Mother (介護日記)
Index|Yesterday|Tomorrow
2003年02月21日(金) |
運転代行業に無理なお願い |
昨日の検診で、 「次の予約の日(3週間後)まで風邪を引かずにいられたら、 インフルエンザの心配はなくなるでしょう」 と言われた。
それまでは油断してはいけないのだろうが、今日はお天気が良く、 洗濯物を干している間、窓を開けていても寒いと感じなかったので、 お散歩がてら買い物に出てみることにした。
ズボンの上に私のスキーパンツもどき綿入りズボンを履かせ、 上はいつものフリースとロングのダウンジャケット。 酸素のカニューラの上からマスクをして、冷たい風を直接吸い込まないようにした。
空がとても青く、綺麗に澄んでいた。 部屋の窓から見るのとは違うような気がする。
こうしてのんびりと歩くのは、久しぶりだった。
* * * * *
夕方になって、洗濯物を取り込んだら疲れが出て眠くなってしまった。 絹江のベッドに横になってウトウトし始めたら、絹江が帰って来た。
「ママ、ケーキは頼んでくれた?」
今日は絹江の15歳の誕生日なので、 本人の希望通り、町内のケーキ屋さんにイチゴの生ケーキを注文してあり、 夕方出来上がるとのことで、5時に取りに行くことになっていた。
まもなく5時である。
絹江はこれからピアノに出かける。
母をひとりで置いておくのは極力避けたいので、 当初はタクシーで自分だけ行くつもりだった。 ケーキ屋の近くには薬局もあるので、ついで昨日の薬も取りに行けば良いと考えていた。
しかし・・・疲れた・・・
今日はレフティーの帰りが8時近くになりそうだと言っていたので、 レフティーにお願いするわけにはいかなかった。
そこで『運転代行業』を利用できないか、と考えた。
私が勤めていた書店のオーナーから、 「最近『運転代行業』も始めたんだ」と以前に名刺をもらってあった。
運転代行業と言えば、 『自分の車で飲みに行って、帰りにその車の運転をしてもらう』のが一般的だが、 ケーキと薬を取ってきてもらうわけにはいかないものだろうか・・・
どこかで “1人暮らしのお年寄りのためにお遣いをして来てくれるタクシー”と言うのを 聞いたことがある。
いったい、いくらぐらいでやってくれるのだろうか。
私がタクシーで行った場合、まずお迎え料金が120円。 1.5kmまで630円。その後258m毎に80円。 今回のお遣いの場合には往復で2km程度だから、 120+790=910円ぐらい。 母を置いて行く不安と、自分が出かける体力を考えると、 タクシーで行った場合と同じ金額を支払っても、その方が安心でラクである。
書店オーナーに相談を持ちかけたところ、 初めての注文に少々戸惑ったものの、快くOKしてくれた。
さっそく、薬局とケーキ屋に電話をして営業時間を確かめ、代わりの人が行くことを伝えた。 薬局には、昨日のうちにFAXが行っており、1包化が出来上がっている。
オーナーの経営する書店の場所を考慮して、 オーナーには、申し訳ないけど薬とケーキの代金を立て替えてもらい、 薬局には『処方箋の現物は後で届けるので』と無理を言って、 薬局 → ケーキ屋 → うち → 薬局 と言うコースにしてもらった。 オーナーは、夫人と二人で書店をやっているため、時間は指定せず、 ケーキ屋の閉店する7時までに行ってもらえれば・・・とお願いした。
6時前、玄関のチャイムが鳴り、 絹江がピアノから帰るよりも早くオーナーがやって来た。
「今日は、突然、無理なことを言って申し訳ありませんでした」
「いや、うちもこれからは、こういう仕事もしていかなくては、と考えていたところなので」
オーナーは、例外的な注文に対し実に良心的な料金設定をしてくれた。
「700円です」
「え? 700円ですか? それじゃ、片道分にしかなりませんよ」
「これが、代行運転の場合の料金表なんですけど、 代行運転と違ってこういう場合は1人でやりますので・・・」
代行運転の場合、2kmでは2000円と設定されていた。
「今後、料金設定は検討してみますけど、これよりも高くなることはありませんから」
これからも『どうしても』という時には利用しようと思う。 使えるものは何でも使って、ラクをすればいい。
|