターンして無事待ち合わせ場所へ到着。1時間半。ううむ。遅すぎる。

今回集まったのは4台だけ。そりゃ来ねえよなこんな日に。でもうち2台は新車。捨て身と言うか何と言うか。寒さと霧で全然走る気にならないのでダラダラとメシを食って過ごす。雨が降ったら場所を変えるとかそういう事を何で誰も言わんかったんだろう。三島へ出て鰻を食うとか鎌倉にしてワシは電車で行くとか色々と選択肢もあったハズなのだが。とはいえまあ、九州へ流刑になるヤツとはリアルではしばしのお別れ。いや流刑ではないのかも知らんが多分似たようなモンだろう。それなりに楽しい時間を過ごせたのでありました。

帰りは西湘バイパス。二宮〜大磯は1車線だったけど流れは順調。かなり長い区間工事をしているようだったけどそんなにひどい状況だったのかね。平塚から1号線だったけど帰りは1時間ちょうど。混んでなけりゃすぐなんだな。知らんかった。


 < 過去  もくじ  未来 >


うるま [MAIL]

My追加