ちょっとあることを企んでいて、 だけど、そう世間は甘くないんだな〜と(苦笑)
つまり、問題集(国試)のモニター募集ってあって、 それに受かったら問題集もらえたんだよね〜 ほら、結構高いからさ〜(泣) ま、残念ながら選考から外れてしまったようです。
さて。 私の学校は夏休み後にテストです。 でもって、夏休み中は山のように課題(宿題)を出される。
小学生の気分です(涙)
しょうがないとは思うけどね。 半分は
で、それをやるためだけではないけれど、 ようやくほとんど全部の教科書を学校から持ち帰った。 毎日炎天下の中20分の徒歩を1〜5キロはあったのではないかと思われる 大小太い薄いさまざまな大きさ薄さの教科書を持ち帰って。 ペーパードライバーの私は車で学校へ行くなんて芸当ができるはずもなく。 なんにしろ、演習の練習も一段落して、 落ち着いてレポートができそうです(遠い目)
<本題>
エアコンって冷えすぎてあんまり好きじゃないんですけど 今年はガンガン使ってます。 暑くてうだうだ何も出来ないより ちょっと冷えすぎてもクーラー入れて、 活動できる状態にした方がいいと思って。 寒いとこまめに思ったら消す!(謎)
学校は結構クーラー強くかけてて、 外に出るとなんとも言えないムワっとした空気が。 ・・・・体がついていかない(汗)
元々季節の変わり目とかわりと風邪を引きやすいんですね。 アレルギーがあって体調を崩しやすいってのもあるんですけど、 いや、逆にそれがあるからこそ、恒常性機能が微妙におかしい気がする。 ・・・変温動物っぽい(苦)
クーラーが障害となって健康を害している女性は なんとなく多いような気がする。 目が乾くし、手足が冷たくなるし、適温にはならないし、 それでも、エアコンのない生活はもう考えられないかも^^;
クーラーは気がついたら寒くなってて、 外のあの「ムワ」に包まれて、やっと 「ああ、冷えてたんだ〜」って感じることも。。。 不思議なのは、女の人より男の人のほうが暑いっていうこと。 女の方が皮下脂肪あるのにねぇ? 不思議。
<謎の終わりかた(苦笑)>
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|