東行庵の軒下で

2001年08月27日(月) 一人宝塚

昨日の、たかみざーサンの衣装、すごかった・・・
バラを背負ったオスカルか、ロシエルか。あんなにまでしてこだわるってことは・・衣装のことで,評論家みたいな人種から何か言われたか、書かれたか・・。

アコースティックだった彼らに,ある評論家が「アルフィーは室内向きだね」と言ったことで、ブチ切れた。
野外やってやろうじゃん!!

チケットが手に入らない・・
来たいやつ、見たいやつみんな来れる野外イベントやってやるぅ〜!!

コンサートの3時間じゃ物足りない・・
飽きるまで聞かせてやろうじゃん!

否定と肯定の積み重ねで、夏のイベントは20年続き、アルフィー自体は、27回目の誕生日を向かえ、私は人生の半分をアルフィーの音楽と過ごしている。

27年続けようと思ったわけじゃなく、気がついたらそうだった・・と、よくインタビューで答えてるけど、そんなことでイイのかしら・・ツアーが終わって、その時やれなかったことを、また次のツアーで・・って感じだったのかなぁ。

私たちも、「あ、頭良いな〜あの格好だとラクだよね〜、次はあんなふうにし〜よ〜お!!」とか、まだライブが始まってないのに、「次」のこと考えたりするしなぁ・・・
衣装担当のときは、それが顕著に表れたもんだ。

そういえば、ワタシたちも、服装のことで「年を考えたら?」とか言われたことあった。信じられないことに、コンサートに来ている人から、その言葉を頂戴したのだ。

その人は、自分の年齢を十分加味したうえで、アルフィーのコンサートにきた人なんだろう。年齢に応じた格好で、年齢を気にしながら、ノッていたのだろう・・

当の本人は、こんな派手なファンが、会場にいるのをどう思っているのだろう・・

一抹の不安は、彼の、この発言により吹っ飛んだ。
「どんどんやればいいのだ」(写真集シンクロメッシュより)
ステージ上の僕らと、同じような格好をすることで一体感を感じるのなら、それでもいい。
・・・落涙しちゃいそうだったよ。

「歳にごまかされたり、歳でごまかしたり、しないでほしい」
一時期、高見沢さんがよく口にしていた言葉。

彼は今、生き様でそれを語っている。







 < 過去  INDEX  未来 >


にゃお [MAIL] [HOMEPAGE]